X



【UFC】海外MMA総合スレ その787【Bellator】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0038実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/23(土) 07:30:23.64ID:Rr2muRqr0
50か国参加のアマチュアMMAのメインスポンサーやってるかと思えば、メイウェザーとも絡む振り幅のデカさ
0039実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/23(土) 10:16:23.79ID:fRpCSWTK0
現代ボクシングのカネロのようなレコードホルダーを消し去るのが目標と言っているが
組むのがメイウェザーっつーのはどうなんだよ
ダナはクソ野郎だが格闘技には真摯だから期待してるぞ
0040実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/23(土) 10:27:36.98ID:aOyXI/4D0
ディナが偉いのはUFCでトーナメントは絶対やらないって決めてること
0042実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/23(土) 12:22:54.74ID:fRpCSWTK0
ネリ超過かよ
総合は大会で1試合しくじっても成り立つけど
ボクシングはあって3試合だから大変だな
ズッファは3-5回戦の形式で組んだら面白いと思う
0044実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/23(土) 14:14:53.83ID:PMiIHiNW0
2週間ファイトナイトないのはきついわ
0045実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/23(土) 14:17:09.06ID:WE2j7piu0
>>42
UFCがたまにやってるみたいにバックアップも用意できないだろうしな
0049実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/23(土) 15:27:40.45ID:1OsxWE+S0
明日はネリともう一試合で体重オーバーがあったんだよな
そんなのにテレビにかぶりつくのもアホらしいから録画して出かけようかな
0050実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/23(土) 15:48:13.01ID:fRpCSWTK0
>>47
PPVは4試合なのか
しかしお前の言うUFC全5試合ってどこの世界だ?
0052実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/23(土) 15:58:05.35ID:fRpCSWTK0
>>51
いや…まぁいいや
とにかく俺の持論としてはダナがボクシングやるなら
3-5R制の派手な試合をUFCと同じく全10組ほど組んでくれたら面白いかなと
現在のボクシングのように1試合なくなって2時間開くなんてことはないだろう
0053実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/23(土) 16:06:16.43ID:WrwvPW2f0
>>52
だから、ボクシングのPPVは4試合、UFCのPPVは5試合なの

ボクシングもPPVのカードが中止になったら前座から繰り上げになるだけで明日も4試合やるの
0055実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/23(土) 16:15:56.72ID:fRpCSWTK0
>>54
それマジなん?俺が悪かったよ
ボクシングはネットでコメイン-メインしか見ないんだが
そんな数の試合していたらどれだけながいんだろう
0058実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/23(土) 16:32:03.95ID:WE2j7piu0
UFCもボクシングも1大会大凡12試合なのか
UFCならメイン以外のノンタイトル戦は5分3R、タイトルマッチでも5分5Rだがボクシングは全試合3分12Rもあるから運営陣は大変だな
0059実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/23(土) 17:17:12.87ID:WrwvPW2f0
【AFP=時事】ボクシングの元世界王者フロイド・メイウェザー・ジュニア(Floyd Mayweather Jr.、米国)氏が22日、自身のインスタグラム(Instagram)のアカウントで、現役復帰をにおわせるようなメッセージを投稿した。

 元世界ウエルター級王者のメイウェザー氏は、ボクシングトランクスをはいて手にはバンデージを巻いた姿の写真に、「2020年に引退生活を抜け出す」と書き込み、それ以上の情報は付け加えなかった。

 同日の別投稿では、総合格闘技大会「UFC(Ultimate Fighting Championship)」のダナ・ホワイト(Dana White)代表と、来年のイベントに向けて仕事をしていることも明らかにしたが、
「@danawhite(ホワイト代表)と自分は再び一緒に仕事を進め、2020年にまたもや壮大なイベントを世界にお届けする」とつづっただけで、詳細は何も説明しなかった。

 ホワイト代表とのコラボレーションでは、2017年8月に米ラスベガスでUFCのスーパースター、コナー・マクレガー(Conor McGregor)とのメガファイトに臨み、TKO勝ちを収めたが、競技としてのボクシングはこれが最後となっている。

 42歳のメイウェザー氏は、その2年前に行われたアンドレ・ベルト(Andre Berto)戦を最後に、プロボクシングでは49戦無敗の成績を残して現役を引退。
昨年12月には、キックボクサーの那須川天心(Tenshin Nasukawa)と3ラウンドの格闘技イベントを行い、わずか1ラウンドで勝利を収めた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191123-00000021-jij_afp-spo
0061実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/23(土) 18:55:30.35ID:JiOtqtwz0
>>60
は?どうやって勝つのか具体的に書いてみ?
0062実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/23(土) 19:25:26.59ID:VqZupNcU0
GSP以前にシールズにまず間違いなく負けるからなアスクレンは
一発の可能性あるストライカーと違ってグラップラーはまぐれが起こりづらいし
0063実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/23(土) 19:33:44.27ID:Rr2muRqr0
相手のレベルも有るだろうし、そもそもアスクレンの全盛期がいつなのかも分からんだろ
怪我とかは、他の選手だって若い時から手術してたりしてるだろ
0064実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/23(土) 19:38:15.62ID:Rr2muRqr0
>>58
4回戦や6回戦とかの試合も有るよ
メインも12ラウンドじゃない場合も有るんじゃね
0065実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/23(土) 19:44:04.84ID:jgmHw/zf0
日本人の若者で冷めないハングル人気…ハングル検定受験者、過去最多→ヤフコメ悔しすぎて発狂「なにかの間違いでしょ?」 [254373319]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1574503929/
0066実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/23(土) 19:45:50.24ID:YcGHgW6U0
>>61
いつもどおりレスリングテクニックで塩漬けにれて勝つと思うよ
2010〜2014のアスクレンはそのくらいの実力あった
0067実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/23(土) 19:48:53.22ID:JiOtqtwz0
>>66
ふうん。あっそ。
0068実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/23(土) 20:37:59.07ID:CkKRpjba0
161: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/11/21(木) 01:55:36.43 ID:bI373u1P0
>>9
おー、さすが男の発想だな
イケメンにキャーキャー言う女には嫉妬して叩く癖にw
0069実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/24(日) 00:18:47.70ID:vosZI3wd0
>>57
相撲の幕下みたいなものがボクシングにもあるのか
チケット買う人はわざわざ見るんだろうか
0070実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/24(日) 00:21:49.80ID:Xtnir39H0
メイウェザーが何するにしても、日本でビジネスなんかするよりは勝算有るだろうしな
まぁ日本でもエキシビションで10億円稼いだなら勝ち組か
0072実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/24(日) 00:38:07.30ID:bvVHMEOS0
明日の朝倉vsシバターの試合見れるのかな?
0073実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/24(日) 01:05:20.39ID:Xtnir39H0
UFCとM-1の提携って、M-1は何か得してるのかね?
M-1王者がよくUFCに来るようになっただけのような気が
ヒョードルがM-1でやってた頃はダナとケンカしてたのにワジムも変わったんだな
ファイトパスで放送されるようになったLFAの方がよっぽど得してるんじゃないのか?
0077実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/24(日) 01:39:23.19ID:vosZI3wd0
>>73
ロシアで安定的に開催するには協力が必要だったとのこと
またジムの共同経営を画策していて双方で青田刈りを狙っているようだ
ご存知の通り子供に格闘技やらせて一獲千金狙う層がいるから
M1的にはUFCに出れる可能性があると夢を煽って参加させるのが狙い
0081実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/24(日) 04:10:54.94ID:/dHVvzVp0
[LIVE MMA] GFC 20 Uzbekistan - featuring Umar Nurmagomedov vs Brian Gonzales
https://youtu.be/RvQ3nMApJQg
0083実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/24(日) 07:54:33.43ID:Xtnir39H0
ダゲスタンのMMAとかは国家レベルでも民間レベルでも多くの投資集めてて、
選手も誰でもオクタゴンで1試合戦うごとに数万ドルの賞金が貰えて問題無く生活できるらしいし、
親族も総出で選手に協力して成功すればリターンもデカいらしい
そういう国なら、団体に選手が集まったり、その出身選手が世界的に活躍していくだけでも潤うのかもしれんが
0084実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/24(日) 08:15:39.78ID:Xtnir39H0
アデサニャが1億円もするスーパーカーのマクラーレンP1が届いた写真載せてるようだが、
そんなに稼いでたのか?
0085実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/24(日) 08:24:36.52ID:wOMw/pKR0
ここで聞いてわかると思う?
本人に聞いて来いよブサイク貧乏人
0086実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/24(日) 08:28:54.19ID:Sg7iOo2q0
どうした?えらく不機嫌じゃないかブサイク貧乏人
0087実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/24(日) 08:37:13.28ID:lFnTwK4/0
まーたMVPが雑魚狩りしたか
0088実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/24(日) 09:52:39.52ID:eiG1Z5n20
つかベラトールのYouTube登録者数60万人しかいないのな
0089実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/24(日) 11:30:25.75ID:DCQy/uyb0
Alexander “The Great” Volkanovski I Champ Camp Episode III
https://youtu.be/pADzoPf-DSE
0090実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/24(日) 12:13:32.42ID:vosZI3wd0
ペイジ中途半端な時期に試合してるなぁ
はよリマに負けた者同士ロリマクとやれや
0091実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/24(日) 13:05:14.14ID:eiG1Z5n20
ペイジは雑魚狩りしてる時が一番輝いてるから今の路線で良い
0092実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/24(日) 14:39:39.15ID:6O+DIequ0
>>83
それ凄くいいね!
たしか旧ソ連構成国はUFCのチャンプにでもなれば国賓級の扱いだもんな

一方日本はまだ球打ちとかやってるからな
格闘技に対して冷たいし
0093実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/24(日) 15:11:49.40ID:iU6LxWLL0
今、AbemaTVで見たけどK‐1のヘビーって
トロくさくて全然緊張感無いんだな。
昔のが面白かった気がする。
0094実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/24(日) 15:14:52.54ID:sRItTdpP0
>>93
MMAファイターが行ったらすぐチャンピオンだな
0095実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/24(日) 15:20:03.83ID:vosZI3wd0
ワイルダーがワンパンで仕留めて笑ったわ
ガヌーはUFCで大して試合しないのなら
ボクシング行った方が成功するんでは
0096実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/24(日) 15:25:52.79ID:Sg7iOo2q0
ワイルダーのワンパンはマジで理不尽だよな
0097実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/24(日) 17:13:24.40ID:uurtJqPN0
オルティスが丁寧に試合つくっていたのにワンパンだったからな。
コーミエVSジョーンズ連想した。
0098実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/24(日) 18:05:14.70ID:nUZNQ1IM0
>ジムの練習生から、ボクシングは閉ざされた世界で力のあるプロモーターやトレーナーが必要なので、格闘技で稼ぎたいのなら総合格闘技をやってみるべきだと勧められる。

ガヌーはそんなこんなでMMA転向したみたいだな、今のボクシングが低レベル化してる理由の一つがコレなんだろう
0103実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/24(日) 19:54:08.11ID:UxYtukRH0
>>102
日本人の鈍臭さであの体格ではうまく瞬間的な体重移動もできないから最強なんて威力出るわけがない
0104実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/24(日) 20:43:55.27ID:rZ3Kjf0V0
パンチ力一つとっても力士なんて箸にも棒にもかからないでしょ
競技特性が違いすぎる
力士に可能性があるとすれば金網相撲での塩漬けだな
0105実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/24(日) 20:53:17.22ID:Yim0vM6/0
MVP生で見たいな
ベンヘンチャンドラーみたいな使い古したカードやるくらいならMVPの雑魚狩りマッチを日本でやって欲しかったわ
あの身体能力とキャラならニワカにも受けるだろ
0106実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/24(日) 21:11:16.73ID:Wd5ZLagx0
>>104
ケージが土俵並みに狭ければ
力士も強さ発揮できるかもね
0108実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/24(日) 22:22:14.76ID:6O+DIequ0
>>98
外国でもボクシングはそういう認識なんだな
ガヌーはボクシングより蹴りも絞めも出来るMMAの方が存分に本能のままでいられると思う
ほぼパンチ主体だが
0109実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/24(日) 22:24:42.64ID:DCQy/uyb0
Muhammad Mokaev (England) vs. Reo Yamaguchi (Japan) 3 | 2019 IMMAF - WMMAA World Championships
https://youtu.be/yuRThj1Yd20
0110実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/25(月) 08:53:57.89ID:7RQ929Th0
最近UFC軽量系観ても全然興味湧かんよな…だって誰が勝とうがカイアサクーラが参戦すればチャンピオンになるんだから…
0111実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/25(月) 09:03:05.98ID:ecJAXdIt0
朝倉とか金網ではダンサー堀江並に何もできずに負けるぞ
そして朝倉ガイジはライジンスレに帰れ
0112実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/25(月) 10:03:33.42ID:Q1y0tTuA0
UFCに参戦した日本人で一番悲惨だったのって堀江?
0114実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/25(月) 11:20:56.16ID:2IUCyT+10
>>112
3連勝した直後に1敗でリリースされた
岡見が最も悲惨な扱いだと思う
日本人抜きにしても特に問題も起こしていないのに
3連勝→1敗でUFCリリースされた例は他に知らない
0115実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/25(月) 11:36:55.76ID:99QhtYBU0
女将はディエゴリマ塩漬けにしたのにクンチェンコに負けただけでリリースされたな
0116実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/25(月) 11:55:41.01ID:UHxScakN0
フィッチのリリースと同時期だったよな、岡見は
2人とも試合つまらないのに強い
強いけど王者には届かないレベルで有望株を潰してしまう
まあ邪魔物扱いされたんだろうな
0117実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/25(月) 12:01:31.97ID:9gMvBNKf0
朝倉海がどうやって堀口を68秒でKOしたのか?「堀口恭司 vs 朝倉海」を分析
https://m.youtube.com/watch?v=7m1fTLZyPjo

わずか68秒で元DENSOのサラリーマンにKO脱糞負けした堀口

RIZIN18 朝倉海 vs 堀口恭司
https://m.youtube.com/watch?v=OC-WwLSu5Js

朝倉海の世紀の一戦を振り返る(笑)
https://m.youtube.com/watch?v=b0gFqfQtMK8

RIZIN13 那須川天心 vs 堀口恭司
https://m.youtube.com/watch?v=X1C_oaKBty0

UFC 堀口 vs ジョンソン
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm26127740
見所は9:00〜

ジョン・ジーンズ vs リョート・マチダ
https://m.youtube.com/watch?v=smDFsF3PY4I
0118実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/25(月) 13:07:21.00ID:qjOqCFGg0
>>116
岡見もフィッチもその後ベラトールで負けまくりだったから
弱かったんだよ
岡見は復帰後も弱かったし
0119実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/25(月) 14:36:05.57ID:mFZ3diO90
全盛期すぎた上での移籍なんだからそりゃそうだろ
こういう馬鹿って自分で体鍛えたことがないんだろうな
怪我やダメージがどういうものが何もわかってない
0120実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/25(月) 16:34:49.06ID:vTTLErVD0
>>112
堀江は試合後ダオドゥにメンチ切られた挙げ句インタビューで逃げすぎって死体蹴りされててエグかったな
0121実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/25(月) 17:32:25.94ID:/l+Kb7Ci0
>>118
岡見が元々弱かったってことか?
フィッチも?
0124実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/25(月) 19:32:32.87ID:C6Ac1ZI00
倉本と闘う時は新日の道場で練習しないといけないな。
0125実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/25(月) 19:40:18.31ID:+7yBzlSz0
威力がなさ過ぎる
ジャンボ鶴田ならミオシッチ、ガヌー辺りならバックドロップ一発でKOしてる
0126実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/25(月) 19:52:47.67ID:2LGKSgLf0
ハビロフがジャーマンでKOして騒がれたよね
そっからマスヴィダルに勝ったけどベンヘンに負けて落ちていったな
最近まったく投げてない
そもそもレスリング力が微妙だったし投げ能力だけ高いランペイジタイプだよな
0129実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/25(月) 19:59:17.87ID:2LGKSgLf0
朝倉海とDJの試合が日本で見たいよね
DJは朝倉海の打撃すべてかわして転がしまくると思うわ
DJの打撃回避能力の高さってなんなんだろうな
対セフード、対クルーズみたいにレスリングが通用しなくなると負けるけどストライカーキラーだよな
0130実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/25(月) 20:05:47.15ID:YFgYNfq10
>>123
なるほどね。ニワカ乙。
0131実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/25(月) 20:20:29.25ID:vX3+WwZA0
UFCトレーニングスカラシップに参加するアスリートの日常【エピソード#1】
https://youtu.be/8h2-eJWCDB0
0132実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/25(月) 20:32:18.27ID:G295bRRX0
>>130
岡見はUFCリリースされたあとにベラトールで負けまくりだったからな
劣化したタイミングでのリリースだったってこと
0134実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/25(月) 20:38:05.36ID:YFgYNfq10
>>132
ほうほう。つまり予言者がUFCサイドにはいたと。
0136実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/25(月) 20:45:21.28ID:YFgYNfq10
岡見がベラトールに出ていたってのも初めて知ったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況