1キャッチ・1アタック について
この問題の本質は全然別の所にあるんだよ

キックボクシングは、「蹴り技」が当たり前だが自分自身の安定を欠いた行為だろ
”立ち技で相手を倒す戦い” なのに、自ら安定を欠くという <<矛盾>> のある競技

蹴ってる本人が倒れてもセーフ!
倒れたら負けの競技だが蹴ってる時ならセーフ!

これを悪用されると
ずーーーーーっと回し蹴りや 飛び蹴り で時間消費が可能となる


なので、悪用が続くのならば・・・・・ 1キャッチ・1アタックではなく
(A) 1キャッチ・30アタック
(B) 蹴り技で倒れる回数に対して制限をする
(C) スリップや蹴り技で倒れてもブレイクしない  攻撃可能とする
のように、ルールを加えないとならなくなるだろう

柔道の掛け逃げ と同様にペナルティーが必要だな