>>782
引きこもりの時代は昔からあるけどね

有名な人は結構いる
ニュートンとか世界的に知られているしこれからも語り継がれるでしょ
レオナルド・ダ・ヴィンチみたいな天才も引きこもり性質だし、
モーツァルト、ベートーベン、グールドみたいな天才音楽家も引きこもり性質だぞ

引きこもり自体は人生の賭けで悪くはない
ポイントは引きこもっている時間を有効に何かに使っているか?だ

ただぼーっとして引きこもっているだけではそらゴミだ
しかし何万時間も何かに打ち込んだ引きこもりは将来化ける可能性がある
歴史的有名人は結構引きこもりは多いよ