X



マーク・ハントで盛り上がれ!ハントハントォ!!【その89】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/07/13(土) 15:44:06.66ID:4BI34VRa0
ニュージーランドどころか、世界中探してもこんなキックボクサーはいないぜ!
驚異の豚!真のファイター!サモアの怪人!
その名もマーク・ハント!!

マーク・ハント UFC公式プロフィール
http://jp.ufc.com/fighter/mark-hunt

マーク・ハント 公式ウェブサイト
http://www.markhunt.tv/

マーク・ハント ツイッター
http://twitter.com/markhunt1974

マーク・ハント フェイスブック(公式ファンページ)
http://www.facebook.com/therealmarkhunt

マーク・ハント フェイスブック(個人ページ)
http://www.facebook.com/1markhunt

マーク・ハント インスタグラム
http://instagram.com/markhuntfighter

プロフィール・戦績
http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterID=10668

過去ログ
http://www.geocities.jp/k1log/mark_hunt.html

前スレ
マーク・ハントで盛り上がれ!ハントハントォ!!【その88】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1537060003/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0719実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/11(火) 06:41:32.56ID:7g4pOWWB0
>>714
ハントは、もう金には困ってないって事なんかね?
戦う目的は金だけじゃないだろうけど
裁判に負けて、UFCから請求されてる裁判費用もちゃんと支払ったんだろうか
0720実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/11(火) 06:44:05.12ID:7g4pOWWB0
>>718
そもそもルイスって、太って弱くなってた事あるのか?
ヘルニアになるきっかけって事か?
0722実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/13(木) 17:01:19.74ID:ffxOHHf/0
疲労回復ツール
0723実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/15(土) 00:33:45.01ID:Gy2arFz00
ハントの勝ち試合ってほとんどがヒョードル対ソネンみたいに技術よりも体格差で圧倒してるイメージ
TK戦は完全に体格差で勝った試合
唯一技術で勝ったのはルイス戦
0724実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/17(月) 01:11:09.13ID:S2A2m4mC0
UFCだと体格良いシウバに勝ってるし、プライドだとダンボビに勝ってるな
昔だとバンナに勝ったり
0726実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/18(火) 00:34:52.28ID:MXf28yE80
ハントはヘビーで身長かなり低いからだいたい体格いいんじゃないか
体重は勝ってるけどw
0727実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/18(火) 08:02:22.17ID:2bSz1Xlo0
キャリアでスーパーヘビー級の相手というとボビッシュ、シュルト、ロズウェル、シュトルーフェ、ゴリバ、レスナー、ルイスぐらいで他はオフでも120kgまでしかない純ヘビー級だな
オフで140〜150kgだったらそいつらよりも重い
0728実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/18(火) 21:12:52.93ID:jLtBiD730
ハント戦の時のシュトルーフって、体重増えてる頃だけど117〜118キロだぞ
0729実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/19(水) 04:29:54.19ID:GdDWok4C0
120kgでも動けるスーパーヘビーのバンナにはいつも苦戦してた
0730実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/19(水) 07:25:41.02ID:bP6/pPKd0
>>729
1勝1敗で迎えた3回目のパリでの試合後 バンナにはもう勝てる気しないって言ってたな
0732実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/19(水) 22:34:21.07ID:UtoESG6l0
ハントは十分に成功したな
ここまでやれるとは思わなかった
ジョシュに負けた時とか、向いてないと思ったもん
0733実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/20(木) 00:58:48.06ID:+NbuutIX0
結局ハントバンナってバンナが空気読んで殴り合ってくれればワンチャンってだけで
バンナの気分次第なんだよな
0734実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/21(金) 10:21:30.91ID:6rzZRbkZ0
フランス共和国政府はバンナの殿堂入りについて「フランスのフランチャイズレジェンドスターであるバンナに敬意を表するとともに
自負心と責任感を与えた。他のキックボクサーにも尊敬の心を持つこととモチベーションアップを期待して行った」としています。
0736実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/22(土) 09:18:24.60ID:TD/uuQcK0
UFC戦績 8勝8敗1ノーコンテスト

ファイト・オブ・ザ・ナイト(3回)
パフォーマンス・オブ・ザ・ナイト(2回)
ノックアウト・オブ・ザ・ナイト(2回)

現代部門の殿堂入りは全員元UFC世界王者
今引退してもやはりハントの殿堂入りは難しい
UFCの殿堂入りは思ってるよりもハードルが高いようだ
0737実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/22(土) 18:53:37.82ID:LnK1a4SH0
UFCホール・オブ・フェイマー
ティト オーティズ UFC戦績15勝11敗1分
「せやな」
0738実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/22(土) 19:14:06.65ID:g72Rl61G0
ミルコはMMAの戦績においてフィニッシュ数とか蹴りでのKO数とかいろいろ記録あるし、再戦全勝なんて滅多にいないだろう
落ち目のアルロフですらヘビー級最多勝利数と一試合の最多打撃数だかを持ってる
試合数もヘビー級1位でUFC全体で3位とかだっけな
一方ハントはそういうのは無いよな?
レジェンドなのは間違いないだろうけど
0741実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/23(日) 11:27:04.72ID:ON9hX3BO0
ミルコってアレキにも蹴りは凄いけどパンチは全然大した事なかったと言われてたし
剛腕イメージは全然ないけど腕相撲とか強かったのかな
絶対ハントの方が強いと思ってたからバンナが腕相撲でハントに勝ったのには驚いた
0742実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/23(日) 12:20:22.88ID:seaLBVBk0
朝倉海がどうやって堀口を68秒でKOしたのか?
「堀口恭司 vs 朝倉海」を分析
https://m.youtube.co.../watch?v=7m1fTLZyPjo

わずか68秒で元DENSOのサラリーマンにKO脱糞負けした堀口

RIZIN18 朝倉海 vs 堀口恭司
https://m.youtube.co...mp;time_continue=137

朝倉海の世紀の一戦を振り返る(笑)
https://m.youtube.co.../watch?v=b0gFqfQtMK8

RIZIN13 那須川天心 vs 堀口恭司
https://m.youtube.co.../watch?v=X1C_oaKBty0

UFC 堀口 vs ジョンソン
https://m.youtube.co.../watch?v=wsYVjH2Q6o8
見所は4:00〜
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm26127740
見所は9:00〜

ジョン・ジーンズ vs リョート・マチダ
https://m.youtube.co.../watch?v=smDFsF3PY4I

マウリシオ・ショーグン"ン vs. リョート・マチダ
https://m.youtube.co.../watch?v=Dr_MIMjbMs8
0744実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/24(月) 10:12:59.30ID:/uONlD6r0
TJがサスペンド中だからかyoutube始めたみたいだがハントはたまに地元のゲームの番組出るぐらいだからな
0746実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/24(月) 18:46:48.18ID:/uONlD6r0
横綱ってあんな身体でも体脂肪率は低いんだよな?
じゃあスーパーヘビー級時代はともかくオフのハントも案外体脂肪率としてはそこまで高くなくて、
UFC仕様のハントはこの前のアルド並の減量をした状態だったりな
0747実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/25(火) 05:48:37.00ID:Fsf9+kVx0
力士が体脂肪率低いとかウケる
ただの肥満なのにアルドとか
0748実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/25(火) 15:40:10.19ID:d5FXL8ki0
減量無縁の人は普段の食事で脂肪を取りすぎている
0750実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/26(水) 14:59:37.73ID:KvJ1JVxJ0
バンナは骨折後もハードパンチャーであり、技巧はさらに伸び、攻守ともに隙がない
0752実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/27(木) 08:22:30.71ID:i4JPyDRQ0
若いもんはもっと喧嘩しなさい、拳で語り合える期間は短いんだから。

0753実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/27(木) 12:39:20.43ID:sVbNmvWY0
結局のところハントはどのタイミングが一番強いんだよ?
当然一番絞れてるのは計量直後だがそれはないよな?
朝に計量してた頃なら落とした体重もほとんど戻ってると思うが
0755実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/27(木) 15:04:56.06ID:sVbNmvWY0
じゃあMMA転向後だったらどのタイミングが総合的に一番コンディションいいの?
戦績だけで見ると計量では腹筋出てて体重戻しでPRIDEやDREAM時代の身体に戻してた頃で、
一試合のパフォーマンスだけならジャクソンズの練習も取り入れて普段から体重管理する方法にアジャストした勝ち試合のゴリバ戦2、ミア戦、ルイス戦ってイメージだが
0756実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/27(木) 15:15:44.32ID:MRw1AFUD0
MMAの強さって事なら、K-1主戦場の頃のハントは弱すぎるだろ
0759実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/27(木) 16:24:59.21ID:MRw1AFUD0
ヘビー級は、MMAやボクシングでも40歳で強い王者出るしな
ハントみたいなサモア人は、どこまでピークが続くのか分かりにくい
長続きするためには体重管理する環境の方が、ハントにとっては良かったんじゃないか
0760実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/02/27(木) 21:45:04.71ID:sVbNmvWY0
ATTハントの戦績は5勝3敗1引き分け
しかもその3敗はサントス、ファブ、ミオシッチといずれもトップファイターだしサントス戦もファブ戦もショートノーティスの割にいいパンチ当てたり内容は良かった
一方ジャクソンズハントの戦績は3勝4敗1NC
しかもオレイニクとウィリスは中堅だがオレイニク戦は瞬殺
これでもジャクソンズハントの方が強いって言うのか?
0761実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/01(日) 21:32:11.54ID:Hz/MkMYw0
重箱の隅をつつくようだがハントは今のUFCのチャンピオンになった後にボクシングのタイトルか日本で戦いたいって言ってたらしいが
UFCに限らず基本的にチャンピオンでいる間は契約は自動更新になるからまず無理だよな?
ミルコやプロハースカがチャンピオンのまま他団体に送り出してる日本が特殊なだけで
そう考えるとドランカー症状は深刻なのかもしれない
0762実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/01(日) 21:45:21.75ID:X2yeywt20
ドーピングが一般的だった時代に頑なにそれを拒否して脂肪で体を包んでリングに上がったハントさんはファイターの鑑
だけど間違いなく悲惨な老後を送るだろう
0764実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/01(日) 22:44:46.09ID:Hz/MkMYw0
>>761
今の契約でUFCのチャンピオンになった後だね
0765実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/02(月) 06:23:08.33ID:9eIycZ8l0
一部のメジャー団体以外は王者でもだいたい1試合契約でそ
違約金うんぬんも聞かないし
0766実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/02(月) 07:38:23.62ID:qkBvcYAA0
>>761
いや、日本も他の国も一緒だよ
世界のどの団体の王者もUFCに来てる
0767実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/02(月) 08:29:37.34ID:roU7VoiB0
逆にチャンピオンは契約自動更新がUFCとかベラトールとか一部だけってこと?
まあどっちにしてもハントが言うUFCのベルト獲得したらボクシングが日本で戦うなんてまずできないわけだが
0768実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/03(火) 02:56:46.19ID:U7PVdzNt0
今のポンコツハントだとバンナのパンチがかすっただけで失神もある
0769実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/03(火) 03:12:52.08ID:e1ADk9BI0
うむ
0771実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/04(水) 07:30:23.93ID:hAAmoCTl0
チャタリング
0773実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/07(土) 06:38:26.33ID:1sy+i9zs0
パイスラ
0774実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/10(火) 16:18:30.34ID:NglJmZJE0
バンナは若手選手への指導などしてくれてMMAにも貢献
バンナが作った功績は本当に大きなもの
0775実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/13(金) 15:33:35.10ID:jVsOW5GM0
ボーンヘッド
0776実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/18(水) 21:43:21.91ID:QeVnGcSF0
ハントって最低でも3件の裁判を起こしてたんだよな?
損害賠償の金額も250万ドルとかだから莫大な訴訟費用になるんだから普通ならコンスタントに試合しなきゃならんはず
ましてや家族もいれば住宅ローンとかもあるだろうし
それでも試合しないのはUFC側がハントのこれまでの働きに免じて
過去のUFC叩きのつぶやきを消すとか他団体で試合しないとかを条件に
本来ハントが払う訴訟費用や回復費用の減免や免除の交渉をしてる可能性とかあるのかな?
0777実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/18(水) 21:58:24.67ID:yJCVj+Dg0
仮定に次ぐ仮定を立てて議論になると思ってるの?
まず、住宅ローンで困ってるかすら分からないのに…
0778実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/19(木) 01:06:43.52ID:yxi3F0X80
>>776
UFCはハントがどこで試合しようが気にしないだろう
ハントは裁判で負けてUFCの裁判費用も弁償させられてるに、
まだハントは金を貰わないとUFCを中傷しようとするのかね?
0779実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/19(木) 13:17:15.11ID:BGJF58EP0
そうか
もしパフォーマンスセンターとか選手の保険とかUFCの恩恵を受けた選手がその技術を持って他に移籍して稼いでたら快くは思えないと思うけどな
ファブのマネージャーもアメリカ内では試合しないことを条件にリリース要求してたし、多少の交渉材料にはなるかと思ったが
0780実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/20(金) 09:43:30.73ID:3054KXu/0
アホか
リリースされて他で試合してる元UFC選手なんていくらでもいるし、
技術を持ち込むのも、団体にではなくてジムだ
UFCにいない選手でも、パフォーマンスセンターで最新の技術も学んでるし
ファブリシオの時は、薬物検査に引っかかって出場停止中で試合が出来ないだけだろ
試合するのはアメリカでも海外でも却下されるわ
薬物で出場停止中でもリリースされて試合した例外は、ミルコやシュトルコフやダラウェイの3人くらいだろ
0781実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/20(金) 18:19:22.25ID:5cn8oak60
パフォーマンスセンターはUFC契約中の選手なら無料ってだけで他の選手も使えるのか
実際出場停止中というか契約を残してリリースを認めた例もあったからな
他にはジョシュ、ミア、DJとか
0782実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/21(土) 11:57:58.62ID:KO87d72T0
契約を残してリリースされる選手もいくらでも居るわ
ミアには、出場停止期間が終わってから試合させるようにしてたし、
ジョシュやDJには何の問題もなかっただろ
わけの分からない事を言うなよ
0783実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/21(土) 12:41:49.96ID:gr9hjnoN0
薬物や不祥事でのリリースはともかく、選手の希望で契約を残してリリースされる例は少ないと思うが
ヴェラスケスは送り出した先はWWEだし、怪我でずっと試合できずセミリタイア状態だったからまた別だろう
だからそんな例ってDJと調査の結果無罪だったジョシュぐらいじゃないの?
0784実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/21(土) 12:52:58.07ID:KO87d72T0
契約を残してリリースされる選手はいくらでもいるし、1試合でリリースされる選手すらいる
選手の希望は少数派だと思うが、でもそれが何なの?
0785実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/21(土) 15:26:34.15ID:gr9hjnoN0
UFCとしては自分のとこで引退してもらうのがベストなんじゃねみたいな
一応他団体は競合他社だから
0786実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/21(土) 22:13:45.14ID:KO87d72T0
そりゃ、どの団体でも選手は自分のとこで引退してくれたらベストかもしれないけど、
別にUFCはハントが何しようが気にしないと思うわ
本当に脳障害とか体調が悪いなら、引退してくれと思うかもしれないけど

若い選手やまだまだやれる選手でも、たくさんリリースしてるんだし
0787実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/21(土) 22:33:24.22ID:gr9hjnoN0
仮にもハントのUFC離脱で恐らくオーストラリアでFNはないだろうし、ニュージーランドもウィテカーだけになった
ハントがベラトールに行けばそのオーストラリア市場やニュージーランド市場をベラトールに寄越すことになるぞ
あと万が一今後の試合でリング渦とかになったら一番長く戦ってたUFCもとばっちりを受ける可能性も考えるとどこで試合しようと気にしないかね?
0788実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/21(土) 22:47:04.12ID:KO87d72T0
普通にアデサニャで、オーストラリア大会で観客5万7千人集めてたし、
フッカーVSフェルダーの大会で、ニュージーランド大会もハントVSルイスの大会以上に大幅に観客集めて満員だった
これで、ハントが必要なのかね?

ベラトールとか、どの国の市場も手に入れてないだろ
ハントで怖いなら、マッコールとかもっと怖かっただろ
ボクシングで死亡した元UFC選手とかもいたが
0789実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/22(日) 01:09:57.03ID:LyRFengY0
はたして本人は現役続行の意思を見せているが
おととし12月から試合出場をしていない、45歳と契約する団体はあるのかね
0790実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/22(日) 01:13:42.25ID:9Isa/5HF0
インスタに練習動画あげてたけど、動きは悪くないように見える
スタミナさえあれば戦えると思うけど
0791実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/22(日) 05:47:51.84ID:yLcAYW6q0
>>788
ハントが必要なんじゃなく、他で試合させたくないみたいな
確かにドランカー症状自己申告のハントより完全にアウトのマッコールの方が怖いとは思うが、検査は義務付けられなかったからな
ただハントに限っては勝訴で他で試合させない口実にできるからな
0792実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/22(日) 20:27:18.73ID:AHWHaC7O0
マッコールは、脳障害がヤバい時にはUFCで試合する事が無かっただけだろ
RIZINに出る4か月前までは、症状が改善されずマッコールは引退を決意する発言もしてたが、
改善されたから、マッコールはやれると判断して復帰しただけ
ハントもやれるなら復帰すれば良いだけだろう
UFCは別に気にしないよ
ハントの他団体での試合をやめさせる理由がないと思う
0793実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/22(日) 21:12:35.74ID:yLcAYW6q0
そうか
脳検査代もUFCが出したんだろうし、仮に後半の消化試合の間は自分ではキャンプせずUFCのパフォーマンスセンターをフル活用してベラトールに行かれたらちょっとは不快に感じそうだけどな
これが芸能事務所なら自分とこの事務所のレッスンとかを受けまくったりプロモーション費用かけたタレントが他の事務所に移籍してバリバリやるようなもんだ
0794実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/22(日) 21:40:50.54ID:AHWHaC7O0
そんなのハントに限らないし、いちいち気にしてられないだろう
UFCにがんの治療費出して貰って、他団体に行った選手だっている
0795実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/23(月) 18:43:55.75ID:SQzYP5f80
結局ハントはドラゴンボールで例えると誰くらいの強さなの?
0796実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/23(月) 19:40:24.32ID:jx7FISN70
魔人ブウ
0797実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/24(火) 14:40:06.54ID:Fh0+JMvx0
文句言ってるのは自分の怠惰の言い訳をしてるだけやんな
0798実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/29(日) 22:02:53.15ID:vWgYejl30
今更だがなんかハントに負けた選手のほとんどは距離の支配が下手なことに気づいた
ルイスなんかがその典型で振り回してるだけだった
0799実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/02(木) 13:52:49.62ID:3eg2QXwO0
フグオが健在だったら今頃コロナの補填でUFCにもっと金をよこせと暴れてただろうなw
0800実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 08:52:24.74ID:9w4lcTa40
クソみてぇな戦いだけは御免だぜ!
0801実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 20:35:55.55ID:Q3SU+5fo0
ハントさんのエアバトルw
0803実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/15(水) 08:16:52.83ID:FYl3HYIo0
いい加減引退しろよ
ダメージ貯まってるから早ければ早いほうがええ
0804実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/15(水) 20:55:00.36ID:Xszbnsuv0
試合しなくても練習してたらそれなりには消耗するからな
練習動画とかが上がってる以上まだやるつもりではあるんだろうけどな
まさかUFCから請求された裁判費用をトンズラしてるから試合できないとかないよな?
ロメロはサプリメント会社に損害賠償をトンズラされたって話だが
0805実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/16(木) 01:56:06.89ID:k0fQ6Cto0
パンチの影響なのか元々だったのか分からんが
晩年は陽気なサモアンと真逆の言動で残念やな
0806実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/16(木) 05:56:28.14ID:O30T/rg+0
鞭を打てば文句を言い、飴をあげればもっと寄越せとゴネる
やっぱりハントやわ
声のでかいやつは何をしてもうるさいから対応する必要がない
そういうわけで改善はされないだろう
0808実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/17(金) 05:50:47.51ID:ZDfwyjZf0
映画版ジャイアンは別に心がきれいな訳ではなく、あれはあれで通常ジャイアンの延長上にあると思う
基本方針として「男の中の男」を自認して「弱者を従属」させているだけなので
のび太に無理を強い、刃向かえば力でねじ伏せる反面、
のび太が外部の敵に攻撃されたら身を呈して守る
0809実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/20(月) 06:18:47.96ID:dVlu1lb30
トリプル・キャノピー
0810実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/20(月) 18:58:55.30ID:ziFwgZp80
無料無料無料無料無 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!無料無料無料無料無料無料

●Amazon 「井上尚弥の弱点 偽りの怪物」kindle版が無料でダウンロードできる。
Amazon検索で「井上尚弥の弱点 偽りの怪物」をクリック

最新刊 定価250円がなんと無料で読める
↓「井上尚弥の弱点 偽りの怪物」目次コピペ
<目次> (はじめに)
第一章 史上初の最強王者同士のトーナメント
◆WBSS参戦の決意
◆実は「正規王者」は、「正規の王者」ではない
第二章 偽のベルトを量産させたボクシング団体
◆正規王者というウソのタイトル
◆本物の王者2人の不可解な棄権
第三章 姿を消した長身のサウスポー
◆井上尚弥のもっとも苦手な選手は何処へ?
◆一度もまともに勝たず決勝戦にたどりついた老ボクサー
第四章 「正規王者」という名の偽王者
◆偽の水増し王者が、本物王者扱いに
◆WBSS出来レース抽選会
第五章 トヨタオブハリウッドからの刺客
◆スポンサー広告禁止を無視して
◆大橋ジム後援会の超大物顧問
第六章 パヤノの演技力
◆ヒットポイントから外れた効くはずのないパンチ
◆ネリのKO劇に酷似するパヤノのダウンシーン
第七章 ついにバレた「偽りの王者」
◆井上尚弥のキャリア初、「若きホープ」との決戦
その他 著者ガキデカ 「井上尚弥の弱点」シリーズ 4冊
http://www.amazon.co.jp/ガキデカ/e/B0872BCS68/ref=dp_byline_cont_ebooks_1
0811実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/22(水) 07:28:43.86ID:Op3ZswW90
マーク・コロナ
0812実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/22(水) 07:49:56.37ID:h4Mz7+dx0
ハントはUFCはドーピング野郎ばかりだったとか言ってるけど、
どう考えても厳しい検査してない他団体の方がドーピングは多いだろう
レスナーやアリスターだって日本の団体とかで戦ったら、ドーピングがバレる事も無いんだし
ハントの試合でファンが求めてるのも、ミルコ戦とかミア戦とかドーピング発覚者が相手ばかりだしな

イザコザを片付けるのに時間がかかったとも言ってるけど、片付けたのもハントではなくUFCの方だろう
ハントの主張は、裁判所から全て却下されたわけで
そもそもハントが言われたとおりにUFCにUFCの裁判費用を支払う事で、やっと片付く話だからな
0814実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/22(水) 08:37:35.27ID:h4Mz7+dx0
そりゃそうだ
0816実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/22(水) 08:49:01.86ID:Vafm+IkL0
金とドーピング検査の内容だけで団体を決めるわけじゃないし、恐らくハントなりの判断基準があるんだろうな
タイソンの大ファンだったりよくわからんところもあるが
0817実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/22(水) 08:52:26.62ID:h4Mz7+dx0
そもそも、USADA使ってるUFCの検査じゃないと基本ドーピング分かんないしな
ハントは検査しない団体で分かんないままの方が精神的に良いってのは分かる
0818実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/22(水) 09:02:22.48ID:h4Mz7+dx0
>>816
ドーピングで2回引っかかって、レスリングを追放されたアリアックバリをハントは褒めてたよな

ハントがまだやる気なのは良かったな
コンディションが良ければ50歳くらいまでできるんじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況