X



【BellatorとかOneとか】海外MMA別館スレ その5【RIZINも可

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/04(金) 23:51:55.31ID:mlrMnvNf0
前スレ
【BellatorとかPFLとか】海外MMA別館スレ その4【UFCも可】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1498557581/

バブル期も冬の時代もはたまた元号が変わろうとも、格ヲタたちはMMAを愛してやまず
堂々?のシーズン5突入
0536実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/06/26(水) 13:31:24.96ID:MGxCivcl0
堀口はダドソンと相性悪そうだよな。
スーパー塩試合で勝っても負けても評価落ちそう
0537実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/06/26(水) 14:35:52.77ID:bBWjzM/R0
>>534
極真最強じゃん
0538実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/06/26(水) 15:45:22.77ID:EYdqL2HC0
RIZINがスタッフ募集 アイアンマンでのコメントではRIZINは昨年度黒字で集客もアップとある
加えてGYAO放送の評価も高いと
まあ実際どうだかは知らないが、手応えは感じるから私は信じることにする

速報と遅報ができてから本館とRIZINスレを覗かなくなって久しいが
多分今年は「RIZINは今年でもう終わりww」とはしゃぐ妙なアンチの声は少なかっただろうと想像する
成功してくれバラさん 飛び道具もイロモンもあっていい どうせそこはカットして円盤に焼くんだから構わない

何度も何度も何度も同じことを書いて申し訳ないが、私が見たいRIZINとは今のONEのニッチにある
加えてベラのレジェンドリーグがあればなおいい
いつかONEを越えて欲しい そうすれば未来のDJやアルバレスはRIZINを選択するはずなのだから
0539実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/06/27(木) 00:31:13.85ID:Uja12Fr80
>>535
そういう規格外の選手が日本を主戦場に戦ってくれていることが嬉しいです
ああFUJIYAMAが見たいなあ 関東民がうらやましい
>>527
ガヌーより五日若いアルドが引退を撤回してて笑いましたわ いや嬉しいんですけどね まだまだMMAで試合を見たいし
0540実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/06/27(木) 00:44:26.87ID:Uja12Fr80
>>538
そういやギャビとかキングレーナとか出なくなったな アトム・バンタム・ライトが起動にのってきたからだろうね
重量級・中量級がほとんど機能していないのに続いてるってあんまりないよな マイナー国内団体ならともかく
0548実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/06/27(木) 10:13:32.34ID:O6puENYC0
>540
RIZINと同じくアジアのONEも軽量級メインだが続いてるし、女子オンリーのインヴィクタも同じといえば同じ
いまは亡きアフリクションやWFAは軽量級メインじゃないけど潰れたし、あまりそこは関係ない気もするけどね
DREAMだってRIZINよりも重い階級や選手が充実してたけど潰れたわけで
0549実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/06/27(木) 14:13:24.64ID:Y/45K54F0
高田の発言も…読んでて痛いなあ 自分を客観視できてないっていうか

数年前からヲタの中でも拒否感が強くなってて、それでも「高田はアレでいい」って人もいたんだけど
この前の年末で日本中のお茶の間に「何言ってんだコイツ?」と思わせちゃったからこその降板なわけでしょ
誰も周りにそれを指摘する人がいないんだろうなあ…
0550実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/06/27(木) 14:13:51.27ID:Y/45K54F0
ソネンが引退した、タイトルを渇望して渇望して遂に届かなかったわけだ。
だが一方でメジャータイトルをいくつも獲得してしまう人もいる。
ダンヘンとか最近のUFC二階級制覇ラッシュとかがそうだ。神様は実に不公平なものだと思う。

RIZINとONEがメジャーかどうかは議論があるから置いといて、この先メジャータイトルを複数獲得するには
UFC二冠王かUFCとベラトール制覇のどちらかしかない、そして堀口にはその可能性があるわけだね。
0551実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/06/27(木) 14:14:26.87ID:Y/45K54F0
>>547
天心にはやっぱRIZIN見る以上、今後も延々つきあわされるんだろうな(諦観
堀口が天心戦で名前が売れたと言ってるくらいで、ネームバリューはあるんだろう
だが無敗の神童ではもうなくなったわけで、どういう売出ししてくるのやら

魔娑斗がファンに支持され、憧れた選手が多かったのは無敗だからじゃない
当時の世界の強豪と互角に渡り合って高い「勝率」を出していたからだ
ワンマッチ中心の天心とトーナメントが主だった魔娑斗では単純に比較はできないが
それでももう一試合一試合遊びのない相手を選びぶつけるべきだろう「RIZINでも」
こちとらMAXやダイナマイトを見てきたんだ身よ、それならキックだって納得すらあなあ(寅さん

堀口なんか日本復帰後どころか上田に負けた試合以降、楽な試合は一切ないんじゃあるまいか?
同じことはレーナにも言えますね もう優遇される時期は過ぎた というか過去の人くらいの印象の薄さ
0552実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/06/27(木) 17:23:56.56ID:MFLChI0E0
高田は柔術の白帯のトーナメントから
やり直して、真摯に格闘技に向き合えば
ファンも見直してくれるやろ。

半年で青帯くらい取れるんちゃうの。
0553実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/06/27(木) 17:38:34.19ID:Y/45K54F0
>>552
どなたか知りませんがありがとう ではシーズン5もゆっくり行こうと思います

高田のノイズとバラさんの会見での開き直りを除いては、本当に満足できた大会でした
視聴率は良くはないが、裏返せば一定数の固定ファンは掴みつつある証
黒船?ONEに呑み込まれないよう頑張ってほしい 無論ONEはONEで見るわけだが 

個人的に堀口がビビアーノとDJと戦う姿を見たいがなんとかならんものかしら
0555実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/06/28(金) 14:58:39.00ID:gpK87Ed/0
>>554
格闘技には全く関係ないが某東宝リメイクハリウッド映画は実に面白かった
いろいろツッコミどころも満載だが指摘しても野暮だろう
リスペクトも満載 あのテーマやあのテーマが流れるシーンは鳥肌モンだ

しかし奴の次の相手は巨大なゴリラみたいだがそりゃ無茶だろうw
だって奴はアレとタイマン張れてしまうんだよ、ゴリラにも昭和みたくオプションつけてあげないと
0556実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/06/28(金) 14:59:12.99ID:gpK87Ed/0
JMMA女子PFPランキング

藤井恵
中井りん
浜崎朱加
V.V Mei
魅津希
藤野恵実
端貴代
渡辺華奈
KINGレイナ
近藤朱里
杉山しずか
三浦彩佳
山本美憂
朝倉カンナ
レーナ
黒部美奈
長野美香
石岡沙織
富松恵美
華DATE
法DATE
川村虹花
0557実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/06/28(金) 16:14:02.06ID:UxMEtiI40
チャトリが言ってたONE対UFC 見てみたい
0558実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/06/28(金) 17:18:22.54ID:gpK87Ed/0
>>557
oneと修斗の提携につき惑星でチャトリ曰く「修斗の世界王者は例外なくONEと契約する」
サステインが当初言ってたのとは真逆のコメントだ 一方扇久保は雷神出撃宣言
アイアンマン・速報・遅報でも議論活発だが、間違ってはいけないのは選手は
契約違反じゃない限り、その実力を持って行きたいとこに行けるべきなのだ
まずは扇久保が雷神に出られるかどうかが見極めねばならない

修斗の選手はこの先ONEの手厚いサービスを受けられる以上ONEに行くのが当然 とは正論だが
では現在修斗にいてUFCを目指す選手はどうすべきなのか?
バイトしてでも修斗から離脱するしかないことになるだろう
0559実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/06/28(金) 17:22:13.88ID:gpK87Ed/0
ソネンが引退した、タイトルを渇望して渇望して遂に届かなかったわけだ。
だが一方でメジャータイトルをいくつも獲得してしまう人もいる。
ダンヘンとか最近のUFC二階級制覇ラッシュとかがそうだ。神様は実に不公平なものだと思う。

RIZINとONEがメジャーかどうかは議論があるから置いといて、この先メジャータイトルを複数獲得するには
UFC二冠王かUFCとベラトール制覇のどちらかしかない、そして堀口にはその可能性があるわけだね。
0560実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/06/28(金) 17:23:50.89ID:gpK87Ed/0
うーむULTRAMANが面白すぎる NETFLIX万歳!
けどアニメで見たらあっという間に終わってしまう話なんだなULTRAMANはw

サイボーグ009・スタートレック・ゴジラ・トランスフォーマー・ウルトラマン・仮面ライダー・戦隊etc
初放映後も永遠の生命を持つ作品を作り上げた天才たちに深い感謝を捧げたいと思う夜があっていい

そして昨日も道東で地震があった 災害列島は気が休まる日などない 関東格ヲタよ、備蓄はしとくもんやで
0561実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/06/28(金) 17:24:35.75ID:gpK87Ed/0
KOK,でヒョードルが出現して、ようやくロシア人がブラジル人に伍して戦う時代が来たかと思ったが
それから長らく、そうとう長らく不作の時代が続きました
ふと気がつくと二回りしてようやくロシア人が本来のマンパワーを発揮しうる時代になりましたなあと
0562実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/06/28(金) 17:25:19.46ID:gpK87Ed/0
前にも同じこと書いたんだけどヒョードルとコーミエは三歳しか違わないのに
MMAの歴史的には全く別の時代を生きているよね

オマスキさんで知ったが階級はえらく違うけど、ガヌーとアルドも同い年で誕生日はわずか数日違い
なのに全く違う時代を生きてる気がする 
32歳は全く老け揉む年じゃないんだけど、アルドは王座に返り咲く日はもうないとわかって引退口にしたんだろうしね
0563実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/06/28(金) 22:33:37.24ID:9oKDFnAn0
MMAの歴史という意味では、アンソニー・スミスやアレクセイ・オレイニクのキャリアも相当に味わい深いな
特にオレイニクは1996年からキャリアを始めていて、69試合を戦っている42歳の大ベテランで45のサブミッション勝利をもつ寝業師
いまだにPRIDEにはドラマがあったけどUFCにはないとか言う奴がたまにいるけど、単純にそいつが煽りVがないと何も感じられない奴ってだけなんだよね
今週末のガヌーも相当なドラマの持ち主だし、流浪民を意味するシガーノのニックネームをもつJDSとボクテク1の座をかけて戦うというのも味わい深い
0564実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/06/28(金) 23:11:28.42ID:RiDwU42B0
Top 10 Finishes | Japanese Athletes | ONE Highlights
https://youtu.be/Nv3gj486hvI
0565実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/06/29(土) 10:06:00.63ID:D69M9i8T0
年齢なんて大した問題じゃないからな
それよりも怪我とモチベーション、とにかくこれに尽きる
MMAはやればやるほど肉体もメンタルも壊れる

試合するほど強くなれるのはキャリア20戦まで
早い奴は10戦持たずに全盛期が終わる
アンジョスやお礼肉さんみたいに20戦過ぎてもまだ強くなれる奴は鉄人だわ
0566実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/06/29(土) 12:00:15.57ID:8PkvvJMW0
>>565
ありがとう、つまり堀口は日本の頂点にいるべくしているんやねえ
DROPKICKでウルカ対朝倉とかを「見えない堀口挑戦者決定GP」と評してました
フライは当然?として現在フェザーの選手だって、RIZINからオファーがあったらバンタムに落とすだろうな
UFCからオファーがあったら階級を一つ落とすこと多いしね
0567実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/06/29(土) 12:01:05.09ID:8PkvvJMW0
https://www.mmathailandnews.com/2017/06/ufc_6.html
この記事をアイアンマンに貼った人がいて擁護してたんだが、案の定反発にあっていた
そらそうよ ツッコミどこが多すぎだもの

私はマウスのアンチだが、ファンであっても彼がTJ戦を断ったのには幻滅した人が一定数いるようだ
反対にセフードの株が上がってるのは興味深い マウスとTJを倒してくれてありがとうというかね

私はマウス・ビビアーノ・アスクレン・青木はONEにいたら本来アカン人たちだと思う
明らかに実力がアジアリーグにあってないからだ
だがアルバレスは例外だ 彼は非本流で実力を証明し続け、UFCでも一度それを成し遂げた
だがもう一度UFCで王者にはなれまい かと言ってもう一度ベラトールにも行きにくい
ならばONEしか選択肢がない ONEさえなければRIZINだったろうになあ 嗚呼邪魔だなあw
0568実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/06/29(土) 12:01:56.21ID:8PkvvJMW0
日本には空手と柔道があるのにどうしてこうなったw (菊野がまさにそれなんだけど笑えない
素人だからよくわからんが、何かMMAにアジャストしにくいものがあるんだろうなあ
マチダ・ロンダ・ロンバートは数少ない例外か、まあ三人ともキャリア晩年?はアレだったが
秋山はそもそも(UFCレベルで)強いのかどうかっていうね

結論      「堀口がいる」
0569実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/06/29(土) 12:02:30.86ID:8PkvvJMW0
oneと修斗の提携につき惑星でチャトリ曰く「修斗の世界王者は例外なくONEと契約する」
サステインが当初言ってたのとは真逆のコメントだ 一方扇久保は雷神出撃宣言
アイアンマン・速報・遅報でも議論活発だが、間違ってはいけないのは選手は
契約違反じゃない限り、その実力を持って行きたいとこに行けるべきなのだ
まずは扇久保が雷神に出られるかどうかが見極めねばならない

修斗の選手はこの先ONEの手厚いサービスを受けられる以上ONEに行くのが当然 とは正論だが
では現在修斗にいてUFCを目指す選手はどうすべきなのか?
バイトしてでも修斗から離脱するしかないことになるだろう
0570実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/06/29(土) 12:03:07.07ID:8PkvvJMW0
一番問題ないのはトップクラスの選手が自由に次のステップを選べることだ
だがアスクレンの飼い殺し状態を思えば、ONEにそんなお人好しを期待できそうにない
ヒラタ氏はONEを「終の棲家」に例えたが、やることをやりきったDJやアルバレスはともかく
アマ修斗の選手たちのゴールが、プロデビュー前から終の棲家ではあまりにもおかしい

愚者の議論は白黒丁半優劣といった両極端だが、ONEの特徴を10上げてアンケートを取り
その全てに○をつけなければONEの否定になるというのは間違っている
UFC行きの夢破れた長谷川がONEでチャンスをもらえた のび太たちストロー級に夢を与えた ○
修斗王者はもれなくONEが囲います × という具合に是々非々で判断すべきなのだ

どうも長南には「ONEに疑問を呈する奴は俺とONEの敵だ」みたいな態度が透けて見える
0572実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/06/29(土) 17:21:12.44ID:Gx9WDyCL0
ONEはステフリー?
0573実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/06/29(土) 21:59:24.35ID:ZvzIu9yi0
>>572
親族はまたマンションのエレベーターが止まった 
キッズチームの甥っ子が地下鉄が止まって帰宅できず迎えに行ったそうな
ススキノの客たちなんかどうやって帰るんだ? 負けるな道民! 

さてTJの三階級制覇経の色気とかヴェラスケスのJJへのちょっかいとか「フラグってあるなと思う」
まず目の前の敵に集中しないと駄目だなと
ONEは日本大会のの全容がほぼ揃ったが、これで失敗したらONEが日本に根づくことはないな
自分はアベマで見るくらいだから何もできないのがもどかしい、PPVじゃないからなあ
0574実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/06/29(土) 22:00:30.33ID:ZvzIu9yi0
>>571
なんでそんなに理解力がないんだよ
パンクラスで起きていることの例えとして出すなら、フィーダーショー的な存在であるLFAだろってことだぞ
UFCという世界最高峰を目指す場所でなくなったから今回みたいなことになってるわけで、UFCの選手が〜というのは例えとして成立しない
契約先の相手がUFCだったとしても、今回と同じような反応が選手やファンから起きてたか考えればわかるだろ?
>>189でツッコミ入れたのは、お前が言ってるのも同じようなもんだぞってこと
FA期間でもないのにベラトールがUFCと契約途中の選手にオファーかけんの?wwwオファーかけられた選手がキレてたことあんの?wwwてことだよ
0575実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/06/29(土) 22:01:40.01ID:7Umsog460
>>572
チャトリだかONEの幹部だかが今年から検査やると言ってたようだけど、本当にやるのかいつからやるのかは不明

>>567
DJは最高の選手の一人だと思ってるけど、地上波のFOXで防衛戦やらされるからPPVボーナスもらえないとか、UFCに試合を宣伝してもらえないとか愚痴ってたのはちょっとな
宣伝について不満を言うなら地上波という自分を宣伝するのに最高の機会をもっと活用するべきだったし、金銭面について不満を言うならもっと試合を売る努力をすべきだった
ONEに移籍してどうなったかっていうと、結局、北米向けの会見ではノースカットよりも下の扱いをされてしまう有り様だし
0576実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/06/29(土) 22:07:42.61ID:7Umsog460
なんか変だと思ったらコピペしてるのか
>>574書いたの俺だからわかったわ
0580実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/06/30(日) 13:00:57.04ID:x2ATLlwD0
UFCもアフリカ(生まれも育ちも)初の王者の誕生や、将来は継続的なアフリカ大会が行われていくような予感がする

さてマウスはどこと契約しても文句をいうと思うのね 
選手が階級を作るというがセフードはフライ級を存続させたんだからメッチャ偉大ですわ 
0586実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/06/30(日) 20:45:27.62ID:PhxVTzen0
>>583
>>186
ツッコミ入れないであげようと思ってたけど、やっぱツッコミ入れとくわ
「〜いい条件がきたから今すぐ契約解除してくださいってキレ始める」
もしベラトールがUFCと契約途中の選手にオファー出したら大問題だし、逆も同じだからな?
RIZINやONEの選手が、いい条件きたから契約解除してくれとキレ始めたって話も聞いたことないが
0587実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/06/30(日) 20:46:21.12ID:PhxVTzen0
>>582
少し亀だが先日ボクシング好きの知人から「この前のの那須川の試合編集ひどかったねー」と切り出され驚いた
聞けば大晦日のメイウェザーとの試合で彼を知り、彼の試合があるならとチャンネルを合わせたそうだ

…ならもうどうしようもない 私の負けだ(私が負けたからってどうというわけでもないが)
フジとバラさんが正しい、RIZINは那須川必須の格闘技番組なのだと潔く認めます
0589実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/07/01(月) 10:01:53.58ID:NlyDwmio0
Chatri Sityodtong
https://www.facebook.com/yodchatri/posts/2423363387725808

BREAKING NEWS: ONE Championship will celebrate its 100th show by throwing the biggest event in history (yet again!) on October 13 in Tokyo.

ONE: Century will feature a mega card of epic proportions with championship fights for the entire night.

ONE Atomweight World Championship:
Angela Lee vs Xiong Jingnan

ONE Light Heavyweight World Championship:
Aung La Nsang vs Brandon Vera

ONE Bantamweight World Championship
Bibiano Fernandes vs Kevin Bellingon

Kickboxing World GP Finals:
ONE Featherweight World Grand Prix Final

Mixed Martial Arts World GP Finals:
ONE Lightweight World Grand Prix Final
ONE Flyweight World Grand Prix Final

Japan Super Fights:
Shooto Champion vs Pancrase Champion
Shooto Champion vs Pancrase Champion
Shooto Champion vs Pancrase Champion
Shooto Champion vs Pancrase Champion

I plan to add a few more mega bouts to ONE: Century. I will also announce the names of the Shooto and Pancrase Champions shortly. Stay tuned for some big news! #WeAreONE
0590実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/07/02(火) 00:58:32.87ID:M6qxBDET0
チャトリ頑張るねえ なんとか日本市場に根付くといいね だがそれは日本のONEファンと長南と大澤に任せた
修斗対パンクラス王者対決か… だがRIZINの見えないバンタムトーナメントの方に遥かに魅力を感じる
堀口に雪辱したい、その座を奪いたいという執念が四選手からヒリヒリ伝わってくる

UFC=WOWOWには世界一を極める臨場感がある ベラには格ヲタ心をくすぐるカードを切ってくるありがたさかな
ONEはどうにも好きになれない だから好きな方に応援は任せよう
0595実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/07/05(金) 00:26:27.18ID:OoFGhCdV0
KINGレイナが63キロまで落とすとは思わなかった 頑張りましたね
彼女の場合どの階級が彼女にとって一番なのか本人も周りもまだつかめてないと思う
もう少し頑張って中井りんたちに絡んできて欲しいな 
0596実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/07/05(金) 05:45:20.41ID:DErAVg5E0
日本には空手と柔道があるのにどうしてこうなったw (菊野がまさにそれなんだけど笑えない
素人だからよくわからんが、何かMMAにアジャストしにくいものがあるんだろうなあ
マチダ・ロンダ・ロンバートは数少ない例外か、まあ三人ともキャリア晩年?はアレだったが
秋山はそもそも(UFCレベルで)強いのかどうかっていうね

結論      「堀口がいる」
0597実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/07/05(金) 05:45:54.03ID:DErAVg5E0
帰宅したらパンクラスがONEの傘下入りしてて目を疑ったわ 修斗に引き続いてパンよお前もかというか…
WSOFで世界標準を訴えていたが、次はONE標準になるんですね では判定基準もONE基準になると
酒井さんのコメントも歯切れが悪いというかあちこちで皆同じこと思ってるというか、選手にとっちゃ寝耳に水というか
早速俺はUFC目指すって選手が出て、長南がそれに文句つけてるというか ホンマにONEの○になったなピラニアは

この問題が問題になるのは「パンクラスや修斗の選手がUFCを目指した場合どうするのか」という視点だ
賛成派はこの問題を避けちゃいけない というか啓蒙ってなんやねん?
UFCなんかお前にゃ無理 ONEなら安定だぞと言ってるようにしか聞こえませんや酒井さん
0598実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/07/05(金) 06:25:34.62ID:owNhiCQq0
>>595
女子のヘビー級クラスだと、素人みたいな相手に勝っていけるが、戦う相手自体がいなくなる
女子のフェザー級〜フライ級辺りだと、トップクラスにはライト級契約で試合しても負けてしまうし、
デビュー戦みたいな選手とやってても、何やってんの?って言われる
階級によって、層の厚さが違い過ぎるんだよな

今後キングレイナが日本で上がっていこうと思うなら、フライ級まで落とすべきだが、
減量できても無理が有ったら上手くいかない可能性もあるから、中井りんに体重合わせて貰うのがいいかも
0600実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/07/05(金) 08:36:57.36ID:DErAVg5E0
Chatri Sityodtong
https://www.facebook.com/yodchatri/posts/2423363387725808

BREAKING NEWS: ONE Championship will celebrate its 100th show by throwing the biggest event in history (yet again!) on October 13 in Tokyo.

ONE: Century will feature a mega card of epic proportions with championship fights for the entire night.

ONE Atomweight World Championship:
Angela Lee vs Xiong Jingnan

ONE Light Heavyweight World Championship:
Aung La Nsang vs Brandon Vera

ONE Bantamweight World Championship
Bibiano Fernandes vs Kevin Bellingon

Kickboxing World GP Finals:
ONE Featherweight World Grand Prix Final

Mixed Martial Arts World GP Finals:
ONE Lightweight World Grand Prix Final
ONE Flyweight World Grand Prix Final

Japan Super Fights:
Shooto Champion vs Pancrase Champion
Shooto Champion vs Pancrase Champion
Shooto Champion vs Pancrase Champion
Shooto Champion vs Pancrase Champion

I plan to add a few more mega bouts to ONE: Century. I will also announce the names of the Shooto and Pancrase Champions shortly. Stay tuned for some big news! #WeAreONE
0601実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/07/05(金) 08:37:43.62ID:DErAVg5E0
ソネンが引退した、タイトルを渇望して渇望して遂に届かなかったわけだ。
だが一方でメジャータイトルをいくつも獲得してしまう人もいる。
ダンヘンとか最近のUFC二階級制覇ラッシュとかがそうだ。神様は実に不公平なものだと思う。

RIZINとONEがメジャーかどうかは議論があるから置いといて、この先メジャータイトルを複数獲得するには
UFC二冠王かUFCとベラトール制覇のどちらかしかない、そして堀口にはその可能性があるわけだね。
0602実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/07/05(金) 08:38:25.59ID:DErAVg5E0
チャトリ頑張るねえ なんとか日本市場に根付くといいね だがそれは日本のONEファンと長南と大澤に任せた
修斗対パンクラス王者対決か… だがRIZINの見えないバンタムトーナメントの方に遥かに魅力を感じる
堀口に雪辱したい、その座を奪いたいという執念が四選手からヒリヒリ伝わってくる

UFC=WOWOWには世界一を極める臨場感がある ベラには格ヲタ心をくすぐるカードを切ってくるありがたさかな
ONEはどうにも好きになれない だから好きな方に応援は任せよう
0603実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/07/05(金) 08:38:56.73ID:DErAVg5E0
しかしアレだ 次はンサン対ヴェラとか複数階級制覇ホント好きなー 
どうせそのうち全部ヴィトーのものになるじゃん? とはいえ鉄板アルバレスが負けたんだから絶対はないが
ONEの秘蔵っ子ちゅーか贔屓っ子のアンジェラも今回倒れたわけで、ガチってのはなかなかうまくいかないもんだね

しかし高田も嫌だが大澤も嫌だな 
文句ばっかし言ってもしょうがないがフジメグの解説なんか聞いてて落ち着くもの
ついつい彼女に「どうですかジャガー?」と聞いてみたくなるよw (オールドファンにしかわからない
0604実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/07/05(金) 18:53:01.70ID:DErAVg5E0
亀だがレーナがベラトールになあ…何がコーカーのお眼鏡にかなったんだろうな?
というかこれってツアー組むほどの価値あるのか? 誰の発案やねん、タイトル戦でもないのに

というか熱い! 暑いじゃない、熱い! なんで5月の北海道で酷暑を味あわなきゃならんのだ?
十勝清水じゃ働き盛りの30代がゴルフで熱中症で亡くなったくらいで、道産子は体がまだ慣れてないから悲鳴続出
0605実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/07/05(金) 18:54:01.33ID:DErAVg5E0
ホロウェイ対ポイエーの暫定戦って… ヌルマゴ・マクレガー・ファーガソンを含めた五角関係というか
じゃあホロウェイ勝ったらフェザー級どうすんだよって
二階級に王者が拘ると王者じゃない選手が相当待ちぼうけ食らうと思うんだ 今のバンタムとか

もうヘビー・ミドル・ライト・バンタムの4階級にしちゃえば? そしたらめったに階級転向も起こらんだろうさ
0606実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/07/05(金) 18:54:28.72ID:DErAVg5E0
さあてDAZNDOCOMOに再入会すべえかと 某美魔女ブログで知ったがDAZNジャパンは相当ブラックなんだね
アベマはどうなのかな まあそこは企業風土の白黒の前に収益の赤黒が心配だが、私が心配しても始まらんか

あとレーナの名前を惑星で見る日が来るとは思わなかった あそこは頑なにリングMMAを冷遇するからねw
0607実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/07/05(金) 18:55:06.42ID:DErAVg5E0
バラさんに「リングはMMAに向かないんじゃなく”危険だ”」とか
「高田は解説がひどすぎる」って声は当然届いているはずである
しかも絶対今に始まったことじゃない ジャン斉藤の言葉の節々からそれはわかる
我々ファンも大概相当しつこいが、バラさんもまた相当頑なというかその墨守ぶりにはある意味驚嘆する

だがRIZINはタイトル認定はしませんとか言っといて、今回二つ作ったのでファンは諦めず声を出し続けるべきなのだろう
まあアトム・バンタム・フェザー・ライトの4つくらいはあっていいんじゃなかろうか
ストロー&フライ女子とキックはは「別になくていいよ」 前座のワンマッチで一試合ずつくらいで十分だ
0608実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/07/06(土) 06:22:41.70ID:1e4c0TGj0
Chatri Sityodtong
https://www.facebook.com/yodchatri/posts/2423363387725808

BREAKING NEWS: ONE Championship will celebrate its 100th show by throwing the biggest event in history (yet again!) on October 13 in Tokyo.

ONE: Century will feature a mega card of epic proportions with championship fights for the entire night.

ONE Atomweight World Championship:
Angela Lee vs Xiong Jingnan

ONE Light Heavyweight World Championship:
Aung La Nsang vs Brandon Vera

ONE Bantamweight World Championship
Bibiano Fernandes vs Kevin Bellingon

Kickboxing World GP Finals:
ONE Featherweight World Grand Prix Final

Mixed Martial Arts World GP Finals:
ONE Lightweight World Grand Prix Final
ONE Flyweight World Grand Prix Final

Japan Super Fights:
Shooto Champion vs Pancrase Champion
Shooto Champion vs Pancrase Champion
Shooto Champion vs Pancrase Champion
Shooto Champion vs Pancrase Champion

I plan to add a few more mega bouts to ONE: Century. I will also announce the names of the Shooto and Pancrase Champions shortly. Stay tuned for some big news! #WeAreONE
0609実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/07/06(土) 06:23:16.11ID:1e4c0TGj0
遅ればせながら青木の試合を見た
蛇蝎のようにファンから嫌われるファイターだが、今回の負けはざまあみろとは思わずなんか寂しさを感じたな
チャトリの秘蔵っ子はおめでとう 一方元デイナの秘蔵っ子はいいとこなしだな
0610実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/07/06(土) 06:24:08.35ID:1e4c0TGj0
【野生のカリスマ】桜井マッハ速人【Youtuber】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1535720883/

【立ち技】RENAレーナpart12【MMA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1533261648/

PCと携帯】佐々木憂流迦 【一人でお話】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1528520190/

前田日明「RIZINはヤクザ組織と今でも繋がってる」 part99
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1525955344/

【もう一度】ファブリシオ・ヴェウドゥムpart.17【王座へ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1512314189/

勇信サンダー岡見
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1505654831/

山本勇気逮捕2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1500141334/

【アウトサイダー】朝倉兄弟part.2【rings】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1546609537/
0611実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/07/06(土) 06:24:30.44ID:1e4c0TGj0
格闘技板の主要スレッド〜MMA団体編〜

【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その745 ワッチョイ無し
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1545061233/

【BellatorとかOneとか】海外MMA別館スレ その5【RIZINも可
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1546613515/

【榊原】RIZIN総合スレ★377【銀河系軍団 】[IP表示アリ]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1546063416/

【榊原】RIZIN総合スレ★391【銀河系軍団 】(ワッチョイ)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1546429730/

【ONE】アジアMMA総合(日本以外)【ROAD FC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1485932467/

ONE Championship Part.4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1545132804/

国内MMA総合【修斗・DEEP・パンクラスetc】★4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1543203856/

パンクラス総合スレッド Part84
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1540171452/

修斗 其の一
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1538099543/
0612実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/07/06(土) 06:25:30.08ID:1e4c0TGj0
格闘技板の主要スレッド〜選手個別編〜

【RISE】神童 那須川天心 30【RIZIN】[IP表示アリ]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1546577921/

歳末助け合い募金 ★ 青木真也 part99
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1546181084/

三沢光晴「K-1にはこれ(エルボージェスチャー)がないんでしょ?」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1545508373/

【伝統派空手】堀口恭司 その9【ATT】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1543491561/

石井慧 Part.43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1538842921/

皇帝■エメリヤーエンコ・ヒョードル■Fedor Emelianenko■100
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1538312220/

マーク・ハントで盛り上がれ!ハントハントォ!!【その88】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1537060003/

【2018大晦日】五味隆典153発目【引退】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1536478220/
0613実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/07/06(土) 06:25:55.08ID:1e4c0TGj0
どなたか知りませんがありがとう ではシーズン5もゆっくり行こうと思います

高田のノイズとバラさんの会見での開き直りを除いては、本当に満足できた大会でした
視聴率は良くはないが、裏返せば一定数の固定ファンは掴みつつある証
黒船?ONEに呑み込まれないよう頑張ってほしい 無論ONEはONEで見るわけだが 

個人的に堀口がビビアーノとDJと戦う姿を見たいがなんとかならんものかしら
0614実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/07/06(土) 06:26:27.54ID:1e4c0TGj0
アベマの企画が滑って、しかも一部炎上したんだそうで なんだかなあ…

http://mmaplanet.jp/90528
優勝したら念願のUFCとの契約もあり得るのか 頑張ってほしいな
他の女性選手はUFCに届く実力にはないわけで、今んとこ彼女しか契約の可能性がない
井上がインヴィクタで苦戦してるうちに、近藤が先に契約を勝ち取ったりキャリアの積み方ってわからないものだと思う。
0616実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/07/07(日) 14:02:01.52ID:lPvgWPkN0
ヌネスの凄さで、改めてシェフチェンコの強さもよくわかったな
そしてアイアンマンの記事でも誰もメレンデスに触れないという時代の流れが悲しい
0618実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/07/08(月) 15:50:42.56ID:L9SkrXZ60
帰宅したらパンクラスがONEの傘下入りしてて目を疑ったわ 修斗に引き続いてパンよお前もかというか…
WSOFで世界標準を訴えていたが、次はONE標準になるんですね では判定基準もONE基準になると
酒井さんのコメントも歯切れが悪いというかあちこちで皆同じこと思ってるというか、選手にとっちゃ寝耳に水というか
早速俺はUFC目指すって選手が出て、長南がそれに文句つけてるというか ホンマにONEの○になったなピラニアは

この問題が問題になるのは「パンクラスや修斗の選手がUFCを目指した場合どうするのか」という視点だ
賛成派はこの問題を避けちゃいけない というか啓蒙ってなんやねん?
UFCなんかお前にゃ無理 ONEなら安定だぞと言ってるようにしか聞こえませんや酒井さん
0621実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/07/09(火) 04:27:58.37ID:Q0xGwLyp0
日本には空手と柔道があるのにどうしてこうなったw (菊野がまさにそれなんだけど笑えない
素人だからよくわからんが、何かMMAにアジャストしにくいものがあるんだろうなあ
マチダ・ロンダ・ロンバートは数少ない例外か、まあ三人ともキャリア晩年?はアレだったが
秋山はそもそも(UFCレベルで)強いのかどうかっていうね

結論      「堀口がいる」
0622実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/07/09(火) 04:28:22.19ID:Q0xGwLyp0
バラさんに「リングはMMAに向かないんじゃなく”危険だ”」とか
「高田は解説がひどすぎる」って声は当然届いているはずである
しかも絶対今に始まったことじゃない ジャン斉藤の言葉の節々からそれはわかる
我々ファンも大概相当しつこいが、バラさんもまた相当頑なというかその墨守ぶりにはある意味驚嘆する

だがRIZINはタイトル認定はしませんとか言っといて、今回二つ作ったのでファンは諦めず声を出し続けるべきなのだろう
まあアトム・バンタム・フェザー・ライトの4つくらいはあっていいんじゃなかろうか
ストロー&フライ女子とキックはは「別になくていいよ」 前座のワンマッチで一試合ずつくらいで十分だ
0623実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/07/09(火) 04:28:54.01ID:Q0xGwLyp0
高田が謝罪しててワロタ 相当色々叩かれたなありゃ 
お薬過ぎちゃったのゴメン って・・・なら終日黙ってなさいって もっとも私はこやつの弁明なんて一ミリも信じちゃいませんが

高田はPRIDE時代は皆なんとか生温かく許していたのだ(私は当時から苦痛で仕方なかったが、自分が少数派なのもわかってた)
だが芸能生活でしゃべりを覚えRIZINからはしゃしゃりではじめた、ジャン斉藤が言う「技術覚えて弱くなったサップ状態」とは至言
どうせ選手からも軽蔑とは言わないが、相当嫌われているはず だってファンからも非難轟々なんだよ?
それを本人が気がついていないのがなんとも困る
0624実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/07/09(火) 04:29:17.46ID:Q0xGwLyp0
ということで文春砲が気にかかる オラなんかワクワクすっぞ(カカロット
つったらなんかたいしたことなさそうだな つまらん

まあRIZINは私にとってズバリ大晦日を埋めてくれる存在です DEEPや顎木祭りじゃさみしいんです
一方再び893絡みで消滅するのであれば全然まったくあきらめがつく RIZINスタッフは脇を固めましょうね
「RIZINは独自に薬物検査してるよ、だから清いよ」とアイアンマンで言い張るウブなファンを裏切ったらアカンのやで(戒め
2019年はRIZINが消滅した場合すぐ、そのニッチを奪いにかかるONEがいる時代なんだからね
0625実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/07/09(火) 05:44:23.15ID:yCAe5TwA0
なんだこいつキモすぎわろた
キモいのは醜い顔だけで十分だぞブサイクwwww
0626実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/07/09(火) 14:38:03.81ID:guVb5ERy0
>>621
秋山はMMAに柔道の立ち技を美しくアジャストした
数少ない才能だった。打撃も上手かったし。
0627実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/07/09(火) 18:15:54.33ID:Q0xGwLyp0
格闘技には全く関係ないが某東宝リメイクハリウッド映画は実に面白かった
いろいろツッコミどころも満載だが指摘しても野暮だろう
リスペクトも満載 あのテーマやあのテーマが流れるシーンは鳥肌モンだ

しかし奴の次の相手は巨大なゴリラみたいだがそりゃ無茶だろうw
だって奴はアレとタイマン張れてしまうんだよ、ゴリラにも昭和みたくオプションつけてあげないと
0628実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/07/09(火) 18:16:50.77ID:Q0xGwLyp0
>>626
ありがとう、つまり堀口は日本の頂点にいるべくしているんやねえ
DROPKICKでウルカ対朝倉とかを「見えない堀口挑戦者決定GP」と評してました
フライは当然?として現在フェザーの選手だって、RIZINからオファーがあったらバンタムに落とすだろうな
UFCからオファーがあったら階級を一つ落とすこと多いしね
0629実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/07/09(火) 18:18:01.10ID:Q0xGwLyp0
撤退はしないと思うが、アベマレベルでのファンの支持を受けるマイナーの域は出ないだろう
天心がいろいろ海外からちょっかいを出されているのも、高田の発言が炎上したのも
前提としてRIZINとフジテレビあって、そこにメイウェザーが小遣い稼ぎに来たから注目浴びたからだからね

世間様が昨今どんだけテレビ離れしてようとも、一応雷神はゴールデンで放映してるのが大きい
しょせん巷じゃアルバレス、マウス 誰それ? なのだ UFC元王者なのに、すげえ寂しい話だわ
ならなんとかアジア&世界市場含めた収益で黒字に持ってって欲しいもんだが
0631実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/07/10(水) 09:51:04.81ID:WI1aQghi0
Invicta FC 36

Friday 08.09.2019 at 08:00 PM ET
Memorial Hall in Kansas City, Kan.

Featherweight Title: Pam Sorenson vs. Kaitlin Young
Strawweight: Janaisa Morandin vs. Emily Ducote
Atomweight: Jéssica Delboni vs. Lindsey VanZandt
Strawweight: Kailin Curran vs. TBA
Flyweight: Stephanie Geltmacher vs. Victoria Leonardo
Atomweight: Alyse Anderson vs. Anastasia Nikolakakos
Flyweight: Chantel Coates vs. Caitlin Sammons
Bantamweight: Erin Harpe vs. Auttumn Norton
Bantamweight: Megan Cawley vs. Julia Ottolino
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況