X



【UFC】海外MMA総合スレ その786【Bellator】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0490実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/14(木) 20:45:22.81ID:zsb1ikVo0
>>481
今でもアリスター対ボルコフはベストなマッチメイクだとは思うけどな
少なくともボルコフ対ハーディーとアリスター対ホーゼンストライクよりは
今回は試合決まるタイミングとか両方メインだから移動できないとかあったのかもしれんけど、次アリスター勝ったら改めて組まない手はないと思う
0491実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/14(木) 21:23:41.38ID:Yae7nYpP0
>>479
欠場した選手に合わせてたら、された選手はしばらく試合出来なかったり逆に連戦になったりするだろう
互いにタイミングが合えば良いけどさ
他の試合をした結果で、その選手のポジションが変わったりもするし
0492実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/14(木) 21:26:34.51ID:Yae7nYpP0
>>481
いつでも抜き打ち検査されるのに、ドーピングのすり抜けも何もないだろう
むしろそう思われるような行動をとった奴が検査されるし
0498実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 08:11:12.41ID:0hPAilpX0
>>488
このまま勝ち続けて2021年にとか言ってたよ
最初ジョーンズからちょっかい出してて
ちゃんとコスタ呼び出して今はロメロの名前出してるし
キャノニアとかも見据えてるから寧ろ順序としては妥当かと
0499実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 08:13:21.42ID:FGf2y09o0
メイウェザー(RIZIN、魔裟斗にオファー)
パッキャオ(マクレガーにオファー)
デラホーヤ(MMA大会開催)
ホリフィールド(来年日本でMMA大会開催)
フューリー(総合格闘技の練習始める)
ボクシングオタク(格闘技板に常駐)
井上キッズ(格闘技板で荒らしまくり)


みんな総合格闘技にすり寄ってきてる
0500実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 08:14:37.35ID:FGf2y09o0
ユーチューバー以下
これが本場のボクシング
井上は当然さらに下

【悲報】
DAZNで配信されたユーチューバーのボクシングごっこ対決「ローガン・ポール対KSI」がDAZN歴代最高視聴数を記録

つまりユーチューバーのボクシングごっこに、カネロ対コバレフ、ジョシュア対ルイス、ゴロフキン対デレビャンチェンコが負ける
0501実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 08:15:43.35ID:FGf2y09o0
井上の戦績がこれ
とてもロートル大好き雑魚狩り大好きの井上の言葉とは思えない


08戦 オマール・ナルバエス 39歳のロートル
09戦 ワーリト・パレナス 32歳のロートル
10戦 デビッド・カルモナ 無名
11戦 ペッバーンボーン・ゴーキャットジム 31歳のロートル
12戦 河野公平 プロ通算12敗してるボクサー
13戦 リカルド・ロドリゲス 無名
14戦 アントニオ・ニエベス 無名
15戦 ヨアン・ボワイヨ 無名
16戦 ジェイミー・マクドネル 32歳のロートル
17戦 ファン・カルロス・パヤノ 34歳のロートル
18戦 エマヌエル・ロドリゲス 王座決定戦ばかりの棚ぼたボクサー
19戦 ノニト・ドネア 36歳のロートル

亀田をロートル狩りと批判してた奴らが井上は本物とか言ってるのは草生える
0502実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 08:19:39.62ID:ezSwqgcb0
>>489
そもそも格闘技ブーム全盛期でも日本選手の
海外戦績は良くなかったから今なら尚更厳しい
今MMAやってるの半グレ連中ばかりだし
ボクシングのバンタム級以下みたいに他の競技だと
体が小さくて難しいけど運動神経はいいやつが流れてくるわけじゃないし
日本MMAは人材不足だよ
0503実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 08:24:22.43ID:ezSwqgcb0
>>501
まずMMAで海外の強豪に勝てる日本人選手が
いないからボクシングの事をとやかく言ってる場合じゃないよ
そもそも運動神経のいい奴がMMAやる道が出来てない
人材とお金があればフライ級からライト級まで上位ランカーや
チャンピオンに日本人が多数入ることができると思うけど
0505実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 09:09:26.95ID:Xl72tZsl0
>>497
ジョーンズも苦手なキック系ストライカー続きか
サントスも全然期待されず善戦したし
レイエスがTD防げたら中距離から蹴りまくって判定勝ちあるかもなぁ
0506実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 09:15:56.16ID:TZiNqzzh0
ボクシング・マンスリー」の編集者マット・クリスティ氏は「もちろんです。彼は最高のボクサーになれる。いわゆるPFPです」と即答。モンスターがボクシング界最強格付けの頂点に君臨できると太鼓判を押した一方で、ハードルは存在するという。

「しかし、今というのは難しい。いかに上昇していくか。現時点でPFPでNo.3です。ロマチェンコのような存在をいかに追い抜くのか。階級を上げていくのか? ドネア戦を見たところ、階級を上げ過ぎることは彼にとって賢明な選択ではないかもしれません」
0507実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 11:05:20.79ID:hELkc0cU0
今のジョーンズは殺傷力も無いし、上手くてリーチが長いだけのアウトキックボクサーだからな
0510実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 12:42:48.16ID:TZiNqzzh0
「ボクシングの聖書」と呼ばれるリング誌でお馴染みの読者とダグ・フィッシャー編集長のQ&Aコーナー。
夢のマッチアップの実現性と勝敗予想という質問で「INOUE」の名前は2度も登場した。最初の相手はネリ。

山中慎介とのタイトルマッチ2試合でそれぞれドーピング違反と体重超過のスキャンダルを起こし、
日本での無期限活動停止処分を受けている“問題児”だ。
フィッシャー編集長はネリ戦の結末については「イノウエの終盤のTKO勝ち」と予想。
実現性については10点満点で「3」。
井上との対戦を常々熱望しているネリが戦う実現性は低いと分析している。
0514実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 12:51:54.23ID:TZiNqzzh0
WBSSバンタム級決勝について海外の新旧王者たちからも絶賛の声が続いている。

18年4月にドネアに判定勝ちしている元世界2階級王者のカール・フランプトン(英国)は英国でも生中継された試合後にツイッターを更新。
「なんて試合だ!両者の技巧と回復力はこれ以上ないほどの最上位だった。
このスポーツの評価をたかめた」と両選手に最大級の賛辞を送った。
0515実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 15:23:00.20ID:PP3W3lQC0
>>505
ジョーンズはボクサーみたいに脚細いからロー耐性無いよとネタ半分で言ったらここの住民に鼻で笑われたけど
本当にサントス戦でジョーンズがローキックで負けそうになるとは思わんかったw
0516実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 16:17:55.22ID:/+mVBzhu0
>>476
日本人相手だから気を使ったのかもね
日本の団体の試合チェックしているなら
格オタなのは本当なんだろうけど
0517実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 16:18:59.50ID:/+mVBzhu0
>>485
膝の大怪我からの復帰でパフォーマンスを
落とさなかったのは有名な選手ではGSP、
ヌルマゴぐらいだろうか
0518実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 16:21:56.20ID:GVGSkBmH0
>>517
マクレガーやファーガソンも
多分もっとマイナーなやつ含めれば無数にいると思う
魅津希も確か膝の手術してる
0519実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 16:28:15.27ID:GVGSkBmH0
チアゴ・サントス、デリック・ルイス、ロビー・ローラー、ジュリアナ・ペーニャも十字靭帯手術してる
0520実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 16:42:00.09ID:yGbOJzRw0
症例名一緒でも重症度や経過違う事は多いから何とも言えんだろ
お医者様や理学療法士の腕ってのもある程度あるし
0521実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 16:55:42.46ID:ozpIQFER0
>>517
いや、GSPは明らかにパフォーマンス落ちたわニワカ
0522実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 17:09:45.95ID:rfHWgL8w0
MMA、特にケージファイトは膝の前十字靭帯痛めやすいみたいだな
リングでやるより膝に負担かかるんだろうな
0523実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 17:11:59.00ID:Be/A6Ad+0
>>521
プロ観戦者乙
0524実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 17:14:22.18ID:ozpIQFER0
>>523
プロという言葉の意味を調べてみれば分かるが、それは誤用だよ。
0526実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 17:17:41.68ID:ozpIQFER0
>>525
負けていないから劣化していないというのは、勝敗でしか判断出来ないニワカが言いそうなことだな。
0529実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 17:22:15.90ID:Be/A6Ad+0
プロ観戦者の話は説得力あるなw
0530実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 17:23:05.44ID:rfHWgL8w0
ソネンは最近またGSP絶賛してたな
対戦相手はあまり言及しないけど、いざ相対してみたらストレングスが凄かったと
0531実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 17:25:29.92ID:oPfBPYDz0
GSPもヌルマゴもマクレガーも膝の手術から
復帰しても強かったが堀口はどうかな
前十字靭帯断裂で全治10か月はそこまで
重い方ではないようだが
0532実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 17:25:33.64ID:ozpIQFER0
ここは全盛期バラオはリデルと同じでパンチを振り回すことしか出来ないザルディフェンスの選手だったとか言い放つ、信じられないレベルのニワカもいるくらいだしな。

後から見出した奴がWikiを漁って読み、リアルタイムで観た気になって語っているとしか思えないくらい的外れな発言だらけ。
0533実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 17:50:24.90ID:g75CzZiy0
どっちにしろバラオは検査強化後に明確にパフォーマンスが落ちたステ野郎だしどうでもいいだろw
0534実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 17:56:17.33ID:rGJpzvWC0
マクレガーはホロウェイ戦で膝の大怪我して
復帰まで1年以上、さらにアルド欠場した時の
チャド・メンデス戦も前十字靱帯断裂した状態で
無理して試合出たようだし暴言や素行は酷いが
あのプロ根性は凄い
0535実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 17:58:29.95ID:rGJpzvWC0
noteから

UFCのバンタム級王者だったドミニククルーズが膝の
ケガをよくしていました。彼と堀口選手のステップワークは別物であるし、
ドミニクの方が負担のかかるスタイルではあるのですが、堀口選手も
ステップワークを多用するスタイルなので、今回の膝のケガ
僕の想定の範囲ではありました。

膝のケガの発生のタイミングは膝をひねる動作であり、
ドミニククルーズのような身体を対角線で切るような動き
(柔道の投げ技も)か、堀口選手のようなストップアンドゴーが
多い前後の動きで膝が残ったような状態が想定されます。
0537実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 18:15:23.46ID:dg55330K0
すばしっこい選手が膝やられたらアウトだろ。
トリッキーな動きが1番膝に悪いからね。
パワーと漬物スタイルならまだしも。
0539実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 19:25:59.93ID:I3lmjIQr0
ヌルマゴが学校のイベントで一番印象に残った試合がマクレガー戦って言ってるが、未だにマクレガーのこと言ってて草
0540実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 19:28:02.45ID:jEgZcoom0
そりゃそうだろ
一試合で数億人に注目されて数十億の金稼いだ遺恨マッチが印象に残ってなかったら気狂いだろ
0541実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 19:48:46.52ID:SO2tJl2J0
>>540
その事だけじゃないんだよ
未だにマクレガーの事をグチグチ言ってんだよ
こいつは本当にしつこい
0544実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 19:54:38.23ID:ozpIQFER0
クルズも動けたのは水垣戦、更に休養挟んでディラショー 戦、ユライヤ戦だけだったな
ガーブラント戦の時点で別人だった
0546実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 20:06:44.08ID:ozpIQFER0
>>545
いや、結局3戦しか動けなかったよ
0547実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 20:15:25.84ID:5Cst1yaa0
利尿剤と点滴禁止だろ
減量問題の選手は
怪我や病気で練習制限される劣化もある
0548実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 20:15:53.50ID:g75CzZiy0
そもそも水垣戦って動けたとか言うような試合ではなかっただろw
水垣が弱すぎて瞬殺されてただけの試合だし
0549実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 20:44:01.03ID:ozpIQFER0
>>548
いや、水垣をあそこまでスムーズにTDして仕留めたのはクルズだけだ
0550実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 20:46:22.65ID:5Cst1yaa0
>>547
>>533
0551実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 20:46:34.16ID:g75CzZiy0
>>549
その後クルーズよりもさらに短い時間でガーブラントにゴミ負けしたけどなw
0552実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 21:17:48.68ID:hwz2+s6C0
>>540
遺恨ってw
あんなもんヌルマゴ側からマクレガーにあやかりたくて無理矢理作った似非遺恨だろw
マクレガーの乗りが良すぎて盛り上がっただけで
0553実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 22:04:17.68ID:eV+2p7ar0
>>543
また死んだやん
今も死んどるし
0554実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 22:11:46.21ID:I3lmjIQr0
元々はヌルマゴが金とレガシー欲しさにマクレガー戦をアピールしてたわけだしな
まあ試合内容と乱闘騒ぎとその後の立ち振る舞いから未だにマクレガーにキレてるのは間違いないんだろうけど
0555実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 22:20:25.88ID:NEe2sdOT0
クルーズはMMAの解説者やアナリストとして活躍してるだろ
セフードがクルーズと一番やりたいらしいから復帰も近いんじゃないかね
まだ4〜5ヶ月は先の話だけど
0556実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 22:24:50.52ID:I3lmjIQr0
スターリングとやりたくないのは仕方ないとしても、3年も試合してないランク外の選手と一番やりたいとかセフード終わってんな
0557実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 22:35:19.14ID:NEe2sdOT0
スターリングは怪我してるからあれだけど、ヤンやサンドヘイゲンともやりたくないんだろうな
セフードは名の有るフェイバーやエドガーやアルドに勝ち上がって欲しいんだろう
0558実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 22:36:44.48ID:ozpIQFER0
アルドモラエスが楽しみだわ
身長差は思ったより無いし競りそうだ
0559実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 22:48:32.45ID:eV+2p7ar0
モラエス半端なく強いからなぁ
改めて思うがセフードよく勝てたな
0560実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/15(金) 23:36:27.43ID:g75CzZiy0
モラエスが2Rでペース落ちたからな
1Rでも思ったよりも差がなかったし
フィジカルの重要性がよくわかる試合だった
0561実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/16(土) 00:06:53.75ID:Rfe2hbie0
過去に負けたベナビデスとのリベンジにも妥協しそうな姿勢だし、次負けそうだな
マクレガーやコーミエみたいに
0563実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/16(土) 06:18:59.45ID:DLfb+umM0
大晦日に朝倉兄とやるらしい
マカパって誰かと思ったら
一応過去にUFCに出てるんだな
0565実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/16(土) 07:31:00.90ID:GSWQtkxG0
勢いや筋力はモラエスだが技術はアルドだろうな

ウスコビ、ホロヴォルも勝敗は気になるけど試合自体は塩だろうから↑のカードに1番期待してる
0566実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/16(土) 08:07:47.86ID:1dc4MOwa0
逆だろ、最近のアルドなんかほぼ爆発力で何とかしてるだけ
0567実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/16(土) 08:10:19.94ID:GSWQtkxG0
>>566
分かって無いね。技術があるのを前提とした上でアルドは圧をかけて行っているんだが。
純粋に両者の爆発力を比較したらモラエスのが上回るよ。
モラエスの筋力はバンタム屈指
0568実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/16(土) 08:17:04.13ID:1dc4MOwa0
未来の相手はカランやワイシェルと競ってる実力者だな、マッキーには軽くKOされてるけど
恐らくコイツに実力で完勝出来るならUFCランカー目指せるレベル、きっちり競り勝てるならUFC中堅目指せるレベルかな
ちなみに俺は負けると思う、そうなったら凄い手の平返されるだろうな
0569実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/16(土) 08:22:20.60ID:1dc4MOwa0
>>567
いやアルドはフェザーで屈指の筋力なんだが、減量でどうなるかは知らんが
第一アルドは別にプレス強く無いし、一気にエンジン入れた時だけ相手を明確に押せるだけ
0570実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/16(土) 08:27:55.17ID:GSWQtkxG0
>>569
それでもモラエスのが筋力で比較したら上だろうな。

アルドの戦術の話をしているのであって、アルドのプレスが強いなんて書いていないんだが。
エドガー戦2などの例外を除くと、往々にしてアルドは序盤から前に出て圧を掛け、そのままKOするかポイントアウトするスタイルだからね。

今回も正面衝突したらモラエスが筋力で上回る分有利だろうな。アルドはリーチと技術を生かしてアウトボクスしたいが、今回も序盤から圧を掛けていくだろうね。
0571実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/16(土) 08:40:05.62ID:1dc4MOwa0
>>570
だからそもそもプレスなんて大してかけてない、見合って相手の攻撃受けすぎてるだけ
0572実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/16(土) 08:45:06.05ID:GSWQtkxG0
>>571
ん?違うよ。序盤から圧を掛けていくのがアルドの基本的なペース配分だからね。アルドとペース配分が似ているのが昔のミルコな。

ホロウェイ戦やマクレガー戦でも序盤から圧をガンガン掛けて行ったからな。
0574実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/16(土) 08:48:29.49ID:GSWQtkxG0
もう一つアルドが不安視していると予測されるのが階級落としたことによるスタミナ不足。
それを加味して考えてもモラエス戦のアルドは足使ってアウトボクスはしないだろうな。
序盤から圧を掛けようとするも筋力で上回るモラエスに跳ね返されるだろうな。
0575実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/16(土) 08:53:28.67ID:1dc4MOwa0
アルドがやってんのは見合った状態から一気に飛び込んで振り回してるだけ
それをプレスと勘違いしてるのか? そもそもマクレガー戦なんて一瞬過ぎて参考にならんし
0576実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/16(土) 08:57:15.08ID:GSWQtkxG0
>>575
実際圧を掛けているのは間違いないからね。
お前の語感がズレてるんだよ。
マクレガー戦でアルドが圧を掛けて行ったことなんか見れば分かるしね。
0577実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/16(土) 09:06:02.56ID:1dc4MOwa0
足止めて見合ってから一気に飛び込んでも全く圧力にならんぞ?
圧力をかける、かけられるってのはモラエスvsセフードの後半でセフードがガンガン前出てる時の状態とかな
しかも筋力で跳ね返すとか、訳分からん事やってるとアルドのボディ食らうので止めた方が良いな
0578実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/16(土) 09:15:35.95ID:GSWQtkxG0
>>577
お前こだわりかなり強いな
語感もおかしいし、尽く間違った解釈をしてくるからそもそもコミュニケーションにならない。
もう話し掛けてこなくて良いよ。
0579実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/16(土) 09:17:45.75ID:GSWQtkxG0
アルドはモラエス戦でも序盤から距離を取ることなく圧を掛けていくだろうが、正面衝突なら筋力に勝るモラエス有利と見るわ。
アルドはリーチ差と技術を生かしてアウトボクスすれば良いが、恐らく勝負を急いで序盤から前に出るだろうな。
総じてモラエス有利。
0580実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/16(土) 09:19:24.31ID:GSWQtkxG0
要するにこいつは自閉傾向が強い
0581実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/16(土) 09:30:26.54ID:1dc4MOwa0
自閉症博士かよ、突っ立ってるだけのアルド見て圧をかけてると謎の語感持ってるのはお前だよ
モラエス相手にアルドがアウトボクスとか悪手だしな
0582実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/16(土) 09:41:53.65ID:GSWQtkxG0
はいはい
0584実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/16(土) 11:21:50.18ID:6HC7xNc10
ドネア「イノウエが真の王者だと証明した試合だった。
今までの対戦相手の中であれだけ私のパンチを耐えられた選手はいなかった。
素直におめでとうと言いたい」
0585実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/16(土) 11:52:04.67ID:vOtNR8Qx0
マクレガー、ウエイトしまくってるのかかなりでかくなってゴリラみたいになってるなww
0586実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/16(土) 11:58:07.27ID:76mkPUFR0
>>568
格闘技徒然草より

マカパはBellator6勝3敗だが、6勝のうち5試合は前座での試合で、
現在開催されている16名参加のフェザー級トーナメントからは落選している。
つまりはBellatorフェザー級ランキングで15位に入らないクラス。
これが対抗戦最終試合となり「大将戦」と称されているが、
Bellator代表にしては残念な選手。せめてフェザー級トーナメントに
出場した選手から選んでほしかったが
0587実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/16(土) 12:35:47.15ID:2hKMDmoC0
UFC 堀口 vs ジョンソン
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm26127740
見所は9:00〜

ジョン・ジーンズ vs リョート・マチダ
https://m.youtube.com/watch?v=smDFsF3PY4I

マウリシオ・ショーグン"ン vs. リョート・マチダ
https://m.youtube.com/watch?v=Dr_MIMjbMs8

Yoel Romero nocauteia o brasileiro Lyoto Machida
https://m.youtube.com/watch?v=lWiIKV0NdVg

Lyoto Machida vs Derek Brunson Luta completa
https://m.youtube.com/watch?v=ne-ffmSfR1w
0588実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/16(土) 12:47:05.35ID:1Yu5UfrD0
>>585
ストライカーなのにウッドリーみたいなゴリラになったら逆に弱そう
0589実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/16(土) 12:48:50.13ID:qcP8iEGY0
>>588
何故?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況