さらには試合動画見てもあきらかにいい体制になってるのにウィラチャイのときと
比べて明らかに落とすヒジやパウンドは控えめ

そして1R3分あたりに腕十字決まって最初の数秒ぐらいでもうあきらかに折れる
体制にはなってる
それ以外にももう一度折るかヒジはずせる体制にはなってる
でもクリスチャンは15秒耐えて脱出

ここだよ、ポイントは

青木は相手がタップしなかったら折りに行くスタイル
それを2回もチャンスがありながらそれをしなかった
これはもう手加減と思っていいんじゃないか

元練習仲間でそれ以上にかわいがってた
試合後にあなたに負けたかったと発言
そしてパウンドとグラップリングで手加減

これはもう故意といっていいんじゃない?
そして明らかに意識的にやってなかっと青木的には思っていたとしても
これだけの思いがあるなら勝手に体がそう動くということもある

以上を鑑みて餞別の負け、これはノーカンと見たほうがいいんじゃないか
というのが俺の意見だ