幸福の科学「大川隆法」総裁 死刑執行後に「麻原彰晃」の霊を呼び出す
オウム真理教の麻原彰晃(本名・松本智津夫)の死刑が執行されたのは、7月6日の朝。その日の午後、麻原の姿は、
東京・品川区の「幸福の科学」総合本部にあった――大川隆法総裁の身体を借りて。同教団の“お家芸”で蘇った麻原は、
何を語ったか。
(略)
「ウソか誠か、獄中の麻原は“精神錯乱”状態にあったといわれていますが、映像冒頭で『狂人を装っていた』と
断言されていたことに驚きました。『霊となった今は、しっかりと話せる』そう。今回の霊言の目的は、戦後最大の
テロ事件を起こした宗教団体の、宗教的なケジメをつけるため、だそうです」(参拝者)

(略)

■「ポアするぞ」

以下は、大川総裁(麻原)と、それに質問をぶつける3人の幹部との問答の様子を、参拝者の証言を元に再現したものである。

幸福幹部:いまの心境は?

麻原の霊言:逮捕から23年経ったし、死刑判決が出てから12年か。毎日「いつ来るか」と思っておった。
たくさんの人をポアしてきたから、ワシがポアされても当然。死んだという自覚はある。死刑囚が刑を執行されたってことだから。

幸福幹部:死刑を受け入れている? やむをえない?

麻原の霊言:やむをえないことはない。強い者が勝ち、弱い者が敗れる。警察を倒せなかった。ルパンみたいに警察を
キリキリ舞いさせることをやってみたかった。警視庁を狙いたかったから、サリンは桜田門の出勤時間を狙って、一矢報いた。
先の参拝者によれば、「霊言は全体を通し、“間違った考えを持つ麻原を、幸福側が糾弾する”という構成です」という。
あちらの信者が聞いたら激怒必至の内容だが、このほかにも、「行く所がないんだ。ここ(幸福)に住ませてくれたらありがたい。
ライバルを祀るのもいいんじゃない」、「年寄で弱いんだ。年寄を大切にしないとポアするぞ」なんて台詞も大川総裁(麻原)の
口から飛び出した。
(略)
■「尊師と呼べ」
「一連の事件は部下が暴走しただけ。『ポアしろ』と命じただけで『殺せ』とは言っていない。死刑にするのはおかしい」