X



国内MMA総合【修斗・DEEP・パンクラスetc】★15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0096実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 16:57:51.58ID:+LLLBtRq0
アメリカは学生時代レスリングで優秀な成績を収めた人が若くしてMMAに来てる
日本は柔道があるけどそういった人たちがMMAに行かない
この差はチャレンジ精神の差なのか
日本人は慎重だしリスクは負わないから普通に企業に就職の道を選ぶんだろうな
0097実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 17:41:34.83ID:eizuu8rB0
>>96
アメリカでレスリングやってる奴らなんて男性ホルモンムンムンの野獣みたいな奴ら
柔道は嘉納ジゴロウからして教育的側面がある
0098実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 18:04:36.49ID:VpYV/QfK0
柔術や柔道はかなり辛気臭いよ
身体小さいとかの内気な奴が多いから
0099実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 18:06:57.95ID:8+Brw9tX0
>>92
今のMMA界を象徴するようなやりとりだね
全てがおもしろくなんだよ
0100実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 18:20:24.14ID:u9MfJqUM0
>>96
レスリングは儲からないからMMAに流れるからね
柔道で教員とかならかなり手堅い。
あと柔道はプロになったら簡単に柔道には戻れないんだよな
最近はそうでもなくなりつつあるが
0103実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 20:13:11.01ID:l3fXdoeA0
>>101
渡辺華奈はすごいな
AACCの若手たちも柔道だろ
三浦ゾンビはまぁあれだが

男だと日本人では吉田が頑張ったほうか
中村はシウバ戦に勝てたかもしれない
あのとき勝っていたらひとつだけ勲章あったのにな
0104実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 20:15:43.64ID:Vc0/b/wi0
小見川や秋山とか他にも柔道出身普通に通用してるだろ
世界で見るとそりゃレスリングだが
日本においてはレスリングより柔道の方が上だろ
女子なんて柔道ってだけで通用してしまうありさまだ
0105実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 20:16:44.55ID:M5bObv4r0
>>103
渡辺が凄いってなんも実績無いだろ

中村も実績無し
吉田も実績無いけどいい試合はあったから記憶には残る選手だな
0106実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 20:18:20.54ID:VpYV/QfK0
低いレベルでは首投げが通用する
でも上のレベルにいくとやると自殺行為になる
0108実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 20:19:45.17ID:Vc0/b/wi0
>>105
お前の言う実績ってなんだよ?
UFCで通用したかどうかで言ったらそりゃ誰も行けてすらいないんだから
誰だって実績なんかないよ

あくまで日本の中でだけの話な
柔道は普通に通用している
0110実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 20:20:18.43ID:M5bObv4r0
首投げが通用するのはONEだけ
RIZINですら首投げは通用しない
ONEの女子のレベルが低すぎるだけ
0111実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 20:20:55.14ID:khRp9ZCh0
ONE以下RIZIN(笑)
0114実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 20:23:13.11ID:khRp9ZCh0
国内(笑)
0117実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 20:25:54.76ID:Vc0/b/wi0
柔道が通用してないってどう見ても頭おかしい
単に私怨で言ってるとしか思えない

柔道出身者がだめっぽく思ってる人は打撃ができないからだめっぽく見えてるだけだろ
フィジカルやボディバランスでは柔道出身者は抜群でしょ
0119実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 20:27:01.67ID:Vc0/b/wi0
そういう意味では国内においてはレスリング出身者はもっと酷いがな
関節技すら危ないレベルだからな
0121実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 20:28:04.86ID:VpYV/QfK0
柔道は立ちではタックル、蟹挟み禁止ってのが致命的。ただ足払いは上手いな。
寝技ももう投げ一本ゲームになったからポジショニングやパスガードも発達しない。
亀になるのも癖づいたら致命的だよな。
0123実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 20:30:13.15ID:Vc0/b/wi0
海外というかアメリカにおいてレスリングが優勢なのは当たり前
競技人口が違う
レスリングと柔道という競技性の差ではなく
どの競技に地力を入れているかというお国柄というだけ

だから日本では柔道が圧倒している
0125実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 20:30:37.24ID:M5bObv4r0
>>113
国内負けなしてw
それで誰に勝ったんだ
言えないだろそれが実績無いってことだよ

>>116
おまえニワカかよ
なら黙っとけ
0132実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 20:34:33.56ID:Vc0/b/wi0
>>129
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お前PRIDE時代のままの典型的老害だったかwwwwwwww

終わったw
0133実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 20:35:00.45ID:Vc0/b/wi0
ID:M5bObv4r0

こいつ馬鹿確定なので終了
時間の無駄
0134実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 20:35:54.65ID:khRp9ZCh0
はい逃げたRIZINキッズ 爆笑
0140実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 21:14:47.53ID:M5bObv4r0
>>139
そんなもんUFCの実績を見ればどっちが良いかなんて明らかすぎるんだが

柔道信者は何をしたいんだw
0142実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 21:16:38.52ID:M5bObv4r0
柔道出身者の実績を出せと言ったら一人も出せなくて
俺が出した柔道出身者の実績を引用したり
中村さえ知らなかったり
柔道信者面白すぎだろw
0144実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 21:21:10.79ID:M5bObv4r0
永田よりも瀧本の方が実績を上げただろ
だから柔道の方が上だとでもヌルマゴメドフが日本の国内事情語ったのかなw
0147実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 22:22:58.45ID:u9MfJqUM0
MMAに一番近く、有利なのはレスリングでしょ。
日本は柔道の方が圧倒的に多いから柔道出身が多いだけ
欧米ではレスリングで勝てないのが柔道に流れるらしいな
世界的にトータルで見ても、レスリングの方が多いと思うぞ
0149実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 23:44:32.64ID:+LLLBtRq0
>>148
リネールは優しいし人格者だから殴り合いは向いてないと思う
一時UFCがリネールを獲得しようと多額のお金を積んだけど私には殴り合いは向いてないと断られた。
それにこの前たまたま日本人に負けたけど今でもずっと強い
フランスで柔道人気は凄くて英雄扱いだから引退後何かに失敗して借金作るとかじゃないと来ないと思う。
ただそういう失敗する人ではないと思うけど。
あと個人的にはUFCヘビー級のパンチをくらったらリネールは失神すると思う。
石井以下だと思う
0150実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 23:48:58.12ID:+LLLBtRq0
>>147
レスリングの方が柔道よりもMMA向きだと思うけど
アメリカの元レスラーが凄いのはレスリング技術にかまけるんじゃなく
MMA選手としてきちんと技術を学ぼうとするとこだと思う。
柔道出身の人間が来ても柔道家という意識が強すぎて柔道の強さを見せたいとかになる傾向がある
その人たちがMMAの技術を一から学べば強いと思うけどそこら辺は日本とアメリカの違いかも
0151実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 00:12:37.39ID:zsitup4V0
レスリングだとKID、宮田、いまだと倉本、武田、みゆ、カンナか。

フジメグももともと柔道だな
柔道からサンボ
0153実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 00:48:05.84ID:CSr2s9Bo0
UFCのダナはフライ級のスター選手候補も探してて早い段階から那須川天心にも声かけてた
天心が来てくれたらじっくり育てるからと ただ天心にMMAを教えてる先生が堀口に
ボコられてあんなに強い人がこんなに簡単に負けるのかと衝撃を受けたのと
立ち技のみで堀口と戦ってKOできなかったからMMAは無理だと悟ったのかも
堀口もMMAなら天心は簡単に倒せると言ってたし そこら辺の判断力も天心の凄さかも
0154実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 00:50:02.62ID:CSr2s9Bo0
ケイプを朝倉が倒してたらUFCはケイプじゃなく朝倉に声をかけてたのかな?
0158実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 04:49:16.67ID:t86b4keG0
必死に練習しても格闘家として大成できる保証もない
ましてや語学堪能になるまで英語レッスンするほど金もない
英語ペラペラなら格闘技やめて商社にでも転職したほうが稼げるよ
0160実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 11:10:28.86ID:5EdPZrip0
堀口しょっぱい試合ばかりして、優遇するのは無理だったよ。
でもタイトルマッチはさせてくれたろ。
勝ち続ければちゃんとチャンスはあるんだよUFC はね。
ジャンウェイリーは英語できないかったけど勝ち取ったぞ。
コリアンゾンビはいまだに喋れないけど大人気だ。
堀口のアレは言い訳だよ。単純に金。
0162実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 11:34:45.34ID:i/keZjg+0
堀口がギャラ交渉したら英語下手だからギャラは上げられないと拒否されて帰国したんだよ
言い訳もクソも、戦績は申し分ないんだから
0163実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 11:37:55.60ID:AQi6dLzV0
UFCにブラジル人を中心に英語喋れないやついくらでもいるんだが
そいつらみんなギャラ上がってるぞ

要するに堀口は自分の価値より高額なギャラを要求しすぎたんだろ
0165実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 12:16:23.02ID:Ux4dEPV/0
コリアゾンビしゃべれないだろ
なんどもメインつとめてるが
0166実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 12:53:32.90ID:HPhdHT3O0
ウェイリーは英語勉強中らしいな。インタビューで
英語でなんとか話そうとしていて好感が持てる。
やっぱり長い目で見ると英語できないのは不利だな。
日本人で英語できるのはUFCだと郷野くらいか?
非UFCならメイだけど
0168実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 13:06:04.22ID:I20lj6Tl0
英語喋れないやつは人気でないしすぐリリース候補にあがる
レジェンド枠のごみとかKIDは別だったけど
0172実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 13:43:03.49ID:i/keZjg+0
スペイン語やポルトガル語が話せるならアメリカで人気は出るよ
めちゃくちゃ移民が多いから
日本語はあかん
0177実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 22:53:12.28ID:S3yzcKdl0
>>176
それずっと後期な
アンデウソンは英語が話せなくて日本で言うスピードラーニングみたいな英語教材の体験広告塔になったのは有名な話だ
0179実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 23:05:41.69ID:UgX3f31a0
亀田和毅は中学校もまともに出席してないがスペイン語が喋れる
WBC会長とも通訳なしで交渉して奥さんはメキシコ人
お金払って語学スクールに行くより現地で生活するのが上達の早道
生きていくために必死で話さないといけないからな
0180実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 23:18:57.74ID:rRLG5mXv0
>>179
日本語がな・・・
3号はロクに義務教育も受けさせて貰えなかったから
すごく頭がバカで可哀相になる
本人のせいじゃない
0182実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/07(火) 00:00:16.98ID:mJXnvqQI0
>>181
英語を使いたければ、単語をおぼえて、文法を勉強して、リスニング、リーディング、スピーキング、ライティングの練習。それ以外に上達の道はない。
0183実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/07(火) 00:10:26.95ID:mDc68Ter0
海ぴょんは今英会話頑張ってる
いつかUFCに行くつもりさ
堀口の失敗を反面教師にしてるんだろう
0184実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/07(火) 00:27:04.18ID:mJXnvqQI0
>>183
まあやらないよりはいいだろうけど、英語上達の道は険しいぞ。日本で週2、3回もみもみしてる程度だと、数年やってもほとんど会話不可じゃないかな。
0186実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/07(火) 01:30:46.61ID:mDc68Ter0
>>184
まあ、バカそうだもんな
0187実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/07(火) 14:45:13.93ID:SfwLvE/90
レスリングはあのユニホーム変えれば人気出るんじゃないかな
脇丸出しでバカっぽい、、、もっとオシャレなユニホームにして
野球やサッカーみたいな私服として着ても平気なのにしたら人口増えると思う
0189実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/07(火) 15:12:57.38ID:8EXpRDql0
>>162
大した相手に勝ってない。判定ばっかりじゃ仕方ないだろ。
黙々と勝ち続けて人気になるには強くなきゃダメ。DJに勝てば良かった。
あと試合がおもしろいコリアンゾンビは英語できないけどメインばかりな。
0193実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/07(火) 20:33:48.02ID:rSl2KbnW0
瀧澤謙太/Kenta Takizawaワシボクシンググローブ
@mma_w
瓜田純士さんと瀧澤謙太の新宿お散歩


瀧澤はライジン出られないぞ
反社の瓜田と友達だと
0196実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/07(火) 23:08:09.67ID:d5zdQTe00
        3/1(日) DEEP [後楽園ホール]
        3/1(日) GRACHAN × BRAVE FIGHT [大田区産業プラザPIO]
   【中止】 3/1(日) KODO [大分 別府ビーコンプラザ]
   【中止】 3/1(日) シュートボクシング [浅草花やしき]
        3/1(日) ホーストカップ [京都 KBSホール]
        3/8(日) PFC [札幌 コンカリーニョ]
   【中止】 3/8(日) パンクラス [新木場スタジオコースト]   
   【中止】 3/8(日) 新日本キック [後楽園ホール]
        3/15(日) NJKF [岡山コンベンションセンター]
一部無観客 3/15(日) ZST [横浜大さん橋ホール]
   【中止】 3/15(日) ジャパンキック [後楽園ホール]
   【中止】 3/20(金/祝) RISE [後楽園ホール]
   【中止】 3/21(土) シュートボクシング [大阪 阿倍野区民センター]
        3/21(土) 修斗 [渋谷TSUTAYA O-EAST]
        3/22(日) K-1 [さいたまスーパーアリーナ]
        3/22(日) NJKF [大阪 旭区民センター]
無観客開催 3/28(土) Krush [後楽園ホール]
   【中止】 3/29(日) 修斗 [後楽園ホール]
   【中止】 3/29(日) 修斗 [高松シンボルタワー]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況