X



【UFC】海外MMA総合スレ その785【Bellator】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0670実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 09:30:39.99ID:uepdfDys0
ティルは流石のストライカーだけあって
ガステラムのパンチ見えていたのは評価できる
しかし組んでもテイクダウンできないんだから
あれはセコンドどうにか言わなかったんかよ
0671実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 10:27:01.18ID:1XntYPus0
金網相撲やりたがる割に押し込まれっぱなしで謎だったな
0672実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 10:27:18.99ID:ts0hqnWV0
アデサンヤ叩いてるやついるけど無敗チャンピオンなの知らんやつかな?
0674実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 11:28:32.08ID:3zdrARvJ0
>>673
ルケはキックボクサーといえるか?
ムエタイも柔術も十代からやってたみたいだが
0676実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 12:33:56.16ID:KEOtkRx/0
>>673
キックボクサーの正確なカウンターが空手に土をつけるの多いと思うんだよ。
リョート堀口ウィテカーとか・・・
打撃が並みだと空手家にカウンターは合わせられない。
0677実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 12:58:37.79ID:jWUQi8XS0
アデサニャは初防衛戦にロメロを希望してるな
コスタが無理だから微妙なところだけど、ランキング的にはロメロとはいえ長期戦線離脱の上に直近負けてるロメロは相応しくないな
ティル、キャノニア辺りが一番妥当だと思う
次点でダイレクトリマッチだな
0678実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 14:22:35.23ID:z3w8vK640
ロメロは最近試合してるけどな
コスタがいないなら、誰でもいい気がするな
0679実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 14:29:51.86ID:FCsCdxiW0
キックの選手はほぼ全員がパンチ下手くそだからな
アデは珍しくフットワーク使えるだけ
ミクロもパンチないからキックのガード散らすために横の動きを磨いてたから
ごくわずかなボクサーの要素が総合で生きただけ
足ツカエナイムエタイタイプになるほど総合では弱い
キットのりふみも足壊してから仕方なく動けなくてもできるムエタイ戦法でごまかした
0680実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 16:03:00.03ID:UcU8tRbM0
ライトヘビー期待の星だったウォーカーが負けちゃって、いよいよ誰もいない、ワクワクするマッチメイクもない階級になったな
0681実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 16:06:50.71ID:1XntYPus0
近いうちにジョーンズが負けると思うよ
特に期待感もないタイトルマッチでなんの前触れもなくころっと
0682実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 16:18:22.95ID:ZZjXASAh0
>>671
押し込まれっぱなしだったのはガステラムが
頭でアゴを押しつけてティルを上手くコントロール
していたらしい
0683実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 16:19:23.46ID:OOuH20ir0
次はレイエスっぽいな挑戦者
一応無敗
0685実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 16:33:51.62ID:OOuH20ir0
>>684
コビントンとの試合は興味深いがPPV的には売れるかわからんな
0686実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 16:58:10.67ID:FCsCdxiW0
最年少チャンプだったジョーンズが年寄りになるまで誰も攻略できなかったか…
0687実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 17:04:54.24ID:gcBW771v0
ライトペン、ウェルターGSP、ミドルアンデウソンシウバの時代と比べると華はないけど
今のチャンピオン勢って歴代でも最強面子になってない?
難攻不落感が半端ない
0688実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 17:18:41.14ID:OOuH20ir0
>>687
ジョーンズはそうだな
戦績は良いけど他の王者は防衛回数が、ヌルマゴ2でアデサンヤとウスマンはまだ0だからまだわからんよ
ミオシッチはリベンジ成功、ホロウェイは階級上だったがポイエーに負けた印象強いから難攻不落って感じはしない
0689実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 17:44:21.57ID:gcBW771v0
でもホロウェイはフェザーの上位ランカーほぼほぼ倒しちゃって相手いない状況だからライトとの2冠目指したんだし
0690実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 17:49:10.02ID:ZZjXASAh0
>>685
格オタ的には楽しみなカードなんだけど
コビントンも人気は微妙だからなあ
トラッシュトークというかただ暴言吐いてるだけだしw
0691実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 17:52:42.71ID:1XntYPus0
本当はジョーンズがとっととヘビーも狙うべきなんだけど、
本人にまったく自信がないのが…
0692実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 18:13:48.75ID:4ZSZUGIj0
>>691
むしろアデサンヤに185にこいとか言われだしてるくらいだからな
0693実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 18:39:28.19ID:OdrRQUNA0
Lヘビーは選手層スカスカ過ぎて終わってる感漂ってるしな・・
0694実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 18:44:59.60ID:IWFoG8zJ0
アデサニヤはTDDもそこそこ出来るし、寝かされても立ったり下から仕掛けたり出来るからな
グローリー上がりなのは確かだが、MMAにアジャストしたコンプリートファイターだわ
0695実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 18:47:38.42ID:z3w8vK640
若手でまだ良いのは何人かいるけど、アンソニー・ジョンソンがライトヘビー級に方向転換したのが救いか
体デカくしちゃってたけど
0696実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 19:31:51.48ID:BTkl0GJK0
ライトベビーは新陳代謝の激しい群雄割拠の時代になりそうだったのにジョーンズが瞬く間に焼け野原にしちゃったから選手層スカってるのとも違う気が
王者お脅かす選手が出て来ないだけで駒はそこそこいるだろ(逆に問題かもしれんけど)
0697実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 19:33:24.78ID:IWFoG8zJ0
ジョーンズが焼け野原にした後に、コーミエが除草剤を撒いたのがLヘビー
0698実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 19:37:59.89ID:gcBW771v0
本当はフィルジョーンズベイダーが3位4位くらいで下から伸びてくる奴の壁になるはずが試合つまんないからってデイナが首にしちゃうから層が薄くなっちゃってそこからスッカスカのまま
0699実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 19:42:44.22ID:/jajzemI0
>>698
フィルジョーンズもベイダーも自分でベラトール選んだんだけどな
それにどっちもUFCでそんなに強くもなかったし
0700実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 19:44:37.20ID:/jajzemI0
フィルジョーンズはベラトールでネムコフにすら負けて
ベイダーもテイシェイラあたりに普通に負ける選手でしかない
0701実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 19:47:54.47ID:/jajzemI0
ベイダーの戦績見てみたけどそれこそフィルデイビスに勝ったぐらいしかマトモな実績ないじゃねえか
0702実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 19:47:54.59ID:OdrRQUNA0
ベイダーなんてリョートのボディキック一発で終わりだからな、ジョークだろ
0703実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 19:51:38.08ID:/jajzemI0
ベイダーはティトにすら負けてるじゃないかなw
勝ったのもほとんどがロートルばっかだし
0704実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 19:55:58.72ID:Mw1nsRF80
フィルデイビスは自分でヘタをこいたパターンだぞ
UFCからオファーあったけどそれを断って契約最後の試合でベイダーとやって負けたら
UFCからの条件提示が下がってベラトールに移籍した
完全な自業自得
0705実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 20:13:58.84ID:wVYNqbQE0
>>702
パンチだろ
0706実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 20:16:40.43ID:OdrRQUNA0
>>705
ありゃ記憶違いだったか、すまんな
0707実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 20:18:34.78ID:OdrRQUNA0
ダラウェイと記憶が混同してたわ、こいつら雑魚レスリング組みのイメージあったから
0708実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 20:21:08.27ID:IWFoG8zJ0
リョートベイダーのフィニッシュシーン忘れるとか、健忘症レベルだな
0709実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 20:58:07.76ID:T9NfxR3A0
>>704
事前にベラトールからのアプローチがあったからリスクとって契約更新遅らせた可能性もありそうだな
0710実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 21:14:17.76ID:OdrRQUNA0
デイビス、ベイダー、ダラウェイ、こいつら雑魚のイメージあるけど皆レスリング実績あるんだな・・
0711実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 21:22:15.41ID:T9NfxR3A0
レスリングしかできないと中堅止まりってこったな
まあそれでも中堅に行けるのはルールに恵まれてるからだけど
0712実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 21:29:14.62ID:STpuHHcv0
>>684
コビントンウスマンってどんな試合になるんだろうな
5R抱き合って終わるというオチなら最高なんだが
0713実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 21:47:34.20ID:E5sc1iXm0
>>712
今までの戦い方だとウスマンのが盤石な感じだな
ただ組みの展開が少なく打撃が主だとコビントンの異様な手数が活きるかも
0714実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 21:56:55.54ID:941/AjnR0
このスレでレスリングしとけば勝手に打撃も上手くなるとか頭おかしい事言ってる奴いたな
0715実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 23:07:57.48ID:jWUQi8XS0
初防衛戦にコスタやロメロを指名するアデサニャ凄いと思うけどな
まあさすがに連敗中のロメロは無しだな
ランキング上はティルになる可能性もあるけど連敗から一勝じゃ相応しくない
…となるとやっぱりキャノニアか
ダイレクトリマッチならティル対キャノニアで次期挑戦者決定戦だな
0716実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 23:17:25.35ID:E5sc1iXm0
ティルはあんなヘボい勝ち方でタイトル挑戦したらいかんやろ
二人とも負けみたいな内容だった
0717実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 23:38:25.09ID:xpgSoCXz0
ガステラムのほうが計量失敗とモチベも怪しかったしな。
スコアレスドローな内容だな。
せったタイトルマッチ落とすと選手もモチベーション的にきつくなるのかもね。
最終Rまでポイントでは勝ってたロリマクとかワンダーおじさんも。
0718実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 23:45:36.63ID:gubC8SIS0
>>717
けどケビン・リーやワンダーボーイのようにスランプを乗り越えていい試合・結果を残すと、タイトル取れるかどうかわからないけど応援したくなっちゃう。
0719実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 23:54:36.84ID:jWUQi8XS0
チャンピオン変わらない限りタイトル挑戦ない状況ならモチベ下がるよ人間だし
しかもガステラムは直前に試合流れてるからキャンプ費用と前乗りの宿泊費パーだし
0720実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 23:57:02.01ID:87iZykF40
デイナがロメロは挑戦するならもう一戦は必要と言ってるから
アデサニヤの挑戦者はティルかキャノニアだわ
0721実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 23:59:02.45ID:STpuHHcv0
ティルはパンチの軌道が常に同じだしなぁ
アデサンヤと揉み合いになった時にマグレなエルボ入れるくらいしか勝ち目ないわ
ガステラムほど踏み込みも早くないから
中距離で蹴られまくって疲弊して終わりそう
0722実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/05(火) 23:59:13.42ID:87iZykF40
>>719
バカ?
何そのチャンピオン変わらない限り挑戦権が無いって前提
それにショウマネーもらってるだろガステラム
0724実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/06(水) 00:02:13.47ID:Y2rPvrtn0
ミドルは、ウィテカー、ロメロ、ガステラムが次に誰とやるのかも見もの
あとタヴァレスに勝った奴がどこまで伸びてくるか
0725実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/06(水) 00:09:38.07ID:4HFCv8co0
>>722
何で?
そのチャンピオンに連敗したら普通にもう挑戦できないし、一敗だけでも未対戦の選手優先だろ
0726実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/06(水) 00:53:49.79ID:pYqLJZ0m0
>>718
リーは今回ジャブが機能したな
このままジャブ上手く使って無駄なスタミナ使わなくなれば強みのタックルやチョーク更に活かせるかも
0727実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/06(水) 01:03:07.51ID:eeobaQI20
リーのように、劣勢になるとハートの弱さが露呈するタイプは、良い勝ち方をすることはあっても、評価も戦績も安定しない印象
0728実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/06(水) 01:07:24.56ID:cZPWahI50
ティルの勝利はアデサニヤ、ウィテカー、ウィテカーのコーチが高評価してるからな
分かる人には分かるんだわ
あの危険なガステラムの打撃を抑え込むのがどれだけ難しいか
0730実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/06(水) 04:13:54.21ID:qAE8ItMF0
イスラエル・アデサンヤがダンスの中でたまにNARUTOの印を結ぶやつ真似てるけど適当にゴチャゴチャやってるだけだから正しい印の資料を送ってあげたい
0733実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/06(水) 09:53:00.45ID:+HJ40nEw0
>>730
ゆっくりやってる奴あるよ。
俺はちゃんとやってるって記者に教える動画
0734実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/06(水) 11:24:24.88ID:jja5W78a0
ヌルマゴとかアデサンヤとか無敗だからもう少し人気あると思ってたw
0735実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/06(水) 11:46:18.19ID:ohX+m/Fl0
>>600
アデサニアはそんなに落としてないと聞いたけどなあ。かなりアンダー多いし
何キロ落としているの?
0736実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/06(水) 12:40:08.50ID:MglGiGG20
ティルってミドルでまだ1試合しかしてないのにタイトル挑戦はあり得ねえだろw
馬鹿かw
0738実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/06(水) 12:45:21.01ID:EVacud0d0
マクレガーがマスビダルと試合をしたら勝てますか?
0740実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/06(水) 12:53:47.12ID:R0Vmro7M0
でもミドルはもうすっかすかだからな
コスタに続いてロメロまで長期欠場だとティルに出番が回ってくるしょっぱい展開もある
0741実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/06(水) 12:55:31.36ID:183pHt840
>>734
2人ともロシアのテレビ視聴者数や観客動員の記録作ってるじゃん
マクレガーとのPPVはマクレガーのおかげだろうけど
0742実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/06(水) 13:01:54.58ID:183pHt840
>>736
この世にはリーベンと1試合しただけで王座挑戦したアンデウソンという絶対王者もいるんだよ
0743実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/06(水) 13:48:22.88ID:jja5W78a0
>>741
ここのね
0744実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/06(水) 13:52:33.89ID:183pHt840
ここで人気の選手って誰なんだろうな
0745実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/06(水) 13:58:08.61ID:183pHt840
グレッグ・ハーディは中3週間でボルコフと、ホーゼンストライクは中1か月でアリスターと、
シリル・ゲーンも中2か月で試合と、ネクストガヌー達は試合機会が多いんだな
0746実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/06(水) 14:33:19.33ID:9XicoQCs0
つーかガヌーどうしてるんだ
あんだけワンパン勝ちして負傷していないんだから
どんどん試合してくれよ
0747実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/06(水) 14:37:52.68ID:0Yfnr+ZQ0
ミオシッチとコーミエの都合次第じゃね
ガヌーはタイトル狙える位置にいるし格下とやってもメリット無いしな
0749実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/06(水) 15:07:18.58ID:QMrYxV3A0
>>736
ガーブランドも水垣に勝っただけでクルーズと戦ってるぞ
0750実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/06(水) 16:03:54.87ID:S//EBdZO0
ハーディーがヴォルコフみたいな、ちゃんと格闘技やってきた感じの上位選手に勝てる見込みなんてゼロに近い気がする
ハーディーにはルイスみたいな一撃の怖さもないし。
まぁ、ずっと無名と戦ってる・戦わせるわけにもいかないし、仕方ないのか
中堅以上の選手と連戦させたら、あっという間に3連敗行きそう
0751実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/06(水) 16:28:06.35ID:/Iv4Y5K70
>>746
ユーザーは表向きのスケジュール以外に薬の休養スケジュールもあるんだろ
0752実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/06(水) 16:35:42.25ID:0AwL9h/10
>>710
フィルデイビスとベイダーが雑魚だったらジョーンズ、コーミエ、AJ以外雑魚しかいないけどな
グスタフソンはデイビス以下だしな
0753実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/06(水) 16:44:54.70ID:o76xMMeK0
UFCなんて手数さえ出してポコポコ当てとけば判定勝ちできるから基本的にアデサニヤみたいなキックボクサー有利にできてるんだよな
それでもキックボクサーは雑魚が多くてあまり目立ってこなかったけど
ビスピンなんかが王者になれたのもそれ
0754実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/06(水) 16:46:20.87ID:o76xMMeK0
あとフォレストグリフィンとかな
とにかくダメージ関係なく手数やヒットで判定勝ちさせるから
雑魚キックボクシングスタイル有利に作られてる
0756実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/06(水) 17:18:38.35ID:DgCWPoR+0
>>753
ビスピンもアデサニヤもタイトルマッチでKO勝ちしているんだが
アホ?
0757実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/06(水) 17:22:51.61ID:o76xMMeK0
>>756
だから基本的にアドバンテージもらって優位に試合運べて主導権握れるからそういうKOに繋がるんだよ
ポコポコ当てるだけでもポイント貰えて判定勝ちできる安心感あるからな
UFCは広い八角形だからアウトボクシングしやすいのもある
0758実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/06(水) 17:37:39.56ID:DgCWPoR+0
>>757
あれ?最初と言ってること矛盾してるぞ。
0760実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/06(水) 17:41:03.81ID:o76xMMeK0
>>758
何が?
ビスピンなんかは手数やヒット数で有利に判定してもらえなかったら負けてた試合も多いけど
ロックホールドKOしただけで王者に相応しい実力あるなんて思ってんのか?
0761実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/06(水) 17:41:17.34ID:q5uXsKSR0
ブラッドタバレスに勝った奴やばいな
キャリアのほぼ全試合1RKO勝ちじゃん
これ数年以内にタイトル取るんじゃないか?
0762実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/06(水) 17:59:06.17ID:o76xMMeK0
ビスピンは手数判定してもらえなきゃダンヘン、アンデウソン、ダラウェイ、レイチに負けてたしな
ハミルにヤオハン勝ちしたのもあまりにも有名だ
0763実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/06(水) 18:07:53.00ID:L43xGlK30
>>761
スタンドは危なげないしダウン奪った後右ハイで追撃して
最後は左ハイでKOとか引き出しも多いな
これで21歳だから期待できそう
0765実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/06(水) 18:13:51.75
なにを
0766実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/06(水) 18:15:59.66ID:o76xMMeK0
広い八角形でテイクダウンやクリンチ、打ち合いを避けアウトボクシングのやりやすい土壌があり
そのうえで手数やヒットで優位に判定してもらえるからキックボクサーやキックボクシングスタイルが生きやすい舞台なんだよなUFCは
純キックボクサーが弱いからあまり目立ってないけどね
0767実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/06(水) 18:17:23.79ID:o76xMMeK0
でもスタイル的にキックボクシングやる奴は多いだろ
そーいうことだ
キックボクシングが優位に働く舞台だからな
0768実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/06(水) 18:31:06.14ID:05+Xol3a0
じゃあどうしたらキックボクサーが有利じゃなくなるようにできるんだろうか
0769実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/06(水) 18:35:30.32ID:o76xMMeK0
リングくらいの広さの四角形の金網にして
手数、ヒット数の優位判定を無くしたらいい
0770実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/06(水) 18:42:54.42ID:1zsikoP10
>>766
また痛い所突いて悪いが、アデサニヤもビスピンも1RKO勝ちで戴冠したし、判定は一切関係無いよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況