X



ONE Championship Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0166実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/13(火) 05:03:44.58ID:CNAMHGML0
>>165
のび太とビビアーノじゃ全然ちがうでしょw
のび太はパシオ塩漬けにしただけだけどビビアーノはかなりサブミッションで追い込んだよね。
ただベリンゴンが素早い身体能力で逃げ切ったけど。
のび太は仕方ないけどビビアーノの負けはないと思うな。
0167実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/14(水) 03:29:01.61ID:mf7Y3lW00
クロンてoneからかなりの金でオファーもらってそうだが
まったく出る気配ないな


30才で一番選手としていい時期なのに
0169実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/14(水) 04:23:45.86ID:vo0cbZ5n0
そもそも抑え込んでるだけのやつなんて
弱グラップラーでしかないから負けでいいよな

極めて一本勝ちできる人とか
強いパウンドや肘でダメージ与えられる人っていうのが
グラップラーのあるべき姿だろ

漬けるだけで何もできないのは
相手の身体をコントロール力が低いんだよ
0170実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/14(水) 04:40:03.28ID:trIPSwXs0
俺もその意見にほぼ賛成
北米の判定基準がおかしいんだよ
テイクダウンして漬けてれば勝ちっておかしいだろ
最早総合格闘技じゃ無くて漬け闘技じゃねえか
0171実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/14(水) 07:41:32.11ID:9MePTsJz0
まぁ実際には漬けられない技術、立つ技術が発達したけどね。
テイクダウン、下になることがポイントにならないんじゃ
ずっと寝てて防御してれば良い訳だからな。
ブレイク待ちが増えていってしまう。
0172実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/14(水) 08:30:08.38ID:8rOeT0ZW0
山本美優みたいに上とって密着してるだけの激塩は減点してもいいぐらいだけど
ビビアーノはきっちり攻めてフィニッシュも狙ってるからな
あれでポイントつけないのはムエタイのジャッジが採点してたろってレベル
0173実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/14(水) 12:20:26.98ID:v9flubMv0
ONEのルーツには確かにムエタイがあるね
チャトリ会長もタイ人でムエタイをやっていた
0175実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/14(水) 21:04:32.35ID:DGnAz4U60
>>169
>>170
別におかしくはないだろ
抑え込みは、柔道やレスリングの実戦への考え方と一緒だから
でも最近は抑え込みだけじゃあまり評価されなくなったな
判定基準は、実戦性なりゲーム性なり、色々幅も有った方が良いとも思うけどさ
0177実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/14(水) 22:29:27.71ID:jRUnjXsH0
日本人は弱いから参戦しても負けるだけだからどうでもいいわ
若松と和田が通用しないのわかってもう日本人は諦めた
0178実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/14(水) 22:34:26.85ID:jRUnjXsH0
ライザップの赤字転落ってONEの近い将来そのままだろうな
変な事に手出さずに格闘技だけやっとけばいいのに
0180実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/14(水) 22:58:15.73ID:zjHivPYJ0
そのうちワンザップとかってフィットネス事業やり始めそう
0181実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/14(水) 23:09:02.28ID:m3O59/490
RIZAP赤字のニュース記事見てRIZINコラボのRIZIPとかありそうだなーと思ったけど
ONEZAPもありそう
0183実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/15(木) 03:39:06.84ID:GwOqQefM0
>>180
イボルブ の存在すら知らないのに知ったかぶりしてるんか
0184実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/15(木) 08:35:47.08ID:139peBhv0
ワン以下のライジン 爆笑
0188実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/15(木) 21:58:03.69ID:vJftRSDA0
ONEなんて誰も興味無い

だから興味を持つようなプロモーションが必要なのに無能北野と低能長南では何もできない
0191実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/16(金) 00:01:40.10ID:93yyUIxv0
ONE Championship
資産価値250億
5ちゃんねるのゴミからの
興味など求めてない
0193実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/16(金) 03:08:10.82ID:yvAeI9I60
和田竜光と鈴木隼人か
0194実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/16(金) 06:44:46.04ID:ED63WB8O0
ONEのスポンサー
ディズニー ユニバーサル Yahoo! Facebook HONDA KAWASAKI Canon 資生堂 Gshock モンスターエナジー他
https://i.imgur.com/fu8ibRT.png

RIZINのスポンサー2017ver
誰も買わない椅子(逃げられました)
誰も飲まないドリンク(握手券のオマケ)
誰も知らない仮想通貨(逃げられました)
ショボいラーメン屋
https://i.imgur.com/XazIOFL.jpg
0195実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/16(金) 06:48:54.30ID:2uRLmm7X0
>>189
ワロタ
ライジンヲタが発狂しちゃうぞ
0197実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/18(日) 01:32:11.54ID:ojD7hSoe0
AbemaTVはニコニコと同じくコメント機能があるんでね
ツイッター連携してるから
試合観戦しながら掲示板にコメント&ツイート
5ちゃんねる観てたら試合観れないやん
0198実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/18(日) 01:41:14.58ID:5DD7HngD0
まぁでも試合の感想とかパンクラスですらあるからな。
俺も見てないけど、興味ないよね。まぁだからDJとか
アルバレス、日本人が必要なんだけど。
0200実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/18(日) 02:03:23.56ID:2AgGm5Ow0
ふ〜長かった
メインタイトル戦でどっちも俺のほうが殴ってる、俺のほうがポジションは取ってるみたいに
判定基準がわからないから自分優位に考えたのか守りに入っちゃってしょうもない展開だったけど
最後はKOで終わってまあすっきりとした終わり方になってよかったのかな
鈴木隼人はタイトル戦あぴってたけどどうなんだろね
0201実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/18(日) 03:05:07.66ID:ojD7hSoe0
ま、5ちゃんねらーと
ONE Championshipは
ユーザー層が重ならないからね

5ちゃんねるはRIZIN程度が似合う
0202実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/18(日) 05:02:04.41ID:vr+yy6pT0
詭弁で草
SNSでも全然話題になってねーし
せめて5ちゃんねらーのおまえがONEを盛り上げてやれや
0204実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/18(日) 07:38:18.74ID:XbHIDPmd0
大沢コメ見てるんだな
0205実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/18(日) 07:51:33.05ID:NZAJgWea0
>>200
コレなんだよ
ONEの最大の弱点
選手が印象に残らない
名前が覚えにくい

メインのタイトルマッチをやった選手の名前を覚えられない
和田の相手、鈴木の相手の名前を言えない
鈴木がタイトルマッチアピールしたけどチャンピオンの名前を言える人がどれだけいる?

マニアでもこれなのに盛り上がるはずも無い
ここを北野はどうにかしないと日本人毎大会2人以上参戦とかやっても無駄
0206実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/18(日) 07:55:33.74ID:ojD7hSoe0
日本人はターゲットにしてないからね
0207実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/18(日) 08:08:15.89ID:qdJZvvNT0
若松より和田の方がGP出場資格あると思うけど
チャトリのお気に入りぽいし若松選ばれるのかな
0208実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/18(日) 08:14:17.06ID:CrsZyk3D0
榊原「エキシビションマッチです。日本ではエキシビションというとスパーリングとな何かヌルいイメージがありますが、アメリカでは公式記録とならない試合をエキシビションマッチと言います。」


那須川「エキシビジョンなら断る」



那須川がこっそり記事削除依頼←いまここ!
0209実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/18(日) 10:06:27.36ID:EC2n6W+Z0
今、アベマで和田のみ試合見たけど和田が強いのではなく
明らかに相手が弱すぎるだろww
0211実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/18(日) 16:52:44.20ID:PNwpzLD80
和田は負けたからプレリムに降格しただけだ・・・
0212実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/18(日) 18:41:03.42ID:ASVf6zW00
たった一回プレリムで雑魚に勝っただけでグランプリに自分も出せって
和田のほうがよっぽどナメてるわ
0216実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/18(日) 21:53:59.25ID:ajQVItWI0
ラウンドガールがほぼ全員顔面お直ししてるのが気になって仕方ない
不自然すぎて気持ち悪い
0217実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/18(日) 21:54:32.26ID:A7kcNrd50
と全員ゲロブスジャップの雷神ヲタが言っており (笑)
0218実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/18(日) 22:00:18.35ID:CxAutouM0
いやアピールは大切だよ。少なくとも今はONEの層が薄いからな。
UFCに比べたら格段にDJと戦いやすくなってる。
UFCフライ級の面々もONEに集中するわけじゃない
みたいだしね。
0219実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/18(日) 22:11:50.95ID:Uqn20bNs0
若松の和田もどのツラ下げてDJとかトーナメントとか言ってんだと思うけどね。
先ずは前回負けた相手にリベンジするのが先でしょ。
おこがましいにも程があるぞ。
0220実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/18(日) 22:27:16.81ID:MdEmRok50
>>216
oneのラウンドガールって皆、韓国人なんだよね。
修斗のラウンドガールが個性的でかわいかったよ。
0223実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/18(日) 23:49:23.78ID:BszmHJ9z0
>>219
勝負の世界なんだからそれが普通だよな
それをアピールするのは大事って
そんなの馬鹿にしてるRIZIN以下になるんだが
ほんと馬鹿しかいねえわ
確かにONEは選手層薄いから出られるかもしれないけどそれとは別問題だろ
0226実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/19(月) 00:00:18.94ID:1KZgV6Vq0
ワン以下の雷神爆笑
0229実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/19(月) 00:36:28.79ID:1KZgV6Vq0
サップ大砂嵐を組んじゃうライジンが国内ナンバー1とは一体
0230実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/19(月) 00:44:50.68ID:sJXWT4CA0
>>229
日本人格闘家で、ライジンとONEの両方からオファーがきたら、普通はライジンを選ぶでしょ。つまり、日本では上
0234実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/19(月) 01:05:58.64ID:wI5glX6U0
ONEの計量方法だけは凄く良い思ってる。
前日に水分抜いて計量終わって戻すなら、抜く必要ある?とずっと思ってたから。
0236実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/19(月) 01:43:18.28ID:H9BRlLc60
>>233
RIZINはテレビに出れる人は決まってるからな〜
修パンDEEPでやってきたような苦労人はGPでもない限りはテレビに出れない
0237実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/19(月) 01:46:41.05ID:wI5glX6U0
RENAもコツコツSBでやってきた苦労人だけどな
0238実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/19(月) 01:47:52.73ID:skB+VEGJ0
>>236
テレビに出られるなら、名誉とかスポンサー獲得に
繋がるし、他人にも誇れるだろうが
どうせ出られないなら、ギャラが良いとこ選ぶわな。
0239実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/19(月) 01:51:43.69ID:wI5glX6U0
矢地なんて修斗パンクラスPXCでやってきた典型的な苦労人じゃねぇか
0241実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/19(月) 07:57:33.10ID:1KZgV6Vq0
>>235
レベル低いっすね
0243実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/19(月) 09:02:09.62ID:OuKK5xDZ0
>>225
のび太、渋谷、横田、シュレック、長谷川はデビュー戦でタイトル挑戦
朴、V.V Meiはデビュー戦が王座決定戦
0244実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/19(月) 09:02:18.98ID:70dj/LG50
>>232
それ俺も言おうとした。あんな劇塩近藤VSヘンゾのグダグダ試合を見せられるより
サップVS大砂嵐の試合の方が面白くて試合後のハグで感動wしたわ!
0245実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/19(月) 11:20:31.66ID:H9BRlLc60
俺はベラのホイスシャムロックとかも含めてレジェンドマッチはあれはあれでノスタルジーがあって面白いと思ってる派
だいたい入場してくるところがピークになるから2Rとか特別ルールではやく終わらせてくれるとなおよい
0247実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/19(月) 11:55:39.93ID:wjOF6VNT0
まあお互いもういいだろ

無能北野がしっかりプロデュースやらないからこんな不毛なことでしか書き込みがない

ONEは選手の名前を浸透させる事から始めろ
このままだと絶対に伸びないぞ
あと判定基準もUFCとは違うとしっかり伝えないと
0249実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/19(月) 12:39:43.44ID:Lx/TGXdi0
ONEの成功の道なんか俺が考えてもなぁ。
PPVも全然売れてないし、ゲートも、スポンサー料も少ない。
売上の殆どは詳細不明なもの。
けど投資が付き、金がある。既存の団体とは違うからね。
別に観客や視聴者なんか関係ないんじゃないかな。
0251実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/19(月) 12:49:05.96ID:t/yAuiNW0
250億円の資金力がある団体の経営問題を5channelのスーパーアドバイザーが考える素晴らしいスレッド
0252実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/19(月) 13:54:50.15ID:EDiBgJIU0
また明日にビッグアナウンスがあると言ってるけどもはや誰も期待していないという
0255実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/19(月) 20:49:32.50ID:1KZgV6Vq0
>>246
大砂嵐より下はいないんで
0256実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/19(月) 20:50:34.39ID:8CGNZrim0
>>254
?グランプリのことなんだが

雷神はエキシ発表な 笑
0257実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/19(月) 22:50:44.05ID:vEHP/PZG0
対立煽ってないと死ぬ病気なの?
他イベントのこと気にしてる暇あるならONEに金落とせよお前ら
0258実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/19(月) 23:39:32.63ID:sJXWT4CA0
>>233
ライジンに1回出て、あまりに地味だったために2度と出してもらえず、しかたなしにONEに出ている日本人選手、何人かいるでしょ。逆パターンは一切なし。そういうことです
0265実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/11/20(火) 10:48:28.95ID:JtelRDGq0
今日の重大発表はONEの作った煽り映像からドミニク・クルーズと噂あるけどまさかな?!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況