X



【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その747

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0636実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 10:30:57.54ID:0yGvla8v0
ランクが上っていってもそれが一勝しただけの謎ランクインだろ
サントスは直接対決でスミスに完勝している
所詮五十歩百歩でしかないがスミスよりましだ
0637実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 10:32:17.00ID:/s216K3c0
全盛期ペンって今のケビン・リーに勝てるかな
0638実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 10:36:47.17ID:AZVoFEDX0
スミス3位じゃん
オーズデミアにもショーグンにも勝ってるわけだし
ライトヘビーで一試合しかして無いチアゴ・サントスよりどう考えても妥当だわ
サントスってマヌワに勝っただけだぞ
0640実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 13:56:07.48ID:xTusMebo0
>>635
落ち目ロクホはまたワンパンでボコられんじゃねぇの
まだロメロを無理矢理上げさせた方が期待できる
0641実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 14:30:18.34ID:LdzC7V6d0
>>622
>>615の言う通りその階級での強さと上の階級でどれだけ通用するかは別の話

ボクシングの例だとホプキンスがミドルでテイラーに連敗してライトヘビーに階級を上げてテイラーより強いパブリックを子ども扱いしたこと
K1の例だとミドルじゃ佐藤に負けるガオグライがヘビーじゃモーにKO で勝ったり、ホンマンと互角にやるがこと(これらは佐藤じゃできないはず)

ライトにおけるBJはシャーク以上のエドガー未満
0642実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 14:31:14.66ID:zUQcq/cr0
ジョーンズはこないだの試合がダメージなさそうだったし、いつドラッグやってひき逃げしていなくなるから分からないから早め早めに試合組んでくれた方が安心
PPVはコーミエミオシッチくらい売れれば御の字だし、あれくらいはいくでしょ
0643実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 15:22:25.74ID://O8yU/j0
>>603
失笑の意味違いますよ
0644実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 15:36:10.64ID:WubUwZu/0
>>641
ペティスとマクレガーってシャークにも勝てないだろ
ネイトと五分のマクレガーが全盛期BJに勝てるわけがない
テイクダウンとられて寝技で子供扱いされる姿が容易に想像できる
0645実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 15:45:04.88ID:a3T+RsUj0
MMAは軽中量級はそれなりに底上げあるだろうがトップ勢は差はないかもな
もっと酷いのはヘビー級
停滞どころか退化してる
0646実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 15:56:38.43ID:9UlLtjGW0
コーミエはボクシングヘビー級のジョシュア、ワイルダーにMMAルールで10回やったら2回くらい負けそうだもんな
0647実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 16:09:08.98ID:CgT/doMH0
コーミエは全盛期のヒョードルやミルコより余裕で強いけどな
0648実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 16:10:57.02ID:SIfRQsUT0
5ちゃん名物、妄想全盛期比較ww
0649実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 16:19:04.92ID://O8yU/j0
一回も負けねーだろw
0650実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 16:44:52.95ID:0yGvla8v0
BJとペティス、アルド、マクレガーだとどうしてもレスリングが微妙だからな
アルドもエドガー相手には距離をコントロールしてうまく立ち回っているが
レスリング自体はそこまでのレベルじゃなさそう
ペンはフィッチさんやエドガー、古い時代だがGSPからもテイクダウン奪ってる
あくまで全盛期の比較ならもっと大きい選手の打撃を凌いでテイクダウン取ってるペンが勝つんじゃね?
もう10年以上も昔の話になるがな
個人的にはエドガー二戦はペチペチエドガーを追いきれなくてその時点で体力的には下り坂になってると思う
http://uk.ufc.com/fighter/bj-pen
0651実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 16:46:31.69ID:0yGvla8v0
アルドはやる気あるならペティスと組んで欲しかったな
元王者対決でどっちが強いか組まれれば盛り上がるんじゃない
ライトかフェザーの問題は残るが
0652実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 16:57:03.31ID:0yGvla8v0
なんかUFCのオフィシャルが糞化してるな
UKのホームに入ってランクから選手のページに入っても日本のページに戻されるし
232からペンのページに入ってそれ貼ってもリンクとばなくなってるな
0653実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 17:00:38.53ID:pWlt6DWf0
ペンの勝ちパターンってボクシングで相手を弱らせてそのままKOするか、弱った相手を裸締めで仕留めるかだからな
だから打撃で優位に立てない時点で厳しい試合になるし、全盛期ペンと言っても打撃の組み立てはほぼボクシング一辺倒
それでアルドに勝つのは厳しいよ
マクレガーとやってもペンは打ち合わないといけない場面が出てくるし、そこで左を喰らってKOされるだろう
0654実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 17:09:24.26ID:KNgdCjYK0
おいおい....ミアさん覚えてる?
プロレスやるらしいよ....まじかよ
こう言うのやめてほしかった...ノゲイラの腕をへし折った頃はファンだったのに
0655実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 17:13:27.05ID:vzkWBWLz0
ミアってどこかお調子者だしむしろお似合いだろ
0657実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 18:06:36.49ID:Cf4tQDCe0
韓国以下 爆笑
0658実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 18:09:57.03ID:tZhJlQVY0
ジョシュの団体だろ。
0659実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 18:22:23.03ID://O8yU/j0
一線で戦えない奴がプロレスくらいやってもいいだろ
0661実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 18:51:26.20ID:suk5UCj/0
>>637
バルボーザ戦のリーなら無理
アイアキンタ戦の出来なら微妙かな

全盛期ペンといってもライト級でキエサやトリナルドにリーみたいな勝ち方出来るとも思えんし
0662実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 18:52:34.84ID:Cf4tQDCe0
韓国以下 爆笑
0663実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 19:23:07.30ID:uUptyB/50
ジョシュの団体でミアとトム・ローラーがプロレスか
みんな薬物で出て行った選手たちだな
ジョシュの最後のやつは無罪だったが
0664実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 19:39:58.65ID:uUptyB/50
グレッグ・ハーディはどこまでやれるかな?
NFLのスター選手で、しっかりアマチュアMMAからも下積み続けた無敗のまだ30歳

6試合全てで1ラウンドKO勝ちだけど、そういうヘビー級でダメだった選手もいくらでもいたしな
0665実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 20:11:42.95ID:tMNxc1gb0
>>644
ペンはまだしもシャークがマクレガーペティスに勝つのは無理ゲー
シャークやケンフロは全盛期でも今のライト級なら10位圏外だろう
0666実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 20:13:51.05ID:vzkWBWLz0
ケンフロなんか見るからに虚弱体質なのにむしろよく頑張ってたよな
レスラーの癖にアルドにすら組み負けるひ弱さだったねw
0667実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 20:40:35.21ID:BUCbYxg50
ジョシュもこの前ゴードン・ライアンに一本負けしたから、もう引退してプロレスやるんかな
0668実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 21:06:05.00ID:7BN7eLy90
ホイラー、ホイス、ヘンゾ、ハイアンらグレイシー一族相手に4連勝を果たし、「グレイシー・ハンター」の異名を取った。
また、ただ勝利するだけでなくファンを喜ばせるために戦うというファイトスタイルが高く評価された。
桜庭の活躍と共にPRIDEは大きく成長を遂げ、2000年の桜庭はPRIDEのエースとして全盛期を迎えていたといえる。

ホントこれ大きいよな。
0669実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 22:16:06.60ID:LdzC7V6d0
>>660
ならエドガー≦(≒)ベンヘンと
ミアを外してレスナー<ドスサントスでいいよ

便宜上ヴェラスケス<ファブリシオとしたが
正直ヘビー級はヴェラスケスが最強だと思う

歴代トップ10は
ヴェラスケス
コーミエ
ミオシッチ
アリスター
ドスサントス
ガヌー
ファブリシオ
ヒョードル
レスナー
ミルコ
0670実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 22:18:18.71ID:LdzC7V6d0
ちなみにステも認めてる状態ね
0671実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 22:20:52.54ID:vzkWBWLz0
ヴェラスケスはファブに完敗したからな
0672実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 23:34:10.38ID:D1WgTMGo0
>>669
全盛期比較ならゴリバとハントは絶対に入る
ミルコは安定感ないから除外
ヒョードルだって外していい
0673実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 23:37:56.79ID:/IjyGFou0
レスナーもないわ。ステ抜いたら木偶人形
0674実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 23:46:15.74ID:D1WgTMGo0
まあレスナーもないな
最大実績のカーウィン戦をどう評価するかだな
ジョシュがブラウンみたいな糞雑魚に負けてさえなければギリギリ入りそうなんだがな
あ、ミルコ戦は怪我、ブランク、トナメの影響があったからノーカンな
0675実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 23:54:33.31ID:D1WgTMGo0
シャークがマクレガーに勝てるなんて微笑ましいユーモアはともかくとして
ペンがマクレガーに勝てるとか夢を見てる奴はガチでいそうだな
MMAみたいな歴史の浅いスポーツの過去を美化しすぎ
ペンは距離がボクシングなんだからマクレガーのカモに決まってるだろ
どうやってニックのボクシングに手も足も出なかったペンがボクテクでマクレガーからペース奪えんだよ
0676実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 23:58:58.32ID:vzkWBWLz0
ペンは昔の選手にしてはスタンドもグラウンドも両方出来るってくらいしか強みないしな
ただしスタンドは殆どボクシングしか出来ない
0677実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 00:04:11.40ID:YXmwpuN+0
>>669
ヴェラスケスはそんなに強くないだろ
サントスに伸されてたしコンゴにもダウンとられた
コーミエに勝ってる要素はない

歴代トップ10はこんなもんだろ
ステスター
コーミエ
ミオシッチ
ヴェラスケス
サントス
ヒョードル
ノゲイラ
ファブリシオ
レスナー
ミルコ
0678実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 00:06:59.60ID:GQQ9kcan0
ニワカってすぐわかるな
0679実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 00:13:58.56ID:YXmwpuN+0
>>675
なんで距離がボクシングだとマクレガーのカモなんだよ
BJってテイクダウン能力も高かったしリーチの長いGSP相手にもパンチ当ててただろ
マクレガーこそアルバレスに勝ったくらいでネイトにボコられた雑魚じゃん
ネイトなんてBJの時代からいたけど大して強くなかったし大きくレベルアップしてるわけでもないだろ
BJにはテイクダウンされてバックチョーク、シャークには3R漬けられるマクレガーの姿が容易に想像できるわ
0681実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 00:20:04.51ID:OuT5mKwh0
ペンはマクレガーの左をモロに食らって失神するだろうな
0684実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 00:44:25.95ID:YXmwpuN+0
>>681
BJを失神させるなんて無理に決まってるだろ
リョート、GSP、ニック、ロリマクでもできてないのに
0685実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 00:48:05.52ID:fiHxUs0d0
>>679
パンチ当ててたって1戦目の大昔のスタイルが完成する前のGSPか?
くだらん
その時のGSPとマクレガーのボクテクは雲泥の差があるわ
ネイトはスタミナ切れる前はマクレガーにフルボッコにされてただろ
マクレガーもスタミナがカスという弱点はあるがさすがに相性的にペンには負けない
ペンはボクシングで優位を取る前提で始まるからマクレガーのカモに決まってる
ペンが当時のライト級で無双してた奴らのボクテクのレベルを考えてモノを言いな
0686実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 00:53:30.88ID:fiHxUs0d0
>>684
町田はまだグリーンボーイだし町田自体判定多くて塩だろ
ニックもロリマクもGSPも連打で生殺しにするが失神量産するフィニッシャーじゃない
何の基準にもならん
まあマクレガーのパンチでもペンは完全失神は無理にしても何度もダウンしてレフェリーストップだな
アルバレス戦と似たような展開になるよ
0687実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 01:00:17.93ID:o9eKrAOI0
妄想で熱く語っててワロタ
0688実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 01:13:40.83ID:4h8892Y50
>>677
ヴェラスケスは強かったと思うけどな
サントス戦は相手が一番手ごわかった時だろうし、コンゴ戦も危なげなかったとは思うし
0689実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 01:22:42.10ID:4h8892Y50
フライ級はどうなるんかね?
無くなるのか、縮小してトップの数人だけで回していくのか
ダナもまだ何も決まってないって言ってたし
男子のフライ級以下と、女子のフェザー級以上は、層が厚くなるまでこんな感じでも仕方ないな

RIZINもフライ級はほぼやらないし、ONEもまだDJくらいしかリリース組の選手取ってないしな
0690実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 01:32:38.82ID:fiHxUs0d0
ヴェラスケスは謎だな
ファブ戦だけ見たら雑魚にしか見えないのに
その後のブラウン戦はファブより圧勝してたし
何回カードが組み直しされてもヴェラスケスがフェイバリットでファブがアンダードッグだったから本調子なら外人の共通認識でもヴェラスケスの方が強いと思われてるのも確か
0691実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 01:38:31.19ID:RFj+wkQi0
未来永劫組まれることのない試合を妄想してどっちが勝つかを延々と予想するのは楽しいな〜
0692実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 01:48:29.32ID:OuT5mKwh0
>>684
マクレガーの左を喰らったら普通に失神するよ
0693実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 01:50:53.92ID:OuT5mKwh0
マクレガーは誰も失神させられなかったアルドをワンパンで失神させたし、
ネイトからもパンチでダウン奪いまくったからね
ペンが全盛期だった頃にマクレガーみたいに1発で意識刈れるボクサーは居なかったわな
0694実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 01:56:36.56ID:GT419DvH0
ファブリシオが悪いわけではないけどタイミングがね
ノゲイラからの一本も
ヴェラスケスやヒョードルからの初タップも
みんな相手側が弱ってる(と言われる)時の勝利だから
字で見る戦績のように評価されないんだよね
むしろ相手側が全盛期だったなら負けてると言われてしまってるし
0695実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 02:04:02.43ID:qSOKYl++0
>>677
ステスターがいいならヒョードル倒したステゴリバも入れないとw
てか全盛期ペンは相性的にセラーニにも負けるよ

シャークなんて今ならバンタム級が適正なレベルでしょ
決定力のないメンデスって感じでアルドやセラーニに狩られる
0696実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 02:06:28.59ID:qSOKYl++0
てかホルムとアスペンラッド、モラエスアスンサオ2はどっち勝つかね?
0697実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 02:07:28.39ID:fiHxUs0d0
>>694
ヒョードルが弱ってる要素なんてなかったろ
連勝中だったし
言われてたのはヒョードルが不用意すぎただとかマグレだったとか
当時落ち目なんて論調は皆無だった
0698実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 02:08:51.56ID:0FAHgFpt0
ホルムが勝つと思うけどな。ラッドは情報少ないし
なんとも言えねー。この時点でホルムに勝ったら
かわいいし、スター確定だが。

アスンサオが勝つと思う。
0699実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 02:11:23.61ID:o9eKrAOI0
妄想で熱くなれるやつの気持ちがわからんわ
事実であると言い切れないことを他人に宣うのがそんなにも楽しいか?
頭が悪いって羨ましいね
0700実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 02:11:26.15ID:fiHxUs0d0
>>696
順当ならモラエスだろ
前回もたった一回ピヨっただけでアスンサオ勝ちになったが全体的にモラエスが支配してた
まあモラエスも右クロス見えてなかったからまたアスンサオ勝っても驚かんが
0701実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 02:12:58.32ID:fiHxUs0d0
ラッドホルムはラッドの情報少なすぎて判断出来んな
ラッドが勝った方が盛り上がるが
0702実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 02:19:19.87ID:fiHxUs0d0
>>695
ゴリバとハントは入るな
後みんなブレイズ忘れてるだろ
落ち目とはいえハントオレイニクアリスターに立て続けに完勝出来る奴なんてそうそういない
あとコンゴ相手に微妙だったとはいえミナコフも入る
実績らしい実績は若い頃のヴォルコフくらいだが素材からして強いのは間違いない
0703実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 02:30:23.91ID:qSOKYl++0
前回モラエスが支配していたようには見えなかったけどな
序盤からアスンサオの右を何回ももらってたし、3ラウンドにはダウンしそうになった

アスンサオは相変わらず手数少なかったが距離は支配してた印象
まあモラエス上り調子だから結果は読めないが
0704実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 03:58:59.78ID:4h8892Y50
ホルムが勝っての、ヌネスVSホルムもやりたいだろうけどな
ヌネスはサイボーグ、ロンダ、テイト、デランダミーと王者達をフィニッシュして来て、あとはホルムだけなんだよ
0705実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 04:24:43.12ID:iibvvUee0
海外のコメ欄見るとヴェラスケスガヌーは大方ヴェラスケス勝つと思われてるしヴェラスケスが歴代最強の選手に推す人が多い
0706実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 05:55:10.30ID:KfbGT/vl0
エドガーにやられた時の勃起ペン最高に笑えたな
ペンは雑魚の証明を何度となく晒してきた
技術が無いのよペンは
お薬満載でハイになった時に瞬間的に強くなるだけ
0707実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 06:23:36.84ID:OuT5mKwh0
ヴェラスケスは戦い方がカッコいいから評価に補正かかるんだよw
立ち技でも寝技でもとにかくアグレッシブに殴りまくって相手をボコボコにするからな
0708実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 06:48:38.70ID:oBcRF2PY0
ヴェラスケは派手に勝つからな
未だにヒョードルやミルコに補正かかって評価されるのと似てる
0709実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 06:56:01.51ID:oBcRF2PY0
>>684
ペンの耐久力の話ならカセレスとどっこいのロドリゲスにKOされる奴がマクレガーの攻撃に耐えられると思えん
0711実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 11:03:33.39ID:/loe6a6S0
ヘビーに限らず3分3Rでいいよ
時間が長引くほどスタミナ配分気にして単調な試合になる
ジャブつつき合ってラウンド終わり、金網に押し付けてラウンド終わり、
特にタイトルマッチはこんなんばっか

ポジショニングや手数を一切評価せず、
ダメージとサブミッションアテンプトのみで評価すれば、
塩漬けや印象稼ぎは撲滅できる
0712実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 11:20:50.24ID:9H5JMSv80
サブミッションアテンプトとかそれこそ印象稼ぎのオンパレードになるわ
もっとよく考えろよ
0713実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 12:22:17.79ID:/loe6a6S0
ポジショニング取れなきゃアテンプト自体が不可能
ポジショニングは評価しないが、ポジショニング自体は依然として重要なことには変わりない
お前みたいな馬鹿は自分から引き込んでフロントチョークやヒールを狙うかもしれないが、
そしたら上からボコボコにぶん殴られて終了だろうな

ポジション取った上でのアテンプトならかけ逃げにはならない
印象稼ぎならアームロックや肩固めだろうが、そんなことしなくても殴ってダメージ与えればポイントになるからな
結局真っ当なサブミッションアテンプトしか機能しなくなる
0714実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 12:31:07.80ID:/loe6a6S0
キャッチ=掛け逃げの温床と考えてる能無しって昔から多いんだよな
多分パウンドがなかった時代の総合格闘技や、
元々打撃のないグラップリングの印象で話してるんだろうけど

常識的に考えて、殴ったほうがはるかに早いに決まってんだろ
わざわざ殴られまくるリスク冒してポイントのために引き込んだり、
せっかく上取ったのに殴らずに腕とるフリすることに何の意味がある?

サブミッションを戦略の中心に据えること自体が割りに合わない
あくまで打撃で弱らせた上でのとどめか、
極めにいけるという自信があってこそのもの
0715実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 12:39:20.71ID:OuT5mKwh0
どうでもいいよ
そんな長文書いてアホか
0716実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 12:41:05.31ID:/loe6a6S0
この程度で長文とか識字障害でもあんのかお前は
0717実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 12:52:10.48ID:N1Kolzw70
>>677
ヴェラスケスは高地のせいだかでファブリシオ戦状態悪かったんじゃなかったっけ?
ドスサントスにしても当時はステ使ってて強い時期だったし
同じくステバも相手にしなかった

ノゲイラもヴェラスケスに負けた時は「ベストガイに負けただけ」と言い訳しなかったし
同門のコーミエもヘビー級王者になった後も「実は最強はヴェラスケス」と言ってる(もちろんリップサービスの可能性もある)
と選手間での評価も高い
0718実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 13:14:17.15ID:YXmwpuN+0
>>717
ヴェラスケスは状態関係なくディフェンスが甘いんだよ
そして打たれ弱い
そこがコーミエに大きく劣るところ
倒してからは強いがコーミエやミオシッチ相手には倒せないだろう
サントスも当時から低レベルなボクシングしかなかっただろ
シウバは劣化ヒョードルとナチュスターにマグレ勝ちしただけの雑魚だし
0719実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 13:16:24.85ID:S4T0dNn/0
インスタで動画みたが、ニックディアスとヌルマゴの乱闘すさまじいな。
なにがあった?
0721実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 14:06:19.38ID:UgT15yIB0
ヴェラはパンチ力1トンなんでしょ
試合でのパンチはハントやミナコフの方が豪腕そうだけど
0722実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 14:08:15.11ID:qSOKYl++0
なにそのスーパー減点方式
0723実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 14:13:28.29ID:UgT15yIB0
両者と試合したドスサントスがヴェラスケスよりハントのパンチの方が強かったと言ってるしね
0724実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 14:23:06.63ID:xCkDhnf+0
サントスってヴェラスケス一戦目の後にアイツのパンチは女の子並とか
奥さんとの離婚問題あって本気で練習してなかったとかクソみたいな事言ってたしあんまりアテにならんがね
0725実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 14:59:57.99ID:0FAHgFpt0
>>721
まぁまともに当たれば相撲取り最強だからな。
0726実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 15:20:25.00ID:GoEE9DEf0
ヴェラスケスの場合近距離でのフックで測定してたからな
恐ろしいわ
組み合った時にあのフック横っ腹喰らったら1tあるんだぜ?
0727実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 15:21:31.27ID:A5ZeZl+C0
>>725
デブはお呼びでないし曙という前例があるじゃないか笑
0728実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 16:06:52.95ID:R7nVswm20
ヴェラスケスはヒョードルやミルコとはちげーわ。ベビー級のコンプリートファイターはヴェラスケスとコーミエ、ミオシッチだけ、他は穴だらけ。
0729実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 16:09:41.19ID:OuT5mKwh0
ヴェラスケス?ジョーンズより弱いだろ
0730実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 16:14:55.81ID:o9eKrAOI0
ヴェラスケスなんてファブリシオにサイドマウントから何もできないわ首ずもうでボコボコにされてんのに未だに幻想持ってる奴は頭が悪い
あいつはミオシッチやヒョードルタイプではないレスリングゴリ押しマンだよ
0731実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 16:19:59.09ID:spDKmA//0
ジョーンズ、結局ヘビー級に上げる気ないらしいぞ
コーミエどうすんのかな?
引退すんの?
0732実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 17:15:45.83ID:ZrwI2Lvp0
>>728
クリンチで顔面がら空きになるミオシッチがコンプリートファイター?
攻撃面だけしか考えないのか
0733実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/14(月) 18:46:53.87ID:i78nyO/90
次のヴェラスケスの仕上がり次第ではジョーンズとやってもらいたいな
コーミエはもう何回やっても勝てないの分かったから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況