X



【UFC】海外MMA総合スレ その789【Bellator】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0542実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロ Sp51-Vm9Y)
垢版 |
2020/08/28(金) 21:01:15.61ID:sKBdh0tzp
>>541
セコンドに全ての責任を負わせて試合を止めさせるのは現実的じゃないと思うわ
レフェリーは選手の安全のために試合を止めるのが仕事だしそのためにコミッションや運営に雇われてる
一方セコンドは選手を勝たせるためにチームや選手に雇われてるのであって、試合をストップさせるために雇われてるわけじゃないんだから
0543実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4515-qSN+)
垢版 |
2020/08/29(土) 01:10:20.86ID:f0YQSWW00
あー瞬間的なところはたしかに、レフリーが緊急判断するしかないか
0544実況厳禁@名無しの格闘家 (ニククエW 4515-qSN+)
垢版 |
2020/08/29(土) 16:31:33.48ID:f0YQSWW00NIKU
明日の計量は無事に終わったのかな
0546実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 41e5-Nunv)
垢版 |
2020/08/31(月) 17:29:24.43ID:Ktz31CEH0
テイクダウン一つで展開変わったりするからな
選択肢がパンチしかないボクシングと違って形勢は入れ替わりやすい
0547実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 41e5-Nunv)
垢版 |
2020/08/31(月) 17:33:11.56ID:Ktz31CEH0
本スレがキチガイに埋め立てられてるな…
0548実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 865d-JI6e)
垢版 |
2020/08/31(月) 18:41:19.93ID:c3VPapHb0
なんで今回メインが3ラウンドしかなかったの?

たまに本来のメインの試合が中止になって
繰り上がりでメインになった試合が3Rになることあるけど
今回は違うだろ
0549実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4515-qSN+)
垢版 |
2020/08/31(月) 18:56:26.38ID:1sSCXj1G0
本スレいらねえよ
0550実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4515-qSN+)
垢版 |
2020/08/31(月) 18:59:27.92ID:1sSCXj1G0
今回はもともとメインだったよね
まあ結果的に3で正解だったけど
0551実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 6124-oEA7)
垢版 |
2020/08/31(月) 21:12:05.03ID:N08DirJe0
ダナホワイトは、トニーファーガソンvs.ダスティンポイリエがUFC 254の見出しを「おそらく」共同にすることになると言います:ハビブvs.ゲーシ
0552実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 6ebd-0aHt)
垢版 |
2020/08/31(月) 21:19:17.79ID:zeSBt3Dw0
コリアンゾンビとオルテガ 楽しみだな
0554実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 41e5-Nunv)
垢版 |
2020/08/31(月) 21:32:58.85ID:Ktz31CEH0
>>551
マクレガーを除くライト級上位の格付けが大体確定するな
長らく面白い階級だったライトもついに終わりが見えて来た…
0555実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4515-qSN+)
垢版 |
2020/08/31(月) 22:30:51.01ID:1sSCXj1G0
>>551
すげー
0556実況厳禁@名無しの格闘家 (ワイーワ2W FF4a-tdW+)
垢版 |
2020/08/31(月) 22:48:42.79ID:PWtTiKNjF
ここが本スレでいいな
0557実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7924-nUCc)
垢版 |
2020/08/31(月) 23:06:21.90ID:rnBeSCYt0
>>551
ファーガソンとポイエーってどっちが勝ってもおかしくないな
ファーガソン完勝でヌルマゴ勝ったら次こそはこの二人の試合が見たい
0558実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 41e5-Nunv)
垢版 |
2020/09/01(火) 01:57:40.65ID:50YPo1zn0
ゲイジーとファーガソンが勝つとリマッチするには早すぎて微妙
ヌルマゴとポイエーが勝った場合も同様
ここはヌルマゴとファーガソンの勝ちで因縁の六度目のマッチメイクがベスト
ゲイジーとポイエーが勝った場合は、ゲイジーのリベンジマッチになるな
0559実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロ Sp51-Vm9Y)
垢版 |
2020/09/01(火) 07:38:12.43ID:/1kBVd3fp
>>558
これだな
だからファーガソン対オリヴェイラぐらいかなと思ってた
0560実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ aebc-ifKp)
垢版 |
2020/09/01(火) 09:22:02.96ID:jECwv26o0
でもファーガソンVSポイエーからヌルマゴVSゲイジーと続くのは素晴らしい
0561実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ aebc-ifKp)
垢版 |
2020/09/01(火) 09:28:31.11ID:jECwv26o0
>>554
またトップに駆け上がっていく選手もいるだろうけどな
ツァルキャンとかマカチェフには負けたけど、ファーガソンやポイエーだってマイケル・ジョンソンにつまづいてるし
0562実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ aebc-ifKp)
垢版 |
2020/09/01(火) 09:33:57.67ID:jECwv26o0
>>553
マゴメドシャリポフのせいじゃないけど、
ロドリゲス戦はヌルマゴの大会に移動で、5ラウンドの試合から3ラウンドの試合になったな
0563実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW a905-oZ3i)
垢版 |
2020/09/01(火) 10:23:06.81ID:YxaU7jwT0
コーミエ引退か
遅咲きとは言えこの歳までようやったわ
0564実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ c124-7HMD)
垢版 |
2020/09/01(火) 10:29:47.96ID:Xz6ySB750
なんだよ引退するのか
サミング使っても勝てないと悟ったんだろうな
ただこの人は東日本大震災の時にチャリティーみたいなものに参加してくれたので根は優しい人だと信じているけどね
UFCは手のひらを開いた状態で相手の顔に触れるのは禁止にしたほうがいいんじゃないのかな
なぜアレを禁止にしないのだろう
0565実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ aebc-ifKp)
垢版 |
2020/09/01(火) 10:35:01.25ID:jECwv26o0
>>564
それだと首相撲とか掴みに行くのが禁止になってしまう

コーミエは引退しても順風満帆なぐらい人気が有るから辞めやすいらしい
ESPNやらWWEやらから引っ張りだこだから
0566実況厳禁@名無しの格闘家 (スププ Sd22-0aHt)
垢版 |
2020/09/01(火) 10:36:30.03ID:iChoOE7yd
コーミエ引退か、豪快な投げは好きだったな
0567実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ a96d-1etN)
垢版 |
2020/09/01(火) 11:35:39.69ID:xKTdxk/80
>>561
ツァルキャンとマカエフの試合は俺的には最高。
近代MMAグラップリングを堪能できた。見ていない人は是非見て欲しい。
MJは大好きな選手。長いリーチからのパンチのスピードと切れは
全階級でもトップクラス。最近負けが多いけど門番として粘ってほしいね。
0568実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ a96d-1etN)
垢版 |
2020/09/01(火) 11:37:39.45ID:xKTdxk/80
>>565
いやいや、首相撲とかグラップリングで首や肩を掴んだり
押し引きするのと、顔に手をもっているのは全く違うよ。
たまにズレて結果的に顔に手(指)が行くことはあるけど。
あなた、やったことないでしょ?
0569実況厳禁@名無しの格闘家 (オッペケ Sr51-Nunv)
垢版 |
2020/09/01(火) 13:36:26.42ID:5AmmNUi/r
サミング厳罰化でいいよ
悪質なのは即刻減点すれば目潰しディフェンスする奴はいなくなる
偶発的なのはしゃーない
0571実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7924-U/tE)
垢版 |
2020/09/01(火) 15:30:57.54ID:QDo2vgxl0
コーミエはスティペが一年くらい休まない限りフランシスがKOすると予想してるな
0572実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4515-qSN+)
垢版 |
2020/09/01(火) 17:22:01.66ID:0aPX/54t0
ライト級楽しみだわー
0573実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ aebc-ifKp)
垢版 |
2020/09/01(火) 17:35:09.29ID:jECwv26o0
>>568
やったことはないけど、MMAルールでパンチか掴みかが相手に分かりやすいのもマイナスなんじゃないの?
タックルに行くのと同じ低い姿勢から打撃出すから、打撃には向いてない姿勢だけどMMAでは有効みたいなもんで
0575実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロラ Sp51-U/tE)
垢版 |
2020/09/01(火) 17:43:36.63ID:1Dz4iBhap
マカチェフの名前も覚えてないような奴に説教されてて草
0576実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ aebc-ifKp)
垢版 |
2020/09/01(火) 17:48:00.61ID:jECwv26o0
>>574
専門家のUFC選手達やミオシッチ本人も、誰もコーミエの行為を批判してないのが全てなんじゃないの?
0577実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ aebc-ifKp)
垢版 |
2020/09/01(火) 17:58:36.82ID:jECwv26o0
マクレガーはツールドフランスに招待されたり、モナコの王族たちと水上スキーのトレーニングしてるようだが、
やはりセフードとは格が違うな
セフードはマイク・タイソンの取り巻きとして一緒にプロレスの会場に行ったくらいだろ
0578実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ aebc-ifKp)
垢版 |
2020/09/01(火) 18:14:50.36ID:jECwv26o0
コーミエVSミオシッチの2戦目は明確なアイポークなんて無かったから、
ああいう試合だと、レフリーに止めろとか注意しろとか反則取れとかいうのはオカシイだろう
アイポークは反則でも、目への攻撃自体は禁止じゃないからな
コーミエがずる賢いだけかもしれんけどさ
0579実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7924-nUCc)
垢版 |
2020/09/01(火) 18:30:00.63ID:bM729Dgx0
>>560
久々にワクワクする流れ
このカード二つが流れない事を祈ろう
0580実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4515-qSN+)
垢版 |
2020/09/01(火) 19:23:03.54ID:0aPX/54t0
>>577
そんなことしてんのか
復帰するかどうかわからんな
0581実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロ Sp51-Vm9Y)
垢版 |
2020/09/01(火) 19:31:56.19ID:/1kBVd3fp
ウィテカー対キャノニアとファーガソン対ポイエーは実質リザーブカードだな
ゲイジーが欠場したらファーガソンが挑戦するだろうけど、ヌルマゴが欠場した場合どうなるんだろ?
ヌルマゴは王座剥奪でゲイジーを正規王者に繰り上げでポイエーが挑戦?
0583実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロ Sp51-Vm9Y)
垢版 |
2020/09/01(火) 23:28:42.39ID:/1kBVd3fp
うーん
ヴェラスケスですらファブとの王座統一戦ではコーミエの練習に付き合ってて自分は現地入りが遅くても出てきたし、さすがに剥奪されても平気ってことはないんじゃね?
UFC側も負傷欠場はともかくコロナでは剥奪しないだろう
0584実況厳禁@名無しの格闘家 (オッペケ Sr51-ZryE)
垢版 |
2020/09/01(火) 23:33:13.85ID:WMIgMxvBr
ゲイジーファーガソンも欠場するかもしれないから
そんな想像は無意味
0586実況厳禁@名無しの格闘家 (オッペケ Sr51-ZryE)
垢版 |
2020/09/01(火) 23:35:10.69ID:WMIgMxvBr
ポイエーも誰しも欠場の可能性が有る
0588実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 8789-YPP1)
垢版 |
2020/09/02(水) 00:26:45.92ID:tzo34nMv0
ヌルマゴはロシアへの愛国心が強すぎてアメリカじゃ売れないし、人気も出ない。
人種的にもロシア人は受けない。
コナーマクレガーが売れてるのはアイルランド人で、卑劣で狡猾で凶暴だから。
0589実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW c7cf-Zh5B)
垢版 |
2020/09/02(水) 00:58:15.43ID:bpbZrKiw0
なんでもいいけど今更ヌルマゴとポイエーの再戦だけは勘弁
マクレガーとの再戦もGSP戦も勘弁
ヌルマゴvsファーガソンを潰してまでゲイジーが上がってきたんだからな

ライト級は駒が揃ってる癖に上位のカードの組まれるはずのタイミングを逃してる時期が多すぎる
0590実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW c7e5-W0oP)
垢版 |
2020/09/02(水) 01:08:33.21ID:zTOKPZ5J0
ヌルマゴはゲイジー倒せばもう証明するものがないな
本当ならファーガソンか一番苦手そうなのに、そのファーガソンがゲイジーに負けてしまった
GSPとダブル引退マッチでもやれば有終の美だな
0591実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 6755-biH0)
垢版 |
2020/09/02(水) 01:10:03.77ID:3B0HSuJ/0
>>588 ヌルマゴの人気しらねえの?w
0592実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 0724-/Chu)
垢版 |
2020/09/02(水) 07:35:23.60ID:GBJViMnr0
アルバレスがマクレガーにさえ負けてなければヌルマゴのレスリングがどれくらいオールアメリカンレスラーに通用するのか見れたのにな
0593実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 7fbc-yOpk)
垢版 |
2020/09/02(水) 08:21:18.38ID:dM9J0i2E0
ちょっとだけだったけど、アルバレスのレスリングがマクレガーに通用してなかったな
打撃の圧力など他の要素も含めての話では有るけど
0594実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 7fbc-yOpk)
垢版 |
2020/09/02(水) 08:24:46.35ID:dM9J0i2E0
>>588
ヌルマゴ自体はマクレガーの次に人気があるし、
アメリカでもネイトやジョーンズやマスビをも超える可能性も有るんじゃね
0595実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 7fbc-yOpk)
垢版 |
2020/09/02(水) 08:27:58.79ID:dM9J0i2E0
>>580
そういう事しながら試合もすると相乗効果が生まれるんだよ
メイウェザーとのボクシングや試合後の乱闘やバスアタックなんかでもそうだったけど
0596実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロル Spbb-ntEb)
垢版 |
2020/09/02(水) 09:10:57.54ID:AC+28UBwp
アルバレスオールアメリカンて言っても高校でやってただけでしょ
ご存知の通り殴り屋だし試合見ててもレスリング力は微妙だよね
ヌルマゴとやったらカカシのようにテイクダウンされると思うわ
0600実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロラ Spbb-0xOL)
垢版 |
2020/09/02(水) 12:40:37.03ID:pLyl899ap
ウスマンバーンズはまあ決定っていうかリスケよね
0601実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 5f3c-mvd/)
垢版 |
2020/09/02(水) 12:46:05.56ID:WRH93H210
ウスマン対バーンズのコメインにヌネスが入る感じ?
これでマスヴィダルに勝ったウスマンが売れるのかどうかだな
0602実況厳禁@名無しの格闘家 (オッペケ Srbb-W0oP)
垢版 |
2020/09/02(水) 12:47:29.12ID:2NL5J2V1r
このタイミングでマスビネイトの再戦をやる意味がわからん
前回はカットだから未決着扱いなのか?
前回ほど売れないだろこれ…
0603実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 2756-Zh5B)
垢版 |
2020/09/02(水) 13:19:23.65ID:g1uAOgS10
>>602
前回の展開見る限り普通にマスビが打撃戦制するだろうなあ
マスビはもっと強い奴とやってほしいわ
0606実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa8b-z83M)
垢版 |
2020/09/02(水) 16:30:21.88ID:wyGRmgpca
続々とカード決まって嬉しいわ
0607実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 7fbc-yOpk)
垢版 |
2020/09/02(水) 16:38:56.10ID:dM9J0i2E0
12月ウスマンVSバーンズなら、エドワーズも12月にコビントンVSウッドリーの勝者とやる感じかね
0608実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa8b-z83M)
垢版 |
2020/09/02(水) 16:47:23.60ID:wyGRmgpca
8ヘビー
9 ミドル ライトヘビー
10 ライト

12ウェルター 女子 なのか?

11月は?
0609実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 7fbc-yOpk)
垢版 |
2020/09/02(水) 16:54:56.81ID:dM9J0i2E0
ミオシッチの回復次第でガヌー戦が有るかもしれない
でもやるならこれも12月かな?
0610実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW c7e5-W0oP)
垢版 |
2020/09/02(水) 17:13:23.90ID:zTOKPZ5J0
三年近くにわたるトリロジー終えてすぐに難敵ガヌーとやることなんてありえないって
半年以上休むだろうな
0611実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 0724-/Chu)
垢版 |
2020/09/02(水) 17:19:22.13ID:GBJViMnr0
エドワーズvsホルヘの方が見たかったがワンダーボーイvsエドワーズのストライカー頂上決戦の方がみたいかも
二人共ルケを打撃で子供扱いしたし読めない試合
0613実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロ Spbb-mvd/)
垢版 |
2020/09/02(水) 18:14:06.96ID:dnmnL+wap
個人的にトリロジーがいらんとは思わんが、コーミエがミオシッチとの再戦の前にルイス戦挟んだのはマジでいらんかった
0616実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW c7e5-W0oP)
垢版 |
2020/09/02(水) 20:48:17.37ID:zTOKPZ5J0
ネイトは結局善戦マンなんだよな
しぶといだけで別に強くはないという
得意の打撃でもグラップリングでもランカーには上を行かれるし
0617実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW bf39-Y9y7)
垢版 |
2020/09/02(水) 22:12:22.01ID:PSr4strk0
>>588
ヌルマゴが愛国心を示してるのはダゲスタンにだろ?
ヌルマゴ同様ムスリム軍団にロシアへの愛国心なんてないよ
しかもヌルマゴはマクレガーとは違いムスリムに人気を得ているから心配ない
0618実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW c7e5-W0oP)
垢版 |
2020/09/03(木) 01:55:33.23ID:L0KOCdlh0
どうでもいいことだが、ヒーリングって意識飛ばされて負けたことないんだな
戦績見てて驚いた
ヒョードルのタコ殴りやミルコのミドルで負けたりしてるけど、
キャリア通じて一度も失神してないという破格の打たれ強さ
0619実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ e755-biH0)
垢版 |
2020/09/03(木) 04:19:21.79ID:Q1d3aMLn0
そんなやつけっこういる
0621実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロ Spbb-mvd/)
垢版 |
2020/09/03(木) 07:48:41.94ID:RBduFkG0p
確かネルソンも失神はないよな
KO負けもアルロフ戦とハント戦とハリトーノフ戦の3回だけだ
0622実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW c7e5-W0oP)
垢版 |
2020/09/03(木) 09:39:26.72ID:L0KOCdlh0
キャリア30戦超えてて失神しない奴なんてそう多くないないから
打たれ強いとされてたハントやネルソンも何度か失神してるしな
0626実況厳禁@名無しの格闘家 (オッペケ Srbb-4dlc)
垢版 |
2020/09/03(木) 12:14:31.72ID:Eu8OsfaMr
ある1人が言うには
ジョンジョーンズはハントより打たれ強いらしい
理解できない理由だったが
0627実況厳禁@名無しの格闘家 (オッペケ Srbb-W0oP)
垢版 |
2020/09/03(木) 12:25:50.81ID:hKdMhejar
ディフェンススキル抜きの打たれ強さは測りづらい
KO負けの回数はスキルに依存するところが大きいが、
失神したことがあるかどうかである程度は測れるな
キャリア長くなるとうっかり被弾することは必ずある
その時どれだけのダメージを受けたかだ
0631実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 8789-YPP1)
垢版 |
2020/09/03(木) 13:24:06.25ID:pjMBIQdY0
ジョンジョーンズはヘビー級に上げても絶対トップクラスのスティーペとかガヌーには勝てないね。
ガヌーと比べると体重が20 kg近く軽いけど、この差はほとんど筋肉量の違い。
体重上げるだけでもキツいのに、増えた体重を支える筋肉と実戦で使われる筋肉を鍛えるには数年は掛かるだろう。
あとは、ヘビー級の重いパンチで実戦経験がないから恐らく防御力も低い。
0632実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW c7e5-W0oP)
垢版 |
2020/09/03(木) 13:36:23.46ID:L0KOCdlh0
>>628
偉いかどうかの話なんてこれっぽっちもしてないんだが、
どこをどう読んだらそこまで的外れな例えができるのか面白いわ

キャリアが長けりゃ程度の差はあれ失神昏倒クラスの一撃をもらう
打たれ強ければそこで耐えるし、そうでなければポックリ逝く
失神数自体は被弾数、つまりディフェンススキルに大きく影響を受けるが、
長いキャリアの中で失神したことが一度でもあるかないかの2値は、
それなりの指標になるという話をしてる

まあこいつの知能じゃ多分話の半分も理解できやしないだろうが
0633実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW c7e5-W0oP)
垢版 |
2020/09/03(木) 13:46:43.11ID:L0KOCdlh0
そもそもKO負けも様々だからな

戦意喪失でTKO
頭部以外でのダメージでTKO
意識はあるがディフェンスしきれずTKO
瞬間的に意識が飛んでパウンドで止めのKO
すこーんと綺麗に失神してKO

この中でも一番下の負け方する奴は打たれ弱いと思って間違いない
ダメージの蓄積するベテラン選手ほど下に推移していく傾向にある
失神の中でも、イビキかくパターンや痙攣起こすパターンは最悪
0634実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW c7e5-W0oP)
垢版 |
2020/09/03(木) 13:49:01.72ID:L0KOCdlh0
この観点でいくと、ハントなんかは実はかなり打たれ弱い
キャリア中期以降、何度か失神してる
ディフェンススキルが高いだけで、見えないパンチをもらうすぐ飛んでしまうタイプ
30kgは軽いマヌーフ相手にすら飛ばされてるし
0637実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 7fbc-yOpk)
垢版 |
2020/09/03(木) 16:05:02.47ID:9aEgE2lG0
>>618
ヒーリングって、疲れてギブアップが有るんだな
ヘビー級って感じ
0638実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 7fbc-yOpk)
垢版 |
2020/09/03(木) 16:07:36.00ID:9aEgE2lG0
>>636
ベラトールとかベアナックルとか、USADAの無いUFC以外に行くなら、ステ使ってもほぼ問題ないだろ
0639実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 7fbc-yOpk)
垢版 |
2020/09/03(木) 16:13:54.76ID:9aEgE2lG0
ジョーンズはレスナー戦出来たらおいしいだろうけどな
でも半年以上待たなきゃならんしな
レスナーがUFCに行くと決めてから、半年のUSADAの検査リスト入りのお務めを済ませてからだから
0640実況厳禁@名無しの格闘家 (オッペケ Srbb-4dlc)
垢版 |
2020/09/03(木) 16:15:02.27ID:Eu8OsfaMr
結局、ハントとジョーンズどっちが打たれ強いのかは分からないで終結なんだろうけど
K-1みたいな殴り合い蹴り合いなら
若い頃のハントのタフネスさは
ジョーンズのものとは別物なんじゃないかな
0641実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 7fbc-yOpk)
垢版 |
2020/09/03(木) 16:19:29.05ID:9aEgE2lG0
ベウフォートっていつ試合するんだろうな
ONEとはどうなったんだ?
かつてはONEブラジル大会でロイジョーンズJrとボクシングするって話も有ったし、ンガラニとやる話もあったっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況