【UFC】海外MMA総合スレ その785【Bellator】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0425実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 14:56:17.13ID:7x8wEh1x0
そもそもウォーカーはUFC来る前に普通に3回も負けてるからな
アホが持ち上げてただけ
0426実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 15:06:21.22ID:ss8IFdMF0
カネロコバレフの試合糞すぎて笑ったわ
そりゃ全国民がMMA求めるわなぁ
0427実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 15:09:08.90ID:SEAklrRv0
アメリカ住んでたけどボクシングはオワコンだから
0431実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 16:13:20.46ID:NzmLSE5V0
ライトヘビー層薄いスカスカ説あったが期待されていたジョニーウォーカー、クリスワイドマン、ルークロックホールドの惨敗により
ジョンジョーンズがどれだけ強いかの証明になってるな
次はホナウドジャカレイの出番か
ジョーンズまでたどり着くのは厳しいだろうな
やはりヨエルロメロが出てこないと駄目じゃないか
0432実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 16:23:55.07ID:NzmLSE5V0
アンダーソンやレイエスやブラホビッチであれだけ強いならジョンジョーンズとかどうなるんだよ
ジャカレイはブラホビッチに勝てるだろうか楽しみですな
0433実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 16:38:08.72ID:qonoywLF0
まぁ言ってもジョーンズも劣化してるけどな
殺傷力が大分落ちた
0434実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 16:45:58.10ID:ss8IFdMF0
>>431
ジャカレイは決定打が強フックしかないから絶対無理だわ
スミスより通用せんだろう
0435実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 16:47:16.50ID:NzmLSE5V0
消極的になったよな
極力ミスを犯さない戦いをするようになり攻めなくなった
昔からディフェンシブな中にアグレッシブな凶器を隠し持ったスタイルだったんだけど
ディフェンシブさだけが際立ってきた
0436実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 16:51:00.53ID:NzmLSE5V0
>>434
まぁジャカレイは今までミドル級転向組みでも一番小さいからね
ただテイクダウンさえ取れば一度で仕留める技術あるからな
ワイドマンやロックホールドみたいに脆さもないからそう簡単に打撃で沈まないし
ブラホビッチ対ジャカレイは7:3か6:4でジャカレイだと思うけど
0437実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 17:05:11.43ID:zhyBXNvD0
連敗中のルイス、ワンダーおじさん、リーが連勝中のイワノフ、ルケ、ギレスピーに勝つというUFCのレベルを証明する大会になったな
0438実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 17:08:58.49ID:qonoywLF0
マスヴィダルは俺が期待していた奴を尽く潰してくれるからな

カウボーイ
アスクレン
ネイト
0439実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 17:14:08.69ID:qonoywLF0
マスヴィダルは刺客、壊し屋と言っても良いだろう
0440実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 17:15:34.91ID:NzmLSE5V0
次レイエス対アンダーソンでタイトル挑戦者決定戦でいいんじゃないか
アンダーソンはテイシェイラやラティフィにも勝ってるしなんだかんだ実績作ってきたな
0441実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 17:27:48.13ID:NzmLSE5V0
マスビダルの底が見えた試合だったな
あのまま続いてたらネイトが逆転していた可能性も高いわ
3Rネイトのパンチ貰い出してネイトペースになってたな
マスビダルが勝つとしても5R判定勝ちだったろう
ウスマン、コビントン、ウッドリー、エドワーズ、トンプソン
このあたりには勝てそうもないな
ポンジやアンジョスにも負ける可能性高い
0442実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 17:30:01.85ID:AA6NpOZC0
ネイトの打たれ強さ見てると効いたときは亀ガードで耐えるより
自分から倒れてガードにしたほうが良いんだろうか
0444実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 17:34:21.46ID:NzmLSE5V0
アンダーソンにあの負け方はちょっとドン引きしたな
逃げ回ってたし
0446実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 17:43:23.56ID:zwe3UxOE0
マスヴィダルはネイト対策に首相撲とボディキックを用意してきて流石だったな
ネイトはマスヴィダル相手でも効いたらコロコロ転がって回復するのは予想外だったw
0447実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 18:05:15.47ID:svf68tfS0
相撲と違ってUFCはトランプが観戦に来ても全く話題にならないなw
0448実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 18:05:25.35ID:8XMtTO0g0
>>442
ネイトは異常に足がきくから相手が懐に入っていけないしな。
0450実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 18:29:37.78ID:ywFKDi330
ウェルターはゴリッゴリのレスリングエリートとストライカーが綺麗に二分してるからな
特例でベルトをもう一つ作りたくなる気持ちもわかるわ
0451実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 18:35:05.30ID:sJO3snCS0
糞雑魚ジャップ(笑)
0452実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 18:47:36.48ID:SEAklrRv0
ニワカかよ?殺すざ。ネイトは下から上等
0453実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 18:48:36.92ID:EA/eOc7r0
殺すざ...?
0454実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 19:09:39.47ID:zwe3UxOE0
セローニのテンカオを散々食らってもピンピンしてたネイトがマスビのボディキック食らって転がってたな

どんだけマスビのボディキックは威力あるのよ(笑)
0455実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 19:13:20.90ID:pVHK2R0U0
・Jorge Masvidal vs. Kamaru Usman-Colby Covington winner
・Darren Till vs. Jared Cannonier
・Stephen Thompson vs. Demian Maia:
・Derrick Lewis vs. Curtis Blaydes
・Kevin Lee vs. Islam Makhachev
0456実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 19:19:17.29ID:IB5wTIZL0
糞雑魚うんこ韓国人(笑)
0457実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 19:19:53.36ID:4aliO1bj0
マスヴィのYoutubeチャンネル見ると、大量のコーチ陣とトレーニング仲間がいる恵まれた練習環境であることが分かる
どっから金が出てるんだろうか・・・
0460実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 19:35:53.10ID:bvqmMm9G0
マスビダルVSネイトは、マスビダルが優勢だったし実際マスビダルが勝ったんだけど、
決着は付いてないって感じだな
すぐに再戦ってのも違う気がするが
1年後のMSG大会で再戦すればいいのかな。でも出来れば5ラウンドで見たいけど、またPPV大会メインってのも違うかな?
それともBMF王座戦だからメインじゃなくても5ラウンドかw
0461実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 19:36:21.13ID:IMONLkWc0
糞雑魚ジャップ(笑)
0462実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 19:42:59.01ID:bvqmMm9G0
>>447
むしろ相撲なんかとは比較にならないくらい話題になってるぞ
MSG会場外には反トランプ派のデモがひしめき合い、MSG会場内はトランプ登場に観客総立ちで歓声とブーイング
0463実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 19:44:33.80ID:1kYrCHJ10
UFCが色物団体に成りかけている。プロレスラーを立会人にしたり下品な名称のベルトを創設したり。どうしたんだよホワイト!!
0464実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 19:48:56.19ID:bvqmMm9G0
>>457
人気選手はパトロンもスポンサーも大きいからな
シュウ・ヒラタの話だと人気選手になると、マネジメントも金持ちがタダでやってくれるどころか、定期的にマネージャーから選手にお小遣いが払われるレベルな事も有るみたいだし
0465実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 19:52:43.20ID:bvqmMm9G0
>>463
あのBMFベルトのレプリカ、9万2千円もするのに完売したらしいなw
ロックは俳優のドゥエイン・ジョンソンとしての地位が有るから
ケアー映画にもUFC選手が出演するんだろうなと思う
0467実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 19:55:50.72ID:Tdw7mD0D0
>>431
ロメロ、年だからなぁ。数年前だったらライトヘビー級でも活躍したと思うけど。
0468実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 19:58:39.04ID:bvqmMm9G0
>>445
ギレスピーは、ヌルマゴがファーガソンやGSPやゲイジーやマクレガーらとやってる間に復活するケースも有るだろ
ウォーカーは次挑戦できた可能性を逃したが
0470実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 20:01:42.56ID:zwe3UxOE0
ギレスピは弱いの分かってたから特に何とも思わないわ
リーの攻撃力は見ていて面白いねほんと
0471実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 20:02:25.91ID:LBnAa2PW0
マスヴィダルみたいに急にフィニッシュパワーが上がった奴は間違いなくステだろうね
前はあんなに瞬発的なパワー感じなかったからね
0472実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 20:04:11.33ID:bvqmMm9G0
>>421
ネイトVSマスビダルやってる時に試合初めても、視聴者数で損するだけだしな
まだ3ラウンドで終わっただけマシか
0473実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 20:04:15.91ID:1kYrCHJ10
>>465
命懸けで戦っている選手達もプロレスラー優遇には不満を持っても映画に出れるなら納得するという事か?
0474実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 20:08:25.76ID:bvqmMm9G0
>>473
頭おかしいのか?
優遇ってなんだ?不満持ってる奴って誰だ?
0475実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 20:10:11.66ID:4wF0dh6i0
Donald Trump Enters UFC 244 to BOOS and protests outside MSG!
https://youtu.be/-_L9chucSJI
0476実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 20:13:12.93ID:bvqmMm9G0
>>471
なんで一番使いにくくなった時期にステ始めるんだよ?
ステ使い放題の団体の時はいくらでも有ったのに
0477実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 20:16:37.19ID:1kYrCHJ10
>>474
本物の格闘技団体の試合の立会人に八百長野郎が抜擢されてるんだよ、まともな格闘家なら不満持つだろうが。
0478実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 20:16:55.34ID:Z9HqsMtC0
マスビダルやネイトじゃロックと戦ったら負けるだろうな
マスビダルはロックにビビってペコペコしてたな
0479実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 20:19:00.92ID:xn440Goh0
>>441
逆転とか再戦とかいってる奴は新規さんなのか。全局面支配されてたじゃねえかよ。スタミナ配分まで考えてるのが見てとれたわな
0480実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 20:21:35.25ID:1kYrCHJ10
>>478
ビビってねーよ、恐らく金儲けに目の眩んだホワイト辺りから嘘でも良いからロックに敬意を示せって言われたんだよ。そうじゃなかったらプロレスファンを自分のファンに付けようとしたとかだろ。
0481実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 20:23:30.82ID:bvqmMm9G0
>>477
シュワルツェネッガーなら良かったのか?
0483実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 20:28:18.82ID:Z9HqsMtC0
格闘家としても俳優としてもNo.1になったロックからしたらマスヴィダルなんて工場勤務の労働者にしか感じないだろうな
やってることもレーン作業みたいに単調だし
0484実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 20:28:51.83ID:bvqmMm9G0
マクレガーの罰金12万円て妥当なのか?
バーでの老人との話のやり取りは公開されてないから分からないが、
加減してても完全に一方的に殴ってるからな
どういう状況でどういう裁判所の判断なんだろう?
0485実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 20:31:15.36ID:rqRiIm2r0
支配というか出来るだけ盛り上げてからKOしてやろうって余裕綽々だったな
マジ顔なったのはストレート当たり出してから
0486実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 20:32:21.12ID:RfiH9UKp0
>>483
格闘家www
キモイんだよ消えろ不細工
0487実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 20:35:05.36ID:oLoo5J+W0
まあホルヘの勝ちだな
スピードについていけてなかった
マクレガーのように打撃以外ザルな相手でもないし、ホルヘも攻めっ気そんなになかったし逆転の可能性はかなり薄かったと思う
0491実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 20:50:32.38ID:Z9HqsMtC0
てかドクターストップやたら早いしどんどんつまらなくなってるよなUFCは
どう見てもネイトディアスはまだやれたろ
目が塞がってないのに止める理由あんの?
0493実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 20:58:25.36ID:7x8wEh1x0
>>484
民事ではまた別だろ
まあ争う前に金払って終わりってことになるだろうけど
0494実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 20:59:44.64ID:bvqmMm9G0
止める基準は、傷の位置と深さだな
まぶたが切れてる状態でパンチ貰うのは目玉が飛び出ちゃうかもしれんし
0495実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 21:07:38.88ID:bvqmMm9G0
よく分からないが、アリアックバリもデビュー前でUSADAの検査に引っかかったって事なのか?
検査に引っかかっても、2年休んでからUFCデビューする奴の方が多いんだけどな

まぁシュトルコフやアダムハンターやフェリペやムルザカノフらは、試合する前にUFCから離れたけど、
シュトルコフ以外はほぼ皆2年の出場停止をちゃんと守ってるし
アリアックバリは、シュトルコフと同じくすぐRIZINで試合しちゃうパターンかね?
0496実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 21:07:54.14ID:Z9HqsMtC0
アンダーソン対ウォーカーのレフェリーストップも早かったし
STOPFCに名前代えるべき
ストップが早すぎてつまらん
マスヴィダル対ネイトなんてブーイングされまくってたな
0497実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 21:10:02.28ID:zrFufHzk0
マイアさんとアスクレンの試合ってハーディさんがマイアさん寄りで大興奮してて笑えるな。
よく見ると打撃自体もマイアさんが先にキレてる分印象悪いがアスクレンもポコポコもらってほぼ互角だな。
0498実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 21:11:16.79ID:bvqmMm9G0
>>496
あれより遅かったら、今度はストップが遅いと言われ出すと思う
0499実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 21:12:37.68ID:ss8IFdMF0
ギレスピーなんて強豪誰一人とも戦ってないからな
アホが学生の実績だけ持ち上げて笑うわ
オールアメリカンで雑魚だったやつなんて腐るほどいるわ
0500実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 21:15:10.28ID:Z9HqsMtC0
>>498
見込みストップほどの悪はない
未来は誰にも予測できないんだからレフェリーやドクターが勝手に予測ストップしてんじゃねえよ
ウォーカーなんてスタンディングストップだからな
ちゃんとマットに沈んでから止めないと
ファイターが失神したりタップするのを見たいのに余計なことするなよ
0501実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 21:20:27.54ID:7x8wEh1x0
>>500
地下格闘技でも見てろよw

>>499
ギレスピーはオールアメリカンどころかNCAA王者
0502実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 21:27:43.19ID:Z9HqsMtC0
安全ばかり気にするコミッションの作った安全なルールで最強格闘技だのギャングだのストリートファイターだの吹聴しまくってるんだから笑えるよな
マスヴィダルやネイトディアズなんてルールに守られなきゃ雑魚だろ(笑)
0503実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 21:35:08.33ID:oLoo5J+W0
ネイトはニック同様化けの皮が剥がれる前にとっとと引退したほうがいい
まずディフェンスザルだし相手が打ち合ってくれないと追う足もないから全然ダメだわ
唯一ロビー・ローラーとなら噛み合いそうだからやってくれ
0504実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 21:46:58.48ID:oLoo5J+W0
やっぱデイナも再戦はやる気ないみたいだな
今日で白黒ついたわ
つーか最近のマスビダルの爆発力がやばすぎる
0508実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 22:13:39.60ID:jn2ZhosD0
まあフルランドで組み立てるスタイルだからネイトもしかして勝ってたかもしれんね。
3ラウンドのパンチは精度高いし相手はバテてきたからな。
これは再戦させないとわからんわ。
0510実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 22:17:23.96ID:gduMrlZq0
Nate Diaz: "F### The Rock", It should have been Mike Tyson (Post UFC 244)
https://youtu.be/WyLAY0pFNwQ
0511実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 22:18:43.65ID:MdgPGfwe0
>>503
別に剥がれる皮なんてないでしょ
打ち合い付き合ってくれない相手どころか
打ち合って負けた事もすでにあるんだから
0513実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 22:46:33.66ID:lZx4VHWr0
ようやくUFC1〜6まで視聴し終わった。
WikiでUFC7の情報見たら30分1R(延長3分)の試合で引き分けが出たり

正直視聴するのキツイ。
全部のナンバーシリーズ視聴するのやめて好きな選手中心に視聴するわ
お前らUFC語るなら当然ナンバーシリーズ全部視聴してる?
0518実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/03(日) 23:31:39.55ID:ss8IFdMF0
>>512
ガステラムの飛び込みに反応できていたのに
対処が組みつくだけだもんな
アッパーぐらい打って欲しかったわ
ほんとストレートしか打てないのな
0520実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/11/04(月) 00:07:14.84ID:LcnEhPZT0
https://youtu.be/GLL8FE2oQXo

香港で複数市民が刃物により無差別攻撃を、民主派議員が耳を噛みちぎられるという事件が発生。犯人は親北京派との事。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況