X



【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その765 ワッチョイ無し

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/05(日) 19:08:04.03ID:gl4xsAmF0
前から思ってたんだけど、ここって次スレ立てようとする人少なすぎね?
でも立ったら立ったで書き込みは結構あるのよ
次スレの立て方すらわからん低能の集まりなのか、与えられた餌にしか食いつかない無能の集まりなのかってことの顕れだな
0003実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/05(日) 19:10:12.07ID:6q8WSxts0
あったらいいなレベルの需要価値
0004実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/05(日) 19:14:37.18ID:gl4xsAmF0
ここの奴等って専ブラすら使ってなさそう
0005実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/05(日) 19:15:02.56ID:gl4xsAmF0
死ねよテメーら
0006実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/05(日) 19:15:22.50ID:gl4xsAmF0
>>3
死ね
0007実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/05(日) 19:16:42.34ID:6q8WSxts0
>>6
死ななない
これからもしっかり立て続けろよ雑用係
0008実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/05(日) 19:34:01.22ID:zqsICrx00
糞雑魚ウンコリアン(笑)
0023実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/05(日) 21:35:15.61ID:gl4xsAmF0
>>7
落ち着けよ
普通のネット使いの世界じゃ次スレを立てるなんて行為は"係"を決めなきゃならん程の手間じゃねぇんだ
画像を見せてやるw専ブラ導入してりゃワンクリックで簡単に立てられるんだぜ?w↓
https://i.imgur.com/xSs3PhL.jpg

それでも役職名を付けたいって言うなら雑用係というよりは、
『専ブラも使いこなせない痴呆』のサポート役ってところだなw
0024実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/05(日) 21:41:16.62ID:gl4xsAmF0
なるほどね
なんかズレてるなと思ったらこいつら専ブラすら導入してないか使いこなせてないわけか
そりゃ手間だわなw
わざわざ前スレのURLとかタイトルとかコピペして貼っつけてんだからそりゃ手間だわな(爆笑)
0027実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 03:05:31.06ID:JbVq6xI+0
糞雑魚ウンコリアン(笑)
0028実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 05:22:58.52ID:aC0OUV/s0
>>2

スレ立てとかの発想が常人にはねーよ知障が!
スマホで気軽に暇潰ししてるやつが大半だろう。

お前みたいなニートのネットジャンキーがスレ立てしろやボケ!
選ブラってオタク用語?
プギャーm9(^д^)
0029実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 08:49:38.49ID:YdKHShTN0
マクレガーVSセラーニはやって欲しいね
そうじゃないとウスマンVSコビントンの大会になる
0030実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 09:09:45.54ID:kn4PG53x0
糞雑魚ジャップ13敗 爆笑
0031実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 14:16:27.13ID:u5EqLZko0
JJの薬物検出後の最近の扱いや、コーミエvsレズナーが流れたり
トニーファーガソンが狂ったり、ババルがCTEで障害者みたいになってしまってたり
なんかUFC、MMAがつまらなく感じてきた・・
0033実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 15:23:26.81ID:JbVq6xI+0
糞雑魚ウンコリアン(笑)
0034実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 15:26:28.18ID:Kf5NNEQf0
ハリスってちょっと前に薬物検査陽性で出場停止処分食らってたのに
もう試合やってんのかよ
そうでなくても半年くらい試合間隔開けるのが普通なのに
処分の意味ねーじゃんw
どんだけ甘いんだよUFCって
0035実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 15:42:15.67ID:AL7ZPYw70
俺(わんとんきん)のグレッグハーディーは凄いよな
プリキュアのジョーンズとは物が違い過ぎるw
0037実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 15:56:52.88ID:kn4PG53x0
糞雑魚ジャップ13敗 爆笑
0038実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 16:05:19.08ID:JbVq6xI+0
糞雑魚ウンコリアン(笑)
0039実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 16:14:56.96ID:kn4PG53x0
糞雑魚ジャップ13敗 爆笑
0040実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 16:30:13.93ID:JbVq6xI+0
糞雑魚ウンコリアン(笑)
0041実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 16:45:45.89ID:kn4PG53x0
糞雑魚ジャップ13敗 爆笑
0042実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 16:46:17.71ID:JbVq6xI+0
糞雑魚ウンコリアン(笑)
0043実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 16:48:18.85ID:kn4PG53x0
糞雑魚ジャップ13敗 爆笑
0044実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 16:49:38.23ID:JbVq6xI+0
糞雑魚ウンコリアン(笑)
0045実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 16:54:53.91ID:kn4PG53x0
糞雑魚ジャップ13敗 爆笑
0046実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 16:55:02.88ID:JbVq6xI+0
糞雑魚ウンコリアン(笑)
0047実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 16:59:34.18ID:kn4PG53x0
糞雑魚ジャップ13敗 爆笑
0048実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 17:19:30.66ID:JbVq6xI+0
糞雑魚ウンコリアン(笑)
0049実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 17:33:35.38ID:kn4PG53x0
糞雑魚ジャップ13敗 爆笑
0050実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 17:38:16.96ID:JbVq6xI+0
糞雑魚ウンコリアン(笑)
0051実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 17:38:39.88ID:kn4PG53x0
糞雑魚ジャップ13敗 爆笑
0052実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 17:38:47.41ID:JbVq6xI+0
糞雑魚ウンコリアン(笑)
0053実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 17:39:09.54ID:bw9NttK/0
せっかくの楽しい連休なのに君達は他にすることないのか
0054実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 17:45:43.00ID:LYWzqzRy0
日本人煽りや韓国煽りは彼らが良かれと思ってやってることなのにお前は人のやることにケチをつけるだけ
自分のために時間を使えてないのはお前
0055実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 17:46:50.09ID:LYWzqzRy0
こういうありがちな説教してくる奴ほど薄っぺらい人間もいない
0056実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 18:17:58.15ID:kn4PG53x0
糞雑魚ジャップ13敗 爆笑
0057実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 18:33:12.39ID:JbVq6xI+0
糞雑魚ウンコリアン(笑)
0058実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 18:41:38.24ID:kn4PG53x0
糞雑魚ジャップ13敗 爆笑
0059実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 19:35:11.35ID:JbVq6xI+0
糞雑魚ウンコリアン(笑)
0060実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 19:36:45.30ID:kn4PG53x0
糞雑魚ジャップ13敗 爆笑
0061実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 19:38:02.40ID:xw0QDFCd0
日本のボクシング競技人口

・日本のボクシング高校部活動人数
平成15年 3859人(レスリング 2789人)
 ↓
平成30年 2058人(レスリング 2232人)

※アメリカはボクシング部が高校にも大学にも無いので0人



・日本のプロボクサー人数
2004年 3630人
 ↓
2016年 2306人(実際試合をしているのは1486人)

https://number.bunshun.jp/articles/-/827916


参考
・世界のプロボクサー人数(2019年)
アメリカ 3088人
メキシコ 2816人
日本   1288人
イギリス 1021人

※世界でプロボクサーの人口が1000人を超えているのは以上の4カ国のみ
0062実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 19:52:08.90ID:JbVq6xI+0
糞雑魚ウンコリアン(笑)
0063実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 20:33:09.41ID:kn4PG53x0
糞雑魚ジャップ13敗 爆笑
0064実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 20:35:33.33ID:JbVq6xI+0
糞雑魚ウンコリアン(笑)
0065実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 20:40:57.91ID:kn4PG53x0
糞雑魚ジャップ13敗 爆笑
0066実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 21:27:14.81ID:JbVq6xI+0
糞雑魚ウンコリアン(笑)
0067実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 22:06:22.58ID:XpZqtFnz0
しかしアイアキンタは蹴りがうまいわけではなく、
かと言ってレスリングが凄いわけでもないし、武器のはずのパンチも
遠距離からの効果があるように見えないロングフックが主体だったな
まあ体格差があるから、しょうがない面もあるけど...
ガステラムみたいに当て感が優れているわけでもない

ライトでのセロー二は強いし、タイトル戦の資格もなくはないけど、
アイアキンタの勝ったぐらいじゃ正直あまり評価できない
0068実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 22:14:02.03ID:xDBYSdU/0
マクレガーとかMJアイアキンタ、バルボーザ
ヌルマゴが倒した選手にTDD良い奴あんまいないな
0069実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 22:27:22.14ID:H7ghc0lX0
アイアキンタは普通にテイクダウンディフェンスいいけどな
ケビンリーのテイクダウンもかなり防いでたし
あんな倒したのヌルマゴくらいだろ
0070実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 22:31:25.20ID:CDT4C/0F0
>>69
序盤結構倒されてバックチョークポジション奪われてなかった?
リーはスタミナ無いから後半は大体落ちてくるが
0071実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 22:38:57.84ID:idZn2J4o0
>>69 防御面は上手いね
ただ、あの試合ではテイクダウン自体が強くないと打撃面でも脅威にならない
シングルレッグで片足掴む機会を逃さないのは上手いけど、
そこから倒せるだけの力量・スキル・身体能力がない
0072実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 22:43:14.33ID:IC/t/0Bb0
アイアキンタにグラウンドのディフェンスが上手いイメージが無かった
キエサや糞雑魚クラークに絞め落とされた試合の印象が強すぎる
リーに勝てたのはあの日のリーがゴミすぎたからだと思ってる
0073実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 22:47:35.75ID:hFT8VuoW0
リーとアンジョス近くやるな
どちらが勝つんやろうか
0074実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 22:48:59.59ID:IC/t/0Bb0
グラウンドカス
マクレガー、MJ、バルボーザ
TDDカス
MJ
グラウンド普通
アイアキンタ
TDD普通
アイアキンタ、マクレガー
TDDまあまあ
バルボーザ

ヌルマゴの相手でまともなTDDしてたのってチバウさんくらいだろ
つかライト級上位に本格レスラーがストライカー化したゲイジーしかいない
0075実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 22:49:29.58ID:hFT8VuoW0
ルケとマグニーもルケ勝てば少し存在感増すな
まあウェルターの層が厚すぎてまだ埋もれるか
0076実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 22:50:54.73ID:rjxXCHis0
キンタVSリーは3Rだったら普通に完敗の内容だったしな。
3R少々盛り返したけれど29−28以上に内容差があったとなっていただろう。
序盤は簡単にテイクダウンされていたしキンタのTDDが良かったと簡単に言えない。
あれは判定までいったヌルマゴに対抗して一本勝ちにこだわったリーの失策だと思う。
キンタのバックチョークのディフェンスは素晴らしかったが。
0077実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 22:55:46.65ID:IC/t/0Bb0
まあとにかくここ数年は揃いも揃って組みが普通以上の奴に勝ってないよヌルマゴは
次の相手はポイエーになっちまったし
ストライカーじゃ勝てんしな

グラウンドが強いファーガソやレスリング強いギレスピしか期待出来ん
0078実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 22:59:38.11ID:hFT8VuoW0
ヌルマゴはできれば9月7日にポイエーと試合して、それから12月くらいにまた試合して、来年の4月にはGSPとやれればやる、とか考えてるらしいな
まあこんなにコンスタントに出場できるとは思えないがw
0079実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 23:01:23.31ID:vW0elxW70
キンタは攻撃の武器が少なすぎるし、武器とされるパンチも破壊力があるわけじゃない
ただ、たまに当てるのが上手いと言う程度
相手の顔に傷を与える程度で、KOやノックダウンを奪える程ではない
あ、セロー二を一回ノックダウンしたっけ
スコアもセロー二が3ジャッジとも49だったしアイアキンタは1ラウンドは取ったのか
でもそれだけ
0080実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 23:02:06.06ID:IC/t/0Bb0
アイアキンタはこの先行ける選手じゃないよ
根性があるだけで才覚が優れてない
頼みの綱の右フックも的中率悪すぎ
0082実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 23:04:43.48ID:GX2f8+MY0
俺のアンジョスがまた試合をしてくれる喜びw
リーはイキりだけど案外メンタル弱いから崩すのは容易いぞ
0083実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 23:05:26.77ID:rjxXCHis0
セローニさんに負けた者同士ヘルナンデスVSキンタとかいいと思う。
仕合の時期的にタイミングあわない気がするが。
0084実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 23:06:11.84ID:vW0elxW70
アンジョスvsリーは4-1か3-2でアンジョスが判定を制しそうだな
0085実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 23:08:14.98ID:GX2f8+MY0
アーンージョス♪アーンージョス♪
0086実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 23:08:24.24ID:IC/t/0Bb0
>>79
セローニ戦クリーンノックダウン取ってないだろ
一瞬腰が落ちたように見えただけ
あの一瞬だけでラウンド振るとかやりすぎだと思うがな
0087実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 23:08:34.11ID:rjxXCHis0
リースタンド弱いとは言わないがフィジカル任せでスキル自体は高くない感じだしな。
グランドで序盤削れないと徐々にRDAペースになってまくられる気がする。
RDA相手に一本勝ちは無理だろう。
コビントンのように下手でもいいから手数出せるタイプでもないし。
0088実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 23:08:51.28ID:GX2f8+MY0
アンジョスのあの厳つい顔がまた見れる
リーみたいなイキり糞ガキ殺したれw
0089実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 23:09:05.87ID:hFT8VuoW0
>>81
マネージャーのアリがそう言ってるが、以前のUFCも乗り気じゃなかったしGSPが復帰するならUSADAにテストされたりするため6ヶ月かかるからね
実現の可能性は低い
0090実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 23:10:34.41ID:GX2f8+MY0
>>87
ぶっちゃけ苦戦はすると思うな
リーとは体格差も無いし
ただリーはレスラーの癖にメンタルがへなちょこだからそこをベテランパワーで打ち崩せればな
0091実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 23:11:02.10ID:rjxXCHis0
ウェルターリーが適正階級で完勝パターンもあるかもしれないがやってみないとわからんね。
0092実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 23:11:18.53ID:vW0elxW70
>>86 そう言えばそうかもな
だとしたら、ジャッジはどのラウンドをキンタに与えたんだろう
0093実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 23:12:02.89ID:GX2f8+MY0
>>91
間違いなく適性では無いだろう
あまりにも小さ過ぎるよリーは
0094実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 23:14:37.30ID:hFT8VuoW0
やっぱり皆リーとアンジョスは楽しみにしてるな
リーの序盤タックルとかアンジョスがどうするのかだよな
まあTDされてもすぐ立つか
アンジョスもレスラーには苦戦してるからな
0095実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 23:17:25.07ID:hFT8VuoW0
>>93
リーはライトでは減量苦だったとはいえアンジョスには(ウェルターなのに)165ポンドでやろう、とか問いかけてたはずだしな
リーチとかは長いが全体的体格は少し小さいか
身長は公表は175くらいあるんだよな確か
0097実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 23:22:07.02ID:GX2f8+MY0
>>95
あの長いリーチのお陰で両足タックルも決まりやすいしパウンドも届くんだよな
アンジョスもすぐ立つ技術はあるんだが何度も何度もタックルしてこられるとそのうち打撃でも押され始めるからな
0098実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 23:24:45.77ID:rjxXCHis0
コビントンはスタンドでも劣ってテイクダウンしても普通に立たれていたが体力勝ちしたが
リーはその点キンタ戦で不安要素でっちゃったからね。
極めきれずにガス欠スタンドもガス欠後後手後手でしか戦えず技術的なごまかしが全然できてなかった。
0099実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 23:27:49.08ID:GX2f8+MY0
いやキンタロー戦はキンタローがレスラーへの対処が出来ていたから
アンジョスは基本ムエタイスタイルでサークリングもあまり使わず相手と真っ直ぐ立ってしまうからレスラーの圧力を受けやすく結果打撃でも押されてしまう
この辺見れてる奴が少ない
0100実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 23:28:21.82ID:p0FVzhog0
セロー二はライトでもウェルターでもリーに対しては相性良さそうだな
まあ、ポジション的に現時点ではその2人の対戦はないけど
0101実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 23:35:29.98ID:iGqnNF8g0
コビントンに対しても
セラーニは相性良かったと思う
0102実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 23:38:29.38ID:LYWzqzRy0
いや、どこが?
0103実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 23:39:17.54ID:hFT8VuoW0
>>100
セラーニはタイトル戦かマクレガー戦希望だからな
マクレガー戦諦めたかと思いきやまだやりたいとはな
実現したらスロースターターだし1Rは取られそう
0104実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 23:40:06.45ID:dZfAgk9v0
>>96 サンクス
やっぱ2Rだったんだな
0105実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 23:42:37.85ID:LYWzqzRy0
cerroneって飛び膝蹴りとか滅多にしないのにな
最終ラウンドはよっぽど余裕があったんだろうな
逆に、ポイント勝ってるcerroneがわざわざインファイトしてくれてんのに防戦一方だったアイアキンタは完全に心が折れてたな
0106実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 23:43:41.62ID:hFT8VuoW0
ジャッジ2人がそれぞれ違うラウンドに10-8つけて結局49-45でそろうの珍しい気がするな
0107実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 23:44:39.12ID:rjxXCHis0
キンタリ―戦の内容間違っていたわ1がキンタで2,3リーだな
余計に3Rなら2,3とってるリー完勝の内容だ。
0108実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 23:47:17.63ID:hFT8VuoW0
>>107
1RはリーがアイアキンタTDしなかったんだよな
0109実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/06(月) 23:49:17.68ID:GX2f8+MY0
>>108
出来なかった
0111実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/07(火) 00:10:41.65ID:OJfIHNNq0
>>31
>>34
JJやハリスは、調査で汚染サプリなのが証明された
処分ももう無くなってる
厳しく検査するのも処分を決めるのもUSADAやコミッション
0112実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/07(火) 00:17:06.03ID:OJfIHNNq0
最近女子フェザー級の選手とかなり契約してるみたいだけど、
女子フェザー級を続けるのは、将来的にケイラ・ハリスンを狙ってるのかね
PFLから来るにしても来年以降の先の話になるけど、スター候補だし
0113実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/07(火) 00:56:33.92ID:s//pVehG0
日本のボクシング競技人口

・日本のボクシング高校部活動人数
平成15年 3859人(レスリング 2789人)
 ↓
平成30年 2058人(レスリング 2232人)

※アメリカはボクシング部が高校にも大学にも無いので0人



・日本のプロボクサー人数
2004年 3630人
 ↓
2016年 2306人(実際試合をしているのは1486人)

https://number.bunshun.jp/articles/-/827916


参考
・世界のプロボクサー人数(2019年)
アメリカ 3088人
メキシコ 2816人
日本   1288人
イギリス 1021人

※世界でプロボクサーの人口が1000人を超えているのは以上の4カ国のみ
0114実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/07(火) 00:57:17.71ID:s//pVehG0
ボクチンゲやべえwwww

テレビ東京
→ボクシング打ち切り

HBO
→ボクシング打ち切り

日本テレビ
→ボクシング枠を1時間枠に縮小
→長谷川穂積の最後の世界タトルマッチを放送せず
→ネリがステロイド検出&体重超過しても試合強行、山中無残にリングの藻屑と化す
→世界王者岩佐の2度目の防衛戦が深夜の関東ローカル送りに
→低視聴率のためテレビ東京に続き打ち切り濃厚

TBS
→WBA&IBF世界王座統一戦(田口VSメリンド)を組んだのにRIZIN以下の低視聴率
→WBA&IBF世界統一王者田口が午後2時からの関東ローカル送りに
→井岡一翔の米国デビュー戦が深夜の関東ローカル送りに
→木村翔VS田中恒成の日本人対決ゴールデンカードが試合から2日後の深夜の関東ローカル送りに
→JBCのライセンスの無い井岡の史上初の4階級制覇の試合をわざわざマカオから中継したのにRIZIN以下の低視聴率←NEW!!!
→田中恒成VS田口良一の日本人対決ゴールデンカードが3.6%の低視聴率を叩き出す←NEW!!!

フジテレビ
→井上尚弥は日本タイトルマッチから放送してるのにずっと低視聴率で遂にアメリカデビュー戦が深夜の関東ローカル送りに
→ボクシング枠を1時間枠に縮小するも比嘉が5.7%の低視聴率を叩き出す
→松本亮の世界タイトルマッチが試合から3日後の深夜の関東ローカル送りに
→村田諒太の世界タイトルマッチがDAZN送りに←NEW !!!!
→しかも雑魚に負けてミドル級の亀田だった事が発覚←NEW !!!!

WOWOW
→WOW FES!打ち切り
0115実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/07(火) 01:13:02.86ID:jm8ZWLqN0
>>92
UFCはジャッジのレベルは著しく低いから気にしたら負け
UFCが悪いというよりコミッションが糞なんだが
0116実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/07(火) 01:41:33.87ID:WalMXglB0
糞雑魚ウンコリアン(笑)
0119実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/07(火) 03:37:25.73ID:QSdPS+PE0
ヌルマゴメドフ は次いつ試合するんだろな
0120実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/07(火) 05:40:43.73ID:3u65VkQO0
Khabib Nurmagomedov shares his way to Georges St Pierre superbout, Donald Cerrone on Al Iaquinta
https://youtu.be/IT3bEc8JFtE
0121実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/07(火) 11:14:42.39ID:v7J7nY7S0
Beat The Streets: Grapple at the Garden 
Ben Askren vs Jordan Burroughs
https://youtu.be/9wnZJpFYwt8
0122実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/07(火) 11:33:31.09ID:oRL2VNnn0
>>77
ポイエーはストライカーじゃなくオールラウンダーだろ
レスリングや寝技も強い
0124実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/07(火) 12:26:21.72ID:jm8ZWLqN0
>>122
ポイエーのレスリングとか未知数だわ
ダフィーを削ってたが最近はほとんどスタンドの打撃で勝ってる
ポイエーでストライカーじゃないなら今MMAで現存してるストライカーはほぼ全員がオールラウンダー扱いになると思うぞ
0125実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/07(火) 12:35:02.51ID:G6XTN6C+0
次のナンバーは女子タイトルマッチかよ
女子のメイン止めたらポリコレ振りかざして文句言う人が出てくるのかな
0126実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/07(火) 13:39:18.54ID:Jz5AKft50
>>121
地味に楽しみだった試合だわ
やっぱ本業の方が強いな
アスクレンの前傾姿勢がやっぱ慣れてない体勢に見える
0127実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/07(火) 14:12:51.80ID:aliubG5D0
Funky Ben Askren vs The Black Beast Derrick Lewis
https://youtu.be/xENUAX-7ud8
0128実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/07(火) 15:49:58.96ID:tMXDwn2e0
m.sherdog.com/news/news/Matt-Wiman-Returns-After-More-Than-4Year-Absence-Meets-Luis-Pena-at-UFC-Greenville-154057

マット・ワイマンってまだ現役だったんだな
でもまだ意外と35歳っていう
TJグラントは戻ってくるんだろうか
0129実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/07(火) 16:26:40.22ID:zCb5Q89B0
>>125
アンデウソンとアルド見終わったら外出するわ
もうどうしようも無いし見たい人は見ればいいと思うわ
インビクタ?みたいに女子は女子でやればいいのに
0130実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/07(火) 17:35:10.99ID:/vZhumof0
いや、だからナマユナスvsアンドラージ絶対面白いって!!!
二人とも試合も面白いし...絶対見ろよ!?
でもアンデウソンとやるキャノニアってあまり知らねーな..Fight Passで予習しとくわ
0131実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/07(火) 17:52:32.41ID:tMXDwn2e0
ナマユナスはバス襲撃事件でPTSDになって長期欠場してたし
民度の低いブラジリアンに囲まれたら症状再発しそう
0133実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/07(火) 18:27:37.65ID:AG+Wdsve0
アンデウソンとアルドが判定勝ちだろうな
ナマユナスはチョークで勝つ
0134実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/07(火) 19:23:39.92ID:OJfIHNNq0
ミドル級でのキャノニアのパンチ力は怖いんだよな
0135実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/07(火) 19:44:51.75ID:xjVyCtUc0
チームダゲスタンの選手が過去にドーピング引っかかった事を揶揄するツイートマクレガーがしてたけど、もう消したな
「汚くて臭いネズミども」みたいな事言った内容がまずかったっぽい
言及された中には結果的に無罪になった選手もいたみたいだが
ソネンなんかはトラッシュトーク上手かったが、マクレガーは一線越えるというかそれは言っちゃまずいだろ、という線引きよく越えるな
前もシヴァーにナチがどうのとかツイートしたし
0136実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/07(火) 19:45:19.69ID:OJfIHNNq0
ワイマン4年半ぶりの試合は凄いな
休んでる途中にUSADAの制度になって、試合しないままいつ来るか分からないUSADAの抜き打ち検査にもさらされて来た選手
0137実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/07(火) 19:53:40.04ID:YtkSk8kC0
Alexander "The Great" Volkanovski UFC 237 Fight Camp
https://youtu.be/nLfDUw89pCA
0138実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/07(火) 20:49:23.72ID:WalMXglB0
糞雑魚ウンコリアン(笑)
0139実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/07(火) 21:43:36.05ID:T8dathqc0
>>135
何人かのホワイトムスリム達は過去にドーピングで引っ掛かっているのだから別に事実だろうに。後で誰が引っ掛かっても驚きはしないレベルで怪しいし

てかシヴァーってナチ関係無くね?
0140実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/07(火) 22:01:49.34ID:jkebbSNt0
>>139
シヴァーはソ連生まれのドイツ人らしい
0141実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/07(火) 22:53:18.36ID:lXUgq8br0
         \            ∩___∩    ━┓     /  
        ノ´\           | ノ\     ヽ.   ┏┛   /
   __ ⌒´    \        /  ●゛  ● |   ・    /.    ___   ━┓
  (m)/ ⌒""⌒\\       | ∪  ( _●_) ミ     /     / ―  \  ┏┛
   |ミ|   (・ )` ´( ・) i\    彡、   |∪|   |    /     /  (●)  \ヽ ・
   `´     (__人_)  | ..\ /     ∩ノ ⊃  ヽ /     /   (⌒  (●) /
 3勝13敗    |┬{   |    \  ∧∧∧∧∧∧∧/     /      ̄ヽ__) /
   \    `ー'  /     \<         >    /´     ___/
    /       |       ..<   ━┓   >    |        \
―――――――――――――<.   ┏┛   >―――――――――――――
      ___    ━┓     <    ・     >.          ____     ━┓
    / ―\   ┏┛     <         >        / ―   \    ┏┛
  /ノ  (●)\  ・       /∨∨∨∨∨∨\      /ノ  ( ●)  \   ・
. | (●)   ⌒)\      /            \     | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄  |    /    / ̄ ̄ヽ  ━┓  \   |   (__ノ ̄   /
  \        /   /    / (●) ..(● ┏┛   \  |            /
    \     _ノ  /      |   ‘ー=‐’ i  ・      \ \_   ⊂ヽ∩\
    /´     `\/        >     く          \  /´    (,_ \.\
     |      /      _/ ,/⌒)、,ヽ_         \ |  /     \_ノ
     |     /         ヽ、_/~ヽ、__)  \        \
0142実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/07(火) 22:59:33.68ID:rQAXJFyD0
日本人も大日本帝国時代のこと言われたらすぐキレるよな
「慰安婦強制連行はなかった!南京大虐殺はなかった!」←※実際にはありました(爆笑)
そりゃ今のドイツ人をナチなんて言ったら荒れるわ
0143実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/07(火) 23:02:29.05ID:y/XlPLED0
Jordan Burroughs vs. Ben Askren Beat The Streets 5/6/19 BTS Wrestling
https://youtu.be/Y-ShdOV6Gts
0144実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/07(火) 23:10:07.20ID:WalMXglB0
糞雑魚ウンコリアン(笑)
0146実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/07(火) 23:26:48.31ID:rGuYDd1l0
5chにハマってると煽るのが癖になるよな
人間立ち直れるよ
0148実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/07(火) 23:52:53.03ID:WalMXglB0
糞雑魚ウンコリアン(笑)
0149実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 00:02:41.29ID:5Ma6Gt+V0
Aジョンソン暴行容疑で逮捕w
嫁が接近禁止命令取り下げて復帰間近かもしれないトニーさんを見習えよ野蛮猿
0150実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 00:23:49.12ID:RB2d21CP0
ホントAJ嫌いだわあ
歴代ファイターの中でもトップクラスのクズ

引退理由が脳に障害を負う前にという理由だったのに
例のベアナックルFCの重役に就いたと最近知って更に嫌いになった
他人だったら脳障害になってもいいのかよ
0151実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 00:26:57.29ID:cqnxdiJf0
AJって確かに身体は凶悪だけど優しそうな目をしてるから嫁に暴行なんかするイメージ無いんだけどな
これで二回目か
0152実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 01:23:37.48ID:Ll+Y/Kjj0
でも手も出してないみたいだしなぁ。
0153実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 01:47:44.64ID:1N+gO21S0
>>142
別に日帝のこと言われてもキレないだろ笑
慰安婦?それ売春婦じゃねーか笑
南京はあっただろうけど中国は数を盛りすぎだよ。

てかシヴァーってドイツ人って言うのか?ソ連じゃね?
メルケルにナチって言ってる様なものだろ
0154実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 01:48:31.95ID:fSdrYwY90
デビッド・ブランチ勝って良かった
あのクルクル回転野郎は好きじゃなかったしな
エドガーのフットワークは好きだし、ヤイールの回転技も好きだけど、
テアドロウはその2人を足して2で割って劣化させたバージョンだからな

ブランチの馬力とパワー好きなんだけど、繊細な動きとかスキルの面がちょっと不満だな
あの初期のスタミナ配分無視のギャグみたいな勢いと馬力で
相手をねじ伏せるスタイルは嫌いじゃなかったけどw
0155実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 01:59:46.67ID:Jr25Dlyk0
>>154
ブランチ?
0156実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 02:03:16.71ID:cqnxdiJf0
ブランソんと勘違いしてるんだろ
テオドロウはルックス良いから俳優にでも転身したほうが稼げそう
ロクホやジョウバンよりイケメン
0158実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 02:07:32.86ID:fSdrYwY90
ブランソンだった
ゴメンちゃい
0159実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 02:08:56.66ID:uhwYaDm30
テオドロウは、すでに映画やテレビや表紙モデルとかタレント活動やってるみたいだな
0160実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 02:10:53.09ID:Jr25Dlyk0
この流れじわじわ来るわw
0161実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 02:13:28.09ID:uhwYaDm30
ブランソンのウィテカー戦の攻めしか考えてない戦いぶりは、異常だったな
0162実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 02:19:22.64ID:4KNfUXVV0
ブランチとブランソンとアンダーソンを戦わせたい
0163実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 02:29:23.76ID:vjmZ8uTm0
アンダーソン・シウバのこと?
ブランソンはシウバと既にやってるよ
ブランチ+ブランソンのタッグチームvsシウバってことなら別だけど
0164実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 02:30:43.85ID:mvlv0ztA0
アンデウソンはブランソンに勝ったのは見事だったな
アンダーソンはコーリー・アンダーソン
0165実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 02:35:44.73ID:vjmZ8uTm0
>>164 そうか、すまん
ブランソンの空気読まずにブラジルでリョートを倒したのも凄かった
0166実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 02:50:31.33ID:cqnxdiJf0
>>161
あーなったブランソんは強いんだけどな
ビビると怯えたカエルみたいになる
0167実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 03:44:05.74ID:bn/yBOrL0
>>150
は?
それは個人の選択の自由だろ
死ぬまでやると言う奴もいれば、やめる奴もいる
強制してるわけじゃねーんだから目くじらを立てることじゃないわな
死ねよ
0168実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 03:44:44.61ID:bn/yBOrL0
>>153
ほら、キレた
0169実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 03:47:44.29ID:bn/yBOrL0
>>146
俺のは煽りじゃなくて事実を言ってるだけ
そしてお前は悪口言われて悔しいから俺をろくでもなしに見立てて自己防衛してるだけの雑魚メンタルの持ち主
0170実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 03:50:08.00ID:bn/yBOrL0
格板は馬鹿が多いから否定的な意見が多くなるのは必然
前までの俺は、バカはほっとけのスタンスだったが、その数があまりにも多いので、少しでもいなくなるか改心してほしいと思い粘着することにした
0171実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 04:02:38.16ID:bn/yBOrL0
日本人韓国人煽り、ウェルカムだ
そいつらが嫌がって苦しむなら歓迎する
悪口のない世界?そんなのは絵空事だよ
馬鹿がいるかぎり悪口は絶えない
悪口がなくなる究極的な方法は賢い奴だけをそこに残すこと
賢い奴はバカがいなくなれば悪口を言う対象がいなくなるからな
しかしバカは賢い奴にも同じ様なバカにも牙を向く
簡単な話だ

賢い奴+賢い奴=平和
賢い奴+バカ=混沌
バカ+バカ=混沌

ということ
バカは消えろ
バカは不要だ
死ね
0173実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 04:09:07.95ID:bn/yBOrL0
頭のいい奴は民族単位でバカにされてもノーダメだからな
日本人煽りはバカにしか効いてない
頭のいい奴は国に依拠しなくてもどこの国でも頭のいいというステータスを掲げられるから
どの国でも極右は低学歴に多いと統計で出てる
低学歴は自分以外の何かに依拠しなきゃアイデンティティを誇示できないからな
0174実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 04:36:24.15ID:yN2TsW5a0
>>150
ただ彼女と喧嘩になって彼女がモノ投げたり癇癪起こしたから
彼女を持ち上げて運んだだけだぞ
殴ったり痛めつけてないと記事にもはっきり書いてあるのに
これが本当なら全然大したことじゃないだろ
0175実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 04:38:24.62ID:yN2TsW5a0
>>154
テオドロウは流石のカナディアンもブーイング飛ばしてたからな
逆にあのファイトスタイルで今までよくやってきたわ

あとヤイールってどうなった
0177実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 07:33:45.33ID:04xOAZB+0
>>176
でもなんでユラホ如きに勝ってロメロとやれるんだろうなボハシーニャ
本人もロメロとやれて当然みたいな態度とってるが謎や
0178実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 08:31:29.29ID:GGMrr+Tx0
>>124
ペティスやジムミラーにもレスリングやグラップリングで勝ってる
0179実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 08:31:56.92ID:RIVIZ+2k0
>>177
じゃあ誰なら納得するんだ
いいマッチメイクだろ
他にやるやついないし

1位 アデサニヤ(ウィテカー戦)
2位 ロメロ
3位 ロックホールド(ライトヘビー級)
4位 ガステラム(アデサンヤボコられる)
5位 ハーマンソン(試合したばっか)
6位 ジャカレイ(ハーマンソンにボコられる)
7位 ワイドマン(ロメロを始めとしてボコられまくり)
8位 コスタ
0181実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 08:38:32.55ID:GGMrr+Tx0
ポイエーはゲイジー戦でもテイクダウンを何度かトライして尻餅つかせている
0184実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 10:26:49.77ID:9Mx6gkMr0
Did Raymond Daniels land the craziest KO ever at Bellator Birmingham?!
https://youtu.be/DW48omARujM
0187実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 14:58:56.57ID:rNW/Bimo0
ようするにポイエーはテイクダウンが有効だと思えばタックルして寝技するし
打撃が有効だと思えばスタンドで戦うオールラウンダーだよ
ホロウェイ対ポイエーでもテイクダウンを何度もトライしたのはポイエーだしな
0189実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 15:07:14.29ID:tTyjk4x40
ポイエーは万が一でもヌルマゴに勝ったらマクレガーにリベンジしたがりそう
そんなマクレガーは夏にセラーニと組まれるかもしれない、という話があるが
マクレガーとセラーニ見たいな
0190実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 15:10:12.70ID:ku2wtz8W0
まったくTDに行かない奴が珍しいしな
セローニとか打撃屋なのにガンガンTD狙う
ミルコですらTDする
0191実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 15:20:29.85ID:ku2wtz8W0
ポイエーみたいにスタンド寄りでスタンドの有効打が多くスタンドの手数も多くスタンドのダウン数も多くスタンドの打撃が突破口になる奴がストライカーじゃないならMMAのストライカーは絶滅したってことだよ
オールラウンダーってのはもっとスタンドの打撃に頼みを置いてない奴だろ
ポイエーはスタイル的にはストライカーで間違いない
スタンドになんらかのこだわりがある奴はストライカー
0192実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 15:26:44.19ID:rNW/Bimo0
マクレガーやホロウェイやアルドやゲイジーがストライカーだろう
ポイエーはスタンドとテイクダウン、グラップリングのバランスがいいオールラウンダー
0193実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 15:29:22.76ID:THE7hb2U0
>>192
これがしっくりくる
あえていうならポイエーはストライキング寄りのオールラウンダー、って感じかな
0194実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 15:36:13.14ID:1N+gO21S0
>>189
マクレガーもそう望んでいるだろね
ポイエー2なんかになれば速攻で出てくるだろう
勝てばベルト+大金だし
0196実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 17:39:55.23ID:bn/yBOrL0
つまらん話題ばっか
ここ見るのやめよっかな
0197実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 17:42:21.62ID:04xOAZB+0
ポイエーは元々オールラウンダーだったのがストライカー化したパターンだろ
明らかにスタンドに傾倒しだした
0198実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 17:44:42.69ID:d2vmHrEG0
>>196
メタ認知お前何回引退宣言すんの?
5ちゃん依存の鬱病患者ができもしないこと言うなよアホクズ
0200実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 18:24:45.40ID:rNW/Bimo0
たとえばペティスと戦ってテイクダウンにいくのはグラップラーかオールラウンダー
スタンドで戦うのがストライカーだよ
トンプソン、ホロウェイ、バルボーザ、スティーブンスなんかはペティスと戦うにもスタンドを選んだが
ポイエーはテイクダウンしてグラウンドを選んだ
ポイエーはオールラウンダーだからだ
0201実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 18:26:36.16ID:Bx7ztRuL0
リテールて石井とかカレリンみたいに
もっさりした動きの瞬発力ないやつだろ
ナツラみたいにぼこられるわな


リネール UFCの25億円オファー断っていた
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190507-00000039-tospoweb-spo
0202実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 18:27:23.96ID:Aqh/MFoJ0
>>190
ミルコいつTDしたっけ?
ヒョードル戦でタックル潰されたのと、RIZINの一回戦だかでクリンチからTDしたぐらいしかイメージない
0203実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 18:30:14.14ID:Aqh/MFoJ0
スワンソンがランキングから消えてる
RIZINに移籍か?
0204実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 18:31:45.55ID:SBh+khhf0
そういやリョートやトンプソンは今時わかりやすいストライカーだな
彼らクラスの空手家でいうと菊野なんかもう少し柔術とかの印象強い
0205実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 18:48:48.70ID:04xOAZB+0
>>200
いや、ペティスは腰が軽すぎて無料テイクダウン状態なんだから出来ればするし
ペティスのTDDが厄介ならポイエーはスタンドで闘うしスタンドだけで勝つ
事実スタンドでもポイエー優勢でグラウンドの方が危険な場面あった
0206実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 19:04:30.64ID:CNdPIKdT0
ペティスはストライカーに分類してもいいと思う
テイクダウンされたら下から仕掛けたりするけど

ただバルボーザ戦で一回だけテイクダウンをトライしたんだよな
成功しなかったけど 形勢が悪くて流れを変えようと思ったのと
極めに自信があったろうからな
MMAだからテイクダウン狙っても勿論いいんだけど、
成功しなかったのもあって、ちょっとだけカッコ悪かった
0207実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 19:19:05.46ID:rNW/Bimo0
>>205
ホロウェイやトンプソンはペティス相手でもテイクダウン狙わなかったけどね
ペティスやホロウェイに打撃で優勢でも押し込んでテイクダウン狙うし
ポイエーがスタンドだけで戦おうとした試合なんてほとんどないよ
0208実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 19:53:32.64ID:5uQHxCew0
>>200
ファーガソンはストライカーじゃないと思うけどな
0209実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 19:54:18.75ID:uadUFeP70
>>204 まあリョートはストライカーでいいと思うけど、
局面によっては自分からテイクダウンも狙うし、
実際に相手をテイクダウンしているけどな
ダンヘン戦とショーグンとの再戦でのテイクダウンなんか綺麗で素晴らしかった
トンプソンはサブミッションもレスリングもないから今後は厳しそうだな
でも、ティル戦では中途半端なテイクダウンのトライがあった様な気がするけど、
俺の勘違いか?
0210実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 20:04:44.44ID:rNW/Bimo0
ファーガソンって自分からタックルしないから
ストライカーと戦うとスタンディングファイトになってしまうよな
そのせいで脳のダメージが深い
0211実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 20:27:36.88ID:lTdWL9lA0
ジャカレイのMMAにおける柔術の強みはトップゲームで、
下からのガードワークじゃないことはわかるが、
下になった時にオモプラッタしか引き出しがないのはどうかと思う
0212実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 20:28:15.91ID:a1mlZsdE0
ファーガソンは色々セオリーから外れた感がある
1Rから結構ローリングしたりリスク高い技使うし
0213実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 20:32:28.66ID:2Re4CLZI0
>>203
スワンソンはバーゴスとケイターの下
0214実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 20:36:20.46ID:rNW/Bimo0
ファーガソンはあれだけ寝技の極めが強いのに自らタックルしないのは非効率的だよな
0215実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 20:41:00.84ID:a1mlZsdE0
ストライカーとグラップラーで大まかに分ける時、一番グラップリングに偏ってるのはアスクレンかな
マイアもかなりグラップラーよりなんだけどタイトル戦でウッドリーにまあまあ良いパンチ当ててたしアスクレンと比べるとまだ打撃の要素あるのかな、と
コビントンやウスマンは普通に打撃使うしギレスピもある程度はやる記憶あるからな
0216実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 20:45:43.34ID:eTpuPgAN0
リネールは140キロあるんだが、もし本当に来たとしたら階級はどうするつもりだったんだ?
0217実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 20:50:32.93ID:hCzpeuK00
???「○○選手が、リネール選手の体重超過を…認めたため」
観客「うおおおお」
0218実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 21:04:54.54ID:uhwYaDm30
>>216
リネールくらいまでなら減量させるんじゃないの?
本当のUFCのスカウトだったのか怪しいもんだが
0219実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 22:06:15.66ID:Aqh/MFoJ0
ファーガソンがタックルしないのは恐らく切り札に取ってるんだと思う
0220実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 22:09:12.63ID:Aqh/MFoJ0
>>213
ケイターの下ならランク外か?
0221実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 22:55:27.88ID:NxeZ9C360
>>209
リョートのテイクダウンはレスリング的な技じゃなくて完全に伝統派空手の投げなのが面白い
ヒョードルのテイクダウンの仕方もリョートに近かった
打撃から繋げて組んだ瞬間にバランス崩して倒すやつ
あれ使える人今はあんまりいないな
0222実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 23:03:09.28ID:NxeZ9C360
書いてて思い出したがグンナーネルソンが近いかな
0223実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 23:06:23.44ID:HWth1iuI0
ファーガソンはハイマウントのリーの攻撃を凌ぎ
ガードのボトムからの肘でリーが嫌がるとかめちゃくちゃだからな
被弾はするものの復調したペティス、RDAにも打ち勝ってるし
一番効率的に戦うヌルマゴとは対極すぎる
0224実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 23:33:00.36ID:bn/yBOrL0
ファーガソンの打撃あり柔術はめちゃくちゃうまい。ペティス戦の凌ぎ方見てもゲームスピードのはやさと動きの正確さに惚れ惚れする
この前のジャカレイよりうまいかもね
0225実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 23:34:26.36ID:p0LrgRT10
>>222
グンネルはあの組みに繋げるために打撃使ってる節があるしな

>>223
ファーガソンはアップキックで終わらせた試合もあるし異端児というか奇才というか
0226実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/08(水) 23:44:43.53ID:hFk/s9VW0
糞雑魚ウンコリアン(笑)
0227実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/09(木) 00:33:39.34ID:gzoQNU7Z0
ファーガソンはスキルもセンスも抜群なのに全部本能で動いてる特異なファイター
全盛期ペティスを更にカオスにした感じ
こいつより面白いファイターいないんだから早く復帰してくれ
0228実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/09(木) 00:35:53.16ID:0IzCdU5h0
セラーニとファーガソンはスロースターター
1R動きが悪くて段々とギアが上がってくるタイプ
0230実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/09(木) 01:33:24.44ID:5uLM5cZk0
最近mmaに興味持ったんだがセフードいいね
堀口、リョート、マクレガー以外にあのスタイルの選手いるんだね〜
0231実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/09(木) 01:35:54.97ID:Qcvtube40
ファーガソンとヌルマゴメドフ の試合みたいな
どっち勝つだろう
0232実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/09(木) 02:01:15.49ID:X2O5bN8B0
ファーガソンはあの異質な戦い方で11連勝してるんだから大したもんだわ
早いラウンドでダウンするのはもはや定番だから、誰が相手でも負け方は簡単に想像できる。
だからこそ中途半端なのに負ける前にヌルマゴと頂上決戦してほしい
0233実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/09(木) 02:19:40.15ID:kDYPsRld0
>>230
他にも上で出たグンナーネルソンや他かにはヒョードルにも勝ったマットミトリオンとかもいる
あとスティーブントンプソンとか
0234実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/09(木) 08:05:01.42ID:uDZgrp7x0
代役の代役でパンクラス女子王者がUFC出るみたいだけどONEの縛りはどうなった?
0235実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/09(木) 09:13:05.53ID:0tter05u0
ファーガソンはバルボーザにタックルさせて首を捕るという離れ業をした男だからね
ネイトもマクレガーにタックルさせて首を捕ったけど
0237実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/09(木) 09:56:15.28ID:Wq3dNlZ+0
>>234
今年の4月以降に王者認定された選手が対象だから
去年王者になってそれ以降防衛戦してないから対象外なんでしょ
同じ状況のウェルター級王者の外国人もPFL参戦するし
0238実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/09(木) 11:34:00.05ID:5uLM5cZk0
>>233
ありがとう!チェックするわ
0239実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/09(木) 11:39:14.12ID:EoYAfW2h0
>>238
日本人なら菊野克紀選手がいるよ
0240実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/09(木) 11:51:33.54ID:PaOyzyEh0
マイケル・ペイジとかレイモンド・ダニエルズのポイント制WAKOの距離感も伝統派っぽい
0241実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/09(木) 11:59:54.28ID:v3TbY/u/0
>>195
このケースは知らんけど、
一般的にはそこに辿り着くまでに程度の差こそあれダメージを溜めたり、
戦法などを晒したりする
それを飛び越えてとなると優遇
0242実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/09(木) 12:02:43.34ID:v3TbY/u/0
>>198
そいつは何もかも自分に都合の良いように考えよう教の信徒だから
引退連呼は笑いに繋がると自分に都合の良いように考えてる
見たまんまだ
0243実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/09(木) 12:03:31.70ID:clP+w4ab0
アデサニヤの暫定王座戦は優遇?
0245実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/09(木) 12:25:53.55ID:v3TbY/u/0
>>214
打撃、特にボクシングが強いよ奴が一番強いからな
みな殴り合いにこだわる
レスリングだの重々だのしてる奴は打撃に自信がない
コンプレックスもあるから余計にひねくれる
0246実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/09(木) 12:25:57.06ID:K2/YxQmO0
アンドラージはレズビアンか。アマンダヌネスもレズビアンだけど多いんかなトップクラスの女子格闘家には
0248実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/09(木) 12:28:22.85ID:0uziUu3G0
日本のレスリング系選手は弱いけどアメリカはレスリング系選手が圧倒的に多いよな
0252実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/09(木) 15:23:39.33ID:QwEusgc60
>>245
一番強い奴はまずボクシングみたいな博打要素の高い戦法を選ばない
相手を寝かせた方が効率高く楽に倒せるからな
手しか使わない奴よりレスラーの方が圧倒的に肉体も強い
0257実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/09(木) 17:23:08.75ID:v3TbY/u/0
因みに俺(わんとんきん)のグレッグはデビュー前からUFC 歴代最強w
プリキュアのJJ笑ちゃんとは物が違いすぎて快便快便w
0258実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/09(木) 17:25:58.06ID:rFgBhxqW0
>>248
なんかレスリングでもアメリカのカレッジの特殊なルールのレスリングが総合格闘技むいてるだのなんだのマスコミみたいなのがいってたが

トップ中のトップのレスラーみんなオリンピアの普通のレスラーじゃねえかw


セフード
コーミエ
ダンヘン
クーツア
0259実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/09(木) 17:35:33.14ID:QwEusgc60
本物の強者は上から一方的に殴りつけたり首を絞めるのでテイクダウンを狙うためにレスリングをする
弱者は相手と同じ目線で戦うのでボクシングやキックをする
そして打撃ばかりのストライカーはレスラーに打撃ですら負けるしな
0260実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/09(木) 17:58:01.27ID:bKgErsnS0
ガントンキンがまた暴れてるな…
0261実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/09(木) 18:10:51.85ID:iZYMv1GY0
ファーガソンの戦法は理に適ってると思うよ
1R目で様子見しては案外弱くていけるって感覚を掴んだかと思ったら
3R以降でいきなり強くなったら心理面で優位に立てるし引き出しも多いから臨機応変に対応できる
リーなんかパウンドでいけると思って深追いしたらうっかり三角入ったみたいな感じだろ
ヌルマゴとやったら相変わらず1Rはボコられて、2R〜4Rでポイントは38対38のイーブンも試合全体で見れば圧倒的にヌルマゴが支配
5Rでいきなりファーガソンがタックルからテイクダウンしてダースチョークで勝ったら燃える
0262実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/09(木) 19:24:49.21ID:YPBkxju70
現代MMAではもう初期のように異種格闘技戦のドキドキ感は味わえなくなったな
そんな中、心踊らされるニュースがきた


【格闘】商業施設で武術の門下生らが“大乱闘”、中国武術が優勢→テコンドー 「本気出せばボコボコ」 「わざと倒れた」 動画 ★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557392984/
0263実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/09(木) 19:37:15.34ID:iZYMv1GY0
ホロウェイ対ポイエーってPPV件数ボロボロだったんだってな
ホロウェイっていろんな記録持ってるし、暫定とはいえダブルタイトルマッチにも関わらず
もうGSP対マクレガー組むしかねえ
0265実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/09(木) 19:48:19.29ID:iZYMv1GY0
>>264
団体は問題ないということか
PPVボーナス稼げない選手なたまったもんじゃないだろうが
0266実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/09(木) 19:48:35.94ID:iZYMv1GY0
>>265
選手な→選手は
0267実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/09(木) 19:55:47.33ID:jdyB8j3I0
ファイトマネーのあり方は変わると思うよ。
じゃないと維持できないし。
0268実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/09(木) 20:02:13.82ID:uDZgrp7x0
>>264
毎回50万件分は今まで以上の高利益
0269実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/09(木) 20:06:33.88ID:RafNGtOk0
リョートはベラに移籍する前にガステラム、アデサニャ、ジャカレイとの
試合を見たかった
顎が脆くなってるから当て感のいいガステラムにはKO負け、
アデサニャにはフルマークの判定負け、
ジャカレイにはスプリットで勝つか負けるかってとこかな
0270実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/09(木) 20:14:21.93ID:uyWM2i+j0
>>268
仮にも226でも30万件止まりだからな
0271実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/09(木) 20:55:28.76ID:6dW5zcE20
>>264
ESPNとしても、今はESPN+の加入者を増やす段階として満足してるだろう

ケーブルの方でも、UFCが80万人ぐらいの時に低迷とか言われてるのがよく分からんな
ベラトールが20万人台連発してたり、去年までUFC放送してたFS1でボクシングのクイリンのやつが18万人だとか見てると、
なんでUFCだけ取り上げて低迷だと言われるのか不思議に思う事は有る
逆に、裏番組が強いってのを理由にしてるのは、それは裏番組は毎週いつも強いんじゃないのって気がする
0272実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/09(木) 20:58:07.72ID:6dW5zcE20
メレンデスVSアレンは、アレンを売り出そうとしてるカードだな
引退かけてるようだけど、メレンデスの意地を見せられるのかどうか
0273実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/09(木) 21:02:08.83ID:BSL/jdna0
糞雑魚ジャップ13敗 爆笑
0274実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/09(木) 21:04:18.60ID:mEfDOUWE0
メレンデスって強いと言われてる時期でも強いと思ったことない
0275実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/09(木) 21:16:57.69ID:PSsie6cD0
スポーツバブル自体はじけるって見方がでてきている。
一番人気のサッカーですらハイライト見ればいいじゃんという傾向が若者の間ででてきている。
MLBは放映権バブルだが客席はガラガラ
スポーツはライブで見るからCMとばされないからコマーシャルとしての価値がある理論の
化けの皮が剥がれてくるんじゃないだろうか。
DAZNなんか視聴者のコア化を進めるだけになりそうだな。
0276実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/09(木) 21:19:44.38ID:QwEusgc60
メレンデスはSFで川尻に勝った試合がキャリアハイ
0277実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/09(木) 21:42:34.89ID:5VvKObed0
セラーニマクレガーが実現したら打撃では圧倒的にマクレガーだな マクレガーにベット
0278実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/09(木) 21:44:06.04ID:l1MDgEPW0
>>277
1Rはほぼ間違いなくマクレガーが取るな
0279実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/09(木) 21:46:28.19ID:7JGnqJDd0
マクレガーはスタミナ絶望的にないからなぁ
0280実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/10(金) 00:00:31.05ID:c6YPsV0+0
セラーニがTDに成功しない限り厳しいだろうな・・・
0281実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/10(金) 00:13:42.96ID:W0B4ihUS0
アンデウソンがマクレガーと180ポンドでやりたがってるな
不可解だがマクレガーならやってくれるとでも思ってるんかね
0282実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/10(金) 00:47:19.40ID:gfbIZhqN0
アンデウソンはワイドマン二戦で終わった人の雰囲気ある癖に
地味強爺さんの老獪な技術をものともせずきっちり仕留めないと評価落とす嫌なポジションだからやらんだろ
0283実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/10(金) 01:12:00.99ID:LuPG8ZtH0
糞雑魚ウンコリアン(笑)
0285実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/10(金) 01:59:17.25ID:0I+oe/fF0
>>271
ベラトールとか、弱いボクシングカードとUFCだと
放映権料も期待値も違うからさ。
ボクシングはビッグマッチとそれ以外がだいぶ差がある
けどビッグマッチはその分強いし。
ベラトールはそもそもUFCを相手にしてないからな。
0288実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/10(金) 03:50:50.86ID:n/viIeDP0
すべて俺の妄想なんだが、アンデウソンって幼稚な程負けず嫌いな一面がありそう
ビスピン戦のインターバル中にイスに座らなかったり駆け足でコーナー戻ったり、苦戦してるけど余裕ですって必死にアピールしてるように見えた
膝蹴りでダウンを奪った時も、もう終わったかのように騒ぎ始めた。終わってないのは目に見えているのにだ
あぁいうのも、心の底では余裕がない顕れに見えた
アデサンヤ戦でも、まともに戦ってもイーブンか、それ以下だとわかってからケージを背にしだしたし
あれも、「俺は実のところ本気でやってないから負けてもまあ仕方ないかな」って言い訳を作りたかったんじゃないかと思えた
一方で、ニック・ディアス戦の時のように一切のパフォーマンスを遮断することもできる
アンデウソンにとって、本気=パフォーマンスなどしないことはあの一戦を見ても明白だ
むしろあの試合こそケージを背にして打ち合うことを望まれていたのに
0289実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/10(金) 06:13:34.25ID:x1Pvv7QQ0
>>288
どんなフィールドでも上にいく人間は異常な負けず嫌いだろ
0290実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/10(金) 07:39:27.16ID:1VWwSe+U0
スポーツ選手ってバラエティのお遊び企画でも見苦しいほどマジになっちゃったりするな
0291実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/10(金) 07:48:57.21ID:mXkYitkV0
フリーファイトでアンデウソンさんvsビトー見たけど全盛期アンデウソンは締まった身体してんな
今じゃゆるゆるだもんなあ
しかしローガンのフロントキックフェイスは何度聞いても面白い
0292実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/10(金) 08:03:07.90ID:MbdbhGIM0
アンデウソンのあれってパフォーマンスもあるが、
大観衆の前で相手を挑発してイラつかせて雑な責めをさせることもあるだろ
ニック戦ではニックも挑発戦得意だから意味ないと判断してやらなかったんだと思う
ニック相手に挑発合戦からの近距離しばき合いになったらキツいだしな
0293実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/10(金) 08:07:49.95ID:PDRSR5jM0
次のアンデウソンの相手まったく知らんわ!!!
ノーマークやったわ!!
0295実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/10(金) 08:17:23.24ID:DUs+8Qr10
タティアナ・スアレスは癌で離脱したけど、
レスリングのオリンピック・チームに所属してたんだな
ナマユナスがアンドラージに勝っても、スアレスにはいずれ王座を明け渡すだろう
今後もオリンピック・レベルのレスラーが続々MMAに参加してきそうだな
0296実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/10(金) 14:10:10.83ID:sDvItjr+0
オルテガVSマゴメドシャリポフがUFC240辺りの夏に組まれそう
0297実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/10(金) 15:03:48.55ID:IsdYwdmg0
キモい顔して妄想してそう
0298実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/10(金) 15:09:52.07ID:Up09r9u+0
デイナとかカメラの前でも平気でピー音がなる言葉話しているな。榊原がしたらライジン終わりやわ
0299実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/10(金) 15:17:46.53ID:97RY5w4D0
>>297
と、キモ男w
0300実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/10(金) 16:08:10.05ID:sNUUKiSg0
マゴメドシャリポフならオルテガにあっさり極められる事もなさそうだし相性いいかもね
0301実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/10(金) 16:15:30.10ID:DLF5Evv80
ボクチンゲやべえwwww

テレビ東京
→ボクシング打ち切り

HBO
→ボクシング打ち切り

日本テレビ
→ボクシング枠を1時間枠に縮小
→長谷川穂積の最後の世界タトルマッチを放送せず
→ネリがステロイド検出&体重超過しても試合強行、山中無残にリングの藻屑と化す
→世界王者岩佐の2度目の防衛戦が深夜の関東ローカル送りに
→低視聴率のためテレビ東京に続き打ち切り濃厚

TBS
→WBA&IBF世界王座統一戦(田口VSメリンド)を組んだのにRIZIN以下の低視聴率
→WBA&IBF世界統一王者田口が午後2時からの関東ローカル送りに
→井岡一翔の米国デビュー戦が深夜の関東ローカル送りに
→木村翔VS田中恒成の日本人対決ゴールデンカードが試合から2日後の深夜の関東ローカル送りに
→JBCのライセンスの無い井岡の史上初の4階級制覇の試合をわざわざマカオから中継したのにRIZIN以下の低視聴率←NEW!!!
→田中恒成VS田口良一の日本人対決ゴールデンカードが3.6%の低視聴率を叩き出す←NEW!!!

フジテレビ
→井上尚弥は日本タイトルマッチから放送してるのにずっと低視聴率で遂にアメリカデビュー戦が深夜の関東ローカル送りに
→ボクシング枠を1時間枠に縮小するも比嘉が5.7%の低視聴率を叩き出す
→松本亮の世界タイトルマッチが試合から3日後の深夜の関東ローカル送りに
→村田諒太の世界タイトルマッチがDAZN送りに←NEW !!!!
→しかも雑魚に負けてミドル級の亀田だった事が発覚←NEW !!!!

WOWOW
→WOW FES!打ち切り
0302実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/10(金) 16:18:37.11ID:f+O4G59c0
bjペンて7連敗くらいしてるはずだが

なんで首にならねえんだ?
1回負けただけで首のやつとかいるのに



734 実況厳禁@名無しの格闘家 2019/05/10(金) 14:27:41.43 ID:42urVls00
今週のUFCのプレリムが無料で見れるらしい
プレリムだけどホドリゴノゲイラとかBJペンが出る
0303実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/10(金) 16:24:24.70ID:R6NZfyhD0
レジェンドとか会社に貢献した選手は残すよ。
本人が他団体に行きたいとか、引退のいしがあるなら
別だけどな。
0305実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/10(金) 17:23:29.42ID:1eG1aVjl0
契約は強いか弱いかよりも視聴率を持ってるかどうかだからね
0306実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/10(金) 17:46:14.36ID:/CqWBrgf0
バークマンのUFC4連敗して在籍も謎
結局5連敗してたし。今リリースされたかどうかしらんが
ペンとかならまだ需要わかるが
0307実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/10(金) 17:51:58.64ID:f+O4G59c0
今のペンなら朝倉未来にままけるわ
0308実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/10(金) 17:55:29.21ID:R2mbx+ok0
グイダが、ペンとは10年前にやりたかったとか言ってたような
0311実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/10(金) 19:20:59.99ID:68aXl5IY0
メレンデスのUFC来てからの戦績も酷い
他団体の2敗した相手にもリベンジ済みで来たのにUFCだけで1勝5敗
0312実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/10(金) 19:37:59.49ID:k86+51U20
ペンもドロリゲスのようなホープに負けるんならいいけれど
デニスに負けたのはいただけなかったな
歳いってるホールにもなにもいいところがなかった
それも3R手を出せば勝てた内容で手が出ない闘志が尽きたような試合だから
あとはキレイな形で引退考えるべきじゃないかね
0313実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/10(金) 19:41:34.33ID:k86+51U20
ペンもドロリゲスのようなホープに負けるんならいいけれど
デニスに負けたのはいただけなかったな
それも3R手を出せば勝てた内容で手が出ない闘志が尽きたような試合だから
歳いってるホールにもなにもいいところがなかった
あとはキレイな形で引退考えるべきじゃないかね
グイダなら引退相手として悪くないと思うがブラジルで試合して引退は誰も得しないだろ
なんんでこんなマッチメークになったんだ
0314実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/10(金) 19:44:47.72ID:MehiBNjh0
>>302
俺的には首にしない奴も謎だが引退しない本人が一番謎。
余程周りにイエスマンしかいなくて負けても煽てられてるんだろうか。
0315実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/10(金) 19:47:52.50ID:k86+51U20
ペンは負けより勝つ気が感じられないのがよくない
末期ハントもそうだけれど手を出せば勝てるのに
必死さを感じられずに負ける選手は現役を続けるべきなんだろうか。
0316実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/10(金) 19:56:47.33ID:LMfrOzS60
昔のペンは当たり前だが強豪扱いだったからなあ
GSPがエバンスと練習してる動画でも、GSPのペン戦に対する決意が語られてる
強い相手とやるんだ、という気持ちが伝わってくるわ
初戦と二戦目どっちの動画なんかは知らないけど
0317実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/10(金) 20:49:17.08ID:Qr8pztLS0
まぁ大会の早い時間に置いといて視聴者引き寄せるのに便利だろうな
なんだかんだでこっちも見ちゃうし
0318実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/10(金) 21:30:14.40ID:FvxFKNgQ0
UFC 237: official weigh-ins live from Rio de Janeiro
https://youtu.be/kiGHJxXBFjU
0319実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/10(金) 22:44:16.72ID:FQwS+rbY0
しかしBJの6連敗は重いな
ある意味記録的な連敗数じゃないか?
UFCで連敗した後にリリースされたり、他団体に移籍した後に戻ってきてから
再び連敗した選手の連敗数を合計すると、他にいるかもしれんけど
UFCに所属したままあれだけの連敗は中々ない
次のグイダ戦でも勝てるとは思えない
0321実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/10(金) 22:59:26.07ID:1ZDrNwGz0
>>319
勝てない記録はUFCトップらしい
0322実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/10(金) 23:01:07.09ID:up2CH+Ov0
アルロフは5連敗から2連勝してスプリット判定による1NCを挟んでスプリット判定を含む判定の3連敗だから明らかにベンの方が酷いわな
ついでに言うとハントの3連敗でさえ2つは判定
0323実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/10(金) 23:09:28.77ID:eOYB0QDw0
グイダも五味やベンヘンとやった時には結構華やかというか話題になりがちな目立つ選手だったよな
今でも戦績見るとそんなに悪くない
結構前の話になるがオルテガ戦も逆転負けだったし
0324実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/10(金) 23:15:59.38ID:laLHLkZ10
GSPの試合は大体覚えているんだけど、シールズ戦だけは、見たのに印象が薄い
シールズのアイポークっぽいジャブがあった様な気がするけど、殆ど覚えてない
基本的にGSPがTDDした上での打撃と、時折テイクダウンだったっけ?
0325実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/10(金) 23:21:53.68ID:Ga/B/5Ol0
>>324
打撃は普段通りのGSP +右オーバーハンド使ってシールズを近づけないような戦い方してたはず
TDは多分二回でいずれもシールズの右ローへのカウンタータックル
グラウンド行っても問題ないように、TDしたのはラウンド終わりかけの時間帯だったと記憶してる
0326実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/10(金) 23:24:33.46ID:laLHLkZ10
>>325 そうだったか ありがとう
UFC237見た後でも時間があればFight Passで見直してみるわ
0327実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/10(金) 23:27:26.58ID:ra2ws+Er0
>>313
つくづく五味戦をやっておくべきだった。
確実にペンが勝てるし、レジェンド対決である程度の反響は確定だったし
0328実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/10(金) 23:35:32.14ID:NhL90u9f0
>>326
訂正やが
一度目のタックルはラウンド終了少し前だったみたいだが、二度目は結構始めの方みたい
あと右オーバーハンドと書いたが右フックと言った方がベターかも
まあ機会あったらまた見てみて
0329実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/10(金) 23:36:41.36ID:PSX7WAvC0
言っちゃ悪いけど五味も「酷い」って言葉じゃ形容できないぐらい連敗が酷かった
ググッって何連敗だったか調べる気も失せるほど....
ペンは少なくとも、「次は勝てるかも」って希望が五味よりは数倍あった
打撃さえもフットワークを使う奴やリーチがある相手にはダメダメだった
0330実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/10(金) 23:41:37.98ID:ky+AzZ+20
CROCOP - Training with Satoshi ishii and Ante Delija
https://youtu.be/Ishl3Cz1bNE
0332実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 00:06:40.59ID:j0i9hZ5t0
このスレにさえ忘れられてるアルロフはどう?
試合ペース凄くて顎弱いのにここんとこずっと判定だから終いに壊れんじゃねと思ってるが
0333実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 00:11:31.20ID:xMNQF4eU0
>>329
五味は内容も酷いしな
ペンやゴリバやバラオみたいに単純に弱くなった
ではなくやる気も感じられない
ペンはシヴァー戦失速してサンドバッグになったがそれまでは弱くはなかった
0334実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 00:13:36.34ID:xMNQF4eU0
いや、やる気の問題だな
ペンは少なくともやる気はあった
五味は晩年のサップと同じ
0335実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 00:16:29.19ID:gIsly9430
ペンは次は勝てるって希望は全然なかったが
戦った相手はシヴァーとホール以外は強敵だしな。
当時のロドリゲスもすでにフッカーとフィリに勝っているからかなり強い。
減量がきついとウェルターにまたあげて体格差考えれば頑張った試合から
フェザーに落として全然動けない試合が続いてる。
0336実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 00:18:42.05ID:4nOvqNlW0
五味はなんか金の為だけに試合してたみたいだったしな。
後半は試合内容もあっさりチョークかパウンドTKOだった。
戦った相手のレベルもペンが連敗した相手と比較したら雲泥の差。
0337実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 00:36:08.34ID:g+CHt/hH0
糞雑魚ウンコリアン(笑)
0338実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 00:43:27.63ID:azVrZaQw0
アルロフスキーっていつの間にか塩になったよな
0340実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 05:12:19.57ID:KAuvHNUg0
ケイラハリソンは戦い方女ヌルマゴみたいになってほしいな
0341実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 06:57:47.40ID:e4Q01OcC0
>>332
いい加減自分で考えられねえのかよ
0342実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 06:58:35.74ID:e4Q01OcC0
つかさーなんかムシャクシャするから明日予想していい?
一試合だけだからさぁ
最近全然予想が出来てなくてイライラしてんだわ
0344実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 07:09:49.71ID:stbsxqXv0
アルドは勝てたら、年内引退するの撤回して王者目指すらしいな
ヴォルカノフスキー自体が次期挑戦者候補だしな
0346実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 07:12:38.64ID:e4Q01OcC0
>>343
何でだよーここは俺のホームだろー
0347実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 07:12:55.06ID:stbsxqXv0
>>306
バークマンはフィッチ戦がカッコよかった
落ちてるフィッチにレフェリーが気付かないので、自分からすぐ離して去って行った
0348実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 07:13:21.09ID:e4Q01OcC0
>>345
ええー俺のライフワーク奪わないでくれよ〜
毎日毎日辛い事ばっかりでリフレッシュしたいんだー
0349実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 07:16:15.25ID:e4Q01OcC0
久々にアルドのテイクダウンディフェンスが試される試合だな
ヴォルカノはサイズの小ささが気になるところ
メンデスやエドガーは小さかったがヴォルカノも身長のわりに小さい
0350実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 07:17:33.31ID:10GqJmse0
ヘルワニ曰くセローニvsファーガソンが有力と

マクレガーはもう一線から降りる流れっぽいな
セローニで出てこないならもうまともなランキング戦やるモチベないんだろう
練習も明らかにヌルマゴのほうが本格的に取り組んでて追い付けるはずもない
いっそRIZIN出てパッキャオあたりとボクシングエキシビジョンでもやればいいと思うが
やっぱ契約でできんのかな
0351実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 07:21:04.83ID:e4Q01OcC0
本当だろうなそれ?
また偽アカウントのフェイクニュースだろ?
0354実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 07:28:11.75ID:stbsxqXv0
>>350
マクレガーは最近すでにエキシビションのボクシングやってなかったっけ?
0355実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 07:28:38.80ID:e4Q01OcC0
予想というのは緻密な計算の上で成り立っている
ミレニアム懸賞問題にひけをとらない
一つでも間違えるとジェンガの如く崩れる
だってそうじゃん
人対人だよ?
そいつがどんなメンタルしてるかどんな身体をしているか
何を食ってるか何を飲んでるか身の回りの人間環境はどうか?前の日に友達と喧嘩したらそりゃ試合にも響くわな
0356実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 07:29:29.09ID:e4Q01OcC0
>>353
それならなんか嫌だなー
ファーガソン勝っても評価上がらないし
ヌルマゴが逃げてるからどうしようもないが
0357実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 07:32:05.84ID:stbsxqXv0
ファーガソンが思ったより早く回復したから、ファーガソンありきのセラーニ戦なんじゃないの?
他に良い相手もいないし
0358実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 07:32:32.40ID:e4Q01OcC0
計算しなければいけない要素が多すぎるんだよ
しかも問題なのはアルドやヴォルカノが友達と喧嘩したかどうかなんて情報俺には入ってこない
0359実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 07:32:48.13ID:e4Q01OcC0
>>357
ヌルマゴがいるだろ
0360実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 07:34:47.54ID:10GqJmse0
ヌルマゴはポイエーとの統一戦決まってるからスケジュール的に無理があるわ
他にはゲイジー対セローニも話に上がったらしいがファーガソンがタイミングあったって感じみたい
0361実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 07:39:31.69ID:HtlrCoIf0
ファーガソンはヌルマゴポイエーの勝者を待ってほしい
セローニも普通に強いしよ
下手すりゃ先日負けたジャカレイの二の舞でタイトルから遠ざかる
0363実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 07:49:35.87ID:10GqJmse0
精神崩壊気味だったファーガソンが弱体化してない限りはファーガソンが普通に勝つから大丈夫でしょ
セローニここ三試合ほどでやたら評価上がってるがプレッシャー強い相手に弱いし
アンジョスに×2、ペティスにも負けてるがファーガソンはそのどっちにもプレッシャーで滅多打ちにしてる
0364実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 07:59:16.94ID:6UADafDK0
中一ヶ月でファーガソンとやるとかセラーニやべぇな
勝てば次のタイトル戦確約されたのかね
0365実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 08:01:24.80ID:e4Q01OcC0
勿体ねえ
ペティスもセローニも強いけど今さら勝って得する相手じゃねえよ
0366実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 08:38:39.01ID:hHkeNYIf0
1Rギア上がらないセラーニと1Rパンチでほぼ必ずダウンするスロースターター対決
0367実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 08:51:44.61ID:JEtoQv9H0
ファーガソンなんて誰とやってもダメージ蓄積するんだから
ファイトスタイルそのものに問題があるんだよ
0368実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 09:21:45.41ID:mrg07geF0
ファーガソンってバンターナやペティスにも負けそうになったシーンがあったのにやたら評価高いよな
リーにもリーがスタミナ切れなかったら危なかったし
0369実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 09:23:25.73ID:mrg07geF0
ファーガソンで評価できるのってアンジョスとバルボーザぐらいしかない

アンジョスにはギリギリ勝っただけだし
0370実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 10:13:04.22ID:z0XkQqzS0
これは面白いね
ファーガソンがカウボーイを破壊するだろう
0371実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 10:20:49.22ID:0GFS58pq0
>>368
アホが雑魚だっていうのを頑なに認めないだけ
ヌルマゴやマクレガーとやったら殺されるだけなのにな
0372実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 10:22:32.35ID:10GqJmse0
この流れ、ヌルマゴがマクレガーボコるって書いたらヌルマゴなんて過大評価されすぎwwwってレス返されたのを思い出すな
アンジョスとフルR戦って実力で完全に上回ることの凄さが分からんか
他にヌルマゴくらいだろそんなん出来るの
アルバレスのKOはあんなもんどう考えても出来すぎたマグレだし
0373実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 10:23:37.50ID:0GFS58pq0
それにしても今週はつまらんカードばっかりだわ
237も女子の試合4試合とかゴミ大会確定だし
アルドヴォルカノフスキーとリマMVPくらいしかみたいものがない
0375実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 10:28:57.15ID:z0XkQqzS0
アンデウソン、アルド、アウベスの3人が出るのにつまらないとか、最近見始めたニワカだろ
0377実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 10:31:26.86ID:+fLTHu1r0
試合に予想するやつ少ないけど
試合後に俺の予想当たってたんだっていつまでも自慢するバカ多いよなw
0378実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 10:32:47.92ID:0GFS58pq0
>>375
衰えたステデウソンやロートル雑魚のアウベスなんぞをいつまでもありがたがってるお前がアホなだけだろw
女子以外の名有りはほとんどロートルばっかりのゴミ大会だよw
0379実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 10:33:34.60ID:+fLTHu1r0
試合前に予想するやつ少ないけど
試合後に俺の予想当たってたんだってといつまでも自慢するバカ多いよなw

ヌルマゴがマクレガーに勝つと予想してたからなんなんだよw
0380実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 10:36:08.47ID:+fLTHu1r0
>>376
やっぱバカだなw
その程度だからいつまでもヌルマゴ勝利予想を自慢するんだろ
オッズでも僅差だったんだからそんな予想当ててもなんの自慢にもならんぞ
0381実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 10:36:37.70ID:10GqJmse0
>>379
うるせーバカ
そもそもファーガソンは雑魚とかいう明らかな極論に意見しただけだろ
0382実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 10:40:15.95ID:z0XkQqzS0
>>378
まぁ昔から見てない奴にはそういう見方しか出来ないわな
思い入れが無いんだから仕方ない
0383実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 10:41:54.06ID:S1o9K8qT0
>>368
負けそうになったって言うけどいつもあの展開からフィニッシュ勝ちして11連勝中なんですが…
0384実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 10:42:42.51ID:10GqJmse0
>>380
自慢も糞もねえって
事実としてヌルマゴは過大評価じゃなかったし、ファーガソンもそうなるだろうって話な
0385実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 10:45:31.73ID:0GFS58pq0
>>382
雑魚オタは必死だなw
0386実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 11:08:12.71ID:dwQSLAzj0
>>374
対アンジョス見ても30ー27×3のヌルマゴと48ー47×3のファーガソンだからな
ファーガソンはアンジョスとの実力差はそれほどない
0387実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 11:47:38.95ID:v/+6FEC50
>>386
ヌルマゴの組みで完封するスタイルと、それとはまた違うファーガソンのスタイル
アンジョスがヌルマゴに全ラウンド取られたからといってその図式を単純に使うのはおかしくね?
戦った時期も違うしラウンド違うし、相性なんかもあるし…
0388実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 13:10:24.16ID:jBuP9LA50
ボルカノはストレート主体だからアルドにとって相性悪そうだな
メンデスもストレート苦手だったし
0389実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 13:32:23.07ID:xMNQF4eU0
ファーガソンここでカウボーイに負けられても困るなー
カウボーイ好きだけどファーガソンに勝つタイミングはここじゃねーよ
0390実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 13:37:00.97ID:PSYOZfx00
アンデウソンやペンてなんでまだやるの?
金や名声は十分だろ

勝てないのにみじめにならないのかな
ufcはガチンコの相手ぶつけてくるし
0391実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 14:05:09.46ID:dwQSLAzj0
アルドとボルカノの試合だけが楽しみだよな
そしてボルカノが勝たないと面白くない
0392実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 14:33:56.91ID:cR05DnAX0
>>391
わかるわ
ボルカノ負けたらタイトル戦線が盛り上がらない
0394実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 14:44:16.27ID:gIsly9430
アルドが勝ってホロウェイとの再戦見たいかなという気はする。
ポイエとやって若干弱点らしきものは見えたし
無理に前に出ないで返しのワンツーやロー合わせていけば崩せるチャンスは出てくるんじゃないかという気はした。
ここ2戦前評判では五分五分の試合をきっちり打撃で上回ってKOしているし。
ホロウェイとの二戦はなんでむやみに前に出る雑な展開になったんだろう。
0395実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 14:46:26.57ID:PBr/KDsJ0
>>390
人は極度の緊張に晒されると脳内麻薬と言われる物質が分泌される
「試合中は痛みを感じない。試合後落ち着いてから痛くなる」
こういうのも全部脳内麻薬の作用
そして麻薬と言われるとおり、これには依存性がある
例えばギャンブル依存性も根元を辿ればこれが原因だし戦争を終えた兵士が鬱になる傾向があるのもこれが原因
そういう意味じゃファイターは兵士と同じ
試合の緊張感に依存している
やらないと気が晴れない
0396実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 14:51:14.17ID:W8Rki+hc0
>>332
もう壊れてるんじゃね?
最近判定が多いのは極力KOされないために塩になったからじゃないかな
0397実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 14:52:45.83ID:0GFS58pq0
>>394
ホロウェイの打たれ強さがどうなってるかだな
1、2戦ともに序盤はアルド優勢だったからな
0398実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 14:57:59.38ID:D97l0tDe0
>>393
痛めつけられる前に自己紹介してて面白いw
心折れてるやん
0399実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 14:59:36.40ID:z0XkQqzS0
アルドはホロウェイにまた負けるだろ
2回仕留められてるのに3回目こそ勝てるとか、ヴァンダレイに連敗した後の桜庭オタかよw
0400実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 15:05:06.32ID:gIsly9430
自分は3回目いらんだろアルド勝ったらどうすんだよと思っていたが。
この2戦のアルドの内容の良さとホロウェイ負けたことで勝ち目あるんじゃないかという気がしてきた。
どっちにしろ二戦目が代打出場でノープランで負けたのが印象悪すぎた。
アルド実績あるんだから自分のいいタイミングで挑戦できただろうに。
0401実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 15:06:19.59ID:dwQSLAzj0
アルドはポイエーみたいなインファイトできないから
ホロウェイには分が悪いだろう
ポイエーは中間距離も悪くはないがクリンチ際の強さが持ち味
中間距離でキックボクシングするアルドとはスタイルが違う
0402実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 15:07:19.13ID:gtZINsBj0
>>400
この2戦ってことはスティーブンス戦も入ってるのか
スティーブンスのパンチでヨタついてたし大していい内容では無い
0403実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 15:07:36.46ID:qFoGkgaH0
少し調子良くなったり下位の団体行ったらすぐ「今だったら(前回負けた)〜に勝てる」とかいう人多いからな
もちろんその場合もあるんだけど、それは無理だろってケースのが多い
ベイダーが今ならジョーンズに勝てる、とか酷かった
0404実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 15:09:02.04ID:gtZINsBj0
桜庭オタも言ってたよな
2戦目は肩の脱臼さえなければ勝ててたし、3回目こそ勝てる
とかw
0405実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 15:13:39.28ID:dwQSLAzj0
ボルカノは遠距離から近距離詰めるの速いしインファイトでのパンチやレスリングあるからな
ホロウェイが強い中間距離を外しまくって完勝するかもしれない
0406実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 15:40:42.37ID:3t/89UVP0
トニー・ファーガソンでググると菊野師範の勇姿がそこら中に
0407実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 15:53:02.09ID:HtMRn3oQ0
>>368
ドス・アンジョス以外上位ランカーと対戦経験すらないファーガソンがこれほど評価できるのか理解できない
0408実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 16:05:57.40ID:QWMNjoZ80
>>407
それ言うならヌルマゴも厳しい
ファーガソンと対戦相手結構かぶってるし
0409実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 16:26:10.25ID:dwQSLAzj0
ヌルマゴはマクレガーに勝っているからね
ポイエーとやったらファーガソンは負けそう
0411実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 16:35:10.48ID:g4EPzxeU0
糞雑魚ジャップ13敗 爆笑
0412実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 16:50:39.84ID:OQIMtcA30
ライト級に前でいうシールズやフィッチ、マイア、今でいうウッドリーやアスクレンやコビントンがいればヌルマゴはとっくの昔に負けてるよ
ウスマンはもちろんの話な
ライトには上記クラスの組み強がほとんどいない
リーもレスリング良いけどヌルマゴとやらずに上行ったしギレスピは本格的強豪扱いはまだこれからだし
0413実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 17:30:48.13ID:odD6MukR0
エドガーのインスタ見たらホロウェイに試合呼びかけてたわ
0414実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 17:42:51.46ID:2ETPFjbt0
Khabib's Manager Working on UFC Fight with Georges St-Pierre | TMZ Sports
https://youtu.be/5Ev4dcfxG9w
0415実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 18:04:42.90ID:gIsly9430
ホロウェイが王者でないなら負けからの再起戦としてエドガー戦は悪くないが
タイトル戦となるとエドガーでは役不足。
0416実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 18:09:05.92ID:z0XkQqzS0
流石にエドガーのタイトルマッチは見飽きたわ
0417実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 18:11:47.31ID:PD79oElh0
て言うかエドガー何しとんねん
アルドが試合しまくるようになったらエドガーが試合しなくなった
0418実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 19:17:30.58ID:dwQSLAzj0
>>412
シールズやフィッチよりはアンジョスが上だけどな
ヌルマゴに勝てるのはウスマンくらいだろ
0419実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 19:51:41.79ID:Y+ZX+fKM0
バトルガールは自分の好き嫌いで優劣決めるからなあ
0420実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 20:10:36.12ID:exVbGEwA0
ヌルマゴvsポイエーの興味のポイントはヌルマゴがポイエーをフィニッシュできるか、
ポイエーがどれだけ抵抗できるかだよな
多分ヌルマゴが判定勝ちするだろうけど、
ここはヌルマゴにキッチリとパウンドTKOしてもらった方がスッキリするし、
次戦の興味が湧く ポイエーは好きだけどね
0421実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 20:19:23.27ID:z0XkQqzS0
>>420
は?ヌルマゴがパウンドアウト勝ち?
0424実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 20:35:53.47ID:QEkfpz8c0
今日たまたまイギリス人と話す機会があったんだけどマクレガーの話ふってみたら即座にコナー?って返ってきたわ
やっぱあっちでは有名なんだな
0425実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 20:41:36.42ID:XyGU62Ie0
別にセロー二がファーガソンに勝って、ヌルマゴがポイエーに勝って、セロー二対ヌルマゴになっても、それはそれで面白そうやん
もちろん、ファーガソン対ヌルマゴの方が見たいけどさあ
0426実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 20:57:51.07ID:rI9QgnTr0
そういやセラーニって組みで負けて試合落とした試合ほとんど無いよな
少なくともUFCでは
負ける時は大抵打撃でバルボーザやオリベイラにも打撃の展開は少し不利な記憶
まあセラーニはエンジンかかるの遅いか
組み負け云々はアンジョス1の内容忘れたからそこは違うかもだが
0427実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 21:39:02.05ID:exhTLQ3+0
セラー二はライト級でのレスリングに関しては
体格とリーチと言う大きなアドバンテージがあるからね
ヌルマゴに対しても勝機はゼロではない
ヌルマゴに対して、ファーガソンだったら下からの仕掛けとか
予測できない動きとかスタミナで対処するだろうけど、
セラー二だったらリーチを活かして遠距離からのキックとサークリングで対処すると思う
万が一、組みつかれてもセラー二はライトではデカイし、
倒されるても下からの極めに拘ったりしなければやり過ごせそうだ
0428実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 21:40:01.23ID:z0XkQqzS0
セラーニのサークリング(爆笑)
0429実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 21:40:25.41ID:z0XkQqzS0
本当にさ、試合もロクに見ずにイメージで語るのはやめろや
0430実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 21:45:06.21ID:pQ9kq+700
セラーニのレスリングといえばコーテ戦の印象が良かったな
ここでも英語サイトでも全体的にはボクレスのコーテとキック柔術のセラーニ、という見方が多分多かった
でも蓋を開けて見ればセラーニがパンチとレスリングで圧勝という
コーテが元ミドルでセラーニが元ライトなのもインパクトの強さを引き立てたわ
0432実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 22:17:27.34ID:1+9pXQ/H0
>>431
確か1R精神的にエンジンかからないし、試合前のパッティングとかもしないかあまりしたくないんだよなセラーニ
0433実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 22:22:04.85ID:JTB6Hv240
明日王座戦だというのに凄まじいスルーっぷり
俺も語れるほど両者のスタイル知らんけど
0434実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 22:27:30.53ID:atHq0qVL0
>>433
女子は見ないからな
0435実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 22:34:41.53ID:yBulclfa0
女子見てると何でMMAが好きなのかわからなくなってくる時あるわ
ため息つきながら試合見てる自分にふと気づく
0436実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 22:39:12.87ID:dPjCL4QO0
Daniel Cormier On Reason For Stipe Miocic Rematch: 'I Did Give Him My Word' - MMA Fighting
https://youtu.be/2pety6aoGLM
0437実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 22:39:14.91ID:CK26idP30
明日のアンドラージ対ローズは名勝負になるよ。
2人とも試合おもしろいし。
日本大会のアンドラージ対ガデーリャはぶっちぎりの
ファイトオブナイトだっしな。
0438実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 22:41:39.49ID:JTB6Hv240
去年のUFCのハイライトはサイボーグがぶっ飛ばされた瞬間だし、ラウジーがアームバー無双してた頃に比べたら格段に面白くなったよな
0439実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 22:47:37.13ID:G5Qyxer60
ローズとその対戦相手の試合よりペンとグイダのがまだ観たいわ
ペンのオッズ5倍くらいあるし勝ち目なさげ
0440実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 22:58:37.22ID:X0lDT0MD0
ファーガソンとセラーニは6月8(9)日か
意外と早くファーガソン見られるな
一時期はもう帰ってこないかと
0441実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 23:05:53.48ID:dD+depi90
>>433 アンドラージは打撃に関しては突進型で乱打戦を好む
女版・小型ヴァンダレイって感じ
ただ、柔道も得意だし寝技はギロチンでのフィニッシュが多い
元はバンダムだけあって、背はちっこいけどストロー級の中ではパワーはある方

ナマユナスは柔術はアームバーのフィニッシュもあるし、そこそこできる
その中でも長い手足を利用したチョークが上手い
本人も自身のスタイルを「打撃+チョーク」と形容してる
打撃はパット・バリー がフィアンセだけあって、そこそこできる
俺の印象ではロングフックが得意な感じかな
ただ、最終的にはアンドラージに対して寝技に持ち込みたいと思うけど

つまり、絶対に好勝負になるから見ろっつーの
0442実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 23:06:44.28ID:S1o9K8qT0
ナマユナスアンドラージは女子では期待できるカードだね
ペチペチ打撃で判定勝ちしかできないヨアナと違って試合展開が読めないから楽しみ
女子と男子が同等に面白いとは絶対に言わないけど、不満ある人はMMAの女子部門としてじゃなくて
一括りにMMAとして観てるからだろうな
試合内容以前に、女子は弱くてつまらないって先入観でしかみてないんじゃあな
まあ自分も女子はごく一部のトップの試合しか観ないけど
0443実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 23:10:25.76ID:PBr/KDsJ0
ロンダの時代の盛り上がりはこえらんねーわ
結局ロンダが騒がれてたのって男より強いかもって幻想があったからだろ
その証拠に、同時期ロンダより長く防衛してたヨアナは大して人気なかったし
ロンダの人気超えるのってぶっちゃけ無理
0444実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 23:12:20.67ID:PBr/KDsJ0
>>442
いや、ペチペチやってる試合がつまらんだけだろ
その理屈に皆が従ってるならヘビー級が一番人気じゃないのは矛盾だし
0445実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 23:13:13.26ID:G+HidY9n0
>>442
先入観とか言うけど実際見てつまらんもんはつまらん
全部の試合がダメとは言わないけど、退屈な試合が多い
フライもセフードとかダドソンや堀口は見たけど、全体的に微妙だった
0446実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 23:16:51.86ID:fb/xUz7P0
まあロンダは本人のスター性と、他の女子のアームバーと柔道テイクダウンの
対処の稚拙さもあって無敵に見えた脅威のフィニッシュ率と
「女子MMAチャンピオン」って言う物珍しさもあったからな
でも、俺もナマ対アンドラ見るよ
0447実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 23:23:20.57ID:gIsly9430
いつの間にかヌネスVSホルムのタイトル戦決定してるな
女子は層は薄いのに階級だけ増やしたから酷いことになってるな。
ホルムロンダ戦以降2勝4敗でタイトル戦。
0448実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/11(土) 23:26:52.58ID:JVkJSO+70
PFL 2019 Event 1: Kayla Harrison vs Larissa Pacheco/ (155 LBS/ LIGHTWEIGHT)
https://youtu.be/L4EKbxp4yeA
0450実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 00:27:40.26ID:5F8Yu7dt0
>>439
MMAヲタとは思えないな。ただの偏見だな
0451実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 00:30:27.62ID:5F8Yu7dt0
>>445
セフード、ダドソン、堀口の試合、面白かったか?
フライでも面白い試合してる選手たちじゃなかったが。
0452実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 00:34:52.04ID:9LQUkO/O0
タイトル戦やタイトル挑戦権をかけた試合は別にして、
俺は個人的にはトップ5以内の選手の試合は男子フライ級よりも女子の試合の方が見たい
理由は自分でもわからない 女子MMAの物珍しさかな
1番好きなのは男子のミドル級だけど
0453実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 00:41:04.38ID:ZtWVcWbx0
好きな階級は選手によってかわる
今はライトかな
フェザーも役者が揃ってきた
バンタムの旧トップ3の争いも好きだった
0454実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 01:03:02.94ID:HdnkHgw30
>>453
TJ…
0455実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 01:19:01.95ID:cr+lLzxT0
TJは本当にアホなことしたなぁ。
あれってフライに落とした時のコンディションが不安だったからかな。
2年後にはしれっと戻ってくるんかな。
又、トップまでなんとか辿り着いたら、カムバック・ストーリーとして美談にしそう。
0457実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 05:58:22.74ID:ehpnf1Gh0
やべえ予想がまとまらん
不用意な予想はしないとこないだ誓ったばかりなのに
0459実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 06:07:08.96ID:ehpnf1Gh0
え?そうなの?
0462実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 07:15:20.22ID:4twCgBp20
>>459
ワッチョイありの方に予想書くなら叩かないぞ
0463実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 07:19:06.39ID:CyeqcrgA0
バルセロスの相手がサイードヌルマゴメドフじゃなくなったのが残念だ
新しい相手はフィニッシュ率100%で直前にペルーのインカFCで王者になってるようだけど、
ショートノーティスだし、22歳だしどこまでやれるのか
0465実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 07:57:27.24ID:ehpnf1Gh0
>>460
どこで見れるの?ようつべ?
0466実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 07:58:06.47ID:ehpnf1Gh0
まあファイトパス入ってるから必要ねーわ
でもこれでUFCが広まってくれると嬉しいね
0467実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 07:58:58.64ID:VSII1C7N0
パンクラス女王アラウジョがデビュー戦鮮やかなKO勝利
0468実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 08:21:49.45ID:h0o1/TrT0
やべえ予想がまとまらねえよぉ
0469実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 08:22:07.45ID:53xK+4/60
you tubeで無料ライブ配信中
0470実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 08:22:10.12ID:h0o1/TrT0
でも久々に予想あげたいしなー
みんなゴメンなー
0471実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 08:22:23.34ID:h0o1/TrT0
>>469
ファイトパスのが画質綺麗だし
0472実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 08:23:13.36ID:h0o1/TrT0
ちょっと奮発してPPV買うかWOWOWで見るか迷う大会だよなぁ
でもアルドVSヴォルカノは楽しみなんだよなぁ
0473実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 08:25:53.83ID:h0o1/TrT0
でも久々のナンバー大会だ!
楽しみだなー
0475実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 08:43:01.65ID:h0o1/TrT0
兄ちゃんよりはマシじゃない?
昔から打撃センスとか兄ちゃんよりあった
0476実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 08:58:59.76ID:GuHzgwJy0
糞雑魚ウンコリアン(笑)
0477実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 09:11:13.40ID:h0o1/TrT0
それでは皆さんお待たせしました
本日予想を上げさせてもらいます

◯グイダVSペン×
ペンはクルクル曲芸ピエロの踊りゲスにやりたい放題されるくらいのレベル
戦いのセンスなんかも完全に抜けてる
ステの影響なのか精神的なものなのかは分からないがグイダはまだ元気だけはあるから
恐らくKO負けするだろう
ただフェイスオフの時とか二人やたら仲いいのが気になる
長年同じ舞台で戦ってきた戦友だからかもしれんがなあなあの試合にならない事を祈る
普通にやったらグイダの1RKO勝ち
0478実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 09:12:50.77ID:WCrJidF10
ペン頑張ってほしいがグイダにレイプされる未来しかみえない
0479実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 09:16:19.26ID:h0o1/TrT0
グイダ案の定遠慮してるわ
まあレジェンド相手だとこうなるよなぁ
いつもみたいに思いっきり突っ込もうぜ
0480実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 09:17:16.36ID:h0o1/TrT0
全然身体が前に出てない
まあグイダこういうの多いけどさー
0481実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 09:24:25.70ID:WCrJidF10
もうだめだ。ただの疲れたオッサンになってきた
つうか最初から終始動きがオッサンだわペン
0482実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 09:24:54.89ID:MaK7x6An0
ホロウェイってマゴメドシャリポフに勝てないよな
体格がアドバンテージってだけだったし
0483実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 09:29:22.77ID:MxiDTzRe0
日本のボクシング競技人口

・日本のボクシング高校部活動人数
平成15年 3859人(レスリング 2789人)
 ↓
平成30年 2058人(レスリング 2232人)

※アメリカはボクシング部が高校にも大学にも無いので0人



・日本のプロボクサー人数
2004年 3630人
 ↓
2016年 2306人(実際試合をしているのは1486人)

https://number.bunshun.jp/articles/-/827916


参考
・世界のプロボクサー人数(2019年)
アメリカ 3088人
メキシコ 2816人
日本   1288人
イギリス 1021人

※世界でプロボクサーの人口が1000人を超えているのは以上の4カ国のみ
0484実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 09:34:29.60ID:vHmyHjUz0
アマチュアボクシングのオリンピック金メダリストは10階級で『10人』
柔道のオリンピック金メダリストは7階級で『7人』
レスリングのオリンピック金メダリストは7階級で『7人』(グレコローマン7人、フリースタイル7人)
総合格闘技の世界チャンピオンはUFCの8階級で『8人』

→プロボクシングは主要団体が4つ(WBA、WBC、WBO、IBF)もある上に、階級が17階級もあるので、世界チャンピオンの数が『68人』もいる
これだけでも十分多いが、プロボクシングはさらに同じ団体の中に正規の世界チャンピオンの他に、スーパーチャンピオンやレギュラーチャンピオン、暫定チャンピオン、休養チャンピオンなどが乱立
そのため主要4団体だけでも世界チャンピオンの数がなんと『100人』前後もいる

***2019年2月現在の主要4団体の世界チャンピオン人数は『90人』***


サルでもわかる簡単なインチキ
プロボクシングは、主要団体が4つもあるだけでなく、意味不明な王座を乱造・乱発するので世界チャンピオンが100人近くもいる。だから日本人の中でも運動神経が特に良いわけでない奴がバイトしながらでもアホみたいに簡単に世界チャンピオンになれてしまう。
0485実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 09:37:31.93ID:h0o1/TrT0
ふぅ
とりあえずニアピンてとこかな
0486実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 09:41:31.93ID:gzl21iqM0
>>477
つまらん予想だな ほんと読む価値ないわ
0487実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 09:43:33.97ID:h0o1/TrT0
すまん
これからもより良質な予想をみんなに提供出来るよう努力するわ
0488実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 09:45:27.30ID:h0o1/TrT0
俺が試合予想を試合の直前にあげるのは出来立て新鮮ホヤホヤのものを皆様に提供したいという思いと同時に自分自身を逃げられない状況に追い込むんだ
決して後出しもしなければ前だしもしない
試合の直前
ただそれだけ
0489実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 09:45:47.96ID:KYEnJZaa0
>>477
相変わらず見る目0のクズだなお前は
グイダも劣化してるんだからKOは無いことくらい分からんか?
0490実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 09:47:41.62ID:h0o1/TrT0
>>489
また不用意なところ晒してしまって済まないな
グイダはこういうアグレッ塩試合をよくする選手だと忘れていたよ
ただペンの事労り過ぎだとも思ったが
0491実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 09:48:14.71ID:h0o1/TrT0
いくら尊敬するレジェンドだからといって遠慮は失礼
おも糞ぶっ飛ばしてやるのが礼儀
0492実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 09:51:24.63ID:kreZTlOY0
>>491
糞はお前の予想だろ
お前の予想はウンコなんだからスレに糞尿を撒き散らすなよ
0493実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 09:52:19.02ID:rRZTLR5D0
こんな性格だから童貞卒業できないんだよバトルガールは
0494実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 09:57:43.09ID:h0o1/TrT0
>>492
質が悪いと捉えてもらうのは結構だ
俺が改善させれば良いだけだから
ただ人が丹精込めて上げた予想を糞と表現するのは流石に失礼極まりない
0495実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 09:58:19.01ID:mbHt+9mJ0
ufcjapan前半無料配信するとかいってたから今日かとおもったら月曜日かよ

平日朝から誰がみるんだよw
せっかくやるなら日曜日にやるときに無料配信やれよ
0496実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 10:00:34.18ID:h0o1/TrT0
なーんだ
ファイトパスで見といて良かった
お前らまさかずーっとYouTubeのチャンネル開いて待ってたのか
0497実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 10:01:04.17ID:9gGoZOcA0
ペンの連敗はUFC新記録なのか
0499実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 10:04:13.92ID:6OB28oh80
今日の試合のグイダによる効果的な打撃は80発でグイダの一試合における最高記録らしい
0500実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 10:06:44.79ID:h0o1/TrT0
>>499
いつもあんだけぶん回してるのに全然当たらねえもんな
0501実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 10:10:24.69ID:AEtMMLjA0
フェミさん「堀江○文みたいなブサイクで性格にも異常あるオスが、
剛○彩芽をタイプじゃないとか堂々とジャッジする社会ほんとおかしい」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539848168/

70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bef6-ghY0)2018/10/18(木) 16:45:16.68ID:Pq/PW7FN0
たしかにブッサイクが女の顔をジャッジしているのが許されている風潮はクソ
だいたいお前らなんてドブネズミよりも汚い顔しているんだから、もっとネット上で申し訳なさそうにしろよ
0504実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 10:41:16.48ID:53xK+4/60
公式サイトの無料ライブ配信にある30秒の宣伝動画再生して
まだやってないと勘違いしてる人結構いるのかな
0505実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 10:47:53.51ID:WCrJidF10
ウェルター級でネイト対ペティス決定かよ
ネイトはライトでも大したことないがウェルターじゃもっと弱いだろ…
ローでリズム崩されてお終いやろな
0507実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 11:03:07.08ID:ipSRabRP0
ネイト久々の試合だな
マクレガー戦除いたらMJ戦辺りが直近の試合くらいのイメージだわ
0509実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 11:05:53.89ID:aopSmGlN0
>>404
ナチュラルなら桜庭の方が強いから
桜庭はシウバのステにキャリア潰された
0510実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 11:07:51.51ID:MaK7x6An0
高坂かよ
この間ローラーが落ちてないとか恥ずかしい解説してたのに
もうUFCは中野でいいだろ
0512実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 11:17:28.47ID:KYEnJZaa0
>>507
マクレガー戦を除く意味がわからないんだが
0513実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 11:20:46.41ID:w8EVUMy10
女子つまんねー
0514実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 11:23:58.87ID:tyL/+kLR0
コヘイアのパンチが遅く見える
これ楽しい奴いるの?
別団体かせめて別の大会でやってくれよ
0515実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 11:24:13.75ID:h0o1/TrT0
>>510
落ちてないから
0517実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 11:27:20.21ID:WCrJidF10
>>509
というかステの前に当時は計量時ですら8キロ差、当日で15キロ差とかの時代
階級が全く違うんだから勝てなくて当たり前
それプラス外人はステブーストも入ってたんだから無理ゲー過ぎるわ
0518実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 11:27:59.83ID:MaK7x6An0
親指立てたまま失神なんていくらでもできると思うけど
まあ俺は高坂より青木を信じるわw
0520実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 11:31:59.40ID:b3Ln5WBc0
>>519
いや、もともとは間違いなく強いよ
0521実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 11:32:05.43ID:WCrJidF10
>>519
それはペンに限ってはないと思うけどなあ
MMAファイターの誰に聞いても強すぎって言われてたやん
柔術の実績は言うまでもないが打撃の技術もフレディローチとか本場の人間からもトップクラスって絶賛されてたし
0522実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 11:33:55.60ID:Qxs/6TS00
>>518
様々な角度から落ちてないのが証明された
アスクレン当人も落ちてないの分かってるからなかなか離さなかったのよ
0523実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 11:34:37.71ID:WCrJidF10
というかアスクレン本人が止めるのちょっと早かったって言ってたやん
落ちてたらそんなん言うわけない
0524実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 11:37:15.26ID:Qxs/6TS00
ペンはプールから噴射して上がったのがピークだったな
あれは逆再生ネタだったのか?
0525実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 11:39:40.27ID:b3Ln5WBc0
全盛期ペンは糞強かったよな
シャークやサンチェス、ケンフロ、スティーブンソンをボコボコにしてた頃
0526実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 11:41:51.77ID:/yWqzN2O0
>>524
あれはさすがの身体能力だな
1Rに強いタイプで体に爆発力ある。ニック相手にも多分最初のラウンドは取ってたし
0527実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 11:44:59.64ID:/yWqzN2O0
アウベス頑張れ
0528実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 11:50:17.63ID:b3Ln5WBc0
ネイトマクレガー2がもう3年前なんだな
0529実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 11:56:11.17ID:klRz+AOl0
アウベスもスタロポリもコヘイアも背中に跡があるな
カッピングしてるな
0532実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 12:06:19.84ID:5F8Yu7dt0
MVP幻想消えたな。ベラトールの幻想がこれで
全部なくなった気がする。
0533実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 12:10:32.77ID:KYEnJZaa0
MVPって全盛期アンデウソンを酷くした感じで、カウンター狙いの塩だしな
0534実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 12:19:54.18ID:NAQW8ZPi0
糞雑魚ジャップ13敗 爆笑
0538実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 12:25:56.25ID:pTbwziGd0
ヴォルカノフスキー応援してるぞ
タフな試合になると思うけど
ヴォルカノフスキーなら勝てる
0539実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 12:26:41.07ID:u+4jBlVF0
チャンドラとかいうやつめっちゃ弱いなw
0542実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 12:29:00.91ID:pTbwziGd0
プレッシャーかけてるけどまだ手数が少ないアルド
ただヴォルカノフスキーも周りを回ってるだけで中に入れない
0543実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 12:29:45.75ID:oC1JuolD0
1Rボルカノ
0550実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 12:37:55.02ID:KYEnJZaa0
今のアルドがホロウェイに勝てるとかほざいていたニワカ、これ見てもそう言えるのかな?
0551実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 12:40:15.41ID:pTbwziGd0
ヴォルカノフスキーは金網押し込むのは上手いけど
こっからテイクダウンできないなw
0554実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 12:45:56.92ID:ZHHbP+/T0
あれ?今のアルドってホロウェイにリベンジできるくらい強いんじゃないっけ?w
0555実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 12:46:53.80ID:ZHHbP+/T0
394 実況厳禁@名無しの格闘家[] 2019/05/11(土) 14:44:16.27 ID:gIsly9430
アルドが勝ってホロウェイとの再戦見たいかなという気はする。
ポイエとやって若干弱点らしきものは見えたし
無理に前に出ないで返しのワンツーやロー合わせていけば崩せるチャンスは出てくるんじゃないかという気はした。
ここ2戦前評判では五分五分の試合をきっちり打撃で上回ってKOしているし。
ホロウェイとの二戦はなんでむやみに前に出る雑な展開になったんだろう。
0556実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 12:50:24.40ID:oC1JuolD0
一時期アルド再戦でマクレガーに勝てるとか言ってたニワカもいた
0557実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 12:52:34.38ID:WCrJidF10
なんかホジェリオから始まってピークアウトした選手がやられてる感じで悲しくなる興行だな…w
0558実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 12:53:42.24ID:WCrJidF10
ヴォルカノが強いだけかもしれんしなあ
アルドマクレガーの再戦はアルドの引退試合で見たかったがもう見れないんだろうな
0559実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 12:55:30.44ID:XoEiyD/L0
ベラのメイン2試合はよかったな
チャンドラーは酷かったけど
0560実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 12:57:19.35ID:h8QRkKJY0
ペイジはギャガーとしては面白かったな・・・
0562実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 13:04:06.41ID:WCrJidF10
駄目だ、やっぱり今日はオッサン処刑興行だわw
さすがにしょうがないけどアンデウソンもう全盛期の回避技術が見る影もないな
0563実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 13:07:20.69ID:b3Ln5WBc0
44歳はミドルの選手が終わる歳だな
ダンヘンも44で急に糞雑魚になった
0565実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 13:22:43.71ID:nIwJi0vx0
んなもんピーク過ぎても現役続けたらボコられるに決まってるのにな。
現役続けるほうが悪い。ブーイングはそんなアンデウソンへ向けてのものかもなw
負けそうな相手当てられそうになったらぶつくさ言う五味ファンもいずれこうなるかもw
引き際は計画的に。
0566実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 13:24:28.08ID:nIwJi0vx0
アデサニャは矢地と同じ過ちをしてしまった。
ちゃんとフルボッコにしなきゃイケなかったんだよ。あれ?まだいけんじゃね?って思わせちゃ駄目。
0569実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 13:27:09.57ID:cEZVkjzG0
ローズは足を使いながらパンチを上下に散らす
アンドラージは早くも目をカットして出血
0570実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 13:27:50.25ID:b988TSFs0
アルドが30-27で負けるとかUFCって厳しくて残酷な世界だな
出会い頭のワンパンで終わったマクレガー戦と序盤優勢に進めてたホロウェイ戦とは全くわけが違う
0572実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 13:28:21.63ID:cEZVkjzG0
アンドラージのパワー凄い
けどローズは冷静に捌いてスタンドに戻す
アンドラージはとりあえずテイクダウンしてポジションを作りたい
0575実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 13:32:01.16ID:cEZVkjzG0
ローズはリフトされるの想定してたね
リフトされてるのにしっかり腕関節を狙ってた
0576実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 13:33:29.25ID:cEZVkjzG0
ローズうめええ
アンドラージのパンチが当たる距離に入ったときにはもうそこにローズはいない
しかもカウンターをしっかり取るからアンドラージも思うように前に出れない
0577実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 13:34:50.97ID:cEZVkjzG0
アンドラージは一度テイクダウンして展開を変えたいな
突っ込んでパンチもらってアンドラージのパンチは当たらない展開は厳しい
0579実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 13:35:31.30ID:msJGSo3F0
すげええ
0582実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 13:40:10.87ID:ojHBx6880
>>577
そういうの実況でね
0584実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 13:43:35.11ID:2PeAEGZ10
ブラジルの客て質が悪過ぎるな
0585実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 13:44:34.74ID:MaK7x6An0
全然ピンピンしてたな
こんなんで止めるならアスクレンなんてあのスラムだけで終わってたわ
0586実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 13:44:41.83ID:4dHS6VIS0
>>584
糞見たいなとこで試合したくないよな
0587実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 13:45:26.34ID:VpfOKSMj0
ナマユナス大丈夫?心配
オコシテオコシテ状態になったかとハラハラしたよ
0589実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 13:46:00.71ID:6b/8kFy/0
今まではパンチ一辺倒だったアンドラジが
レスリングを強化してくるなんて恐ろしいわ
ローズは脚あったけどレッグキックで疲弊しそうだったし
再戦でも同じように捕まるかもしれないな
0590実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 13:46:06.45ID:6XBRV8kR0
ナマユナスのパーフェクトっぷりにも惚れたしこれはダイレクトリマッチしてほしい
0591実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 13:47:12.14ID:NvHSrvyO0
>>588
今更かよw
0593実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 13:48:28.20ID:4dHS6VIS0
>>587
検査しっかりしてほしいよな
女はペテペチくらいでいいやww
なんか女の危ない失神は見たくないわww
0595実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 13:48:53.64ID:nIwJi0vx0
ブラジル人がまともなら、あんな国にはなってませんしお寿司。
0596実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 13:50:00.96ID:5F8Yu7dt0
女子の時代やね。
0597実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 13:50:08.82ID:XoEiyD/L0
>>592
3年も試合してない34歳のゴミになに期待してるんだか
0598実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 13:50:37.44ID:o1nyKYqP0
Michael Chandler Vs Patricio Pitbull Full Fight Highlights Bellator 221
https://youtu.be/-o0Rf80SFcg
0599実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 13:51:11.36ID:WLXeV/gg0
今までもアホほどリフトしてたわ
0600実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 13:57:10.01ID:ku6x9Lnc0
WOWOWの最後のハイライトで放送事故おきてたな
0602実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 14:00:16.98ID:ku6x9Lnc0
そういえばONEでは今回のスラムは反則だったっけ?
まあ、投げ技で死亡ってのは大人同士の試合では
滅多にないけど
0603実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 14:06:35.60ID:MJCXM59y0
女子は軽いから割とリフトしやすいと思うけどこれは凄いな
ただローズも距離とってアウトボックスしてれば勝てた試合だと思うんだよなあ
リマッチがたのしみ
0604実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 14:10:55.23ID:Xb9ix8Kq0
ハビロフのバスターも凄かったな
0605実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 14:16:16.03ID:GVtUqAAv0
>>604
バスター?
0608実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 14:22:32.95ID:PLko2Rdi0
チャンドラもピットブル弟もステ臭さがすごいな
0609実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 14:23:31.29ID:NAQW8ZPi0
糞雑魚ジャップ(笑)
0610実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 14:25:30.72ID:XoEiyD/L0
良いKOだわw
MVPじゃロリマクに漬けられて終わりだったから結果的にリマが勝ってよかったわ
https://www.youtube.com/watch?v=LHrOWYEJm88
0611実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 14:26:19.54ID:Qxs/6TS00
>>526
お前もしかして逆再生だって知らずにBJ運動神経半端ねー!!ってペンを崇拝してたの?
憐れな馬鹿じゃん
0612実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 14:28:34.53ID:QAcRpM9H0
ワントンキンって休日ずっといるんだろうな
死ねばいいのに
0613実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 14:33:35.26ID:KYEnJZaa0
MVPはアンデウソンごっこしたバチが当たったなw
0614実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 14:35:06.37ID:puBSLoC+0
ボクチンゲやべえwwww

テレビ東京
→ボクシング打ち切り

HBO
→ボクシング打ち切り

日本テレビ
→ボクシング枠を1時間枠に縮小
→長谷川穂積の最後の世界タトルマッチを放送せず
→ネリがステロイド検出&体重超過しても試合強行、山中無残にリングの藻屑と化す
→世界王者岩佐の2度目の防衛戦が深夜の関東ローカル送りに
→低視聴率のためテレビ東京に続き打ち切り濃厚

TBS
→WBA&IBF世界王座統一戦(田口VSメリンド)を組んだのにRIZIN以下の低視聴率
→WBA&IBF世界統一王者田口が午後2時からの関東ローカル送りに
→井岡一翔の米国デビュー戦が深夜の関東ローカル送りに
→木村翔VS田中恒成の日本人対決ゴールデンカードが試合から2日後の深夜の関東ローカル送りに
→JBCのライセンスの無い井岡の史上初の4階級制覇の試合をわざわざマカオから中継したのにRIZIN以下の低視聴率←NEW!!!
→田中恒成VS田口良一の日本人対決ゴールデンカードが3.6%の低視聴率を叩き出す←NEW!!!

フジテレビ
→井上尚弥は日本タイトルマッチから放送してるのにずっと低視聴率で遂にアメリカデビュー戦が深夜の関東ローカル送りに
→ボクシング枠を1時間枠に縮小するも比嘉が5.7%の低視聴率を叩き出す
→松本亮の世界タイトルマッチが試合から3日後の深夜の関東ローカル送りに
→村田諒太の世界タイトルマッチがDAZN送りに←NEW !!!!
→しかも雑魚に負けてミドル級の亀田だった事が発覚←NEW !!!!

WOWOW
→WOW FES!打ち切り
0615実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 14:56:36.51ID:Qxs/6TS00
マイケルペイジとか言うバッタモンがようやく退治されたか

って世界中のMMA ファン皆が思ってる
0618実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 15:15:38.35ID:pfnrhTp30
Douglas Lima KO’s Michael Page, Jake Hager wins again |
https://youtu.be/whf9LCw-9hc
0619実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 15:25:08.37ID:KYEnJZaa0
マイペみたいな奴が一回こういう負け方すると次から嘘みたいに負けまくるようになるんだよな
0620実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 15:31:37.90ID:qakxKYEy0
アンドラジかっけえ〜な
カートアングルのオリンピックスラムを彷彿させるような叩きつけ技だった
0621実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 15:31:44.29ID:yj6HX+De0
総合の選手は投げ技で割とあっさり失神するね
そこの耐性だけはプロレスラーの方が優れてそう
0622実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 15:36:13.22ID:23WFghwM0
Matt Hughes powerbomb slam knocks out Carlos Newton
https://youtu.be/ISBuJv9vtVY
0624実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 15:50:40.52ID:Mosej27h0
さもあんて本当頭悪いよな。
1度目が練習した通り出来たなら二度目もやるだろ?
クルーズが言ってるのは最初にそれをされたらアンドラージは怖がって組付きに来れないだろうとナマユナス陣営は考えてたけど、懲りずに組み付いて来てあの結末になるなんて読めなかったって話をしてるのにそれを理解出来ず、ナマユナスのミスと言っちゃう頭の悪さwww
頭悪い癖に通ぶってんじゃねえよカスw
0625実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 15:51:47.14ID:qakxKYEy0
ホロウェイ対ボルカノフスキー早く見たいわ
ホロウェイはボルカノフスキーのレスリングと接近戦のパンチ凌いで中間距離で戦えるか微妙だな
0626実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 15:52:07.59ID:b3Ln5WBc0
今日終わったメジャー選手

アンデウソン
チャンドラー
MVP
アルド
0627実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 15:54:25.51ID:Wxn0dPln0
アウベス負けたのは残念だがスタロポリという華やかな選手の台頭は収穫だな
0628実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 15:57:02.50ID:XoEiyD/L0
>>626
チャンドラーは糞負けしたけど連敗ではないだろ
MVPも上はほぼ無理だけど選手として終わったって訳ではないわ
それにホジェやペンを入れないのかw
0629実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 15:59:02.52ID:KYEnJZaa0
>>628
ホジェやペンは元々終わってるから今更入れないだろ
MVPはああいう負け方すると次から負けがこむようになるよ
だから終わった
0631実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 16:00:59.09ID:sUxVFgEb0
>>628
ペンが今日終わったと思ってる奴いるんだw
0632実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 16:01:35.44ID:qakxKYEy0
マイケルはチャンドラーは強かったがペイジの方は元々強くないだろ
0633実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 16:03:41.84ID:KYEnJZaa0
>>632
一応今日まで無敗だったんだぜw
0634実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 16:07:09.28ID:XoEiyD/L0
>>629
ペンはともかくアルヴィ程度には勝てたホジェがもともと終わってるとかキチガイだな
>MVPはああいう負け方すると次から負けがこむようになるよ
ただの妄想じゃねえかw
キチガイって妄想大好きだよなw
0635実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 16:07:21.26ID:qakxKYEy0
強豪に勝ってないしせいぜいこの前のポールデイリー戦で気づけと
0636実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 16:10:26.88ID:KYEnJZaa0
>>634
なんだホジェオタか?
俺はホジェなんかAJにぶっ飛ばされた時点で終わった認定してましたわ
0638実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 16:13:51.81ID:XoEiyD/L0
>>636
キチガイ必死だなw
その程度で終わった扱いならアルドはホロウェイに2回殺された時点でとっくに終わってるわw
アンデウソンもワイドマンに殴り殺され再戦で足折られた時点でとっくに終わってる

キチガイって自分の都合のいいように解釈するよなw
0639実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 16:14:32.99ID:qakxKYEy0
ホジェリオってボクシング以外練習ほとんどやってないだろ
いきなりマウント取られて肩固めされてて吹いたわ
あんなに寝技下手じゃなかったのに
0640実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 16:15:09.51ID:ku6x9Lnc0
アルドってまだアンデウソンやGSPが無双していた時の
年だけどホロウェイ相手の連敗が効いてしまったか
0641実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 16:15:52.85ID:KYEnJZaa0
>>638
ホジェはまだ終わって無かったって熱く主張したい気持ちはわかったよ
どうでも良いわホジェとかw
0642実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 16:16:05.02ID:53xK+4/60
ナマユナスとアンドラージはリマッチでいいよな
今日の内容見れば技術的にトップなのは明らかだし、はずれない組み合わせだから組みやすいだろう
アンドラージは見事だったわ

アルドヴォルカノはかなり競ってたから地元判定起きてもおかしくないと思ってたけど容赦ないねw
映像で観てるこっちが会場の空気心配になったよ
とりあえずヴォルカノが勝ってくれてよかった、先に繋がるし
0643実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 16:17:02.91ID:7SY7telu0
>>642
ナマユナスは引退するかも
0644実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 16:19:07.81ID:XoEiyD/L0
>>641
言い返せなくてキチガイが必死にホジェオタ認定してるのが笑えるわw
とっくに終わったステデウソンなんかを終わってない扱いしてたキチガイw
0645実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 16:21:27.15ID:KYEnJZaa0
>>644
お前は本当にホジェリオのことになると分かりやすいくらい必死になるな
0647実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 16:22:26.27ID:qakxKYEy0
アンデウソンはステの影響か骨や靭帯が脆くなってるよな
0648実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 16:24:24.53ID:q5uXdw740
ホジェリオなんて元々雑魚
0649実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 16:25:17.51ID:53xK+4/60
>>643
後遺症でも残った?それとも本人のメンタル?
内容で楽しませてくれる女子ファイターは貴重なのに
引退するのは勿体ないなー
0650実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 16:26:07.97ID:KYEnJZaa0
ホジェリオはラシャド戦なんかは良かったけどな
下馬評はラシャド有利だが長いワンツー、ミドルキック、前蹴りを駆使してポイントアウトした
0651かなしみのクリボー ◆M1VeLQU8TY
垢版 |
2019/05/12(日) 16:28:12.17ID:OKKhYYB10
ペイジは普通に紙一重だったしこれからを考えて幅を広げたら可能性はでかいよ

ただあのノックアウト負けならダメージやばいからその点では厳しいだろうがな
0652実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 16:28:27.47ID:XoEiyD/L0
>>645
キチガイ糖質らしい妄想ですねw別にホジェオタでもなんでもないんだがw
アルヴィ程度には勝ってるといっただけでオタ認定してくるキチガイの思考はわけわからんなw
ホジェよりも負けてたアンデウソン今まで終わってなかた扱いしてるあたり、アンデウソンオタなんだろなぁw
連敗しまくりのお薬野郎をまだ強いと思い込んでたわけだからなw
0653実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 16:30:19.43ID:KYEnJZaa0
アンデウソンは好きだしアデサニヤ戦までは楽しめたんだが、今回は試合前から何故か全然乗れなかったんだよな
0654かなしみのクリボー ◆M1VeLQU8TY
垢版 |
2019/05/12(日) 16:33:45.87ID:OKKhYYB10
ホジェリオとアルドはホルモン低下系の病気だろ今にも決断しそうな顔してて心配になるわ
0656実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 16:44:10.99ID:KYEnJZaa0
アルドが圧倒出来たのもユライヤやメンデス、エドガーまでだったな
0657実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 16:46:10.20ID:qakxKYEy0
今まで対レスラーの戦績良かったのにアルドも遂にレスラー系に下ったよな
0658実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 16:51:49.44ID:nIwJi0vx0
しかしチャンドラーの試合見てたら、耳の裏ってやっぱ効くんだなって改めて思わされた。
0659実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 17:06:33.03ID:YaAbPA1y0
Beat the Streets
74 kg Jordan Burroughs USA vs Ben Askren NCAA
https://youtu.be/p5asw0AV0p0
0660実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 17:43:18.82ID:dmPqqrpB0
ネイトはこれだけもったいぶって結局ペティスとやるのか
階級はライトウェルターどっちだろうな
0661実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 18:04:01.63ID:he90jSGf0
体格差が無くなると無双できなくなるやつってまじだせーよな。ホロウェイとか典型だろ。
0662実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 18:16:43.32ID:GLdjarJM0
匿名掲示板で安全圏から誹謗中傷するチンカスに比べたらダサくないよw
0663実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 18:17:22.36ID:ZtWVcWbx0
かなクリさんチッス!w
0664実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 18:38:37.73ID:NAQW8ZPi0
糞雑魚ジャップ(笑)
0666実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 19:10:28.01ID:ZtWVcWbx0
Tシティって何?
0667実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 19:33:02.45ID:a8DZafLn0
>>665
お前いつも同じこと言ってるな 話題がない糞面白くない雑魚 消えろ癌患者
 
0668実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 19:35:09.00ID:KYEnJZaa0
MVPみたいな奴は興行盛り上げるのに必要だからな
初戦で消えたのは惜しい
0669実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 20:12:06.82ID:wxB/Ocrv0
アルドは日本語覚えて時代劇で信長役やってほしいな
0670実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 20:34:23.80ID:8Lay+OqU0
>>669
意味がわからない
0671実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 20:38:52.26ID:sh/J9mw40
BJ弱すぎて悲しくなる
全盛期ならマクレガーやホロウェイを何もさせないで絞め殺せる強さだったのに
0672実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 20:39:56.67ID:dcLb/YnS0
>>671
ないないw
まずTDできないからw
0673実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 21:01:18.85ID:qakxKYEy0
ネイトに負けるマクレガーにはチョーク勝てそうだな
ホロウェイにはボクシングで勝てるよ
0674実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 21:10:19.36ID:XzzkcluB0
>>673
その前に打撃でズタボロだろアホw
0675実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 21:13:04.99ID:ZtWVcWbx0
こういう
水掛け論必至の議題に
「そういう考えもあるか」って思考が持てないお前らが参加しても
有意義なものにはならないだろう
ただの罵り合いに発展する可能性が高い
0676実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 21:14:26.82ID:ZtWVcWbx0
ほらな
この文章を書いている間にもさっそく罵倒が出てきたw
0677実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 21:15:52.03ID:Gw1bvr3f0
>>675
5chはバカしかいないからしょうがない
生産的な議論ができる人間はそもそも5chに書き込みをしない
0679実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 21:20:34.58ID:ku6x9Lnc0
今回はアルドは精彩を欠きアンデウソンはかなり
不完全燃焼な負け方だったが、まったく期待してなかった
女子ストローのタイトルマッチが好勝負だった
0680実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 21:30:10.61ID:b3Ln5WBc0
俺も今回のアンデウソンには全く期待出来ないと思っていたら案の定だったな
0681実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 21:31:15.33ID:PtqGtHXw0
BJ大好きだけどもう引退すべき
0682実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 21:32:49.40ID:b3Ln5WBc0
昔のアンデウソンならローにパンチ合わせてダウン奪ったり普通に出来たんだろうけど、いかんせんジジイだからな
0683実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 21:54:24.19ID:qakxKYEy0
>>674
全盛期のBJペンはネイトなんか話にならんくらい強かったんだが
ネイトと互角のマクレガーじゃ無理
ホロウェイもリーチ差ないとしょぼいしな
0684実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 22:02:51.22ID:Jp3L7vED0
>>683
ヒョードルならジョーンズに勝てるとか言う人と同じ匂いがする
0685実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 22:09:40.85ID:b3Ln5WBc0
全盛期ペンは相性的にホロウェイ、ネイトには勝つだろうな
マクレガーは厳しい
0686実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 22:14:58.85ID:qakxKYEy0
全盛期のペンはテイクダウンや柔術もトップクラスだったからマクレガーは寝かされて負けるだろ
0688実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 22:22:14.13ID:b3Ln5WBc0
>>686
いや、全盛期でもペンが一本取る時って大抵はスタンドでボコボコにしてからの裸絞めだったからな
マクレガーとスタンドでやり合えば左をポーンと入れられて終わる可能性が高い
0689実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 22:25:17.90ID:6+nFDFDK0
ここって願望が自分の予想になってる奴いるよな
多少は大抵あるだろうけどちょっと程度が酷い
特にマクレガー関連
マクレガー負けてほしい→マクレガー負ける、に変わってるのに自分でも気づいてない
ホロウェイやアルドが次マクレガーとやったら勝てるーとかアンチの感情論だらけ
0690実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 22:27:21.82ID:6+nFDFDK0
>>688
考えてる事大体同じだわ
ペンはまずボクシングで勝負だからな
0692実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 22:27:57.05ID:qakxKYEy0
>>688
ラドウィックとか一瞬で倒されて肩固めされた
まずペンはスタンドの打撃でKO負けした経験がないのに
なんでマクレガーがそれをできると思う?
0693実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 22:30:09.11ID:qakxKYEy0
絶対王者時代のヒューズに容易くタップを奪い
無敗時代のリョートとも互角に渡り合ったのがペンだ
マクレガーには無理な芸当
0694実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 22:30:33.72ID:b3Ln5WBc0
>>692
マクレガーの左は異常だからな
ネイトがコロコロダウンしたし、メイウェザーにもそこそこ入っていた
全盛期アルドがワンパンで沈んだ

全盛期ペンでも耐えられないよ
0695実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 22:31:12.27ID:b3Ln5WBc0
>>693
でもエドガーに完敗したよな。
0696実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 22:41:34.77ID:iuI1XSo20
まぁ試合はやってみないと分からんよな。試合予想が願望になっちゃうってのもなんか分かる。
0697実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 22:44:52.99ID:b3Ln5WBc0
全盛期ペンはGSPとヒューズ以外には負けない化け物で、ライト級だと無敵という評価だったが、フランキーエドガーに敗れてからは過去の選手になっていった
ニックディアズにボコボコにされたのが本格終了の始まりだったな
0698実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 22:48:31.27ID:qakxKYEy0
>>694
ネイトはそもそも耐えて勝ってるしな
二度目も後半はネイトが押してた
マクレガーはヌルマゴとかなり打ち合ったのに打撃効かすことができなかった
アルドはホロウェイにも二度KOされてるしたいしたファイターじゃない
0699実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 22:52:22.51ID:b3Ln5WBc0
>>698
ヌルマゴと打ち合ってたか?
0700実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 22:52:27.19ID:qakxKYEy0
エドガー戦は一度目は互角だった
二度目からはペンの劣化が原因だろう
0701実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 22:53:51.09ID:qakxKYEy0
>>699
2Rヌルマゴのフックでダウンして、3Rは5分間打ち合ってダメージ与えられてない
0702実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 22:55:43.44ID:b3Ln5WBc0
>>701
まぁ1Rから漬けられてたしダウンまで奪われてヘロヘロだったからな
0703実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 23:03:17.76ID:QO7xsOhU0
全盛期のBJはリョートやGSPと互角でヒューズを瞬殺するレベル
これらはマクレガーでは絶対に無理
0704実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 23:05:41.14ID:qakxKYEy0
1Rはヌルマゴにダメージもらってないし
それでもマクレガーはヌルマゴにダウン奪われるようなレベルなんだよ
全盛期ペンと戦ったらネイト戦のように打撃嫌がって自らタックルして首絞められるだろうな
ペンがテイクダウン狙えばあっさり負けるだろうし
0705実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 23:12:23.70ID:qakxKYEy0
マクレガーの倒した強豪ってせいぜいアルドとアルバレス、メンデスくらいだからね
かなりショボいな
ポイエーやホロウェイは弱小時代だったしな
0706実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 23:14:16.90ID:6b/8kFy/0
>>701
マクレガーしきりに3Rは取ったと吹きまくってるのが可愛いよな
ヌルマゴ思いっきり流してるやんけと
だから疲弊したお前は4Rに仕留められたんだろうと
0707実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 23:16:45.76ID:b3Ln5WBc0
まぁそれでも全盛期ペンではマクレガーの相手は荷が重いね
スタンドでボクシングする展開が序盤は続くだろうが、そこでマクレガーの左が顎に入ってペン失神だろうね
0708実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 23:19:16.89ID:qakxKYEy0
ペンも微妙ではあるがマクレガーはスタミナないからね
まあ1Rくらいしかマクレガーの勝つチャンスはないだろう
0709実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 23:22:14.87ID:ti3QU3v90
エコペイズで稼いでる奴いる?格闘技好きならボロ儲けだよなこれ
0710実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 23:23:19.17ID:6+nFDFDK0
マクレガー今日アルドやペン煽ったツイートしてたらしいな
消したけど
0711実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/12(日) 23:37:34.22ID:59ZttLbL0
>>692
ラドウィックとかミラーでも一瞬で倒してる
マクレガーと比べるのは無理
ペンはロドリゲスにスタンドでKOされてる
0713実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 01:19:33.76ID:LxCBkbIb0
パイルドライバーでのKOがあったり
アルドやシウバが負けて世代交代を感じ
実力は前から怪しかったけどペイジが初めて負け
などなど語りたいことがたくさんあるけど語る相手がいない
日本でMMAって本当に知られてない
どっかで語れる場所ってないのか?
0714実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 01:26:23.37ID:+FVLHPEc0
なんだよ女子の試合が一番面白いじゃん
0715実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 01:45:16.36ID:C2/Ud3px0
全盛期ペンでもマクレガーやペティスとは相性最悪やろ
全盛期ヒューズも序盤弱くて打撃うんこだからマクレガーに瞬殺されるよ
0718実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 02:13:40.52ID:W6IeZcZa0
チャンドラーvsピットブルがEPOvsセフドの再現過ぎてなんかワロタ
コーチ同じだからって、あそこまで似たような戦い方するのも珍しい
てかもともと強みの有るやつが空手覚えると強いな
逆に空手ばっかだと遅かれはやかれ研究・攻略される

あとペイジは地味に柔術上達してたのが結構意外
最後は悲惨だったが

総じてベラのほうが良い大会
0719実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 07:41:00.62ID:3xPWIIn10
こいつらもしかしてまだやる気なのかな



Bjペン
ホジェリエ
アンデウソン
0720実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 08:28:21.98ID:FW8JDdsV0
>>715
ペンが相性悪いのはヌルマゴやファーガソンやアンジョスだよ
TDDやガードワークが微妙なマクレガーやペティスには勝てる
0721実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 10:15:27.95ID:xfigJD1y0
マクレガーこそ贔屓で評価されがちな気がするけどな
二階級制覇ではあるけど防衛ゼロ回で絶対王者でも何でもないじゃん
ライト級の上位陣とは誰とやっても落とす可能性けっこうある
フェザーに戻ったとして昨日のヴォルカノフスキーとか組みクソ強で勝てるか怪しいよ
実力は時代の技術差もあるから比較が難しいけど
ペンやヒューズより偉大な王者とは全然思わん
0722実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 10:35:05.60ID:O+cx8lbG0
実力でいうなら今の世代の方がはるかに強いわ
フィジカルもテクニックも人材も向上し続けてる
過去の積み重ねで今があるんだから当たり前の話

時代時代の偏差値というか突出度で言うならペンがすごかったのは言うまでもない
偉大なのは間違いないけど、それはあくまで昔ならの話
十年経てばレベルも変わって当然
0723実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 10:37:38.52ID:O+cx8lbG0
野球もよく昔の選手はすごかったみたいな話でるけどさ
十年前は160出る奴皆無だったのが、最近は165投げるわけだからな
二十年前なら155も出ないし、五十年も遡れば140がせいぜい
0724実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 10:43:54.16ID:FW8JDdsV0
マクレガーはアルバレスとアルドくらいしか実績がないからね
アルバレスとアルドも実力的に微妙だしそれこそ相性勝ちだよな
0725実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 11:24:55.90ID:vUQhJHit0
>>724
アルバレスとアルドが実力的に微妙ならヌルマゴとファーガソンが倒した強豪って誰?
0726実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 11:28:21.52ID:9MMy4i4x0
>>718
ペイジの柔術見れたっけ?
0727実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 11:32:06.31ID:9MMy4i4x0
>>719
ペンは引退で良いと思うが、ホジェリオはもう1試合くらいやっても良いだろ
0728実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 12:32:11.58ID:FW8JDdsV0
>>725
ヌルマゴ
アンジョス、マクレガー、アイアキンタ、バルボーザ

ファーガソン
アンジョス、ケビンリー、ペティス、バルボーザ、トムソン

次の試合でヌルマゴはポイエー、ファーガソンはセローニと戦いこれに勝てばまた実績が増える
0729実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 12:40:24.15ID:OtYA2ejH0
ホジェリオに強いイメージ全くないけど、
戦績見ると意外と勝ってるから面白い
最近は負けるたびにボコボコにされてるから潮時だとは思うけど
0730実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 13:02:46.75ID:9GZTV78j0
コーミエミオ夏にやるのか。1年に1回防衛は少ないからはよやれ。
目潰しなければミオ勝ちかなあ。
0732実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 13:39:14.94ID:zeH+9A1P0
>>703
今、思い返すと、ペンって尋常じゃないレベルでお薬使ってたのかもな。
副作用で弱体化したのかも。
0733実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 13:52:22.96ID:FW8JDdsV0
>>730
コーミエは11月にルイスと防衛戦してる
一年試合してないのはミオシッチな
0734実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 13:53:26.53ID:PcBAmQl90
>>728

マクレガー
アルド、ホロウェイ、ポイエー、アルバレス、メンデス


マクレガーのほうが圧倒的に実績で上
0736実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 14:01:49.28ID:FW8JDdsV0
>>734
ポイエーやホロウェイはマクレガーが倒した頃は雑魚だったから実績にならんわな
0737実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 14:03:40.11ID:FW8JDdsV0
メンデスに関しても直前オファーだしそもそもメンデスやアルドはライト級だと通用しないから
マクレガーはアルバレスくらいしかライト級の実績ないな
0740実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 14:21:35.67ID:FW8JDdsV0
>>738
マクレガーが倒した頃のポイエーやホロウェイがどんな実績残してたよ?
ランキング何位だった?
スワンソンやMJに負ける時代のポイエーやそのポイエーやバミューデスに負ける時代のホロウェイに勝ったからって
なんの自慢にもならんわな
0741実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 14:24:51.88ID:FW8JDdsV0
実際ライト級ではアルバレスに勝ってヌルマゴに負けただけだしな
ライト級ファイターとしての実績はアルバレスに勝ったことしかないんだよ
0744実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 14:30:33.45ID:g6LXJ6xD0
マクレガーアンチの執着は異常
0745実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 14:48:15.04ID:FW8JDdsV0
事実を言ってるに過ぎない
マクレガーにライト級の実績はないに等しい
マクレガーが倒した頃のポイエーやホロウェイが今と同じ実力を持ってると思ってるアホもいるみたいだしな
0748実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 14:57:08.25ID:5yw9myTU0
イギリス人と話した太っちょ期間工
0749実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 15:00:40.77ID:seLf/qUP0
マクレガーは今でもホロウェイポイエーより強いだろうな相性的に
0752名無し募集中。。。
垢版 |
2019/05/13(月) 15:51:06.78ID:32oDKtId0
契約体重にもよるがホロウェイは寝技強くなってるからな
マクレガーも簡単には勝てんよ、ギロチンかダースでタップも無くはない
ポイエーも4R終盤捕まったし
0753実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 16:56:10.73ID:FW8JDdsV0
マクレガーはまず復帰するかどうかも怪しい
結局セローニと戦うのはファーガソンだしな
ネイトもペティスと組まれた
0755実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 17:04:19.88ID:gqNqUa630
>>752
マクレガーがフェザーに落とせないからライト級に決まってる

ポイエー対ホロウェイ見れば普通にマクレガーが打撃で圧倒するのがわかる
それにマクレガーは寝技は全然出来る

負けるとしたらスタミナ切れぐらいだわ
0756実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 17:09:37.77ID:FW8JDdsV0
ライト級の実績では圧倒的に
ポイエー>>>>>>>>>マクレガーな
今もポイエーに勝てるなんて寝言言う前に早く復帰して戦えよ
0757実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 17:10:43.55ID:Nei9y7+z0
マクレガーアンチは相変わらず偏ってるな
好き嫌いで判断するからマクレガーの悪いところは過剰に見て相手の悪いところには眼をつぶる
特にホロウェイがマクレガーに勝てるとかいうアホな
0758実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 17:19:48.79ID:FW8JDdsV0
マクレガーはライト級では所詮1勝1敗の実績だからな
こんな実績がないトップランカーは他にいない
まぁホロウェイは0勝1敗だが未来があるがマクレガーなんて試合から逃げてるからな
ライト級に上げた3年間で2試合しかしてない
0759実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 17:20:37.97ID:sE9c6g1s0
ケビン・リーでも勝てるならわかるけどな

アンチは頭悪いのと
マクレガーがホロウェイとポイエーに勝ったのを実績にしたくないから
どうしてもホロウェイとポイエーにこだわって墓穴を掘ってる

普通に考えてどっちにもマクレガー有利だわ
むしろ美味しい相手で
今マクレガー対ポイエーが決まったら
勝てる相手を選んだとか優遇されてるとか言ってアンチ発狂するカードだろ
0760実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 17:22:52.62ID:sE9c6g1s0
>>740
マクレガーがやったときのポイエーはフェザー級5位だぞ
5位のポイエーに勝ったんだから十分な実績になるだろ
残念だなw
0761実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 17:25:03.10ID:FW8JDdsV0
マクレガーが過去にポイエーやホロウェイに勝ったのを評価してるアホは
ジョセフダフィーがマクレガーに勝ったのを評価してるのと同じだわな
ポイエーもホロウェイもマクレガーも当時は雑魚だったから負けたと考えるのが普通
0762実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 17:25:27.61ID:lvOmJovT0
>>723
基本的に>>722に同意だが格闘技は野球などと違い
数字ではっきりとしたレベルの差が分からないからな
だから全盛期ガーとか言われやすい
0763実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 17:27:07.62ID:FW8JDdsV0
>>760
フェザー級5位に勝ったらライト級の実績になるの?
ポイエーは再戦してもジョンチャンソンに負けるの?
0764実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 17:31:42.32ID:FW8JDdsV0
まぁフェザー級の実績はあるとしてもライト級の実績はまるでないのがマクレガーだよね
フェザー級でも防衛戦しないまま去ったけど
ライト級ファイターとしては評価ができない
0765実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 17:37:29.43ID:32oDKtId0
アンチもマクレガー狂も怖いわw
対ホロウェイはライトの身体作れたら分かんねーっての
ホロウェイが成長してないと観てる奴はアホ中のアホなんかな
0766実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 17:38:57.99ID:A2bAExF50
>>761
ホロウェイとポリエーについては当時驚いたんだけどな
どっちもあ無敵みたいな雰囲気ないが、
あんな負け方する選手のイメージ無かった

自分の中でホロウェイがこれからくる選手みたいな位置付けだったのもあるけど
0767実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 17:40:54.84ID:sE9c6g1s0
>>765
作れたらって仮定が意味無し
あれがホロウェイだろ
ウェルターの体作れたらマクレガーはウッドリーに勝てると言ってるようなもん
0768実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 17:41:41.34ID:pOGD1ZhI0
こういう
水掛け論必至の議題に
「そういう考えもあるか」って思考が持てないお前らが参加しても
有意義なものにはならないだろう
ただの罵り合いに発展する可能性が高い
0769実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 17:46:28.12ID:Ib8Rwb+x0
客観性ないから自分の考えがすべてだと思っています
0770実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 17:51:21.49ID:3IKG1SJP0
なんでこういう時のマクレガーの実績にウェルターでのネイトは入らないの?
1戦目にボコされたから?勝ち方が微妙だから?
0771実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 17:57:39.61ID:Kx5BQUlp0
>>759
まさにこれ
0772実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 17:58:45.13ID:V6FtA3Yp0
>>767
そいつバカだからほっとけw
0773実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 17:59:57.79ID:UHwrTc4w0
>>768
お前の考え自体に説得力が無いから叩かれるの当たり前
0774実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 18:11:20.35ID:IkylRzui0
>>768
考え方が偏って首をひねるような考察が多いからな
マクレガー貶めたいだけの駄文だらけ
嫌いでも評価するとこは評価しないからおかしな内容になる
0775実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 18:24:00.59ID:gPNINf/10
>>770
ネイトはウェルターでの実績がないから
次ネイトがペティスに勝ったら別だが
0776実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 18:31:00.56ID:FW8JDdsV0
フェザー級ファイターとしてのマクレガーを評価するならまだしも
ライト級ファイターとしてのマクレガーの実績、実力を評価する奴はアホでしょ
0777実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 18:53:06.97ID:gPNINf/10
そういやアンデウソンは膝大丈夫なのか?
0778実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 19:13:42.90ID:gPNINf/10
マクレガーは実力がないとは言わんよ
一応ベルトは取ったんだから
ただチャンピオンとしては一回も防衛してなくてクソって話
DJも色々言われてるけどトップコンテンダー相手に年2で防衛してたからな
ビスピンもロメロとの対戦拒否はダメだけど、一応ちゃんと自分のベルトを賭けて戦った
0779実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 19:37:19.99ID:B3Nuyh3B0
ポイエーなんてMJに殺されてる雑魚だろ
マクレガーはヌルマゴに負けた時点で終わってる
アホみたいに打ち合ってくれるゲイジーはともかくギレスピーには殺されるだろうな
0780実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 19:37:31.42ID:/NhCgJGo0
時に実力より人気が評価されるのが興行の世界
0782実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 19:55:24.16ID:jIfjhgo50
アンデウソンさん・・アデサニャの「介護」で面目保ってもらったのに
今度は一切空気読まないゴリラに足叩き割られて痛快だね
実力勘違いしてイキっちゃった報いかなw
まだ力を残しベルトを狙うかスパイダー・アンデウソンよ 次の試合が楽しみだ…とか書き込みしてたメクラ儲どこいったの(笑)
BJペンさんもグイダが「介護」してあげた愛情の深さ気付こうよ
金網抱擁プレイで15分も慈しまれたのにこれ以上なにすんの?本気出したら潰れたスイカから赤汁吹き出すまで殴れたのにだよ?優しいよ クレイは

逆にジョゼさん塩試合に命を懸ける落ち目の元中堅カマセ犬みたいなつっまんねぇ負け方で興ざめだわ くだらな
ボルカノがあまりにも”雄”すぎたか?アメフト時代の写真コレだからな 生き物違いすぎ
https://cdn.vox-cdn.com/thumbor/B8-dB9x_0e-2MPpyisKCVd876qc=/0x0:482x720/920x0/filters:focal(0x0:482x720):format(webp):no_upscale()/cdn.vox-cdn.com/uploads/chorus_asset/file/8654919/IMG_2178.JPG
ホロウェイジャブで整形クリニックされて
ぼくちんヂョゼは最強なのらああああああああああああブンッブンッブン発狂芸から
あ”っあ”っ馬乗りで殴らないであ”っあ”っあ”っあ”っていう無様な醜態晒したジョゼが最高に好きだったのにガッカリ
あれもう100回くらい見直してる
でも今回で見限ったしそろそろポエムツイートして引退芸しないかな頭頂部もハゲてるし
0784実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 20:00:37.72ID:FW8JDdsV0
>>782
君なかなか面白い文章書くな
情報量多いしセンスあるから格闘技ライターになって欲しい
0786実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 20:27:57.04ID:pOGD1ZhI0
>>773
それを、実際の俺の発言のどういうとこが論理にかなってないか、まで説明できたら上等だが、
俺はまず話に参加すらしてない、発言すらしてなくて、その中でお前みたいなことを言ってもそれこそ非論理的
お前はただ俺にいいように言われて「悔しい」だけ
そんな量産型の思考にとらわれてる
自分が頭いいと思うのはやめなよ
おまえは有象無象だから
0787実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 20:34:55.13ID:gPNINf/10
>>781
何で?
あのーロメロがワイドマンに勝った後にGSPやニックに必死にちょっかい出したのがGSP戦のキッカケになったんだが…
ついでに言うとジャカレからも逃げた
0788実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 20:34:57.18ID:hZFPSpH+0
マクレガーってメイウェザー戦以降ファイトスタイル変わっちゃったよね。
よろしくないね。反応が悪くなってるというか。
0789実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 20:41:46.74ID:BKLTBqp40
嗚呼ゝ俺のナマユナスちゃんがあんな負け方するなんて...
キムラに拘りすぎたな....まあUFCで何度も腕を取られたまま
相手をキャンバスに叩きつけた選手がアームバーで負けているシーンがあるからなあ
ファイトスタイルはもちろんキャラやリトアニア移民の生い立ちや
ボランティアしてる事実とかも含めて好きな選手なんだが
あのスラムで受け身を取っていれば勝てた試合だったから再戦を組んでほしいわ
0790実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 20:44:44.88ID:32oDKtId0
ナマユナスには悪いがリダイレクトの内容じゃないな
首スラム禁止は冷めるよな、だからONEつまんねえんだ
0791実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 20:52:23.86ID:xePvGOqJ0
あーいう試合見るともっと固いマットで投げ技見たくなるよな
コンクリートの上にカーペット引いたくらいでいいと思うわ
0792実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 21:04:33.87ID:pOGD1ZhI0
秩序のある場でなら、まず否定肯定が発生し次に検証を行う。それを繰り返し結論を導き出す
こいつらは自分を否定されたらすぐにキレるので検証にまで至れない
またこちらで勝手に検証を始めたところでもはや聞く耳を持ってないことがほとんど
こいつらの知能はあまりにも低い
0793実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 21:05:12.54ID:lmoTvbaG0
ヌルマゴがTD出来たからペンもマクレガーをTD出来る
ヌルマゴがパンチでダウン奪えたからペンもマクレガーをダウンさせられる

ヌルマゴ基準をペン笑に当てはめるとか流石にアホだろ
0794実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 21:08:22.55ID:6MlzU+eV0
>>617
それもヤバイが昨日のはもっと首がぐにゃってなってたからな
よく首の骨折れなかったな

それまではナマユナスの一方的展開だったんだけどな
0795実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 21:23:24.73ID:TLUb1Bz/0
>>790
UFCもティト全盛期頃は頭から落とす投げは禁止じゃなかった?
たまに高柳が突く肘と頭から落とす投げは禁止だと説明してたような
0796実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 21:27:24.71ID:3DFPgyeX0
どの試合か忘れたけどコーテもスラム喰らって意識朦朧としてる
間にチョークで絞められたな

やっぱスラムは危険だよ 禁止するべきかはわからないけど、
安全性に関する議論があってもいい
0797実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 21:29:21.60ID:VmCAvVyB0
パイルドライバーは禁止だってさ。
0798実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 21:36:53.00ID:K9Edkofx0
メインは最軽量級じゃなけりゃパンチでフィニッシュ出来てそう
スラム決めるまでは一方的にボコられてた
0799実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 21:39:58.64ID:lmoTvbaG0
MVPがKOされたシーンだけ何回も見ちまうw
0800実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 21:40:48.06ID:QTlIi1UF0
>>796
ベルチャー戦
0802実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 21:53:33.94ID:MLqTCOY/0
しかし先日のタイトル戦の結末を見ると改めてMMAにおける攻撃というか
局面のバリエーションの多さが目につく
そのせいか、強い選手も安定して勝つのが非常に困難だ
例えばボクシングやレスリングだったらランク20位の選手がチャンピオンに勝つ
確率が2%だとしたらMMAの場合は相性によっては15%ぐらいまで跳ね上がる
0803実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 21:56:56.10ID:GWIVgX4Z0
古くはフランクシャムロック対ジノビエフだよ
あの投げでジノビエフ終わった
どうなったんだろうか
0804実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 22:12:27.51ID:Bru8GZE00
>>787
ロメロはワイドマンに勝ったあと
ビスピンが怪我で長期欠場してたからウィテカーと暫定王座決定戦やって負けたんだが
ウィテカーに負けた時点でロメロに挑戦権なんてあるわけない
そんな事もわからん低能か?
0805実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 22:16:26.59ID:T2/DCJYR0
>>789
スラムで失神するなんて思ってなかったんだろうな
あそこまでうまく行き過ぎてたのもある
再戦すればまず間違いなく勝てるだろうけど
ナマユナスはチャンピオンになってから相当精神的負担がかなりあったみたいで
試合が終わってから引退を示唆する発言ばかりしてる

まあ負けた選手が試合直後に引退を示唆することは珍しくないから
しばらく様子を見るしか無いね
0806実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 22:17:15.64ID:FW8JDdsV0
ロメロ対GSPが一番見たかった
0807実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 22:20:13.92ID:T2/DCJYR0
>>795
ナマユナスのは頭から落としてないから
UFCというかユニファイドルールで禁止なのは頭からマットに突き刺す投げが禁止なだけ
たまたまKOされたから話題になってるだけでUFCでもアレぐらいの投げは今まで何度もあった
0808実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 22:21:15.37ID:T2/DCJYR0
>>796
俺も個人的には禁止にしたほうがいいと思った
あれで頚椎をやったら全身麻痺とか普通にありえるからな
0809実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 22:24:16.07ID:PMTSk6+r0
ローラーがアスクレン投げたあれはどうだったんだろう
0811実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 22:28:10.55ID:T2/DCJYR0
>>804
アホすぎて話にならんな
なぜウィテカーに負けたロメロから逃げたって話になるのかわけがわからん
0812実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 22:31:25.33ID:GWIVgX4Z0
>>810
おお、そうだったんですか
あの後全然出なくなって
とうしたんだろかと思ってたわ
結構映像はやばかったし
0813実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 22:32:13.26ID:T2/DCJYR0
Wikiにはニュージャージー州に奥さんと息子と住んでいて
その息子はレスリング選手としてジュニアオリンピックで活躍してると書いてある
0814実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 22:37:28.80ID:GGNotDG60
ナマユナスが喰らったスラムは最軽量級の選手の軽さと、
アンドラージの組み・柔道の強さ・パワーの、複合的要素が組み合わさった面もあるな
まあ一番の要因はもちろんナマユナスに受け身の意識が欠けてた事だけど
0816実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 22:44:26.49ID:T2/DCJYR0
>>814
ナマユナスのミスだけだと思う
だってナマユナスは1ラウンドにも全く同じ投げ食らってるわけだし
アンドラージは他の選手にもスラムやってるけどKO出来てないし
0817実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 22:55:29.52ID:v5MzGp/r0
>>815
だな
0818実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 22:57:19.94ID:v5MzGp/r0
マクレガーアンチは冷静に見てる側が左ロー混ぜたりして次は勝てる、と主張してるのに対して凄く雑な分析で負ける負けるアホみたいに連呼してたからなw
0819実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 23:02:32.86ID:UaR54otz0
糞雑魚ウンコリアン(笑)
0820実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 23:08:34.32ID:lvOmJovT0
>>796
でも投げでKOなんて狙ってもほとんど無理じゃないか
テイクダウン強い選手でもタックル、投げはあくまで
ポイントと有利なポジションに移行する手段でしかない
0821実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 23:15:11.88ID:pBd/T42F0
インスタにロリマクとマイアの試合ハイライト上がってるから久しぶりに見たがやっぱりあの頃のロリマクカッコいいな
シングルでTD取られたけどそれ以外はワンツーなんか冷徹で精確に繰り出してる
今も好きだけどあの頃は次世代を担う風格があった
0823実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 23:40:30.86ID:6MlzU+eV0
>>814
そもそも相手の腕を取ってたと言っても
体持ち上げられて脳天から床に叩きつけられそうになったら
反射的に相手の腕離して腕で受け身取るよな普通
0824実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/13(月) 23:54:58.73ID:46hGZGQa0
>>823
攻めっ気多いやつだと投げられる時にしがみつくやつ多いよ
庇い手やって腕やる選手も年に何回かレベルで見かけるしMMAって選手も事故ありきでやってるように感じる
まあルールで制限かけないならそうなるわなって感じだけど
0825実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 00:17:25.65ID:4NMRP/cI0
タックルやスラムで腕ついて肘脱臼もよくあるよな
0826実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 00:33:34.36ID:3J9PDk/M0
流石にタックルで脱臼はまずない
スラムで手をついて脱臼はごく稀にある
UFCでは見たこと無いけど
0828実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 00:59:15.32ID:n/nSRi1z0
>>827
これ見てもわかるけどナマユナスみたいに首から落ちるようなのは稀だわ
普通は受け身取るから首から落ちるようなことにはならない
0830実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 01:44:07.05ID:L0CGbe+D0
ROAD TO UFCのソーリーごめんの奴も
スラムされてヒジから着地して脱臼したはず
0831実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 02:43:01.56ID:SWEkAvTR0
ジョン・マッカッシーがレスリングや柔道でスラムが有るのにMMAで禁止にするのか?と言ってるな
0832実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 03:16:08.12ID:0FWoUoXw0
>>800 サンクス
そう言えば10年ぐらい前のグレイ・メイナード対エマーソンで、
メイナードがエマーソンをキャンバスに叩きつけて、
エマーソンがタップしたけどメイナード自身も勢い余って頭から落ち失神して無効試合になったギャグみたいな結果の試合もあった
自身で喰らわしたセルフ・スラム
0834実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 07:52:11.39ID:XeaeyTiR0
>>811
何で?
GSPやニックとならすぐやるって言ってるのに実現しないから怪我でロメロ対ウィテカーの暫定王座戦を作らせたんやん
このスレでも他でも大騒ぎになってたからな
少なくともジャカレからは逃げたでOKか?
0835実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 08:09:36.99ID:3RX7P2wC0
>>826
昔ショーグンがタックル食らって肘脱臼をやってる
KIDがレスリング挑戦で肘壊された時の投げも、まあ広義のタックルだな
0837実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 09:34:33.86ID:Nl3avnSb0
糞雑魚ジャップ13敗 爆笑
0838実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 09:48:22.99ID:RNG37SyU0
UFC's Johnny Walker 'Feels Great' After Surgery, Wants Jon Jones | TMZ Sports
https://youtu.be/V5lxGjktMM8
0839実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 10:46:34.19ID:f5QUQLQd0
ペティスも最初はマクレガー戦オファーされたみたいだな
マクレガーは勝つにしろ負けるにしろファーガソンかセラーニと見たかった
夏に戻ってくるとかいう話もあったけど結局まだわからないな
0840実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 10:53:04.00ID:Sf6r+hHH0
Anthony Pettis vs Nate Diaz official for UFC 241
https://youtu.be/frpKYrYI1y8
0841実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 11:01:14.47ID:ucX5/h9J0
多分速報なんだがホロウェイとエドガーが7/27のUFC240でタイトル戦ほぼ決まり
0842実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 11:15:11.59ID:rsGS2LMS0
>>841
ヴォルカノじゃないんだな
オルテガに負けてスワンソンに勝ってゾンビとやる時負傷欠場だっけ?
UFC史上最多タイトルに挑戦した男になりそうだなエドガー
これで負けたらもう無いと思うけど
0843実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 11:19:49.28ID:p1OnJ+AK0
>>842
最初の218はエドガー怪我で消滅
次に組まれた222はホロウェイが出られなくてエドガーがオルテガとやって敗北
0844実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 11:34:22.93ID:tzpuVRTe0
ホロウェイがポイエーに負けたことでよりフェザー級はライト級の登竜門というか落ちこぼれのイメージがついたよな
アルドがマクレガーに負けたのが始まりだが
0845実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 11:40:09.80ID:FUzFQw+x0
フェザーはライトに比べてだいぶ選手層が薄い気がする
タイトル戦に相応しい選手があまり思いつかない
0847実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 12:23:05.09ID:j4JSegvN0
Jordan Burroughs willing to consider competing in MMA after 2020 Olympics
https://youtu.be/ohTHmy_O4Y8
0848実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 12:29:56.23ID:a9AIEGvz0
Holloway vs Edgar at UFC 240, Greg Hardy would consider boxing
https://youtu.be/4DRQha4ljXc
0849実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 13:48:22.05ID:zA0IerY10
糞雑魚ウンコリアン(笑)
0850実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 14:03:49.15ID:AybycstC0
マグニーとルケ地味に楽しみにしてたけどマグニー欠場かよ
0851実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 14:07:36.26ID:Nl3avnSb0
糞雑魚ジャップ13敗 爆笑
0852実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 14:08:05.71ID:wwUnovCc0
秩序のある場でなら、まず否定肯定が発生し次に検証を行う。それを繰り返し結論を導き出す
こいつらは自分を否定されたらすぐにキレるので検証にまで至れない
またこちらで勝手に検証を始めたところでもはや聞く耳を持ってないことがほとんど
こいつらの知能はあまりにも低い
0853実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 14:10:17.73ID:wwUnovCc0
ここみんのやめようかな…
俺にメリットあるか?
0854実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 14:54:47.79ID:zA0IerY10
糞雑魚ウンコリアン(笑)
0855実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 15:00:16.65ID:evRXP5tK0
メタ認知こと統合失調症はいつまで堂々巡りしてんだよ、キチガイの上にバカが
次の仕事決まりそうなファーガソン見習うか死ね、腐れニート
0856実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 15:18:51.74ID:Nl3avnSb0
糞雑魚ジャップ13敗 爆笑
0857実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 15:27:14.21ID:snj7ZBP60
女ヴァンダレイはジェイチェックにも何度かスラム仕掛けてたが
ジェイチェック普通に着地して、そもそもテイクダウンとして失敗してた
今回の失神は腕絡みこだわりすぎたナマハゲの自爆

ただ打撃戦でも押し返されはじめてたし、あれなくてもどうなったかわからんが
0858実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 16:32:22.08ID:HyT8pMDa0
エドガーホロウェイマジじゃねえか
終わってんなUFC
マッチメーカー暗殺でもされねえかな、ゴミすぎんだろ
0859実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 16:44:42.06ID:y+0v9td+0
脳筋パワースラム以外は完全に実力差出てたしヨアナにボコられて防衛0は目に見えてるな

>>755
ポイエーってMJにはポカ負けしてるしアルバレスと打撃でどっこいだからな
0860実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 17:00:08.36ID:A23ztpZp0
エドガーももはやチビの老害だよな
エドガーのタイトルマッチは見飽きた
0861実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 17:04:50.15ID:HyT8pMDa0
>>860
オルテガに惨めにぶっ飛ばされた雑魚の癖に何度もタイトルマッチ組む意味がわからんわ
普通はアルドに勝ったヴォルカノだし試合間隔云々ならマゴシャリのほうがまだ理に適ってる
0862実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 17:23:35.48ID:Nlarnog80
>>857
>ただ打撃戦でも押し返されはじめてたし、あれなくてもどうなったかわからんが

どこがやねん
ナマユナスのボクテクに何もできずにボコボコだったじゃん
あれなかったらいずれKOされてた
打撃だけでなく簡単にテイクダウンも許してたし、単に相手のミスで勝てただけ
0863実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 18:04:36.36ID:XHtmTI3c0
ナマユナスはガス欠起こして良いのもらいだして押し返されそうになってたよ
最終だけでももう一度冷静に見てみると良いよ
0864実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 18:17:25.42ID:XeaeyTiR0
ホロウェイ対エドガーの何がそんなに気に入らねえの?
ヴォルカノは試合したばっかなんだからその勝者とやればいいだろ
0865実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 18:19:56.54ID:zA0IerY10
糞雑魚ウンコリアン(笑)
0866実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 18:21:36.78ID:tzpuVRTe0
これでエドガー勝ったら最高なんだがな
エドガー対ヴォルカノの方が面白そうだし
0867実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 18:31:13.52ID:mMImhrey0
>>864
何度もタイトル戦やってるし、エドガーのレベルがわかってきてワクワクがあまり無くなったからな
アルドには勝てない、スワンソンには勝てる
0868実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 18:37:27.50ID:HyT8pMDa0
>>864
アルドに2連敗の上に、オルテガに失神KO負けしてる雑魚
オルテガに負けた後老いぼれ劣化スワンソンに勝っただけで1年以上試合してないのにタイトルマッチ
敗戦したアルド、オルテガの間でも中堅のヤイールとスティーブンスの2勝のみ(ヤイールに勝利したのも2年前)
と、明らかに挑戦者にふさわしくないから
0869実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 18:38:37.72ID:Nl3avnSb0
糞雑魚ジャップ13敗 爆笑
0870実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 18:46:48.75ID:XeaeyTiR0
>>867 >>868
そんなんエドガーに限らず王者が防衛を重ねたら必然的に起こることだろう
アンデウソンやDJの挑戦者の中にはもっと酷いのもいるわ
あとこの前のティルよりよっぽど相応しいと思うが
0871実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 18:54:37.87ID:HyT8pMDa0
>>870
挑戦者候補が居ないならともかくマゴシャリが居る時点で話にならない
エドガーの近年の実績はモイカノと同等かそれ以下
0872実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 18:55:36.15ID:SQ28mloi0
ほんと最近のUFCはワクワクするカードないわ
0873実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 19:18:11.51ID:TQC/Ta9S0
ホロウェイエドガーは消化試合だな
試合までの期間が短いから他選手の足止めにならないし、ホロウェイの復活戦と考えればまあいいかってとこ
エドガーがホロウェイをフィニッシュするか5R漬けきるなんてまず無いだろうし
ホロウェイがぶっ壊れてないかぎり勝ちようがない
0874実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 19:21:55.37ID:XeaeyTiR0
アルド基準でもオルテガ基準でもホロウェイの方が上だが、スタッフ予想は多少割れるんだろうな
アルドのコーチはエドガーが勝つと思ってるらしいし
0875実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 19:23:59.39ID:HyT8pMDa0
>>873
むしろ逆
連勝からの敗戦直後の試合だからエドガーの勝ちも十分にあるのが問題
今のエドガーは棚ぼたが許される実績じゃない
こんなゴミマッチ組んだ馬鹿は今すぐ処刑するべき
0876実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 19:54:40.00ID:sH7KkgES0
確かにヴォルカノフスキーの方がエドガーよりもタイトルに挑戦する資格はあるわな
エドガーはマゴメドシャリポフとやらせて、
その勝者がホロウェイvsヴォルカノフスキーの勝者とやればいいのに
多分知名度でヴォルカノフスキーより上だからエドガーになった面もあるんじゃない?

まあでもエドガーvsホロウェイも単純に試合として面白そうやん!!?
二人とも運動量とスタミナ抜群だから、5R制で二人の良さが出るし
エドガーがホロウェイをテイクダウンできるか、
下になった場合ホロウェイが対処できるか興味ある
ホロウェイは手数は多いけど、フットワークは必要最低限だな
逆にエドガーが動き回るから、その辺スタミナの使い方の違いが
試合にどう反映されるかも興味ある
0877実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 19:55:29.23ID:A23ztpZp0
>>876
見る目0
0878実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 20:00:34.26ID:HyT8pMDa0
もしエドガーが勝った場合は悪夢でしかないわ
ビスピンの再来になる
>>866のアホが呑気なこと書き込んでるけどまず間違いなく逃げ続けるからな
それとマグレガーと戦いたいと言い始める、これも間違いない
エドガーが王者になったらフェザー級が停滞するのは間違いない
エドガー自体がフェザー最強と言える実績ならまだいいが明らかに上が2人以上居る状況だからな
0879実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 20:04:40.22ID:A23ztpZp0
いや、エドガーは勝てないよ
今年で38のジジイがどうやって勝つんだよ
0880実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 20:05:57.20ID:A23ztpZp0
チビの老いぼれがホロウェイのパンチで順当にボコられるだけの何の意味も無い糞試合になる
0881実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 20:13:50.69ID:XeaeyTiR0
ティルの時はそんなに荒れなかったのにいざエドガー挑戦となったら荒れまくり怒りまくりだな
ティルの方がよっぽど酷いのに
エドガーに恨みでもあるのか?
0882実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 20:15:39.75ID:A23ztpZp0
タイトルマッチ4連敗中のチビジジイがまた性懲りも無く勝ち目のないタイトルマッチをやろうとしてるから飽き飽きだって言ってるんだよ
0884実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 20:26:25.08ID:oX9tXTBb0
>>876
ヴォルカノフスキーは血液病でブラジルの帰りにチリで緊急入院したから
試合するの無理
だからすぐ試合できるエドガーになったんだろう

あとUFCはエドガーが挑戦権があったのにホロウェイが怪我して、エドガーがオルテガに負けたからエドガーに借りがあると思ってたらしい
0885実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 20:28:13.95ID:oX9tXTBb0
俺もホロウェイはエドガーに相性悪いと思うけどな
ヴォルカノフスキーも相性悪い

逆にマゴシャリは相性いいからボコボコにすると思う
0886実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 20:38:40.08ID:A23ztpZp0
エドガーが若ければ可能性はあるけど、フェザーで37歳はとうに終わっている年齢
根性だけはあるエドガーがホロウェイのポコポコパンチで延々といたぶられる残虐ショーになるだけだわな
0887実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 21:06:57.09ID:zrg1EypP0
エドガーが一時期のフェイバーみたいになってきたな
ブルゴス以下のスワンソンに勝っただけで挑戦も乗れないし最後のチャンスかねえ
0888実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 21:08:58.49ID:2U+LtrxH0
インパクトすら求められるな>ホロウェイ
アルド並にボコらなければならない
0889実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 21:10:27.37ID:OwTXIDon0
>>884
なるほどな
ホロウェイが欠場しまくってエドガーも振り回されたからな
まあエドガー負けるだろうけど
0890実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 21:11:49.84ID:A23ztpZp0
>>887
うん。まさに晩年のユライヤだわ今のエドガーは。
0891実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 21:13:50.76ID:OwTXIDon0
>>881
ここ最近で一番酷いのはぶっちぎりでビスピンvsダンヘンだと思う
その次がAJにぶっ飛ばされて試合挟まずそのまま挑戦したグスタフかな
0892実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 21:15:55.72ID:tzpuVRTe0
>>888
アルドは塩ジャブでエドガーを封じただけでボコしてないだろ
0894実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 21:41:43.52ID:n7qsfvqV0
>>892
ホロウェイはアルドをボコった時のように、エドガーもボコらないとね、って意味だと思うけど。
0895実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 21:47:27.64ID:wyjgZuQz0
海外の総合格闘技ジムで強い選手が多いや選手の育成が上手いと言われてるジムって
どこを思い浮かべますか?
0896実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 21:49:05.50ID:Pynfroth0
しかし万が一でもエドガー勝てばアルドやる気出てくるかもな
王座返り咲きへの千載一遇のチャンス
0897実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 21:50:30.59ID:SQ28mloi0
>>895
アメリカンキック
0900実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 21:55:24.70ID:KWDu5CPK0
アルドはヴォルカノフスキー戦を今までのキャリアで最悪の試合をしてしまったと後悔してるけど
多分そういう試合しかできなくなってしまったんだよな
試合1ヶ月ぐらい前に入院してたからその影響も考えられるが
0901実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 21:57:59.56ID:KWDu5CPK0
関係ないけど質問
オルテガ対シャリポフ
ロックホールド対ブラホビッチ

どっちが勝つと思う?
0902実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 21:58:23.73ID:tzpuVRTe0
エドガーにヴォルカノフスキーと同じくらいのフィジカルがあったらアルドには楽勝なんだけどな
てかホロウェイにも勝てる
0903実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 21:58:27.60ID:A23ztpZp0
アルドもメンデスやユライヤ、エドガー、ケンフロレベルまでだったな圧倒出来たのは
0904実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 21:59:35.75ID:tzpuVRTe0
>>901
ロクホは勝つがオルテガとシャリポフはわからんな
シャリポフが勝つかもな
0905実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 22:10:34.13ID:GdRB9/+U0
エドガーとホロウェイの共通の相手を考えるとホロウェイ有利だが相性もあるしな。
MMAではaがbに勝って、bがcに勝っても必ずしもaがcに勝つとはならない。
少なくとも好試合にはなるんじゃないか。
0906実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 22:12:26.94ID:A23ztpZp0
>>905
桜庭対アローナみたいな試合になるよ
好試合にはならない
0907実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 22:14:03.58ID:EVDyvCiL0
>>903
あの頃はMMAの王者ってのはなかなか変わらないものだと思ってたな
当時からライトは安定しなかったし、クルーズ辺りも安定してるというより欠場長いというのもわかってたが
まあエドガーも三度は防衛したけど
0909実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 22:18:17.23ID:EVDyvCiL0
>>905
そこがMMAの面白いとこだな
ウェルターとかライトとか層が厚いとそういうのよく見るし
0910実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 22:24:25.43ID:SQ28mloi0
三段論法にならないところが面白いって思うMMA好きもいるんだな
俺はもやもやするんだよなぁ
0911実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 22:24:29.49ID:tzpuVRTe0
ヴェラスケス、JJ、アンデウソン、GSP、エドガー、アルド、クルーズ、DJ
この時代から未だに王者なのはJJのみか
0912実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 22:33:07.96ID:A23ztpZp0
アルドのケンフロ戦なんか、見返すとアルドかなり荒い戦い方してたからな
0913実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 22:36:20.90ID:tzpuVRTe0
アルド対メンデスは紙一重だったよな
メンデスにもう少しリーチやサイズがあったら逆の展開になってたろう
アルドのベストバウトはメンデス2だろうね
0914実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 22:41:19.62ID:A23ztpZp0
>>913
1R終了間際にアルドの不意打ち右ストレートでメンデスがダウンした糞試合な
0915実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 22:41:40.89ID:A23ztpZp0
終了間際じゃなく終了後だ
0916実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 22:43:42.20ID:TQC/Ta9S0
エドガーホロウェイの場合相性よりも決め手があるかどうかだと思うんだがなー
仮にエドガーのTD能力が圧倒的で、ホロウェイが倒されるともろい打撃極タイプならジャンケンにもなるけど
0917実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 22:52:24.83ID:tzpuVRTe0
エドガーがテイクダウンしたところで押さえ込めずにすぐ立たれそうではあるな
0918実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/14(火) 22:54:17.41ID:1Qip3Ec10
>>910
その相性とかを乗り越えてるジョニヘン戦以外のGSPやジョーンズという絶対的トップがいる(いた)から俺はもやもやしないな
たまに出てくる絶対的存在以外は基本どんぐりが面白い

フィッチやグンネル、マグニーを圧倒したマイアのシールズ戦見返してその違いを確認したり、マイア戦をしっかり乗り越えたロリマクがマイアにボロ雑巾にされたフィッチに倒されまくったり
色んな要素考慮して見ると予想も振り返りも飽きない
まああくまで俺の場合ね
0922実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 00:07:00.55ID:jSH90Zel0
Henry Cejudo: “Nikki Bella Don’t Want This Schmoke”
https://youtu.be/MCyzNa78mpk
0925実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 05:59:56.29ID:5ZZVyK960
俺はエドガーを評価したことは一度もない
0926実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 07:35:36.12ID:T94v/Spk0
ヴォルカノが試合できないならエドガー挑戦は妥当だしアンチは何を騒いでんだ?
0927実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 07:38:36.48ID:SDGO7I890
>>926
別にエドガーアンチじゃないだろ
考えが幼稚なだけ
ヴォルカノフスキーガー
から離れられない
幼稚だからヴォルカノフスキーの次にふさわしいのがエドガーなのが理解出来ない
0928実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 07:54:33.35ID:6Gsbj3l+0
エドガーが何かの間違いででも王者になったら、次はバンタム級の王座に挑戦すれば良い
デイラショーほど厳しい減量をしなくても、3階級制覇を狙えるだろう
エドガーVSセフードとかいうカオス
0929実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 08:51:53.63ID:t/rKScc20
糞雑魚ウンコリアン(笑)
0930実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 08:56:42.90ID:aJGeOGLP0
糞雑魚ジャップ13敗 爆笑
0931実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 09:04:11.14ID:t/rKScc20
糞雑魚ウンコリアン(笑)
0932実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 09:04:53.78ID:aJGeOGLP0
糞雑魚ジャップ13敗 爆笑
0933実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 09:05:06.05ID:t/rKScc20
糞雑魚ウンコリアン(笑)
0934実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 09:10:34.08ID:aJGeOGLP0
糞雑魚ジャップ13敗 爆笑
0935実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 09:21:25.16ID:t/rKScc20
糞雑魚ウンコリアン(笑)
0936実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 10:33:54.27ID:jSH90Zel0
Neil Magny off Saturday's card due to failed USADA test
https://youtu.be/Ob9vcaAlnxk
0937実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 12:16:59.38ID:aBgV4Pyx0
アンデウソンの膝をMRIで見た結果靭帯とかに特にダメージ無いってよ
良かった
0938実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 12:32:38.57ID:T94v/Spk0
>>928
落とせるのか?
あとUFCは組むのか?
GSPのライト級挑戦は認められなかったが
0940実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 12:42:43.37ID:JHt/lrg90
前にこの話出た時はダナはエドガーがバンタムに落とすの否定的だったような
0941実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 15:02:36.75ID:eMaKF1bJ0
秩序のある場でなら、まず否定肯定が発生し次に検証を行う。それを繰り返し結論を導き出す
こいつらは自分を否定されたらすぐにキレるので検証にまで至れない
またこちらで勝手に検証を始めたところでもはや聞く耳を持ってないことがほとんど
こいつらの知能はあまりにも低い
0942実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 15:08:56.83ID:eMaKF1bJ0
>>937
最近こいつよく見るな

〇〇ってよ

てのが口癖なのとレスの傾向も似通ってるからわかる
自分では特にレスしねーくせにニュースサイトに載ってる情報をわざわざこっちに書いてる意味不明な奴
アフィブログ作るためにネタ投下してんのか?
くっせー奴だな
そういう業務的なことされると冷めるから消えてくんね?
本音で語り合ってんだよこっちは
0944実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 15:35:37.11ID:VkM1cMoq0
こんなつまんねー配信だれが見るんだよ
0945実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 15:43:21.41ID:rHuaxulz0
メタ認知キチガイっていつ見てもいるな
0946実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 16:26:59.99ID:6Gsbj3l+0
>>938
それはGSPの問題だろ
GSPのライト級よりも減量楽だろうし

現状ではエドガーがバンタム級行っても面白くならないから、UFCはさせないと思うが
フェザー級も、マゴメドシャリポフやヴォルカノフスキーらにちゃんと王座挑戦させる方が面白いしな
0947実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 16:41:07.06ID:6Gsbj3l+0
ライアン・ホールはエルキンスとか
7か月ぶりでも、凄い試合ペース上がった気になる
前回のペン戦も、計量時と試合時の体重の増減無しでダメージも無く勝ってるのにな
0948実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 16:44:55.29ID:kNFRj8OJ0
エドガーのスタイルは古臭いというかポイントメイクが上手くないんだよな
ヴォルカノは無理にTDに行かず金網相撲で無力化して時間の使い方が上手かった
ああいうスマートな闘いが出来たら3階級制覇狙える選手だったのに
0949実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 16:47:45.36ID:kNFRj8OJ0
時間の使い方は最近だとジャカレ戦のハーマンソンが上手かった
3つのラウンド取って終盤逃げ切るところとか
0950実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 16:58:13.85ID:cUxkzbJx0
エドガーも金網相撲やクリンチで削る戦い方できればもっと上にいけたのにな
打撃からテイクダウンに繋ぐ流れは見事だったがクリンチをほとんどしないのがエドガー
0952実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 17:31:42.32ID:bu8Xc5Mr0
糖質メタ認知マンは毎日このスレで何と戦ってるんだ?
0953実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 17:47:49.50ID:AkR+y4E70
自殺未遂経験のある鬱病メタ認知はキモいからこのスレに来るな
0955実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 17:56:51.28ID:8OnSiLt60
>>948
あんなパワー無いだろ
0956実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 17:57:18.28ID:X/SYKXLD0
マグニーやらかしおったで!
0957実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 17:58:56.67ID:ccsyJwqI0
メタ認知は誰彼構わず喧嘩売るタイプ
人格障害の典型例
0958実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 18:04:38.05ID:X/SYKXLD0
>>949 ハマーソンは4-1で勝たなかったか?3-2ではなく
どっちにしろ、あれはジャカレイの完敗だな
下になった時の引き出しがオモプラッタ以外にないのであれば
柔術ムーブに拘らずに立ち上がるべきだったな
0959実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 18:09:15.10ID:fxFYDux60
USADAが無いほうがUFCは面白かった
USADA消えてくんねーかな〜
0961実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 18:28:45.31ID:T94v/Spk0
>>946
GSPはミドル級の防衛の契約を破棄したし確かにGSPの問題だな
それでも組めばPPVバカ売れするぞ
0962実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 18:38:35.43ID:zzwwmJvP0
>>958
5R始まる前にね
最終ラウンドは捨ててもいいくらいの判断でクリンチやグラウンドで上手く遅延させてた
結果最終ラウンドは有耶無耶に出来れば逃げ切れる
対するジャカレはポテンシャルで闘ってスタイルがハーマンソンより古く感じたな
0963実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 18:41:41.95ID:zzwwmJvP0
ジャカレのMMA柔術も既にひと昔前のレベルになったんだよ
ファブがヴォルコフ程度のガードも割れないのは時代の流れ
0964実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 18:44:50.92ID:ezUOYj040
ライアルホールとエルキンスか
ホールはクロンとやるんじゃなかったのか
クロンの相手が気になる
0965実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 18:45:54.82ID:cUxkzbJx0
ファブやジャカレイは大昔の柔術家だしもう寝技技術自体が古いし衰えてるだろうな
BJペンなんか言わずもがな
0966実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 18:51:59.36ID:PJAKFreN0
ファブの柔術は今でも通用するだろ ファブは来週からUSADAの検査を始めるらしいから半年ぐらいで戻ってくるぞ
0967実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 18:55:00.75ID:zzwwmJvP0
>>965
ペンやビクトーやホジェリオなんかはトップポジションからなすすべ無くパウンドアウトされるからな
ファブなんかはノゲイラレベルよりは格段にマシだからパウンドアウトはされんが何年も前にハントですら下から極める気配なかった時点でお察しだよな
0968実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 19:01:17.04ID:zzwwmJvP0
ファブの柔術はもうさすがに過大評価だろ
数年前のハント戦のボトム
アリスター戦3のトップ(しかも直前にアリスターはノックダウンダメージ有り)
ヴォルコフ戦のトップ
これだけ判断材料揃ってる

下のレベルには通用するだろうがヘビーは下が
カスすぎるからな
仮に柔術ルールで強くてもMMAで発揮出来るほどの位置にはいない
0969実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 19:03:19.49ID:6l2P9aIs0
そもそもある程度柔術覚えれば下から極めるのは難しくなるだろ
ファーガソンがリー下から極めたのもリー疲れてからだったし、今や下から極めるのは柔術得意でもなかなか大変
0970実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 19:09:01.34ID:cUxkzbJx0
極めまで至らなくてもガードからコントロールして優位に試合を運ぶことすらできなくなってるからな
ヴェラスケスもファブリシオの柔術を過大評価しすぎたせいで負けた
ワイドマンもジャカレイにそれで負けた
ハーマーソンのようにテイクダウンしていれば勝てた
0971実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 19:12:29.66ID:88fFh5Tv0
糞雑魚ジャップ13敗 爆笑
0972実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 19:15:12.54ID:tOxJcqEN0
>>970
ベラスケスはタックルいってギロチン食らってるから過大評価で負けたとかは意味わからん
0973実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 19:19:42.80ID:cUxkzbJx0
>>972
最初からテイクダウンして削る戦法だったらファブリシオに普通に勝てた
グラウンドから逃げたから窮屈な試合になって打撃でダメージもらい最後は首取られたんだよ
0974実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 19:21:19.59ID:DBQ0MtTL0
>>972
5ちゃんは見る目なしの知ったかのアホしかいないからしょうがない 話し半分で読むのが吉
0975実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 19:23:24.71ID:47TntiBB0
>>973
出た!アホ特有のたられば
たられば理論なら何でもありになるわアホ
0976実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 19:28:32.93ID:cUxkzbJx0
ファブリシオはヴェラスケスのテイクダウンを防げる力もなければ
下から極めに持っていったり勝ちきる力もないってこと
高地トレーニングしなかったのも含め完全にヴェラスケスの作戦ミス
0977実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 19:33:38.70ID:VRk2Ki4q0
>>949 そんなこと言ったらアカン!
こいつら殴り合ってるんやで
しかも、肘やらヒザやらパウンドやらキックがあるんで、考えようによってはボクシングよりも危険なんや
テストせなアカン!
0978実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 19:33:47.76ID:JcSxHllO0
高地トレーニングしなかった無知も含めて実力だけどな
たらればなら何でも言える
0979実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 19:35:01.67ID:VRk2Ki4q0
>>959 だった
0981実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 20:14:33.67ID:eMaKF1bJ0
>>980
こいつがアホなのはわかった
やったこともねーから、何がうまさの基準なのか、何が理屈的なのかもわかんねーんだな
なんのためにMMAみてんだろ
0982実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 20:19:37.21ID:SSkr34qT0
ファブリシオはアンジョスの次に好きなファイターだ
0984実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 20:23:04.56ID:zzwwmJvP0
ファブの寝技懐古してる馬鹿共はいつ気づくかね
こいつら揃ってファブの大昔の過去の入賞歴貼るだけで技術的に現在のMMAで通用する根拠書き込めないからな
0986実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 20:26:46.82ID:geygz2A70
次スレくれ
0988実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 20:30:55.36ID:zzwwmJvP0
ペンだって全盛期と言われてたヒューズ2やGSP2の頃にはただのラバーガードおじさんだったしな
しかも柔術世界王者のくせにパウンドアウトされてるし()笑笑
ペンの全盛期とクロンが柔術したらペンは瞬殺されるよ
クロンどころかオルテガに勝ち目無い
0991実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 20:36:44.47ID:fkjLL74P0
UFC史上ヘビー級でファブより柔術で結果を出した選手はいない
ファブを認めないやつは天の邪鬼精神で逆張りして自分に酔ってるただのアホ
0992実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 20:42:17.20ID:zzwwmJvP0
>>991
だからファブが(遥か昔に)結果出した前提で今どうかって話してんじゃないかw
そもそも過去の実績について語ってない

で、過去の実績がすごいファブが現在ヴォルコフのガード割れない理屈について技術的で論理的な解説をしてくれるんだろうな?
0993実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 20:46:17.07ID:fiMnvm290
まぁ試合結果も内容も次やれば変わるかも知れないしな
ファブリシオがヴォルコフ極めても意外でも何でもないし
0994実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 20:48:20.10ID:cUxkzbJx0
10年以上前の柔術の実績で寝技の評価するのはそろそろ止めよう
MMAグラップリングで使えてないなら何の価値もないんだよ
ファブリシオよりコーミエの方がMMAグラップラーとして遥かに優秀
0995実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 20:48:44.38ID:zzwwmJvP0
「こいつがアホなのはわかった」

↑とかそういう意見はどうでもいいから技術的根拠を書き込めよw
納得させてくれよ
出来ないならえらそうにMMAを語るな
邪魔なんだよ
おまえらみたいに実績に盲目的な懐古厨の論調は
0996実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 20:51:13.30ID:fiMnvm290
ヴォルコフはルイスに負けルイスはハントに負け
ハントはファブリシオに負け
寝技でコーミエがファブリシオ以上と思っている人は皆無だろ
MMAでの寝技でもファブリシオをあげる方が多そうだし
0997実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 20:52:35.50ID:zzwwmJvP0
>>994
ホントそれ
ここ2〜3年の入賞歴ならともかくファブやペンの実績とかカーウソンがビクトーを天才だと言ってた時期とか一体いつの話だよ
0998実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 20:53:09.07ID:Z+Xy90G60
>>995
お前も技術的根拠はほとんど書いてないような?
1000実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/05/15(水) 20:54:12.58ID:fiMnvm290
ファブリシオ寝技は強いよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 2時間 14分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況