こっち先でいいのかな?
>>13
でこれな。
俺も最初はそんな風に思ってたんだけど、斉藤は最終的にタイトル戦の相手が牛久になったことについて明らかに不満な表情を浮かべてたから違うんだよ。
斉藤がタイトルを賭けると言ったのは、そうすれば未来が出て来ると思ったから。
普通に考えたら前の試合から3週間後に出て来るとは考え難いが、未来は過去にも極めて短い間隔で試合をやってるし、タイトル戦ならば名乗りを上げると踏んだのだろう。
あれだけ嫌がってた未来戦を何故そこでやろうと思ったのかというと、それが自分にとって一番有利なタイミングだから、やるとすればそこしかないと腹をくくったということだな。
恐らく榊原にもそうそそのかされたんだろう。
だけど榊原は腹の中じゃ無理にやらそうとは思っていなかった。
斉藤は梯子を外された格好となり、10月牛久戦、大晦日未来戦の流れが出来上がってしまったというオチ。