青木真也 Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0740実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/26(土) 12:02:59.13ID:OdGmfkya0
身長こそ青木だけども
筋肉量、爆発力は秋山

そしてリーチ
秋山191
青木183

距離間違えたら一瞬で終わるぞ

ましてや相手は老獪な狸親父

最初動けない、もしくはスタミナ切れを装って詰めてきたところで一気に終わらせようとしてくるかもしれん

どちらにしても長い試合にはならなさそうだな
0741実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/26(土) 12:05:03.52ID:nhBDkQmd0
どちらも柔道出身で秋山成勲は柔道エリートのマイケル・ジャクソンだから
青木が組み負ける可能性はあると思うんだよね そうなった時にどう変化するのかが楽しみ
0742実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/26(土) 12:06:03.46ID:OdGmfkya0
青木のムエタイどこまで通用するか
秋山の力で無効化されたら終わる

1回でも組めたら無数にあるフェイントで転がせて腕殺したら安心できるんだが
0743実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/26(土) 12:08:17.92ID:OdGmfkya0
>>741
柔道の実績だと勝負にならんよね
青木は飛びつき腕腕ひしぎ専門みたいなところあったし
なので柔道応用の倒し方だと秋山爆発力倒れないと思うのよ
かと言って腰から下のタックルはよほどのカウンターで入れないとリスク高い
0744実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/26(土) 12:10:28.61ID:OdGmfkya0
そもそも青木はタックル(特に低空)下手だし

自演にヒザ入れられてからタックルはあまり使ってない
0745実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/26(土) 12:17:34.90ID:OdGmfkya0
青木のテイクダウン
■タックル(相手が引くとき→蹴れない)
■タックル(カウンター→蹴れない)
■抱きついて足絡め→柔道応用
■抱きついてフェイント→フォラヤン3
■4つでケージ使ってねちねち倒す
のパターンがあると思ってんだけども
一発あって柔道でも格上の秋山には上から3つ使えないだろ
いずれにしても組まないといけないしフェイントはよほどそのうちタイミング来ないとだし
そうなるとケージレスリング
でもそのケージレスリングの体勢に入れるかっつう話
0747実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/26(土) 12:35:57.88ID:OdGmfkya0
しかし青木もまだ試合で見せてないテイクダウンがたくさんあるはず
それをここ1番の舞台で瞬時に出せるか
それが青木だからな

100回やって1回しか勝てない相手にもその1回を最初にもってくる青木でいられるのか
0750実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/26(土) 13:19:43.50ID:/4aeZ+950
とりあえず1人で連投しててキモすぎるから青木のnoteでも読んでオナニーしてろよ
0751実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/26(土) 13:29:10.94ID:OdGmfkya0
アルバレスの2戦がある程度の目安になるかもな
■1戦目2008年
青木がまだ怖さを知らずアルバレスにタックル行きまくってる
後ろ取ろうとしたらもつれ込んで結果足を取って勝った
でもこれは偶発的だな
一瞬マウント取られそうにもなってる
流れで脱出はできたけど
これが1戦目に強い青木が出たケース

■2戦目2012年
青木2分でタックル1回組付き1回のみ
あとは下手くそな打撃のみ
怖さを知ってしまった青木の弱さが出たケース
0753実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/26(土) 13:33:15.72ID:OdGmfkya0
アルバレスは仮想秋山と見れる

パワーと爆発力は同等
ボクテクはアルバレスのほうが上

そのアルバレスに合計3分半は打ち合ってる

でも2008年はまだ怖さを知らず攻めまくってた青木
自演にヒザ合わせられ、メレンデスに打撃で5Rつけられたのが2010年
そして誰もいなくなったその怖さを知ったあとにアルバレスにあっさり負けたのが2012年

そしてそのアルバレス戦以降は青木はONEに戦いの場を移す
0754実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/26(土) 13:35:55.36ID:OdGmfkya0
俺にはどうもアルバレス2戦目がフラッシュバックするのよ

でもその怖さを知ってそこからアジャストしてきた強さが今の青木にあるのもまた事実

戦略戦術では2012頃の青木とは比較にならないほど仕上がっている
0755実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/26(土) 13:38:56.84ID:OdGmfkya0
そういう意味で怖さに打ち勝つことができるか
それが青木の勝負
青木の敵は秋山実体ではなく秋山のイメージだ

だからこそ昨日の計量後からゴング直前のグローブ合わせるその瞬間まで
それが青木の最後の調整
0756実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/26(土) 13:44:55.34ID:OdGmfkya0
秋山はリーチだけでなく撃ち方一つ見てもかなり伸びてくる
また憎いことに当て感も良い
アゴだとかすった程度でも効いちゃうぞ

青木も歴戦のダメージがゼロではないし
そもそも打たれ強くないほうだけどそこも経年劣化してるように感じる

制空権取るのはまず無理だろうから遠くからミドルでいくのは間違いないだろうけど
モーション大きい青木のミドルはスキをつかれて秋山のパンチ伸びてくるぞ
0758実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/26(土) 14:08:11.93ID:mPnj8kCe0
青木はファンも含めて全てが気持ち悪いからね
酔っ払ってるというより抗うつ剤の影響かと

>>752
自分のクソ気持ち悪いポエムみたいな投稿内容を面白いと思ってるのだとしたら、価値観が違いすぎて誰とも楽しめんと思うわ
0761実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/26(土) 15:53:24.75ID:OdGmfkya0
今回ONEXは日本人が絡むタイトルマッチもあるしDJロッたんとかもあるのに日本のプロモーションは青木秋山にかなり頼ってるよな
ONEやアベマはサボってね?
海外だとどう見えてるんだろ

正直アンジェラスタンプ、他のタイトルマッチ、DJロッタンよりも盛り上がれる要素は無いと思うんだが
0762実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/26(土) 15:57:51.67ID:OdGmfkya0
しかし秋山はインタビューの受け答えとかソツが無いよな
祖国では大物セレブポジションでウケてるのわかるわ
常に俯瞰して物事を見てるしむやみに相手をディスらない

そしてそこに青木がいらつくのもとてもわかる

けして交わらない二人
0763実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/26(土) 16:06:20.95ID:OdGmfkya0
>>759
確かにここ2戦の秋山はスピード無いのよね
そしてそれ以上に今回は減量が効いてる

だからこそ焦っていきなりラッシュ来ると思うのよ
長引くほど勝率下がるから

最初少しだけ様子見して一気に来そう
青木がさばけるかな
0764実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/26(土) 16:27:26.36ID:OdGmfkya0
青木がカーフ行ったら面白い
秋山は太腿はすごい筋肉だがスネは薄い
2発入ったらパンチの威力半減するし3発入ったらまともにパンチ打てなくなるぞ
たぶんそこは警戒してないはず

でも青木も牽制以外にまともにロー効かせるの見たことないしニワカ仕込みは逆にカウンターでアゴ撃ち抜かれるリスクあるからな

青木はミドルの距離
そこに圧かけてくる秋山

カーフでいらつかせて飛び込んで来たところをカウンターのタックル!
腕取るか三角か、、だな
肩固めは無いような気がする
0767実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/26(土) 19:15:31.41ID:LyPI1F4C0
正直多少興味はあるが金払ってまで観ようとは思わないな
翌日のスポーツニュースで結果だけ見ればいいやって感じ
0777実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/26(土) 22:16:31.06ID:bsSYqdae0
あーあ
0788実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/26(土) 22:53:29.93ID:FPVAsesE0
全盛期秋山はミドル級でも倒せる打撃がある稀なアジア人だったからな。
フィジカルが違うんだろ。
0790実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/26(土) 23:06:21.65ID:BOvTmzJd0
青木シンガポールのファンにブーイング喰らっててワロタ
全然人気ないじゃん
海外でも嫌われてたんだな(笑)
0791実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/26(土) 23:08:25.30ID:qj8AokRm0
人の事を虚構新聞野郎といい、自分は楽なことをせず苦しい事をやりきると言ったわりには雑なシングルレッグだったな
0793実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/26(土) 23:17:13.51ID:BOvTmzJd0
ライト級日本人最強が秋山になっちゃいましたけどどんな気持ちですか?信者さん?
青木が日本人最強だったんですよね?(笑)
0795実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/26(土) 23:33:35.62ID:Ex7tnPwu0
元々1発貰ったらもう試合諦めるような選手だったからね
昔から変わってない
だから自演乙の1ラウンドも逃げた
0799実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/26(土) 23:37:42.10ID:BOvTmzJd0
妻子持ち友達たくさんの秋山に
格闘技に全てを懸けるために捨てた青木が負けてワロタ
お前マジで何が残るんだよ(笑)
0800実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/26(土) 23:38:35.98ID:VLgTgLqK0
絶対に勝てると思ってそうな試合を落とすから面白いよね、この人は
そういう意味ではエンターテナーだよ
0802実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/26(土) 23:42:26.23ID:wQFloRw80
1Rで審判に後頭部への攻撃を注意されてリズムが狂ったんだわ。

秋山に負けたんじゃない!
審判に負けたんだ!!
0803実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/26(土) 23:44:35.29ID:SDxVXAri0
>>799
格闘技にかけて捨ててないだろ
プロレスかじって文化人気取りしたり支離滅裂
note売って小銭稼いで文筆家気取りしたり
ターザン山本にすり寄ってみたり
格闘ドリーマーズでみっともないいびりスパーリング

今や格闘技の実績をお笑いプロレスに売ってるだけの人だな

かなしいよな
0804実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/26(土) 23:44:39.68ID:qj8AokRm0
勝ったときはすぐノート更新して
ノート更新までが試合って言ってるけど流石に今回は即更新はないか
0805実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/26(土) 23:53:15.03ID:5kCHmUld0
この人が関係してる広告代理店GOもなんだか。
知人に聞くと何とも微妙な話も。
類は友を呼ぶ。なんですね。
広告代理店だから見せ方はお上手だけど…
もうそういう時代じゃないのでは?
0808実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/27(日) 00:10:22.91ID:cKb1nGH60
どーすんだ青木。
0810実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/27(日) 00:16:54.63ID:tevUKi3q0
虚構野郎が誰だったかはっきりしたな
0811実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/27(日) 00:21:38.19ID:teSrges30
どうも虚構野郎です


青木はこれで行くしかない
0812実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/27(日) 00:40:48.06ID:oVqFnAF90
これを機に自分は口だけ達者で実力の伴わない雑魚なんだという自覚を持ってもう少し謙虚で慎みのあるモラルある人間になって欲しいですね
具体的に言うと
人の腕折ったあと中指立てたり名指しで挑戦してきた若い選手に誰の名前出してんだとか言って殴り掛かったりするのはやめた方が良いと思います
0815実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/27(日) 01:03:44.21ID:tukZ3cEj0
>>805
試合後に三浦が負け惜しみで秋山ディスってたのがっかりしたわ

普段粋なツイートしてて、試合前もいい盛り上げ方してたのに
0820実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/27(日) 01:21:14.33ID:dshg7ZJV0
青木劇場はまだ終わっちゃいない。

秋山との再戦で青木が勝ち、3戦目で互いに引退を賭ける熱い展開に・・・。
0821実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/27(日) 01:33:27.63ID:OLR1vL4r0
>>814
ONE ウェルターだと計量何キロ?
ぜひ見たいんだが、今度は秋山に合わせてー1試合
0823実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/27(日) 01:44:02.62ID:Q+OBYqx50
青木の勝ち格予想して秋山ファンを馬鹿にしてました、ニワカ格闘技ファンは自分の方でした、秋山ファンの皆様不快な思いさせてしませんでした、もうこれからはONE見ることやめて、ニワカらしくライジンだけ見ときますすみませんでした
0825実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/27(日) 01:50:43.04ID:kG7OmnxV0
太鼓持ちが「あんな虚構野郎に負けるわけないっすよ」とか言い過ぎて安心しちゃったんじゃないか?

秋山は世界トップのUFCでそこそこやってたファイターだぞ
0826実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/27(日) 01:57:49.06ID:8N9HbGET0
青木を一言で言えば、UFCに行かなかった男だからな
それが金だろうが知名度アップのためだろうが、やっぱりチャレンジするやつは何かを得てるってことだわ
0827実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/27(日) 01:57:58.44ID:EJdcaZFy0
青木の太鼓持ちは青木以外の他者を馬鹿にして青木を上げる癖治しといた方がいいよ
なんで終始上から目線なんだよってずっと思ってた
0828実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/27(日) 02:03:36.42ID:OLR1vL4r0
>>824
ありがとよ!
じゃあ水抜きがあまりできない84キロで
2戦目お願いします青木さん
0829実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/27(日) 02:05:39.86ID:cmfSaKr90
>>794
こんな糞遅いパンチ食らい続ける時点で
ライジンでも上の奴らには通用しないよ
1Rでスタミナ切れるとか
0831実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/27(日) 02:16:02.16ID:Dbleb6vf0
>>829
RIZINライトのレベルの低さ舐めるなよ。サトシがちょっと強いくらいで
サトシでもUFCリリースされたケースに負けてるんだから。
青木がライト級日本人最強だったのは間違いない。ジェームスナカシマにあの勝ち方できる日本人はいない
0832実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/27(日) 02:45:05.13ID:0TrBhs2B0
青木、未来には流石にまだ勝てるだろ
もうONEでやることないだろうし
RIZINで未来に勝てばまた這い上がれるだろうから来て欲しい
0833実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/27(日) 02:48:46.18ID:49FY2+A50
ONEのレベルの低さ舐めるなよ
名古屋のローカル団体HEATでトムサントスに判定負けしたオクレユンがライト級チャンピオンになれるくらいレベル低いぞ
ちなみにトムサントスはパンクラスで久米やヤン坊に1Rで負けてるし、RIZINではライト級トーナメントに出てクルックシャンクにボコボコにされてるからな
青木がRIZINに行っても久米やヤン坊といい勝負して勝つか負けるから程度だよ

いい加減にONEや青木に夢見るのやめた方がいいよ
0834実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/27(日) 02:57:53.01ID:yHpy/X080
サトシ、ジョニーケース、ムサエフがONE行ってたら一瞬で制圧されてた
青木はONEに逃げて正解だったね
これまで幻想保って強いふりできたから
今から思えば徳留もサトシに瞬殺されたし、朴も青井、白川にやられてるし本当にレベル低いな
強い日本人がRIZINに行って弱い日本人がONEに行ったんだ
0835実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/27(日) 03:00:37.97ID:E5aPgAh+0
平本に対しての太鼓持ち云々のくだり、まんま自分に当てはまった感じやな
青木ファンなだけに残念
0836実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/03/27(日) 04:34:22.10ID:tevUKi3q0
太鼓持ちの責任はある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況