X



MMA日本人ライト級最強 青木真也 Part.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0789実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 08:46:28.61ID:2yR7s2a00
まあチャトリ側のストーリーはそんなとこなんじゃない
必然性を感じる仮説だわな

でも一つ言っとくと
チャトリはビジネスマンだろ
青木はアーティストだわ、俺の中では

ビジネスマンとアーティストの言うこと真に受けちゃだめよ
言うこところころ変わるんだから

そのたびに裏切られて
俺があばいてやった感バリバリの正義の味方にならないといけなくなるぞ

君もそういうのつまらんだろ
好きならまた騙されればいいけどさ
0790実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 08:48:13.65ID:2yR7s2a00
たぶんチャトリの最近の日本MMA批判をいれて受けて考えたんだと思うけどあれもそんなこと思っちゃいないよ
そしてあれ以上でもあれ以下でもないよ
0791実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 08:51:30.51ID:2yR7s2a00
そしてもう一つ ← しつこいな俺

客観的事実と自分の意見/仮説を区別して書いたほうがいいと思うよ

でないと

・ひろゆきにそれって個人の感想デスヨネーどうなんだ言われる
・だんだん自分の意見が事実だと勘違いして尊大になり引っ込みつかなくなる
・だいいちバカに見える

というのが理由
0792実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 08:55:36.45ID:+frduvc20
何やこの連投スレは

ひとこと、必死やなw
0793実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 09:25:36.54ID:FkWw0n6P0
青木はドリームで天下を取り間違いなく最強を目指すべくUFCに対抗意識燃やし手始めに北米でアルバレス、メレンデスとやるも全く通じずに完敗。
そこから青木は格闘技は止めれないから最強目指すのを諦めてダメージ少なく細く長く続けるべく現役引き伸ばし省エネ作戦とも言えるアジア人雑魚狩り路線に変更するためONE入り。日本進出を目論むチャトリもエース青木を重宝し青木にAサイドを譲るもONEは日本に定着せず。
日本進出を諦めたチャトリは青木からAサイドを奪い返しゴードンライアン、セージノースカットなど青木に忖度しないカードをオファーし始める。
秋山に負け価値をとことん落とした青木の傷口に塩とばかりに止めの熊がF(笑)
ONEにも居場所がない青木は日本に帰ってこいよ。
一番話題になりそうなマッハとやれよ。
0795実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 10:12:33.61ID:2yR7s2a00
>>788
俺は青木であって青木ではない
グラップリングの科学主宰 青木真法である

でも青木真也じゃないよ
毎日子供に飯作ってるからな
今朝はコロッケだわ 冷凍のな
0796実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 10:20:12.89ID:2yR7s2a00
どこから先が正式オファーかというのは興味深い考察だね
最後の最後のサインの瞬間だけでないことは明らかだが
対戦表明とか要望とかのやり取りのときでもないことも自明だわな

もう青木はクリスチャンには絶対勝てないからやりたくないとも言ってるぞ
でもオファーが来たら断らないんだよ
この2つは矛盾しないんだよ

そして誰もいなくなったチャトリと青木の関係性も大きく作用していることも君の言うとおり
でもそのうち関係性は読み違えてる

チャトリは最終意思決定については圧倒的に尊大な経営者だわ
しかし青木とは一部親友でありONE黎明期を支えた戦友でもあり
利益相反しないステークホルダーでもある
でもほぼ雇用者と従業員に近い

つまりどこから先がお互いのリスクが変わってくるかってこと
そのタイミングがオファーの瞬間と言える
0797実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 10:22:07.13ID:2yR7s2a00
そこには青木の意思は入ってこない
どこまで行ってもな

だからチャトリ青木がなあなあには最初からなってはいないんだよ

もちろん見せ方としてはいろいろあるし双方の思惑もあるだろうし

だから見えてる部分はごく一部ってこと
0798実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 10:27:51.50ID:2yR7s2a00
細かいチャトリのストーリーは確かにそうかもしれない でも違うかもしれない

大枠で言うと
ONEのレベルが上がり青木の力が落ちた

これぐらいじゃないか確実な線は

そしてソース議論はブーメラン

でも君の推測は面白いよ

他のほとんどの奴は
脱糞涙目養育費未払い口座差し押さえしか言えないミジンコだし
0799実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 10:32:48.25ID:2yR7s2a00
そもそも秋山と熊については負けて評価落としたのかね
俺は1ミリも落ちてない
秋山には9割負けるぐらいには98%負けると言ってたから
当然の結果が起こったとしか思ってない

だから

評価オチター
強いやつにはカテナイー
青木もオワリダー
ザコガリー

って言ってる奴は正確な評価ができてない
勝手に期待して勝手にがっかりして
そして39歳文筆家がONEで負けたら鬼の首を取ったかのように匿名無責任の場で暴れてるだけのようにしか見えないのよ
0800実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 10:35:38.82ID:2yR7s2a00
>>787
青木は漢なんかではないしましてやAサイドなんかとんでもない

だから青木を買いかぶりすぎだって
青木は何も変わってない
単に年取って身体能力落ちただけよ

チャトリも何も変わってない
ビジネスやってるだけよ

そろそろ垢掘るのやめろやとは思うけど
0801実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 10:38:36.04ID:2yR7s2a00
>>785
マーケティング全くわかってない

表も裏も正々堂々を正とする日本は
30年間給料は上がらずひとりあたりのGDPも大変なことになってる

戦略の意味
0802実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 10:40:39.97ID:FkWw0n6P0
ライジンで上がっていくサトシとONEで落ちてゆく青木。
その交差点でサトシ対青木は根強くあったけどな。格闘技はナマモノだから現状の劣化青木では正直勝てないだろうしその気運もタイミングも無くなったな。
ストーリー的には北岡、矢地、徳留ら青木の仲間がサトシに殺られてるんだからボスの青木がやるのは有りかもだったけどな。
まあサトシがAJに負ければ変わってくるかもだけどな。
落ちた者同士だと盛り上がりには欠けるよな。
0803実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 10:42:57.65ID:2yR7s2a00
>>784
チャトリは青木を潰そうともプロテクトしようとも思ってないってば
単に商品、単に駒
その賞味期限、消費期限が過ぎようとしてるってこと
ONEはだいたい3年~4年ごとに登場人物が大きく変わってきてるのに加えて賞味期限消費期限迫った食材を冷蔵庫で手前に置いてるだけだわ

青木のことは潰すってほどにも期待してない
もっと言うとすべての選手にもな
経営者はそんなもんだわ

ストーリーとしては面白いが夢見すぎ
0804実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 10:44:55.01ID:FkWw0n6P0
秋山に危険水域の減量強いといてからのフルボッコは予想以上の弱さだよなwww
秋山こそ漢だわ。過去のヌルヌルは認めてないけどなw
0805実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 10:47:07.02ID:2yR7s2a00
>>802
サトシと青木についてはさんざん書いてるから興味あるならそれにレスしてくれ

少なくとも青木はその3人については仲間とも思ってないしましてやボスとはかけらも思ってない
そしてもし思ってたとしても仲間がやられたからボスが行くと言う道理も義理も青木は持ち得てないよ

ここでも青木のことを誤解して勝手に青木に期待してる事がわかるぞ
だからがっかりしてここに糞コメするんだぞ

サトシ青木は、サトシと青木がっつうより榊原がビジネスとしてどう動くかしかないのよ
0807実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 10:49:15.86ID:2yR7s2a00
>>792
少なくとも養育費と口座の話よりかは面白いんじゃない?

俺はID:FkWw0n6P0さんのレスはすごく面白い
0808実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 10:54:14.02ID:4Qku6p450
>>799
秋山については勝手に盛り上がってド派手にすっころんだ感じ
んで「天心武尊になれないんだ」とか泣いててずっこけた
えええ!そんなつもりでやってたの? って

副産物としては秋山が一段階浄化された
工場長の企みが阻まれて勝手に再生された青木再生工場
自演乙のときと一緒だな

日本の腐れ縁の奴らのしきりじゃないONEでやることじゃないよ
0809実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 10:54:38.51ID:2yR7s2a00
減量要求って全く意味わからんのよな

秋山→ライト級に移行するー(青木戦関係なく)
青木→ライトでやろうぜ
秋山→よっしゃー、契約

思考停止の白痴ファン→青木が秋山に危険水域なまでの減量を強要した

なんでこうなる?

その前に自分からライトに落とすといった
そしてライトでやると契約した

これって強要要素はどこ?

まさか青木が無理やり秋山を押さえつけてサインでもさせたとでも言うのかね
無理だろ秋山のが力は強いんだから
0810実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 10:56:47.52ID:2yR7s2a00
>>808
全く今の話の筋にあってない
→バカっぽく見えるからやめとけ
→会議のときにそれやると時間浪費して仕事できない奴と思われて報酬下がるぞ


そのへんについては秋山選手のときに死ぬほど書いた、それこそ1日100コメほどな
0811実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 11:03:27.33ID:2yR7s2a00
ちなみに俺は

・客観的事実で嘘や間違いを言うやつ
・個人の意見を客観的事実として言うやつ
・個人に意見を総意のようにすり替えて言うやつ

にはレスするけど

・個人の意見を個人の意見として言うやつ

・個人の意見を総意に見せようとして頑張ってるやつ

はスルーするよ
それだけでなくありがたいとまで思ってるよ
というか上の3項のやつもありがたいとは思ってるけど

俺たちはファミリーだからな
0812実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 11:06:30.44ID:Mg7KR0OZ0
青木は消費される させない だの捏ねくり回すが
勝手に秋山戦持ってきて勝手に消費された
0813実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 11:07:36.09ID:2yR7s2a00
>>808
そんなつもりも、何もって感じだな

てっぺん取ろうと言う気概無しに身体の潰し合い壊し合いできないと思うよ

というかそんな気持ちすらなく格闘技するやついるのかよって話

てっぺんってのは実績でなく存在って意味な

そして青木は秋山、ケイド、クマに3連敗した今でもてっぺん取ろうと思ってるはずだよ
だから階級や報酬も考え直してるんだよ
0815実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 11:11:46.83ID:2yR7s2a00
全くやる理由も必然性も勝負論もないし
消費期限寸前の青木の完全な無駄使いだとは思うけど
今もしマッハとやったらどんな体重でも青木はマッハを瞬殺すると思うよ
ただしMMAでケージならだけど
0816実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 11:14:08.80ID:2yR7s2a00
ちなみにだけどクリスチャン青木戦のことも何回か書いてる

なんで対戦になったか
なんであの試合運びになったか
なんであの結果になったか
なんで試合後のあのコメントになったか

全部個人の意見だけどな
0817実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 11:14:49.94ID:Mg7KR0OZ0
>>809
フォラヤン戦はライトで契約してたが流れた

キャッチウェイト?を望んだら青木が拒み一度流れた
虚構野郎とか言ってライトに落とすことを強要した
公開で愚弄されライトでやると契約した
0818実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 11:15:49.67ID:+frduvc20
>>807
あんたのことだよ。自覚もないんかね
0819実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 11:16:20.54ID:2yR7s2a00
公開で愚弄とか関係なくない?

イヤだからやらないでええやん

秋山はそんな豆腐メンタルじゃないぞ

空気を読んではいけない

契約したらそれが正義
0821実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 11:20:35.79ID:2yR7s2a00
>>812
消費は何もリターンない所にリソース突っ込むことだえど
秋山戦は大きなリターンあったから消費ではない
0822実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 11:23:50.11ID:2yR7s2a00
そして契約したなら勝手にではないだろ

チャトリに無断で試合組んで
Abemaに無断でプロモーションして
前日に無理やり秋山に体重77に落とさせて
当日ケージで無理やり秋山の拳に顔面当てて
レフリーに無理やり割って入らせたのか

それ全部やったら無理やりだと思うが
俺はたぶん違うと思うんだよなー

君はどう思う?(笑)
0825実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 11:29:05.23ID:kUoHlIM70
あれだけ口が達者な青木がマッハには黙ってろくらいしか言えないからな
何言っても選手として格下だと言い負かされてしまうのがわかってるんだろうけど
0826実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 11:29:32.13ID:2yR7s2a00
格闘家の消費って

You Tubeで私生活晒したり
仲良くコラボしたり
現役なのに勝敗予想やったり

することだと思うぞー
少なくとも試合したことに対して言うことじゃない
命かけてる格闘家に失礼だわ



あっ文筆家の青木さんに対しては消費かもしれんね
あーそうか、君は間違ってないわ

青木を文筆家として評価してるってことね

なるほどなるほど
当然著書は全部買って月間青木真也もずっと購読してるんだろうな
0827実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 11:31:45.21ID:2yR7s2a00
>>825
めちゃくちゃ言ってるんだが(笑)
少なくとも口では負けないんじゃない?

いい負かしていいこと一つもないから言ってないだけでしょうに

そのへんわかってないのもかなりアレだよな
かなりマッハよりってことだぞ
青木から客と思われてないってことだぞ
0829実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 11:33:17.81ID:kUoHlIM70
>>827
2回も完敗してんだから下でしょ
0831実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 11:38:56.82ID:2yR7s2a00
>>829
選手として格上とか格下とか俺いつか言ったっけ?
君には幻が見えるんだな

見えないならもういちど>>827にレスをいれてくれないか

もしまだ見えるなら引用も頼む
俺に見えてないだけかもしれないからな
0832実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 11:39:42.63ID:kUoHlIM70
>>831
普段は仲良く話してくれてるのに攻撃的だね
0833実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 11:41:45.29ID:kUoHlIM70
ごめんね何も言い返せないから君の勝ちでいいよ
0835実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 11:43:24.84ID:2yR7s2a00
>>833
勝ち負けじゃないんだけどな
レスやめたい君の気持ちは尊重するけどさ
別にここで勝ちたいとか思ったことないし
0836実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 11:44:33.86ID:0eZkyVRR0
>>826
無理やりの定義(笑)

人前で見せ物やってる以上消費されるんだわ
されないってのは見られてないってこと
俺が青木の課金コンテンツを見てないように
0837実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 11:44:38.91ID:kUoHlIM70
いや気分悪いからもういい
落ち着いたらまたくるわ
0838実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 11:47:15.77ID:FkWw0n6P0
コイツ完全に青木だろw
完全に青木目線、青木流解釈だもんな。
信者ですら追いつけないほどの理解力と考察力ってつまりは自己弁護だからそれが出来るんだろうな。
でもそんなもん世間の理解得られるはずもなくだよな。
悔しいが青木とチャトリの裏のやり取りも知りようが無いし秋山や桜庭が青木に体重合わせた経緯もわからないから何も返せないけどな。
まあコイツが青木本人じゃないならその確信のソースも無いんだからどこまでいっても水掛け論の平行線ではあるんだがな(笑)
ただ青木の対戦相手だけ見るに全盛期こそ雑魚狩りで晩年になって何故かリスクを犯し始めたよな。
逆だろって(笑)
青木は結局格闘技界の中心を自ら諦めたのさ。天心タケルになれない?
なる前に評価の上がる相手から逃げたからだろ。自業自得。
今の青木は文筆家として中心に陣取るだけ。
セカンドキャリアは東スポの格闘技専門記者として拾って貰えよ(笑)
0840実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 11:59:39.92ID:2yR7s2a00
>>838


>>811←これを見てから

>>691←これを読んでみて

そして青木は少なくとも数年食えるぐらいの
(ひょっとしたらあのミニマリスト的生活ならFIREできそうなぐらい)金はあるし東スポ記者よりも効率良い稼ぎ方できるから心配無用だ

よく青木が人気ないとか言うけど青木なりのマーケティングの答合わせが今の結果
金が全てではもちろんないけども年収や資産は男の通信簿的な意味合いは矢張りあるからね
0842実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 12:04:29.84ID:+frduvc20
常に上から目線のキモさ、まさに誰かよな
0843実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 12:08:07.60ID:2yR7s2a00
誰がなんと言おうと青木は相手の身体を破壊しあう競技を20年近くプロでやってきた結果、

サラリーマンの平均生涯賃金以上をすでに稼ぎ
今なお上記ほどの資産も持っていて
大きな障害も持たず(声帯除いて)頭脳明晰
会社も経営していて
個人としても(You Tube広告収入などに頼らず)稼ぐ術を持っている

これが全ての答
人気云々は全て無意味

勝ち負けと言うなら>>698が答

雑魚ガリと言うならそれを加味した集計結果出さない限りたんなる個人の感想デスヨネー
ってこと
0845実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 12:28:08.47ID:+frduvc20
半日で60レス

アタオカw
0847実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 12:31:07.13ID:2yR7s2a00
まあ俺が言いたいことを総括するとだな

青木は思ったより頑張ってるから
俺たちも頑張ろうやってことだよ

頑張るミジンコな
0848実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 12:42:30.52ID:2yR7s2a00
昼飯作ってくるわ
休日は普段よりも忙しいのよ
子供の分の飯も作るし一緒に公園も行かないといけないからな
0849実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 12:43:55.33ID:+frduvc20
悲しい嘘w
0850実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 13:42:04.00ID:FkWw0n6P0
もう絶対青木だよなwww
ここのレスも有料にしたいだろうなwww
あと青木さんお金あるなら養育費ちゃんと払おうね😅
誠意見せれば子供達くらいとは逢えるようになるだろうしな。
人生まだ長いんだから子供達を悲しませないように頑張れよ
0854実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 13:58:12.95ID:2yR7s2a00
ジェーンスーおばさんとの絡みも一興だよな
なんでこの二人が?ともおもうが対談読んでるとその理由がジワる
0855実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 14:00:49.52ID:2yR7s2a00
もう青木はカレー屋やれよ
練馬で
店開くぐらいの金があるだろう
カレー屋はよほどヘタこかないかぎり基本潰れないからな
青木の名前で常連100人ぐらいは来るだろう
カレー屋ならバイト一人で回せばそれでペイする
0856実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 15:00:32.38ID:2yR7s2a00
>>850
今日青木は熊本から帰ってきてそのままdeepでセコンドらしいよ
それで67レスしてたらマジすごいっす
青木さんカッケーーっす
0857実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 15:11:58.72ID:+frduvc20
スマホからだろ、何言ってんの
0858実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 15:12:38.40ID:2yR7s2a00
しかし俺がいろいろレスしてたら書き込みが
ID:FkWw0n6P0さん除いて養育費一色になっててワロス

そもそもそれ自体も青木本人が言ってることだろう
なんで気づかない?なんでおかしいと思わない?

みんな無邪気でいいよな
俺はもうそこまで心がキレイではなくなってしまった

一番大笑いしてるのは青木だわ
金を落とさないアンチという名の迷惑ファンをそこに留めておくのに名案
0859実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 15:49:58.07ID:DQnaaWdn0
青木アワード見てたら格闘技教えるのは上手いよな。
ただ弟子とかプロ育成は無理だと思う。
椿とか古瀬みたいに人間関係で崩壊するからな。
嫌気をさした弟子に逃げられてしまうわな。
だから青木は風天の寅さんみたいに携帯一本で全国のジムにセミナーに出向き寝技を教える全国行脚すれば稼げるよ。寝泊まりはそこのジムの関係者の所に世話になったりしてな。
その様子をYouTubeにあげれば格闘版風天の寅さんならぬ風天の真さんとして受けるだろ。
軽自動車と電話一本で年収余裕の1千万超え間違いなし!
0861実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 15:58:54.40ID:2yR7s2a00
技術論はいけるけど精神論がもう古いんだよな
今のシステムには合ってない
世間は広いからくらいつくやつが一人ぐらいいるかもと思わないでもないけどいないみたいね

でかいところで完全管理下で技術論のみとかなら下側はアリだけどそれだと上とぶつかってダメだわな

金あれば興行主もワンチャン行けそうだけどな
そこまでの資金はなさそうだし
借金するリスクは嫌う、クラファンできる信頼貯蓄なんかあるわけもない

格闘寅さんか格闘物書きか
0862実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 16:01:31.80ID:2yR7s2a00
その技術論もマッハが言ってたけど青木の身体特性あってのもので教えられたからといって誰にでもできることではない、と
→手足長くその割には力強い

青木のフォロワーとか技術的継承者いないもんな
もったいないよ
0863実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 17:19:58.97ID:DQnaaWdn0
>>862
青木に学ぶプロ選手多いけど誰も青木には近づけないもんな。
グラップラー北岡も別物だし矢地、徳留、住村、中島誰一人青木には遠く及ばないからな。
やっぱり素人さんに教える位が一番だな。
以前新宿で遭遇したけど神対応してくれたし人当たりは最高。
テレビやSNSでの毒舌はプロレスやってるのは明白。
一時間位のセミナーで一日2、3件回れればかなりの高収入だよな。地方になればなるほど青木のレクチャーなんて大盛況だろ。
ガソリン代も相手持ちなら元手ゼロから高収入だしな。郷土料理ご馳走になって大好きな温泉巡りできて束縛もされない。YouTubeもバズれば数千万も夢じゃないからな。
0864実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 17:27:58.42ID:2yR7s2a00
いつかみんなのよろこぶような
強い格闘家に なりたくて
奮斗努力の甲斐も無く
今日も涙の日が落ちる

打撃に落ちてもレスリングできるやつは奴は
いつかはUFCの花と咲く
意地は張っても心の中じゃ
泣いているんだ青木真也は

グラップリングだけでMMAに勝てるなら
こんな苦労もかけまいに

格闘家とゆうものつらいもの
顔で笑って腹で泣く

とかく 西に行きましても 東に行きましても
土地 土地の お兄貴さん お姐さんに
ごやっかい かけがちになる 老害です

以後 見苦しき面体 お見知りおかれまして
今日こう万端 ひきたって
よろしく おたの申します

って感じだな
いいかもな 格闘寅さん
0865実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 17:37:13.81ID:DQnaaWdn0
青木の持ってる技術は間違いなく金になる。
そして立ち技とちがって簡単なものならすぐに身につく利点。
女性、子供には護身術として、プロ目指してる人にはさらに踏み込んだ技術を伝授する。
ど田舎のジムに出向けば集客にも貢献し地方のプロ選手の技術向上にもなる。
青木に弟子や仲間はいらない。一期一会。
青木の技術と実際の優しい人柄は間違いなく金になるよ。
0866実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/11(日) 21:05:03.10ID:+frduvc20
セコンドの時間、レス付かないのなw
0868実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/12(月) 06:36:34.90ID:TCT5TYEd0
>>865
自分の技術を高めるための継続努力は鬼のようにできるのにな
他人とつながって共同作業という点では弱みがあるのな
まあ青木にバランスを求めるのもまた違うし

そのへんは天才のところに書いたとおりだわ
0869実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/12(月) 06:40:29.52ID:TCT5TYEd0
>>717
これなんだが青木の次の武器はやはり言語化能力だな

言語化能力だけだと中身スッカスカの英語バカみたいなもんだけども日本人PFP2位を誇るMMAグラップリングがある

そのかけ算で次は日本1位を狙えるぞ
そんなことやりたいかどうかはまた別だが
0870実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/12(月) 06:51:49.70ID:TCT5TYEd0
>>865さんの言うことはかなり的を得てるかもね

俺としてはあくまで世界の舞台を狙ってほしい

ベラ、UFC再挑戦に破れた堀口と一緒に組んで、
未来とその親分の堀弁護士から金引っ張ってきて
ジャパニーズトップチーム結成

打撃コーチ 堀口
グラップリングコーチ 青木
経営 堀・未来

有望な若手を数年囲いこんで練習だけさせて
RIZINはあっさり制覇して世界の舞台に
どんどん送り込む

とかやってほしいけどな

青木はグラップリングコーチだけだとヒマだろうから選手個人のプロモーション、興行などにも口出すだろう
0872実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/12(月) 07:08:58.30ID:SILmnDGE0
>>870
青木が組織の一員に納まれるかな?
一ヶ月で警察学校行くの辞めてしまった人間だぞ。
青木は協調性要らない個人事業主しか無理だと思うわ。
演出もあるんだろうけど代理戦争みたく選手より前に出てあーだこーだ老害撒き散らして最後は逃げた弟子をSNSで公開ディスして終わりだと思うわ。
今いる矢地、北岡、住村、中島らは弟子というより練習仲間だから維持できてるとは思う。
0873実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/12(月) 07:20:39.97ID:TCT5TYEd0
>>871
よっおはようさん
匿名で他人の揶揄中傷しながら始まる朝は気分いいかい?

今日もいい日にしようなミジンコ君
0874実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/12(月) 07:47:31.98ID:SILmnDGE0
青木は今はそこそこまとまったお金あるでしょ。
数年前は青木のオファーですら一年以上無いとかあったからな。
青木も何度もツイッターで愚痴ってたよなw
でもここ最近は定期的に試合してるから多分数千万はあるはず。
だた文筆業はどれだけ儲かってるのかは謎だな(笑)
0875実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/12(月) 08:46:10.33ID:TCT5TYEd0
>>874
前にググってみたら青木の著書の販売数✕10%で数百万台前半だったような
空気を読んではいけない以外あんまり売れてないとも思うのだけれどざっくりと1冊300万として
1200万(技術解説書除く)

ノート登録者数はまったくわからんけどもTwitterフォロワーの1%と仮定するとノートの収益率と単価かけて毎月90万だね
記事個別の売り上げもさらに加算されるけど無視


かなりの推測✕概算だけどもそんなにトンチンカンな数字でもないだろ


あと収入としては
・その他ネット記事や文章
・技術解説の書籍、DVD
・格闘技クラス講師料
・解説、セコンド
・会社経営

あたりか
0876実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/12(月) 09:03:21.84ID:TCT5TYEd0
あと払ったかどうかは知らんけども
元家族への補償金は2015年収までに稼ぎきったらしい
その時点で資産ゼロになったとしても
青木って2016以降にグラップリングやロードtoONE入れてONEで19試合やってるのよ

本戦での青木のギャラは相手にもよるけと1500~2000だと思ってる
グラップリングや国内大会はもっと安いはず
でもトノン戦とかケイド戦はまぁまぁ払うだろ

ということでまたざっくり1試合1500としても
2億8500万枚
ありえないとは思うけど単価1000万平均としても1.9億
0877実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/12(月) 09:19:18.12ID:TCT5TYEd0
一方経費はプロだからまぁまぁ使うとは思うけど

グラップリング系の練習相手はロハ?
むしろ相手が払うほうかも

打撃コーチとかには金払ってるだろうね
そのへんの相場は知らん
頻度もわからんし

あとセコンドにも払ってるはず
あの大学生みたいなお兄ちゃんね
一回の海外出場でセコンド一人連れてって経費100万も使わんだろ

あとマネジメントにも払う必要ない

生活費はミニマリストで朝飯もトースト一枚
普段はカレー屋とかそんな感じだからだいたい想像つく

そしたら今どれぐらい金残ってるかはなんとなく予想はつくな
0878実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/12(月) 09:19:21.16ID:1maWUcdD0
ミミズがミジンコを嘲笑w
0880実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/12(月) 09:23:27.68ID:TCT5TYEd0
青木が金無い金が無いというやつはこの辺の資産してみたほうがいいね

>>874さんの見積もりのほうが正確だと思うわ

空中戦は単なる泥沼で時間ムダにしながら
自己肯定感下げ合うだけの結果しか生まないからやりたくはない

青木はドリーム時代からファイトマネーを毎月分割でくれと言ってたほど金には厳しく見る目を持ってる

上の試算は俺としてはかなり低めで見た結果だよ
0881実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/12(月) 09:27:11.67ID:TCT5TYEd0
>>879
渡したという記事も口座事件事件のときに見たけど先日ググッたら見つからなかったのでこっちに修整した

青木の現在の試算予想には関係無いし
→その時点でゼロで試算してるから

もっとも君らの理論ではこの貯めきったというコメントも青木自身が言ってることだからノーカウントになるのかなとも予想してるけどな
0883実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/12(月) 09:28:22.60ID:g4Or5H5+0
一試合1500万ってwwww

仮に高所得者だとしても所得の税率知ってる?
億稼いでるプロ野球選手の手取りを調べてごらん
0884実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/12(月) 09:31:54.55ID:TCT5TYEd0
手取りなんかの話はしてないんだが(笑)

野球選手の年俸は話題になるけど手取りは話題になってるか?
俺は税対策詳しい方なのでそれ含めてもいいけどそもそもあんまり興味ないだろ

単に俺のコメントと青木の経済状況にケチつけたいだけなのは自明
そうでなければ数字で出してくるはず

ここでも空中戦&自己肯定感の下げ合いマッチを挑まれてるわ(笑)
0885実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/12(月) 09:34:29.11ID:TCT5TYEd0
言い方変えると

君たちミジンコ君たちが経済状況を心配してる青木はおそらく君らのほとんどよりもたくさん納税してるからご心配なく
ということだ

これでマンゾクかい?
0887実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/12/12(月) 09:37:32.06ID:g4Or5H5+0
手取りが重要なんだな 話を逸らすなよ
で税金対策で法人化して親族を役員にしたり雇用や経費使って節税してるんだよ。
まともな税理士なら高所得者な時点で法人化を勧める
まあグレーだが別れた嫁を役員にして役員報酬を養育費として払う事も出来る。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況