粉飾(ふんしょく)とは、特に物事の表面・上辺を飾り立てたり、とりつくろう事である。

女性などが化粧を行う際、紅(頬紅・口紅)や白粉(おしろい)と言った粉状の化粧品を用いる事から、転じて、物事の見掛けを実際よりも優良に欺瞞する行為を粉飾と表現するようになったもの。

『決算』を勝手に付け足して解釈しないでねウジ虫君w
ONEなんて赤字だろ。人気ねーくせに取り繕ってんじゃんw