【UFC】海外MMA総合スレ その812【Bellator】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/14(火) 22:24:59.25ID:xYB7dKmn0
>>793
ボクシングで100万件以上売れてる?
フューリー対ワイルダーも100万件いってないしメイウェザーとか引退した奴しかいないけど
一番最近でボクシングの試合で100万件超えたのはメイウェザー対マクレガーな(笑)
0800実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/14(火) 22:29:00.21ID:DFKK/SS00
フユーリー対ワイルダー2
は120万件。
ゲート収入は史上最高だってさ。

85万は間違い。
0801実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/14(火) 22:34:59.78ID:xYB7dKmn0
無観客だと採算取れないボクシング

ボクシング=フューリー対ワイルダー再戦、無観客開催は「ない」
https://jp.reuters.com/article/boxing-idJPKBN22J0AX
0802実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/14(火) 22:36:26.72ID:vfpX0X8s0
イリーとケイプを見つけたリジンのバラさんは見る目ある
0803実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/14(火) 22:37:06.28ID:KbSkX90M0
ウスマンのファイトマネーは?



来年長者番付に載るんだよね?(笑)
0804実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/14(火) 22:37:57.31ID:DFKK/SS00
当たり前だw
こんな収入が見込まれるカードを無観客でやるかw
もったいないw
0806実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/14(火) 22:39:47.56ID:N7D21LbG0
ホーゼンストライク、ネムコフ、タハもRIZINに呼んだ関係者は見る目あるな
タハはUFCで薬物使用がバレたが
0807実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/14(火) 22:43:32.05ID:n3MqFN3Y0
ウスマンってまじでお笑い担当だな。
0808実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/14(火) 22:46:03.21ID:xYB7dKmn0
>>804
ゲート収入なんかたかがしれてるけどな
100万人くらい収容するつもりかよ(笑)
0809実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/14(火) 22:49:09.23ID:K+pCtiKd0
どんなフィールドでも本物は地味だよ
臼マンは本物
マスビは偽物
0810実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/14(火) 22:49:24.94ID:HQLDhKnT0
UFCの利益の中でゲート収入は全体の10%ほどだが、ボクシングはPPV売れないからゲート収入頼みなんだろうな。
エンゲル係数の高い貧乏一家みたい。
0811実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/14(火) 22:51:35.29ID:/cGHeuVw0
>>809
PPV130万件も売ったウスマンが地味なわけないだろ
GSPを超える人気と実力を兼ね備えたスターだよ
0813実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/14(火) 22:55:07.90ID:/cGHeuVw0
ウスマンは将来的にはミドル級に上げて欲しいよな
まだウェルター級にめぼしい相手たくさんいるけどさ
アデサンヤとスーパーファイトしたら不人気なアデサンヤの底上げにもなりそうだ
0814実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/14(火) 22:55:59.21ID:360PHwKG0
ウスマンに人気はないな
実力はGSPよりは圧倒的に上だろうけど
0815実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/14(火) 22:56:43.46ID:DFKK/SS00
フアイトマネーが安くて文句ばかりの選手だらけのUFCに言われたくねえなw

セフードもライアン、ガルシアにちょっかいだしてるじゃねえかwwww
0816実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/14(火) 23:01:05.41ID:L780ahd00
本物地味強臼マンは同じく本物地味強エドワーズと裏BMFを賭けてタイトル戦やってくれ
0817実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/14(火) 23:01:21.28ID:/cGHeuVw0
UFCはファイトマネー安くていいよ
選手に金なんか与えてもろくな使い方しないからな
文句言う奴はボクシングにあげるから要らない
0818実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/14(火) 23:03:20.97ID:/cGHeuVw0
ジョーンズだろうがセフードだろうがマクレガーだろうがファイトマネーに文句言う奴はどれだけ強かろうがいらない
自分でイベント開催してください
0819実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/14(火) 23:05:40.75ID:n3MqFN3Y0
ウスマンとジョーンズの究極のクソ試合見てみたいな
0820実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/14(火) 23:08:04.31ID:mgHr25t80
ボクシングのメインカード売りとMMAの興行売りだと違うだろ
単価自体も違うんじゃないっけ?
UFCが適正かボクシングが適正かは知らんけど。
0821実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/14(火) 23:09:04.54ID:/cGHeuVw0
金よりも試合できるだけで幸せってマインドを持てないファイターはUFCにいらないよ
「自分が金払うので戦わせてください」ってくらいの気持ちがないとな
北岡悟は自腹切って無観客興行やるようだが彼のマインドを見習ってほしいね
0822実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/14(火) 23:10:09.56ID:Tvg6uacX0
素人はンガヌーのような分かりやすいアフリカンを好む
俺のような違いのわかる本物の識者は臼マンのような本物アフリカンを好む
0823実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/14(火) 23:11:55.97ID:360PHwKG0
>>822
どっちも楽しめないお前がアホなだけだろ
ガヌーとか土人のパワーを楽しめる最高の逸材だし
0824実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/14(火) 23:12:25.11ID:/cGHeuVw0
「ファイトマネーが〜」とかいう奴ってファイターに何を求めてるの?
もちろんその金でキャンプしたりトレーナー呼んだり強さに直結することであれば金は必要だが
選手が贅沢、豪遊するための金なんか必要ないんだよ
0825実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/14(火) 23:13:23.83ID:aWVOED9P0
>>822
ガヌーってPPV売れないし人気ないでしょ
0826実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/14(火) 23:15:45.05ID:aWVOED9P0
ミオシッチもPPV売れないのに何故か不人気だと叩かれないよね。
0827実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/14(火) 23:18:06.17ID:360PHwKG0
ガヌーはミオシッチよりは人気あるでしょ
ミオシッチの試合は純粋につまらないからしょうがない、こいつの試合はシュルトみたいなもん
0828実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/14(火) 23:18:10.10ID:/cGHeuVw0
ウスマンより遥かに不人気なファイターたくさんいるのに
何故かウスマンだけ執拗に叩く奴がいるよな
女子より売れないとか妄想してるし(笑)
0829実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/14(火) 23:18:41.49ID:ZsRb5uO10
>>813
ミドルがウスマンに制圧されたらダナ社長が心労で寝込みそう
0830実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/14(火) 23:19:47.22ID:/cGHeuVw0
ヌメスのタイトルマッチとかいつも10万件以下なのに
ウスマンがそこまで落ちぶれるわけないわなw
0832実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/14(火) 23:28:19.36ID:360PHwKG0
>>831
別に俺は楽しんでるけど?
ミオシッチは近年のヘビー王者でも最低レベルのPPV売り上げだし言われても当然だろ
1度も50万件すら売っていないとか不人気すぎて引くレベル
0833実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/14(火) 23:30:13.56ID:JZTCfL+10
ただミオシッチコーミエ3は結構売れそうな感じあるよね
0834実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/14(火) 23:31:36.70ID:n6o6AqcK0
ミオシッチは試合はKO率は低くないし白人で顔も良い方だと思うけど
人気がないのはクロアチア移民でキャラが地味なせいか
0835実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/14(火) 23:32:42.78ID:CXwg3dpH0
素人はンガヌーのような分かりやすいアフリカンを好む
俺のような違いのわかる本物の識者は臼マンのような本物アフリカンを好む
0837実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/14(火) 23:35:26.25ID:JZTCfL+10
ミルコとかヴァンダレイみたいな日本で大人気だった選手もアメリカのPPVはあまり売れなかったよね
アリスターの方がレスナー倒したのもあるけどPPV実績がある
0838実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/14(火) 23:46:19.62ID:WYkG7vIk0
ミルコは向こうの格オタやデイナとかMMA関係者には人気あったけど
一般的なアメリカ人からすれば誰このクロアチア人って感じだろうな
0839実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/14(火) 23:48:29.82ID:7NvVMeoz0
ミルコやシウバは単純に雑魚だったから当然だろうな

アリスターは勝っても負けてもハデだから良かったw
0840実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/14(火) 23:49:20.95ID:7NvVMeoz0
まぁ、ミルコは命、シガーノさんに心折られた時点で終わってたw
0842実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/15(水) 00:05:43.70ID:OEp0fayB0
GP優勝した時の鬼ミルコならシガーノ程度に負けるなんてなかったんだが
0843実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/15(水) 00:16:03.95ID:I6HrbBvM0
パトリシオがヴォルカノに団体対抗戦やろうやってムラムラしてんな
まあ無理なんだろうけど見てみたい気はする
0844実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/15(水) 00:16:43.13ID:yPBZbplx0
その前にパトリシオはマッキーやコールドウェルに勝てるのか?
0846実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/15(水) 01:15:01.57ID:OU0hgyQG0
ミルコなんて狭いリングにすぐブレイクかけてくれるレフェリーに助けられてただけ
あれだけのキックがあって寝技にもアウトボクシングにも行きにくい状況があれば強い
オクタゴンでは全盛期だろうとゴンザガにやられてた
0847実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/15(水) 01:25:58.95ID:kRs1NhCY0
試合したければUFC来てくださいで終わる話
対抗戦なんてやってもUFCにまるでメリットがない
0848実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/15(水) 01:45:12.73ID:MX4zbVR50



ウスマンのファイトマネーは?



PPV130万件て


全盛期のメイウェザーくらい稼いでるよね?
0849実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/15(水) 01:54:14.16ID:MX4zbVR50
タイソンは米総合格闘技サイト「FightHype.com」のインスタグラムのライブ配信で「UFCは人気競技だが、ボクシング選手と同等の収入を得ていないという状況を説明した」とされ、以下のように話したという。


「聞いてくれ。UFCはボクシングより人気だよね? なのに、UFC選手はトップレベルのボクサーより稼いではいないんだ。1億ドルを稼ぐために、コナーはフロイドと戦わなくてはいけなかった。ジョン・ジョーンズももし大金を得たいのなら、俺と戦うくらいしないといけないだろう」




これは誰でも疑問だよねw



そんなに人気なら何故稼げない?
0850実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/15(水) 02:04:35.55ID:pNHZ1VdQ0
鬼ミルコ+リングの条件ならガヌーも3分持たなそう
0851実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/15(水) 02:41:47.30ID:MX4zbVR50
週末に開催されたUFC241では、戦った選手たちのファイトマネーが明らかになっています。

このイベントで最も稼いだのはヘビー級チャンピオンシップを戦った2人でした。
勝利したスティーペ・ミオシッチは、勝っても負けても75万ドル(約7900万円)で、勝利ボーナスはありませんでした。






ユーエフチーショボすぎるねwwwwwww
0852実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/15(水) 03:00:11.04ID:4LHHU8Q40
Bellator fighter múrdéréd at his birthday party, Dana White on Israel Adesanya vs. Paulo Costa
https://youtu.be/T-ihHbsHbhk
0853実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/15(水) 04:46:51.73ID:/ZM3rnXP0
ウスマン対マスビダルはPPV130万件売れたか

またボクオタが涙目発狂からの粘着連投するんだろうな


それをビールでも片手に半笑いで勝ち誇りながら眺める人生の勝者MMAオタ


勝者MMAと敗者ボクシングの残酷なコントラスト
ボクシング見てるやつは負け組
0854実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/15(水) 05:27:53.57ID:UDuCf84t0
>>365
今回の場合マスビダルが特にダメージ負ってないだけ余計に気にくわないんだろう
ウッドリーはもろにボコられてたけど
0855実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/15(水) 06:21:11.49ID:uyIVplpm0
マスビは最終R以外は倒されてもすぐ立ち上がったし意外とウスマン対策してきたな
ウスマンもそのせいか無理に倒さずケージに押しつけて削ったし
0856実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/15(水) 06:36:12.20ID:Xr8y32JD0
八月チャンドラーベンヘン2決定
0858実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/15(水) 10:36:22.31ID:Ij1cWX7R0
インスタフォロワー数(7月15日現在)

サッカー
2.3億  クリロナ
1.5億  メッシ
1.3億  ネイマール

クリケット
6,827万 コーリ
2,579万 ドーニ
2,449万 テンドルカール

バスケ
6,820万 レブロン
3,086万 カリー
1,175万 デュラント

格闘技
3,663万 マクレガー
2,362万 メイウェザー
2,091万 ヌルマゴメドフ

F1
1,784万 ハミルトン
 330万 リカルド
 323万 フェルスタッペン

アメフト
1,416万 ベッカム
 772万 ブレイディ
 449万 ニュートン
0859実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/15(水) 10:36:35.21ID:Ij1cWX7R0
テニス
1,252万 セリーナ
 944万 ナダル
 776万 フェデラー

野球
 386万 Aロッド
 183万 トラウト
 174万 ハーパー

ゴルフ
 229万 タイガー
 204万 マキロイ
 154万 スピース
 
ラグビー
 100万 カーター
 58万 バレット
 34万 ファレル
0863実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/15(水) 11:54:42.27ID:v8+IjEqD0
>>855
ウスマンにとっても対策立てる時間なかっただろうから、リスク犯さずに安全運転してたよな。
コロナが落ち着くまでは大会直前での変更は無くならないだろうしファンとしてはもどかしいね。
0864実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/15(水) 12:09:06.09ID:tdcjbiaf0
サッカー以外のスポーツやる男は恥ずかしい
0865実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/15(水) 12:10:55.05ID:tdcjbiaf0
タイガーウッズなんて日本では超有名人のように洗脳してるがフォロワー200万の雑魚
世界ではだれも知らない
0866実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/15(水) 12:17:27.84ID:f2lmij9O0
ウスマンってストリート最強説あるよね。
0867実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/15(水) 12:26:49.44ID:+c6pLZj50
アメフトが意外と人気ないし
クリケットは凄いな
サッカーバスケは中国なくてこれだから本来はもっと多くなれる
アイスホッケーはどれくらいなんだ?
0868実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/15(水) 12:44:44.92ID:j52xEgK90
UFC信者ウザいし、そんなに言うならUFC目指せばいいだろうが
どうしても選手として無理なら社員側で目指せばいいし
0870実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/15(水) 12:51:34.83ID:6gSBeH2i0
>>867
アメリカでしか流行っていないからな。
アメリカでは飛び抜けているけどアメリカの人口は
3億だし、サッカーとかみたいに世界的な競技とは
差があるんだろう。
0872実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/15(水) 13:10:13.09ID:7Vdm6cae0
クリロナ、ベッカム、ウッズ、メイ、マクレガー
そいつらも稼ぎならマイケルジョーダンに遠く及ばんだろ
0873実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/15(水) 13:12:15.98ID:U/wSxsJZ0
>>865
フォロワーが知名度に直結するという根拠は?

お前ですら、知ってる人すべてをフォローしていないのに…
0874実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/15(水) 13:15:48.44ID:U/wSxsJZ0
まーたはじまった…

誰が稼いでるだの、何が人気だのの談義

底辺は「自分」ではなく「他人」のスペックを語るのが大好きだよな(笑)
0876実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/15(水) 13:25:45.63ID:NteqPmV30
自分の人生が終わってる底辺共本当に気持ち悪い
人生諦めてもこうはなりたくない
0878実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/15(水) 13:26:31.38ID:uAOnwn6p0
他人のふんどしはよくないよな
それじゃ>>874のスペックからいこうか
0879実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/15(水) 13:55:32.21ID:Ovv5nCrn0
>>874
語るだけなら人畜無害だが
ここの連中は何が好きかで他人にマウントを取ろうとするからな
MMA好きはボクシング好きより上だの
ウスマン好きはマスビ好きより上だの
思考が幼稚すぎて付いて行けないわ
0880実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/15(水) 14:52:44.87ID:w6ZDChCy0
>>841
クロコップって名乗ってる時点で分かるでしょ
パンツにも国旗貼ってあるし
0881実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/15(水) 15:06:20.57ID:lOTRrBwe0
>>870
アメスポはアメリカオンリーでも世界一の超大国だけに動く金は半端じゃない
アメフトはガレッジレベルでも他のスポーツじゃありえない桁違いの人や金が動くし
斜陽といわれるメジャーリーグでも収益一兆超えてる
0882実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/15(水) 15:41:57.42ID:5GOowQQr0
バルボーザvsケイターだったらミドルとローでサンドバッグにされるケイターが見れたかもしれないけどイゲじゃ無理だな
ベクティックと互角のやつがケイターに勝てるわけねえ
0883実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/15(水) 15:55:51.71ID:5iqZUo3f0
>>869
アイスホッケーのトップはオベチキンの159万
ちなみに陸上や水泳はしょぼくて100m走の現役トップクラスで30万台
100m現役世界一のコールマンが16万
柔道のリネールが49万
0885実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/15(水) 16:32:58.58ID:mk0sXRrt0
明日試合あるウェルター級のアブドゥルって柔道家なんだ
佐藤天より強そう
0891実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/15(水) 17:47:09.14ID:FjtHyBth0
>>874
むしろこのスレで自分語りをする奴が1番邪魔なんだが。
0892実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/15(水) 18:21:12.33ID:uESiL82f0
w
0893実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/15(水) 18:25:53.82ID:uESiL82f0
今日も馬鹿が書き込んでますw
0894実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/15(水) 18:29:42.53ID:w7WxUezn0
MMAヲタのレベルw
0895実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/15(水) 18:32:11.54ID:w7WxUezn0
ばーかw
0896実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/15(水) 18:34:17.78ID:ZrrHV+yv0
マスビダルが100万売れたのって、日頃からボクオタが言ってた「MMAの需要はプロレスに近い」って理論に当てはめられるよな

ボクオタってやっぱ正しいわ
0897実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/07/15(水) 18:49:31.86ID:03/OG3IB0
ウスマン対マスビダルはPPV130万件売れたか

またボクオタが涙目発狂からの粘着連投するんだろうな


それをビールでも片手に半笑いで勝ち誇りながら眺める人生の勝者MMAオタ


勝者MMAと敗者ボクシングの残酷なコントラスト
ボクシング見てるやつは負け組
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況