X



RIZIN25・朝倉未来×斎藤裕の判定について ★2審目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/25(水) 20:02:33.36ID:vGMrFyRj0
別に未来ファンでもないが、未来の勝ちじゃねえの?
テイクダウンは対処していたし、パウンドもほぼ当てられていないし
ダメージ皆無。そもそもRIZINの判定はダメージ重視じゃねえの??
格闘家も専門家も朝倉未来の優勢勝利だって
判定に疑問を持った人達の誰もが納得する意見を求む

前スレ
RIZIN25・朝倉未来×斎藤裕の判定について
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/k1/1605961104
0417実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/28(土) 13:37:27.03ID:5Y9eG5l00
何回同じ話繰り返すんだよ。つべから来たキッズだからグスタボ戦も海ケイプ1も見たことないんだろうなぁ
0418実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/28(土) 13:38:46.81ID:SUFUX1mH0
>>414
妥当だろ
なんで鼓膜破れて鼻が曲がって意識が飛んだら敗けなんだ
全部格闘技の試合では珍しくないぞ
ドにわかド素人丸出し
0419実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/28(土) 13:40:13.43ID:5Y9eG5l00
試合内容分かってたら尚更顔のダメージガーとか言うのがおかしいって分かるだろw
0420実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/28(土) 13:43:15.61ID:cWHKxvzi0
ダメージって結局見た目で判定するしかないんだよね。それは外傷じゃなくて試合の続行に影響するかどうかだろ。効かされて怯んだりふらついたりしたら明確なダメージと見なされるが斎藤は打たれ強さと根性で耐えた。
0421実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/28(土) 13:45:25.23ID:2Aou1Zmm0
未来のパンチに耐えたんだから凄えタフだよな
相当打たれ強いんだと思う斎藤
ダメージ与えても倒しきれなかった未来の負けは妥当だと思う
0422実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/28(土) 13:48:38.12ID:cAvIee7q0
>>418
未来も同じならねw
0427実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/28(土) 14:00:18.70ID:cAvIee7q0
グスタボは拳負傷してるからな
0429実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/28(土) 14:06:38.33ID:u45Go9GK0
斎藤-朝倉戦の有効打

1R
斎藤 パンチ2 キック1
朝倉 パンチ3 キック1

2R
斎藤 パンチ5 キック5 テイクダウン1 (リング際への押し付け2)
朝倉 パンチ4 キック3

3R
斎藤 パンチ7 キック6 テイクダウン1
朝倉 パンチ4 キック3 (リング際への押し付け1)

数字で見ると斎藤勝利は納得の判定だった。
0431実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/28(土) 14:49:33.05ID:SUFUX1mH0
>>422
ドにわかマヌケ?
どっちが鼓膜破れててどっちが破れてなくても判定に関係ない
そんな事もわからないあほ
ドにわかド素人
0432実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/28(土) 15:13:48.46ID:5Y9eG5l00
トカちゃんは引き分け言うとるやん。まぁ引き分けとかないけど
0433実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/28(土) 15:24:18.61ID:+d2jhnvh0
負けは負け
疑惑の判定でもない
認めろよみっともない
0435実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/28(土) 15:25:12.16ID:fycbks6m0
あの試合を思い返すと、斎藤の動きばかり思い出されるんだよな
傍観者としての経験上、トータルでは妥当な判定だと思うわ
0437実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/28(土) 15:28:44.32ID:j2bJF8xE0
判定で朝倉が勝っていたとしても、同じようにアンチにはデカイこと言って判定かよ、無名の雑魚としかやらないとKOできなかった時点で叩かれてたんだろうな
0438実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/28(土) 15:35:21.82ID:8pXO/jQq0
>>431
ダメージは関係あるだろw
RIZINはダメージ重視って公開されてますよ
0440実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/28(土) 15:53:35.78ID:diVNRLUQ0
>>438
読解力が無いみたいだから堀さんの動画観てこいよwちゃんとRIZINルールにあるダメージについて説明してくれてるから
0442実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/28(土) 16:02:38.35ID:8pXO/jQq0
>>440
それ弁護士の感想ですよね?
0443実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/28(土) 16:09:07.55ID:SUFUX1mH0
>>438
あほぼけドにわか
鼓膜破れた、鼻曲がった、一瞬意識とんだ
全部判定基準のダメージと一切関係がない
一切な
マヌケ
0447実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/28(土) 17:05:54.30ID:8pXO/jQq0
>>443
じゃあ何が関係あるの?
ダメージに関係ない抱きつきですか?w
0448実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/28(土) 17:12:42.07ID:nr++1k560
ライジンは客寄せパンダである朝倉みくるを贔屓するだろうから、あの瞬間には朝倉勝ったって思う人は多いだろう
0449実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/28(土) 17:22:14.60ID:zTHsf+RN0
144 実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 2020/11/28(土) 14:40:33.04 ID:AMAby3G30
悲報
元ボクシング世界チャンピオンの渡嘉敷が自身のチャンネルで朝倉未来戦を振り返り
「未来のほうが上」x3←言った回数
「互角だ、もう1Rやればよかった」x3
「もっかいやったらいい」x6
「試合後の顔見たら未来の勝ちに見える」
0452実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/28(土) 17:38:49.81ID:8pXO/jQq0
>>451
その大沢さんは朝倉勝ちやんw
斎藤選手効いてるからって言ってたぞw
0453実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/28(土) 17:48:54.98ID:qzd+FdIw0
>>452
このツイートの方が後だからな
間違いを認めて訂正してるということ
0454実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/28(土) 17:52:09.76ID:qzd+FdIw0
>>452
読んだか?
果てしないあほかすドにわかのお前でもさすがに理解できただろ
マヌケ
0456実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/28(土) 19:24:01.92ID:4OUib6P90
斎藤がテイクダウンのあとサブミッションでなにかしらやれば良かったんだよ
倒しただけだからフラッシュダウンより優先事項で上なの?ってなるわけで
0457実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/28(土) 19:40:30.18ID:TaOrOplt0
だかそのダメージ判定がおかしいって話なのにw
理解できねーのなw
0458実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/28(土) 19:41:32.97ID:lWuNh8BI0
1.相手に与えたダメージ
打撃とグラップリングを同じ重みで考え、効果的な打撃やグラップリング(投げ技・サブミッションなど)による試合への影響度を評価する。
試合への影響度とは、ノックアウトやタップアウトなど試合終了につながる可能性のあるダメージやアドバンテージがあったかどうかを意味する。
0459実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/28(土) 19:42:13.69ID:/8pz957T0
生物学的にと言ってる時点で試合じゃ負けたととうの朝倉本人が認めているのに
キッズ信者がまだ騒いでいるのか
次の試合の応援しなさいな
0460実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/28(土) 19:45:10.48ID:yoMx8fYp0
堀はやはり弁護士なだけあって理解力あるよな
というか普通の脳みそしてればRIZINルールと大沢福田の記事読めば斎藤の勝ちで納得する
0461実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/28(土) 19:47:36.68ID:lWuNh8BI0
重要なのは「試合終了に繋がる可能性のあるダメージやアドバンテージ」だからフラッシュダウンや顔面のダメージだけではダメ。タラレバだから意味ないがフラッシュダウンとって海みたいに追撃してれば逆転勝利もあっただろう。だが追撃どころか、斎藤がフラッシュダウン後にすぐ反撃したから1で定義されるダメージとは取られなかった。
0462実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/28(土) 19:59:17.77ID:NjHjPMDp0
>>457
じゃあ見なければ良いだけw
そういう基準で判定する競技だから
マヌケ
0463実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/28(土) 21:02:47.73ID:OxmSd/Cz0
さすがに二回目のダウンがスリップだったと判明した今となってはこのスレの存在価値ないでしょ
朝倉勝利派が漬け込む余地ないもの
打ち合い自体も斎藤が強烈なの4、5発に対して、朝倉は浅い被せるフック1.2発程度しか当たってなくて打ち負けてる
こんだけ即座に反撃されてる時点で先のフラッシュダウンは明確な差をつけたダメージとはまず言えない
それ以外のパンチ、キック、テイクダウンの数、アグレッシブ、すべて斎藤が上
普通に斎藤の勝ちでしょ
0465実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/28(土) 21:37:41.77ID:cWHKxvzi0
つまり、RIZINの判定基準のダメージとは試合結果に影響するようなダメージ。要するに外傷ではなくてピヨったかどうかだな。
そういう視点だとダメージでは朝倉と斎藤は大差ないか互角となる。
当然判定はそれ以外の要素で決まると。
もうダメージ云々の議論は結論出たな。
0466実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/28(土) 21:40:51.42ID:HQ8UcPjN0
>>353
ダメージ優先だから朝倉は負けてる
あれだけタコ殴りにされりゃ八百長でもしない限り斎藤に判定で勝つのは不可能
もしくは逆転koしかない
全局面で斎藤に力負けしてたんじゃどうしようもない
実力差が目立つ試合内容だった
あと声援でも斎藤にボロ負けしてたな
0467実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/28(土) 21:43:57.94ID:TaOrOplt0
>>465
舞台後映像で斎藤は何回かピヨったと自白w
0469実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/28(土) 21:47:45.74ID:Pg0w3V0L0
疑惑の判定で勝ちを拾った斎藤と生物的勝利を収めた未来
どっちが真の強者かは馬鹿でもわかる
0470実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/28(土) 21:48:37.70ID:W1vdvGdf0
グスタボの時以上に効かされてたな
グスタボ戦もグスタボがどう見ても勝ってるし、今回の斎藤戦はグスタボ戦以上に差が開いて斎藤の勝ち
斎藤の左で立ったまま失神してるほど効いてるよ・・・
0472実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/28(土) 21:50:34.06ID:IPo8bIvI0
ローブローで脚にふんばり効かない奴相手にパンチヒットさせてもダウンすら取れないって
KO率が低いのも納得

壊滅的にパンチ力が無いw
0473実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/28(土) 22:18:11.56ID:FxJfND8J0
1ラウンド10-10 2ラウンド10-10 3ラウンド 
10-9 で朝倉。朝倉が1、2ラウンドに反則したのであればジャッジは減点しなければいけない修斗ルールであれば朝倉の勝ち
0478実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/28(土) 23:28:17.60ID:y2jnScxO0
1ラウンド 10-9 斎藤(有効打数 ダメージ 主導権)
2ラウンド 10-9 斎藤(有効打数 主導権 アグレッシブ テイクダウン ダメージ)
3ラウンド 10-9 斎藤(有効打数 主導権 アグレッシブ テイクダウン ダメージ)

フルマーク判定勝ち
圧勝
0479実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/29(日) 00:20:49.79ID:ZHoFaxlZ0
フラッシュダウンしてたってボクサーが2人もいってるからフラッシュダウンはしてたんだろうな
0481実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/29(日) 00:26:38.19ID:G/TkhzJn0
朝倉未来が勝ったと思った選手・専門家


バウトレビュー「採点の難しい試合だったが記者は未来につけた。RIZINの判定ではダメージ、アグレッシブネス、ジェネラルシップの順で評価される。斎藤が2R中盤あたりからヒット数とテイクダウンで上回り主導権を握り、アグレッシブネス、ジェネラルシップでは上回っていたが、3R残り約1分に未来が左フックで2度ダウンに近い状態を作り、斎藤の顔面にダメージを与えたため、未来を評価した」

神龍誠「これは判定ちょっと僕どうなのかなって、僕的な判定だったら朝倉選手の勝ちなような気がするんですけど」

金太郎「判定どうなんやろってちょっと思ってしまったな。ジャッジがどうとか言ってるんじゃなくて、ダメージで見るなら全体を通してダメージで見てるなら、俺はやけど朝倉選手が勝ったと思ってた。だって言ったらフラッシュダウン2回奪ってたから」

大沢ケンジ「僕はあのー未来だと思ったんですけど」

山本喧一「あーこれ朝倉だな。これ朝倉です。いやいや朝倉です。あのーいくらRIZINがあのトータルマストとはいえ」

金原正徳「今回の判定のポイントはダメージをどこまで取ってるのかがポイントだと思うんだよね。あの明らかに試合終わった後の2人の顔を見ればダメージをあたえるってのは未来であって、顔見れば一目瞭然で、そこのフラッシュダウンであったりの部分をどこまで評価してるのか、俺はもう純粋にパッと試合見終わって、あー未来勝ったと思ったんすよねシンプルに」

砂辺光久(どちらかと言えば朝倉)

DJ.TAIKI「俺だったらミクルに付けるけど、リジンジャッジはテイクダウンを高く評価する傾向があるから...」

平本蓮「正直僕は最後のダウン取って、効かせた印象が良かったんで、僕は正直朝倉未来選手が勝ったのかなと思ったんですけど」



斎藤が勝ったと思った選手・専門家

桜井速人(ただし最近の格闘技には疎いし、かなりの天然)
0485実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/29(日) 01:08:07.83ID:M1YDSdhJ0
ジャッジは全員斎藤を支持
ジャッジから全く相手にされなかった惨敗雑魚ハゲwwwwwwww
0486実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/29(日) 02:38:00.55ID:bpb8xpuJ0
前田は試合解説よりもダイエットしろよ
入院レベルのメタボじゃんか
0488実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/29(日) 02:55:15.88ID:oqbETQN40
斎藤派が上げるのは堀とか前田とか素人ばかりw
0489実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/29(日) 03:06:45.67ID:GPS2Ngqc0
吉田サブロー君がいるから未来は大丈夫だな
0492実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/29(日) 04:22:10.79ID:5As2FC6E0
>>479
一瞬落ちてるけどな。ただ直ぐに反撃してるからジャッジは有効にしなかったんだろ。
逆に言うと未来は一瞬のチャンスを2度3度見逃してるって事だからな。
そりゃあ判定負けするわ。
0493実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/29(日) 04:43:37.72ID:RKo3Z+jk0
斎藤裕は自分の長所は根性だと語っていたが、まさにそのとおりでフラッシュダウン後の対応が凄すぎた。
0494実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/29(日) 04:46:55.31ID:EA0D7Dhy0
>>493
本スレにスロー映像が貼られていたけど
フラッシュダウンどころか命中もしてなかったよ
スウェーが大きすぎて転んだだけみたい
0498実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/29(日) 05:44:13.62ID:qscQXwhL0
まあライジンは有効な打撃より。タックルのほうがポイント高いみたいだし
これからみんなタックルの練習やなw
0499実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/29(日) 06:53:18.63ID:U4/o1QJh0
斉藤はジェンガルールなら負けてたな。
0500実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/29(日) 08:23:53.64ID:ZPs/R5j40
初見はミクルの勝ちじゃんと思ったけど二回目以降はサイトーの勝ちだと思った
一回目はミクル寄り、二回目はサイトー寄りで三回目は公平に見れたのかも
単発のパンチの場面以外は終始サイトーが試合を支配してたし
0501実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/29(日) 09:24:52.34ID:oqbETQN40
>>498
抱きつくだけで勝てるからなw
大晦日はホモビばりに抱きつき大会やな
二度とTV中継されることはないだろw
0503実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/29(日) 09:32:01.59ID:ulpt3ZlJ0
ミクル信者ヤベーな
ラスト30秒でパンチ2発当てただけで勝ったとか喚いてるのか
現実を素直に受け入れられないほど妄信してんだな
冷静に見れば誰が見ても斉藤の勝ちは揺るがないのにね
0505実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/29(日) 09:41:31.16ID:oqbETQN40
>>503
格闘家も未来勝ったと思ってる人いますよw
0508実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/29(日) 09:56:35.08ID:ulpt3ZlJ0
>>505
格闘家って言っても『総合』格闘家以外は素人の意見とほぼ変わらんよ
例えば那須川の意見だったら総合格闘技のプロの舞台にも立った堀弁護士の方がよっぽど説得力がある
朝倉側の堀でさえ冷静に試合をみてミクルの完敗を認めているのにお前らときたら・・・
0512実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/29(日) 10:01:46.04ID:ulpt3ZlJ0
そもそも、朝倉が勝ってると思った・・・なんて言う総合格闘家のほとんどはかなり朝倉寄りの人間だからな
YouTubeでコラボしてたり練習よく一緒にやっていたりとかね
そういった人間が朝倉が負けてたと思う・・・なんて表立って言わないのは馬鹿でもわかると思うが
0513実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/29(日) 10:05:14.12ID:r25J99wN0
>>508
いや打撃戦はどの格闘技も同じやろ
総合ならテイクダウンのポイントが高いくらい?
普段アウサイバカにしてるやつが堀さん持ち上げてもねぇw
0514実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/29(日) 10:10:53.87ID:1GxjEstz0
総合格闘家の何人もが判定に「?」となるって事はこの試合の判定がいつもと違うからじゃないの?
0516実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/11/29(日) 10:14:37.49ID:ulpt3ZlJ0
冷静に試合見なおしてこいw
朝倉より信者に対するアンチは多いと思うぞ
マヌケ過ぎだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況