X



日本の格闘家小さすぎてカッコよくない Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/06(金) 06:55:44.35ID:JOuuk7Qa0
肉体のサイズからくる迫力がない 
那須川くんなんて少年の部みたい

外国人いないとダメだ

※前スレ
日本の格闘家小さすぎてカッコよくない
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1603938234/
0022実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/06(金) 12:20:28.49ID:wZVG4avm0
>>21
スダリオはハーフだし日本人ではないだろ
0023実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/06(金) 12:22:35.98ID:wZVG4avm0
マイク・タイソンは身長175しかないのに体重は90後半あってムキムキなんだけど、タイソンみたいな体した奴ジャップにはいないよな

ジャップの筋肉ってスカスカで軽いのかな?
ほんと筋トレしてるとジャップがいかに雑魚民族であるかを思い知らされるわ

RIZINのジャップの格闘家を見てても身長がタイソンと同じくらいかそれ以上あって筋肉ムキムキに見えても体重全然ないしジャップの筋肉の質ってほんと病的だな
0024実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/06(金) 13:28:26.74ID:+wloGgK10
>>23
それはお前だけw
0029実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/06(金) 14:36:37.11ID:wZVG4avm0
>>27
ネトウヨの実態は世界市民主義者の左翼
0030実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/06(金) 16:59:58.35ID:wZVG4avm0
階級制なんて廃止するべき
格闘技なのにチビはチビでノッポはノッポで戦うなんておかしい
ガリもデブも今までの階級に守られた甘ったれた環境がなくって涙目になること間違いなしw
0031実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/06(金) 17:28:27.26ID:JwIOSHXI0
もっとヘビーを神格化した演出や扱いして欲しいね
映像だと大きさがあまり表現されないからな
小さいのを迫力ある映像で表現する技術は凄いんだけどねえ
0032実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/06(金) 22:29:28.98ID:+wloGgK10
ONEのように水抜き無しでウエルター、ミドル、ライトヘビー、無差別の4階級だけでいい
ベルトが4つだけなら価値はかなり高い
最軽量級がヌルマゴって感じだな
0036実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/08(日) 00:50:30.97ID:W26jPdDs0
最軽量級がヌルマゴのクラスで良い
それより小さい奴をプロで見る意味が無い
アマチュアならOK
0037実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/08(日) 09:04:19.31ID:+YKULd3+0
もう日本人かなにか分からねえようなデカイ奴ばっか集めて惨敗の男子バスケと
162センチが大活躍してる女子バスケ見りゃ分かるけどさ
日本人はあんまデカくても意味はない
0039実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/08(日) 10:43:28.10ID:1Qaxm61g0
>>38
じゃあ格闘技でプロ目指せ
そしていつかUFC行って外国人と殴り合ってくれよ

怖くて出来ないだろ?
だからアジア人しかいない階級のコロポックルしか格闘家にならないんだよ

お前もどうせ欧米人と殴り合う勇気の無いでくの坊なんだからチビと同じくらいの価値しかないよ
0042実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/08(日) 13:10:06.92ID:W26jPdDs0
>>40
3メートル??そんなデカイ奴ワンピースでしか見た事ねーわ
0043実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/08(日) 13:16:49.16ID:KE9CR0xo0
最強を決めるのは軽量級でもヘビー級でもなく無差別級
UFCはカレリンやサップのような120キロ超えの奴は出場できない
UFCは無差別級でやらせろ
ヘビー級の王者がヘビーの最低体重である92キロより下の奴に必ず勝てる確証がどこにあるというんだ?
無差別級以外の強さは本当の強さじゃない
0044実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/08(日) 13:40:53.23ID:W26jPdDs0
まぁヘビー級は上限無しにしないとダメだよな
それで出たくない奴は格闘家辞めるかライトヘビーにいけば良いだけ
0046実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/09(月) 17:23:00.85ID:kt9Dcaa10
チビガリで勝ってる奴がよく対戦相手がいないっていうけど、階級あげろよw
チビガリじゃなきゃあかんのかwwww
0047実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/09(月) 20:40:32.24ID:uDLWVVem0
60キロにして天心が勝てるかよw
60キロにするといろいろデカい選手も入ってくるし天心なんてすぐやられちまう

60キロ契約ならニゲルにも普通に負けるだろ
0048実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/10(火) 21:23:29.93ID:QPhiHJ170
格闘技なんかレスリングや柔道相撲含めても
デカくて身体能力ある奴はやらねえからな
NBA NFLあるいはラグビーのオールブラックスレベルの奴が最初からやってたら余裕で駆逐される
0049実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/11(水) 11:58:42.42ID:k9U4pb3f0
パトリシオピットブル(70キロ)以下の体格の奴はもう格闘技やるなw
0050実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/11(水) 12:17:35.47ID:LCFQfkNP0
>>49
それ相対的なものだよね
75キロなんてヘビー級の奴にほとんど適わないし
無差別級で戦える能力のあるやつだけが格闘技やれよな
0051実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/11(水) 12:19:19.08ID:LCFQfkNP0
>>48
格闘なんて人間の本能なんだからどのコミュニティにも必ずやる人はいるよ、特にDQN陽キャ
だからその指摘は当たらない
0052実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/13(金) 13:50:33.61ID:mhKV3WTU0
試合時70kg無い奴はファイターの素質無い
体が先天的に弱いんだから
0053実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/13(金) 15:19:28.40ID:mhKV3WTU0
チビガリには格闘家の素質がない

太れない虚弱体質の人間が大相撲に向いてないのと同じ
チビがNBAに向いてないのと同じ

筋肉付けられなくて体重が最低限もないなら格闘家諦めろ
0055実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/13(金) 15:47:32.30ID:mhKV3WTU0
ダナは商売人だからそう言うよな
結局人気選手居なくなったらフライの試合なんか組まないけど
0056実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/13(金) 16:19:02.65ID:ccFJepbD0
せやな
ヴォルカノも168センチしかないのに元々は97キロだからな
0057実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/14(土) 01:50:06.50ID:zS1OHfEb0
昔の格闘技とか強さを目指してる時は、イズマイウとか170cmぐらい小さくても80kgぐらいの身体作ってる奴らおったな
今のインチキなら60kgで合わせてアバラ浮かして最強とか詐欺やりよるんやろけど
0058実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/14(土) 15:33:03.58ID:3qL9fKlw0
プライドヘビー級とかフジでやってたのはもう15年くらい前か
あれ見てたら軽量級の試合なんてつまらんよなあ
大学アメフト部のでかい奴のタックル一発でやられそう
0059実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/14(土) 18:02:29.06ID:lSsjYDn60
ボブチャンチンとかも100kg越えていたよな
0060実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/14(土) 18:25:49.81ID:YRRcL/260
ガリガリの軽い格闘家なんてもはやギャグだろ
170センチ前後でも80キロ以上はないとな
パンクラスの手塚とか168センチで試合時84キロだし
0061実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/14(土) 18:33:49.20ID:1eyCVSIk0
もやしが手数やら判定やらどうの言ってんのワラけるな
体重増やせば一発で倒しやすいだろwww
0062実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/17(火) 11:55:35.21ID:I1GKQVku0
筋肉付かない人はファイターに向いてないから転職しろ
デブで痩せられないボートレーサーみたいなもんだ
0063実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/18(水) 09:28:18.49ID:jHuJcRC20
デカいのは生物的に戦闘力が低いもんね
だからこういうスレを立てて溜飲さげたいんよねぇ
可哀想
0064実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/18(水) 11:39:24.02ID:PjnrQ9th0
ヒョードルですら若い時はウエイトやり込んで身体作ってんのに、
チビガリは階級ガーってやったことないもんな
身体がひ弱って戦う以前の問題
0065実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/18(水) 16:21:03.40ID:U7e073Cz0
チビの自称格闘家は、タコの入ってないたこ焼きと同じ
矛盾
0066実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/19(木) 07:59:42.35ID:YAJbUiQV0
デカイ大谷翔平とか見てると、チビガリのちんちくりんで恥ずかしいな
しかも刺青やら不良やらもいてなんとかならんのか
0067実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/19(木) 17:09:00.77ID:HRe/6H5d0
軽量級
0068実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/19(木) 17:14:23.52ID:hlLaTeK10
チビと刺青とチンピラかいなw
動物園じゃん
0069実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/19(木) 20:21:06.10ID:HRe/6H5d0
社会で負けてきた人達
0070実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/19(木) 20:29:49.20ID:ek4EnSuH0
現状の階級制度だと基本的にガリノッポが有利だよな
打撃も寝技も手足長い方が有利だし
テイクダウンもそこまで不利でもない
格闘家なら計量時で身長マイナス100くらいはあってほしいな
0072実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/19(木) 20:55:44.54ID:1qrdv+wH0
軽量級無くしても重量級が強くなるわけじゃないやろ
ガタイいい奴は野球やサッカーで億稼いでる
わざわざ格闘技選ぶ理由が無いもん
0073実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/19(木) 22:35:00.41ID:ezHTtss10
>>70
ストライカーはリーチ長いのが圧倒的有利
ただし日本の格闘家はリーチも短く筋肉も付いてない
何がしたいのか分からない
0074実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/19(木) 23:51:59.51ID:DTH4vex80
>>72
背高い奴が勝ちたいからと下の階級でやるのを抑止出来るだけで、最初から重量級目指して身体作るから相対的に強くなるといえる
0075実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/20(金) 00:49:59.37ID:WqoM40r/0
背が高い
または
筋肉がある

どちらか一方だけでも「デカい」と言えるからいい
ガリガリに痩せたチビが見たくないだけ
0076実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/20(金) 01:38:20.01ID:TtBe0Kxf0
てんちん?
パトシリオとかヴォルカノはムキムキだから良いのか
0080実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/22(日) 08:56:12.33ID:YAzC8cVR0
ヒロヤの相撲部屋コラボの動画を見たけど
力士とは根本の身体能力が違いすぎて途中で見るのが辛くなった
まともに四股を踏めるだけの腸腰筋がないし
柔軟性がないから開脚すらできない
0081実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/27(金) 21:48:01.95ID:SGq6SK7g0
軽量級は甘え
0082実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/27(金) 22:36:45.05ID:ckN5owh+0
せやな
パトリシオ(70キロ級)やヴォルカノ(昔は97キロ)くらい鍛えてもわらんと話にならん
0083実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/28(土) 06:25:56.10ID:i+9wmvb/0
中量級は筋肉質

重量級はでぶのおじさん
0084実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/28(土) 13:15:12.86ID:K5AzPDoy0
何キロから中量級かだな
80kgくらいか
0086実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/29(日) 23:11:51.72ID:0TYefQMi0
>>85
すげー
0087実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/29(日) 23:22:20.58ID:R9Hvps0I0
ガヌーは野球ボールでリフティングとかしてたしマイナースポーツ野球のルールわかってないだろうな
0088実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/29(日) 23:29:25.94ID:N/4dtz7M0
バンタムくらいの選手じゃ街の喧嘩自慢に負けそうw
0089実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/30(月) 00:52:55.96ID:gIwR6Ocz0
通常体重80キロ(体脂肪率15%以下)無い奴が格闘技やんなwマジで
0090実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/30(月) 07:38:33.08ID:R0tWPwUU0
身長186センチ体重93キロの俺からしたらUFCのフェザー見てもぬるいは。
絶対勝てるし。
RIZINのバンタムトーナメントなんて、幼稚園児の演習かな?なんて思っちまう。 余裕で勝てる。あんなチビども。俺の嫁さんよりちっさいんだぜ?嫁さんは170ちょい。小さい男は気持ち悪いってさ笑笑笑
0091実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/30(月) 13:10:12.32ID:gIwR6Ocz0
その前にお前は日本語勉強しろよwww
0092実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/30(月) 13:28:11.41ID:inxm6r7I0
>>90
同じ
自分より小さいファイターには気分も乗れない。乗らない
0093実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/30(月) 16:35:27.27ID:11pDwAL+0
体がでかいだけでプロに勝てると思ってるのが浅はかすぎだな
お前じゃしばたーにも勝てないよ
0094実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/30(月) 16:54:19.05ID:Afy+jiY80
>>92
お前の方が大きくても、お前クソザコじゃん
0095実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/30(月) 18:19:37.62ID:inxm6r7I0
強いか弱いかなどという話は誰もしてない
0096実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/30(月) 18:34:06.91ID:gIwR6Ocz0
自分より小さい選手見るのはジョシカク見る感覚に近い
0097実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/30(月) 18:34:44.60ID:gIwR6Ocz0
ちびっこ相撲とか
頑張ってるな〜くらいの感想
0098実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/31(火) 03:25:21.76ID:afb0z7VG0
三上大智(みかみだいち)

生年月日:1996年4月6日

年齢:25歳(2021年現在)

身長:191センチ

体重:100kg

MMAやってたんだ
0100実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/31(火) 14:44:01.71ID:X/2WKetp0
>>99

>>85
0101実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/31(火) 15:38:52.68ID:biQ+0vFx0
RIZINの主力選手の打ち合いというのは、
かつての修斗の万年下位選手のそれのようだ。
ほとんどが、パンチもキックもうまくない。
朝倉兄弟にしても、カウンター狙いしかないようだし、みたところ、ワンツーの後が続かず、
特にうまいとは言えない。そして、寝技はどうやら全然できない。
その朝倉海選手に、初顔合わせでは、すぐにKOされた堀口選手というのも、いったい何なのか。
UFCの元ランカーといっても、岡見選手などとは違って、
56キロ以下のまともな選手が僅かしかいないような、
選手数がそもそもたいしていない、すごく層の薄い階級のランカーですから、なべやかん元選手のパワーリフティング52キロ級世界2位みたいなもので、
そんなものなのかもしれないが。
この低落ぶりは、すごいです。
0102実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/31(火) 16:00:02.57ID:biQ+0vFx0
上でどなたかが、それは相撲になる、とレスされたように、
UFCを体重無差別に戻したら、200センチ以上170キロ以上で学生時代には、レスリングまたは柔道とアメリカンフットボールをやっていた、みたいなやつが、相手を金網に終始押し付けて、コツコツとパンチやひじうちを当てて判定勝ちを続け、「絶対王者」とかということになりかねない。
0103実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/31(火) 17:02:48.20ID:m9HFFxxx0
無制限にするとK-1のシュルトみたいに体格でハメ技みたいに戦う奴が出てきてその階級が終わる
0104実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2021/08/31(火) 17:12:51.40ID:biQ+0vFx0
UFCは、無差別にもどすことはないから、
スーパーヘビー級を新設すればいいのです。
そうすれば、ファンは、巨大なやつらの肉弾戦もみることができる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況