X



【UFC】海外MMA総合スレ その814【Bellator】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/26(日) 21:25:11.51ID:fxdaJnh/0
>>200
もったいないよなぁ
金に不満かオリンピック〜MMAと戦い続けてきたから疲れたのかは分からんけども
0202実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/26(日) 21:29:51.60ID:+97qQYrc0
>>194
基本的に階級上げるなら元の階級捨てる覚悟か、無理矢理落としてて上げた階級が適正階級ぐらいじゃないとダメなのかもな
マクレガーなんかフェザーには二度と戻らない覚悟でウェルターでも試合した
コーミエやセフードは減量がキツかった
ホロウェイは敗因はライト級の身体を作れなかったことだと語った
0205実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/26(日) 21:48:34.51ID:+97qQYrc0
でもよく考えるとGSPはハナから一試合だけのつもりどころか無理やり上げたぐらいだけとベルト取ったんだよなww
0206実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/26(日) 21:59:45.69ID:9GrB71MV0
ヘビーからライトヘビーに下げて通用した選手はいても
ライトヘビーからヘビーに上げて通用した選手はまだいないな
OSPもラティフィもヘビーでは負けたしコーミエは元はヘビーだし
0208実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/26(日) 22:17:45.76ID:A8ky6KsC0
>>206
うん。マジでいないね。
PRIDEまで遡っても、ミドルGP王者のショーグンがヘビーのコールマンに惨敗してるし。
0209実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/26(日) 22:18:55.39ID:A8ky6KsC0
強いて言えばアリスターかね。
ヘビーに上げて通用したと言えるのは。
0210実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/26(日) 22:37:03.77ID:ttHKUlhO0
それこそ『何でもあり』ならアリスターだな
0211実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/26(日) 22:53:31.50ID:DIuYw6id0
K-1ならアンディとホーストあたりは当てはまる?
初期ランディってライトヘビー相当じゃね?
エンセンとやったあたりの体格だと
0212実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/26(日) 22:54:53.12ID:A8ky6KsC0
ミルコやセフォー、バダハリも段々増量して行ったけど最初はライトヘビーみたいな体格だったね
0213実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/26(日) 23:24:14.59ID:ttHKUlhO0
死神落下傘もね
「太ってしまったんだもの」はその前は細かったっけ?
0214実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/26(日) 23:34:44.97ID:DIuYw6id0
ハリも細かったけれどもとからヘビーじゃなかった?
0216実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/26(日) 23:40:55.68ID:DIuYw6id0
PRIDEといえばニンジャの雑な扱い
ミドルからヘビー行ってウェルター
ミドルに専念させておけばショーグン同等の活躍できたんだろうか
0217実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 00:14:15.43ID:WxRaAwMX0
ニンジャはモッサリしてて全くセンス感じられなかったわ
さすがにハリトーノフ戦は可哀想になってきたけどw
0218実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 00:15:25.95ID:ZGC+GZE/0
アンソニージョンソンはウェルターからヘビーまで上げてアルロフ倒してるからおかしい
その後ライトヘビーに戻して引退し、今はまたヘビーの体格に
0219実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 00:18:27.23ID:WxRaAwMX0
お薬でもDCには勝てんかったけどなw
0220実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 00:25:43.32ID:O7H9doFK0
>>47
PPVを主催者発表してるのは、ボクシングだろw
0221実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 00:29:02.67ID:O7H9doFK0
>>185
その21歳のホロウェイに、シリングもローレンスもレオナルドガルシアもチョープもフィリもみんな負けてるからなw
ボクサーはみんなもっと簡単に惨敗するだろうよ
0222実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 00:33:27.49ID:O7H9doFK0
>>186
MMAでパンチを当てるには、タックルや蹴り等ありきも有るからな
やる事対応する事が多過ぎるから、それはそれでボクシングよりもっと多くの技術論も有る
0223実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 00:36:10.73ID:O7H9doFK0
>>200
復帰は考えてるんじゃないの?
状況を見てるだけで
セフードはとりあえず、王者になる前のヤンやスターリングやサンドヘイゲンらとの連戦に魅力を感じなかったのでは?
0224実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 00:50:35.93ID:O7H9doFK0
>>219
アンソニージョンソンってお薬だったっけ?
ライトヘビーで定着して1試合だけ特別ヘビーでアルロフ戦だから、その時はヘビー級の身体ではなかった感じかね?
今はヘビー級っぽいが
復帰するかは知らんが
0225実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 00:54:13.78ID:O7H9doFK0
ベイダーはどうなん?
ヘビー級に上げてから、ヒョードルとミトリオンとキング・モー相手だけど3連勝
コンゴとは無効試合
0226実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 00:57:32.66ID:mll5IKF+0
ベイダーはヘビー級で通用してると言ってもミトリオンやコンゴはUFCリリース組だしな
0227実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 01:10:36.06ID:VjGqhl170
Robert Whittaker "I Want Adesanya Next" The Reaper
https://youtu.be/Dd2X308mcS8
0228実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 02:05:41.81ID:4l0FjJH10
>>182
ボクシングもUFCもPPVの件数は主催者は発表しないよ

たまにボブ・アラムが盛って嘘の件数を発表するぐらい
0229実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 02:11:02.50ID:4l0FjJH10
>>199
単純に選手のギャラが違い過ぎるからだな
ONEは130億も累積赤字だからもうあまり金を使えなくなったのだろう
高額で契約したMMA選手はDJとアルバレスで打ち止めで
それ以降リネカーぐらいしか取ってないからな
0231実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 03:29:43.03ID:O6Hr+7U/0
ほらこれだ
人の感想を「見る目がない」とか言って自分を正当化しようとする
こういう、自分の気持ちにそぐわないと喚き出す"子供"のせいで、心穏やかに他人の感想一つ見ることもできない

絶対的に僕のが正しいですって言うならそれを証明してみせろ
それもしないで、できないで、ウジウジと他人の悪口だけ置いていくのか?
とんでもない害悪だなお前は
0232実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 03:47:31.75ID:dWlFMeIi0
そういやヴェウドゥムって今回の試合がUFC最後の契約だったんだな
もしかしたら離脱するかもよ
0233実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 04:05:06.18ID:Cu43MR8i0
>>232
ベラトールかな?
0234実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 04:10:10.15ID:O6Hr+7U/0
インタビューで最後って言ってるしヒョードルと再戦したいとも言ってるな
0235実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 04:53:18.11ID:AV488uFC0
皆さんおはようございます。毎度お騒がせしているボクヲタです。考えを改めました。MMAアンチ活動をやめます

僕はMMAのことをオープンフィンガーグローブと駆け引きの多さからガードが機能しにくく極めがいのない競技だと言いましたが、これは誤りだと思い直しました

理屈自体はあってると思いますが、これは例えるなら野球の打率で、首位打者も短期間で見るならヒットを打てない日があると思うんすよ。でもこういうのってアベレージじゃないすか

MMAも同じだなって

ミオシッチとか、確かにワンパンでやられることはあったけど、3度の防衛は他の誰にもできてないんだから、ミオシッチが優秀であることはおそらく間違いないと

逆に弱いだろって思われてたやつが王者になることはあっても何度も防衛するとかはないすもんね…

MMAのバランスはボクシングより運が多いけど実力が見えなくなるほど崩壊はしてないなと気付きました

こういう見方もできるなって、というか僕は野球ではその見方ができていたのに、、ここではそれを見失っていました
0236実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 05:01:08.20ID:2V7T1SRP0
>>235
一つ履き違えてる。
皆はMMAについて語りにきているのであって、お前のことなんかどうでも良い。
0237実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 06:50:12.47ID:9drJML9h0
>>235
いつも昼夜逆転してるな。まずは夜中寝ろよ。
それと本当に改心したんなら勝負終わってノーサイドだ。
ボクシング、キック、MMAどれも一緒に楽しもうぜ。
0240実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 07:34:49.70ID:P5m3yt7O0
ミオシッチ、コーミエー、ガヌー、ブレイズのトップ4は盤石
ルイス、ボルコフも強い
割って入れそうな若手もいない
昨日試合したトムなんたらは強そうだった
しかし組んだらどうか
0241実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 07:52:00.31ID:P5m3yt7O0
ヘビー級の良いところは健康面だな
減量とかいう寿命縮める行為してないから
強い
0242実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 08:12:09.70ID:QsWPCaLR0
このスレ見てたらOSPvsロズウェル戦でヘビー級ディスりまくってた奴が1人いたけど
グスタフvsファブ戦についても見解が聞きたいw
0243実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 10:01:12.12ID:4vmFBgmN0
>>237
一緒に楽しむ必要なくないか?
アンチ活動はしないけどキックはずっと見てないしボクシングはスポーツとしてビッグマッチくらいだな
0244実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 10:02:51.77ID:yaWiteXY0
10年間で最も稼いだスポーツ選手ランキング


ボクシング


ランキング1位

フロイド メイウェザー 9億ドル


ランキング8位

マニー パッキャオ 4億3500万ドル


エムエムエー


圏外wwwwwww


競技別でみると近年はサッカー選手が上位に進出し、ボクシング、テニス、アメリカンフットボール、バスケット選手らが続く。




あれ、大人気のエムエムエーは?w
0245実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 10:59:32.96ID:rYS5kL/o0
ショーグンやホジェリオとくらべて
ファブリシオは腹がでたり剥げたりしてなくてパンドラ傾向もない


どこで差がついたか、、
0246実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 11:10:45.68ID:slPGLFG80
ファブは減量なし&PEDの恩恵
0247実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 11:59:37.74ID:K5jyYmUx0
>>245
ファブリシオは前回のオレイニク戦ではヨボヨボだったじゃん。
逆にこんな短期間に別人のように動けるようになって驚いたわ。コンディションって大事やなと。
0249実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 12:17:51.70ID:ek/+qAzo0
ファブがどうこうって言うよりはオレイニクが強いんだよなぁ
0250実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 12:36:46.14ID:zNuTz2+l0
>>1
@muryou_hi_togen
堀江○文みたいなブサイク極めた顔したオスが剛○彩芽をタイプじゃないとか堂々と言って、
おまけに堀北○希だったらアプローチとするけどとか言っちゃえる社会ほんとおかしいわ。
女を当たり前にっジャッジすんのやめろマジで。
しかもくそブサイクで性格にも異常あるような奴が。呆れて物も言えない。
0251実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 12:38:30.23ID:P5m3yt7O0
減量は身体に悪い
減量しないヘビー級は長生き
0253実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 13:15:56.12ID:DkeemBO70
二年くらいのブランク+コロナでまともに練習できずだからな
自宅でシャドーや自重トレーニングしかやってなかったんじゃないかってレベルの酷さだった
0255実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 15:12:25.82ID:mO1d3LwV0
UFC4の発売に合わせてプレステ4ごと買うかと
UFC放送のどこかに契約するかが目下の悩み。

でも年末予定されてるプレステ5って下位互換あるからUFC4出来る可能性あるんだよなあ・・
そうなるとそっち待つ方が・・
0256実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 15:59:08.38ID:UxYAoyYk0
>>244
人気ランキングトップ10入りしてないようだ

アメリカ人気スポーツ選手世論調査(ESPN発表)
*1位 マイケル・ジョーダン(バスケ)
*2位 レブロン・ジェームズ(バスケ)
*3位 トム・ブレイディ(アメフト)
*4位 ステフィン・カリー(バスケ)
*5位 ペイトン・マニング(アメフト)
*6位 リオネル・メッシ(サッカー)
*7位 アーロン・ロジャース(アメフト)
*8位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
*9位 モハメド・アリ(ボクシング)
10位 コービー・ブライアント(バスケ)

13位 デレク・ジーター (野球)
30位 ベーブ・ルース(野球)
50位 ピート・ローズ(野球)
http://www.espn.com/mlb/story/_/id/19074938/where-all-mlb-superstars-gone
0257実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 16:08:42.88ID:R4F4ENah0
>>255
互換性あるなら待った方がいいと思うな
UFC4が8月でPS5が年末だから待つと言っても4ヵ月くらいだし
あとこのシリーズは発売直後はゲームバランスが悪かったり選手がいなかったりするのを
アプデで一年くらいかけてゲームの完成度上げてくのが通例だから
PS5と一緒に年末に買った方がいろいろ改善されててストレスなく遊べると思う
0258実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 16:10:15.62ID:O6Hr+7U/0
ほらこれだ
人の感想を「見る目がない」とか言って自分を正当化しようとする
こういう、自分の気持ちにそぐわないと喚き出す"子供"のせいで、心穏やかに他人の感想一つ見ることもできない

絶対的に僕のが正しいですって言うならそれを証明してみせろ
それもしないで、できないで、ウジウジと他人の悪口だけ置いていくのか?
とんでもない害悪だなお前は
0259実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 16:12:19.98ID:O6Hr+7U/0
>>188
予想を外した?

確かに100%、自分の思い描く結果にはならなかったが…

ティルがウィテカーのギミックなしの攻撃を見破れないから塩に徹した、という事象自体は俺の予想に類似している
0260実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 16:13:17.76ID:O6Hr+7U/0
>>235
ちなみにこれは俺じゃないからな

いつも書き込んでるのは俺だ

まあただ、少しいいところをついているから後で相手してやるよ

今は忙しい
0261実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 16:14:59.45ID:O6Hr+7U/0
>>236
俺のことがどうでもいいのなら、俺は相手にされていないはずだ
だがどうだろう?
俺はいつも会話の中心にいる
喚くなよ雑魚が
主観でしか物事を語れないお前にこそ興味はない
0262実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 16:16:12.30ID:O6Hr+7U/0
>>237
いつも言っているが、俺はMMAアンチじゃない

俺はMMAを楽しんでいる

ただMMAはプロレスで、競技として劣っているという、ただそれだけの主張をしているだけ

プロレスはフェイクでも面白いだろ?

競技として劣ってる大味の戦いも、まあ面白いもんだよ
0263実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 16:17:46.83ID:O6Hr+7U/0
俺は馬鹿に馬鹿と言ってるだけでMMAアンチではない

MMAを見てるからこのスレにたどり着き、MMAを語っているにすぎん

その過程でバカがボクシングについて間違った見解を語っていたからこうやって真実を語っている
0264実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 16:18:54.33ID:O6Hr+7U/0
簡単な話だよ

ウスマンとマスビを戦わせたらウスマンの方が圧倒的に強いのに売れるのはマスビ

だからMMAに競技としての需要なんてないよねって話(笑)
0265実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 16:19:06.56ID:O6Hr+7U/0
簡単な話だよ

ウスマンとマスビを戦わせたらウスマンの方が圧倒的に強いのに売れるのはマスビ

MMAの競技としての需要には懐疑的にならざるを得ない
0266実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 16:20:24.94ID:O6Hr+7U/0
>>65
こいつバカか

その売上とやらが、マスビだのマクレガーだの、実力第一の結果になってないから競技としての需要がないってんだろうが

まるで俺の話を理解できてない

まあ俺の言い方も散漫としてる感は否めないが
0267実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 16:21:35.57ID:O6Hr+7U/0
>>65
え?じゃあ階級一つにしぼったら競技せいでるん?w
え?何その考え方w
意味わからん
0268実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 16:21:53.91ID:O6Hr+7U/0
頭よわすぎだろこいつら
0269実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 16:23:16.49ID:O6Hr+7U/0
唯一>>235はいいとこついてる

今はあんまり時間ないからこいつの返事ができない

こいつに返事をしようと思ったら頭回さないと、と感じたからだ

見習ってくれよざこども

話になってないんだわ
0270実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 16:24:19.71ID:n8QhZSb90
またボクヲタの勝ちか
0271実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 16:24:52.33ID:FBZcJLrJ0
俺は中立だけど言ってることはボクオタのが正しいと思う
0272実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 16:25:39.36ID:FBZcJLrJ0
正しいと思ってるよ
だからもう長文で騒ぐなよ
鬱陶しい
感情的なバカには何を言ってもムダ
0273実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 16:27:42.02ID:ksAuFGtt0
ボクヲタ→大卒

えむえむえいヲタ→小学生

って感じ
0274実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 16:28:23.94ID:p2cJpTQF0
まだMMAとか見てたん?
0275実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 16:28:43.76ID:VuGsefAd0
>>272
w
0276実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 16:29:00.85ID:jFe9k7AE0
簡単な話だよ

ウスマンとマスビを戦わせたらウスマンの方が圧倒的に強いのに売れるのはマスビ

MMAの競技としての需要には懐疑的にならざるを得ない
0277実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 16:29:09.54ID:dwfoje3S0
簡単な話だよ

ウスマンとマスビを戦わせたらウスマンの方が圧倒的に強いのに売れるのはマスビ

MMAの競技としての需要には懐疑的にならざるを得ない
0278実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 16:29:18.50ID:EoKwXjP20
簡単な話だよ

ウスマンとマスビを戦わせたらウスマンの方が圧倒的に強いのに売れるのはマスビ

MMAの競技としての需要には懐疑的にならざるを得ない
0279実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 16:29:34.27ID:8IOOWWTY0
簡単な話だよ

ウスマンとマスビを戦わせたらウスマンの方が圧倒的に強いのに売れるのはマスビ

MMAの競技としての需要には懐疑的にならざるを得ない
0280実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 16:30:10.02ID:t1k44zUz0
簡単な話だよ

マクレガーとヌルマゴを戦わせたらヌルマゴの方が圧倒的に強いのに売れるのはマクレガー

MMAの競技としての需要には懐疑的にならざるを得ない
0281実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 16:30:59.75ID:ylSA9Ny30
簡単な話だよ

コビントンとマスビを戦わせたらコビントンの方が圧倒的に強いのに売れるのはマスビ

MMAの競技としての需要には懐疑的にならざるを得ない
0282実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 16:34:22.04ID:KyCEL2Ik0
えむえむえいオタの言うことはすべてデタラメである

実力では

ヌルマゴ>マクレガー

ウスマン>マスビ

なのに売れるのは、弱いストライカーの方だ

みんなが何を愛しているかわかるよね?w

えむえむえいオタはホモホモしいグラップル見て勃起してろw
0283実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 16:36:17.61ID:KyCEL2Ik0
>>282は事実に反している?

答えはノーです

売れるのは弱いストライカーであって強いグラップラーではありません

強い奴が売れないという理由から、競技的な需要は、プロレス的な需要に劣っている、

これは事実に反していますか?

さぁ、答えをどうぞ
0284実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 16:41:26.88ID:O+2UdO6b0
ボクヲタです

やっぱり僕が間違ってました

今まですみませんでした
0285実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 16:41:40.92ID:OIkl2xD60
>>284
w
0286実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 16:44:07.26ID:O6Hr+7U/0
構ってもらいたいからやってるとか言ってる奴の考え、浅くね?

俺らの言うことに全部返答できて論破できてるってんならともかく、ほとんどの議論は俺らの優勢のまま放置されてる

それで構ってもらいたいからやってるんだって、どゆこと?(笑)

俺は正しいと思うことを主張してるだけで、それが正しくないというのなら反論をしてみせろよ

悪口じゃなくてさ(笑)
0287実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 16:45:37.60ID:O6Hr+7U/0
ほらこれだ
人の感想を「見る目がない」とか言って自分を正当化しようとする
こういう、自分の気持ちにそぐわないと喚き出す"子供"のせいで、心穏やかに他人の感想一つ見ることもできない

絶対的に僕のが正しいですって言うならそれを証明してみせろ
それもしないで、できないで、ウジウジと他人の悪口だけ置いていくのか?
とんでもない害悪だなお前は
0288実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 17:06:57.23ID:h1n7lI6m0
このボクオタごっこ君はいつも変なタイミングでエンジンが掛かるよな。
深夜だったり四連休明けの月曜日の日中だったり。
ニート、或いは夜勤なんだろうな。
0289実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 17:08:30.64ID:h1n7lI6m0
5ちゃんで張り切る前にもっと色白やらないといけないんですよ。
0290実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 17:08:46.57ID:h1n7lI6m0
色々な
0291実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 17:27:01.31ID:nN2SyzNQ0
このボクオタって何がしたいの?

ここにいる格オタの大半はUFCよりもボクシングの人気がかなり下なの知ってるし

ボクシングがインチキ王座だらけのイカサマ競技というのも誰もが知ってるのに


連投すれば洗脳出来るとでも思ってんのかな
0292実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 17:39:55.35ID:Ob+1FaUa0
深夜とか平日の昼に荒らしてんじゃねえよ
そもそもmmaとプロボクシングを「競技度」とかいう馬鹿っぽい基準で議論なんてするつもりになれないんだぞ
お前の書き込む時間帯も、お前の書き込んだ内容も心底くだらないと思うよ
0293実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 17:49:13.15ID:6cWaRgFE0
ファブリシオはボディビルのデカイ人とか力自慢のデブにも簡単に勝てるんだろうな
ヘビーはいいわ
軽量級の人はデカイ力自慢に負けるかもしれないって思ってしまう
0294実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 18:04:44.56ID:mO1d3LwV0
>>293
古い話で恐縮だがバリジャパ95で中井がゴルドーやピットマンに一本勝ちしてることからも技術知らない単にデカイだけの力自慢相手なら軽量級でも極めるんじゃない?
それこそ初期UFCのホイスもそうだったし。

そーいやファブがホイスを家に招いてるランチとかしてる、動画はなんか感慨深かったわ。
0295実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 18:20:18.29ID:d8ClBW9r0
中井はゴルドー極めるのに30分ぐらいかかったな
ロープ掴んでいいというクソルールだったのでTDが難しかった
0296実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 18:30:51.00ID:m8nNx7Y00
MMA選手なら軽量級だとしても力自慢相手に勝てる戦い方はあるだろう
ヘビー級でも力自慢に力負けするボクシングとは違う
0297実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 18:31:22.12ID:h1n7lI6m0
ファブは基本的に下から極めることが多いタイプだけど、ハリスやグスタフソンレベルの相手だとシングルレッグでTDしてから極めちまうもんな
0298実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 18:39:59.57ID:m8nNx7Y00
>>293
ヘビー級でも軽量級に負けるかもしれないと思ってるボクシングよりましだろう
0299実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 18:46:20.65ID:zkHEua2a0
10年間で最も稼いだスポーツ選手ランキング


ボクシング


ランキング1位

フロイド メイウェザー 9億ドル


ランキング8位

マニー パッキャオ 4億3500万ドル


エムエムエー


圏外wwwwwww


ボクサーが1位だね。


あれっ、エムエムエーふぁいたーは?


どこにもいないんだがwwwwwww
0301実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/27(月) 18:57:58.30ID:hJBzlbWc0
カムザットチマエフっての暗殺部隊の軍人みたいな動きしてのんな
冷静すぎて怖い
10日前に試合やってんのにまるで仕事みたいに淡々と相手倒してるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況