X



【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その730

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/08(日) 23:47:37.61ID:ADqoVMCj0
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

前スレ
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その729
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1529754621/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0044実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 09:11:26.95ID:tIWRINN70
ミオシッチは普通に州代表に選抜されてるらしいけどね
ミオシッチは何でも自分を下に持ってこようとする自虐ネタが多いから
卒業ギリギリまで野球やる必要も無いし
0045実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 09:13:02.98ID:S/rS/bhm0
糞雑魚ジャップ(笑)
0046実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 09:13:51.27ID:kn+uQzLq0
アホ「オシッチはメジャーリーグからスカウト来るくらいスポーツエリートだったし」

現実

Joey Votto walked over and asked Miocic what position he played during his baseball days.
"I played bench," Miocic quipped.
メジャーリーガー「野球やってるときのポジションはどこだったの?」
ミオシッチさん「ほほ、補欠ですぅ」

こんなオヂサンが消防士の片手間で戦いながら
三十路からMMAを始めたオヂサンと頂点を競うのがMMAですw

競争率の低さ半端ねえww
0047実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 09:15:05.59ID:tIWRINN70
>>43
別に前科の有る選手を全て徹底排除してるわけでもないだろ
もし、そうしたかったとしても、まだそこまでする時期ではないし

レスナーを呼ばない方がアホだわ
またUSADAさらに厳しく検査と罰則の取り締まりをして貰うだけ
0048実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 09:17:39.07ID:tIWRINN70
>>46
実際来てるんだからしょうがないだろう
ミオシッチは家では犬以下、消防署でも下っ端と言うような男だから
0049実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 09:32:43.52ID:8KOx5OWX0
ぱるば〜現地観戦したんだな
0050実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 10:17:05.31ID:pWTNudm60
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から12年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 388万件

・ボクシング PPV (*2007年までの最高記録、1999年400万件)
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件


*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなっている
0051実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 10:17:21.68ID:pWTNudm60
アメリカボクシン視聴者数の凋落ぶり

・2003年HBO視聴者数
2003年06月21日 703万人 レノックス・ルイスvsビタリ・クリチコ
2003年11月15日 316万人 マニー・パッキャオvsマルコ・アントニオ・バレラ
  ↓↓↓
・2006年HBO視聴者数
2006年06月17日 350万人 ウィンキー・ライトvsジャーメイン・テイラー 
  ↓↓↓
・2007年HBO視聴者数
2007年01月20日 150万人 リッキー・ハットンvsファン・ウランゴ
2007年09月29日 210万人 ケリー・パブリクvsジャーメイン・テイラー
2007年11月17日 140万人 ホアン・グスマンvsウンベルト・ソト
  ↓↓↓
・2008年HBO視聴者数
2008年03月08日 124万人 オレグ・マスカエフvsサミュエル・ピーター
2008年04月19日 180万人 バナード・ホプキンスvsジョー・カルザギ 
2008年05月03日 210万人 オスカー・デラホーヤvsスティーブ・フォーブス
  ↓↓↓
・2010年HBO『最高』視聴者数
2010年06月05日 160万人 ミゲール・コットvsユーリ・フォアマン 
  ↓↓↓
・2014年HBO『最高』視聴者数
2014年03月01日 139万人 フリオ・セサール・チャベス・ジュニアvsブライアン・ベラ
  ↓↓↓
・2017年HBO『最高』視聴者数
2017年5月20日 96万人 テレンス・クロフォードvsフェリックス・ディアス

*14年あまりで視聴者数が7分の1に激減
0052実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 10:17:57.86ID:pWTNudm60
総合格闘技・ボクシング視聴率比較

・総合格闘技UFC(地上波FOX)
2015年1月24日 305万人(メインイベント:グスタフソンxジョンソン)
2015年7月25日 275万人(メインイベント:ディラショーxバラオン)
2015年12月19日 278万人(メインイベント:ドスアンジョスxセラーニ) 

・ボクシング(地上波NBC)
2015年3月7日 337万人(メインイベント:サーマンxゲレロ)
2015年4月11日 282万人(メインイベント:ガルシアxピーターソン)
2015年6月20日 232万人(メインイベント:ポーターxブローナー)
2015年9月26日 217万人(メインイベント:ワイルダーxデュナパス)
2016年4月16日 124万人 (メインイベント:スペンスxアルギエリ)←爆笑
2016年6月18日 120万人 (メインイベント:フォンファラxスミス)←爆笑

・ボクシング(地上波FOX)
2017年7月15日 88万人(メインイベント:フィゲロアxゲレーロ)←大爆笑

*ボクシングは低視聴率で打ち切られてから20年ぶりの地上波復活を果たすが放送開始1年で視聴率が半減以下の大惨事


ボクシングは総合格闘技より低視聴率のためテレビ局から支払われる放映権料もだいぶ安い

・テレビ局放映権料比較
UFCのテレビ放映権料は年間1億ドルでFOXと契約
(2019年からは現契約の約3倍増となる年間3億ドルでESPNと契約)

一方、ボクシングは、HBO+SHOWTIMEの予算(放映権料+制作費や宣伝費等)が3500万ドル+2800万ドルの合計年間6300万ドル(放映権料のみだとこれよりだいぶ下がる)とUFCの半額ほど
しかもボクシングは視聴率が低下し続けているため毎年のようにテレビ局がボクシングの予算削減中

付け加えると
2017年のUFCの利益(EBITDA)は3億2千万ドル(360億円)の黒字で2019年からはさらなる利益増が予想される
0053実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 10:18:40.46ID:pWTNudm60
テレビゲーム比較

ゲーム制作会社のEA SPORTSがボクシングゲームの「ファイト・ナイト」シリーズを2004年から発売していたが、2011年以降は「ファイト・ナイト」の開発を止めてUFCのゲーム「EA SPORTS UFC」シリーズに乗り換えた。

EA SPORTSに捨てられた形となった「ファイト・ナイト」は家庭用ゲーム機で唯一現行で販売されていたボクシングゲームであったため、2011年以降、家庭用ゲーム機ではボクシングゲームは一切開発・販売されていない。
0054実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 10:19:00.48ID:pWTNudm60
総合格闘技・ボクシング ツイッターフォロワー数比較

UFC 672万人
ゴールデンボーイプロモーション 42万人
トップランク社 35万人
 
デイナ・ホワイト 510万人
オスカー・デラホーヤ 180万人
ボブ・アラム 4万人

・総合格闘技サイト
MMA Junkie 31万9千人
MMA Fighting 31万4千人
・ボクシングサイト
BoxingScene(世界最大のボクシングサイト) 12万3千人

・総合格闘技名物記者
アリエル・ヘルワニ 65万3千人
・ボクシング名物記者
ダン・ラフィール 22万6千人


総合格闘技の圧勝
0055実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 10:19:19.83ID:6qrnPShc0
>>47
呼ばないはアホとはよく言うな
レスナーとかJJはメインに持って行きたくても
欠場して大会メイン潰す可能性有るから扱いが難しい

どちらも負けるよりはズルして勝ってバレる
若しくは試合が流れる方がまだ良いと考えてるだろうし
0056実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 10:57:38.44ID:uM6QEOrW0
コーミエ戦績ヤバいな
文句なしの最強だわ

LH最強はJJで
0057実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 11:11:53.42ID:makejJo/0
レスリングが最強、レスラーが最強
レスリングをやってれば強くなる
打撃ばかりやってたグーカンサキの惨めな姿ご覧になりましたか?
0058実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 12:12:12.76ID:7kSREzbG0
勝ったのはコーミエ個人であって、レスリングではない
負けたのはサキ個人であって、キックボクシングではない

ipなしだからなのか知らんが、理屈もクソもなく煽りたいだけの人が沸いてるな
0060実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 12:32:34.41ID:Jskxfdtb0
糞雑魚チョン(笑)
0061実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 12:44:51.45ID:sBOyGmIH0
ルイスとガヌーの試合は最悪だったが
クロースとバナータと試合も塩だったな
バナタは弱いけど試合だけは毎回面白かったのに残念
この2試合以外はKO一本多くて面白い大会だったと思う
0062実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 15:30:20.39ID:Uu4IpbxE0
>>58
ipないとまともに機能しない
格板住民は大半が頭悪いから妥当性のある理由もなく物事を主張してくるからな
プリキュア、ソクラテスをNGにできない以上格板はまともに機能しない
0064実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 17:57:45.53ID:N66HQuJaO
昔からヘビー級のレベルが低いだけ
ヒョードルなんてリンドランドに投げられたのにロープ掴んでインチキ勝利してただろ
0065実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 19:37:24.04ID:S5DIJTmz0
海外では話題になってるけどコーミエってGOATなんかな?
同じ二階級同時制覇のマクレガーより全然すごいと思うけどGSPよりかは劣るよな
0068実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 21:46:27.92ID:S5DIJTmz0
>>67
GOATは頻繁に使われてる言葉だからな
日本語記事ではほとんど出てこないが英語記事だと今しつこいぐらいに出てくる お前が無知でアホなだけ
0069実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 21:51:23.17ID:S5DIJTmz0
GOATなんて知ってて当たり前の言葉なんだけどな
ここは英語読めないアホしかいないから言葉のレベルを下げてあげなくちゃいけないから大変だなw
0070実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 21:59:11.80ID:f4Hl5gtP0
http://www.afpbb.com/articles/-/3172952?act=all

プロモーターの一人であるピヤラット・ワチララタナウォン(Piyarat Vachirarattanawong)氏は、タイでは国技のムエタイと比べて西洋ボクシングはそれほど人気はないものの、
今回の試合は通常よりも注目が高まっているとして、「(メイウェザー氏の)記録のおかげで、タイでは他の試合よりも注目度が増している」と語った。


>タイでは国技のムエタイと比べて西洋ボクシングはそれほど人気はないものの




タイでもボクチングはオワコン化してましたw
0072実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 22:13:59.52ID:S5DIJTmz0
>>71
まあツイッターで「UFC GOAT」で検索してみてくれよ 今コーミエだらけだから
MMAファンは当然知ってると思ってたんだかそうじゃないのな
難しい言葉を使って悪かったよ
0073実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 22:14:59.12ID:fxQsNOcH0
前の海外MMAスレみても使ってるIDは10くらいしかなかったが希じゃないか
当たり前みたいな空気出しといてなんだこれ
0074実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 22:26:12.22ID:4f07u1jp0
>>72
中央大学の先輩情け無い
0075実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 23:00:25.84ID:TGw/5CFL0

0077実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 23:13:32.34ID:DdSd95Jz0
こんなとこでマウントとらずにジムのスパーでやれよ
0078実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 23:19:14.51ID:fxQsNOcH0
>>72
なんだ もうひとつのスレでは誤訳で指摘されてすねたんか
あほだな こいつ
なんか学生時代は虚言癖で誰にも相手もされず過ごしたやつみたいな
似たようなやつがいたからすごくわかるわ
0079実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 23:25:05.50ID:S5DIJTmz0
>>78
めっちゃキレてんじゃん 
そんなに怒ることじゃないだろw
0080実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 23:42:04.12ID:Qx/V5FYy0
>>27
「トップにすら立てなかった」って日本語としておかしくない?
「〜すら」って表現を使う場合、〜には難易度が低いもの来ると思うんだけど?
0081実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 23:44:49.49ID:rvClFiiI0
そんな揚げ足とっても仕方ないだろ
0083実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 23:49:25.97ID:S5DIJTmz0
>>82
イライライラ(笑)
0084実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 23:57:10.83ID:fxQsNOcH0
>>83
それは自分がじゃない?
当たり前みたいに言ってつかわれてなかったし
日本語ですぐ表せるのにわざわざ大変だな流行語使うのは
頑張ってね
0085実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 23:58:57.39ID:ygoXl3ot0
>>83
また負けてんじゃんw
学歴社会でも負け、英語も誤訳で負け、、、
いつになったら二流大中央マンは勝てるの?
0086実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/10(火) 00:14:29.88ID:ZQf+UtZp0
誰かスレ立てお願いします

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その729
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1529754621/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

規制されて立てれないんだ
IP有りで立て直して欲しい
よろしくお願いします
0087実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/10(火) 00:14:59.23ID:gu4vehm10
>>84
試しに日本語ですぐに表してみてよ
GOATの意味を正確に10字未満で言える?
0090実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/10(火) 00:27:36.06ID:ZQf+UtZp0
新スレ立ててくれたので、こちらに移動してくれるとありがたい
IP有りなので、荒らしにも対応できます

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1531149532/
0091実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/10(火) 00:29:01.67ID:gu4vehm10
一番とか最強だと重量級オンリーになっちゃうだろ?DJがヴェラスケスやコーミエに勝てるわけないじゃん
0093実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/10(火) 00:32:43.81ID:gu4vehm10
インテリぶってわざと難しい言葉を使うとか、そんなダサいことはしないよ
GOATを言い表す適当な日本語が俺には思いつかなかったんだよ
0095実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/10(火) 00:36:23.30ID:gu4vehm10
>>92
階級を限定したらGOATじゃないけどね
0096実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/10(火) 00:57:26.14ID:gu4vehm10
>>94
俺たぶん2ちゃんにはじめて書き込みをしたのは2013年 もう5年になるんだな
最近はほとんど暴れてないんだから許してくれよ
0098実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/10(火) 01:06:50.32ID:EaG0sQsY0
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から12年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 388万件

・ボクシング PPV (*2007年までの最高記録、1999年400万件)
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件


*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなっている
0099実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/10(火) 01:07:41.14ID:EaG0sQsY0
アメリカボクシン視聴者数の凋落ぶり

・2003年HBO視聴者数
2003年06月21日 703万人 レノックス・ルイスvsビタリ・クリチコ
2003年11月15日 316万人 マニー・パッキャオvsマルコ・アントニオ・バレラ
  ↓↓↓
・2006年HBO視聴者数
2006年06月17日 350万人 ウィンキー・ライトvsジャーメイン・テイラー 
  ↓↓↓
・2007年HBO視聴者数
2007年01月20日 150万人 リッキー・ハットンvsファン・ウランゴ
2007年09月29日 210万人 ケリー・パブリクvsジャーメイン・テイラー
2007年11月17日 140万人 ホアン・グスマンvsウンベルト・ソト
  ↓↓↓
・2008年HBO視聴者数
2008年03月08日 124万人 オレグ・マスカエフvsサミュエル・ピーター
2008年04月19日 180万人 バナード・ホプキンスvsジョー・カルザギ 
2008年05月03日 210万人 オスカー・デラホーヤvsスティーブ・フォーブス
  ↓↓↓
・2010年HBO『最高』視聴者数
2010年06月05日 160万人 ミゲール・コットvsユーリ・フォアマン 
  ↓↓↓
・2014年HBO『最高』視聴者数
2014年03月01日 139万人 フリオ・セサール・チャベス・ジュニアvsブライアン・ベラ
  ↓↓↓
・2017年HBO『最高』視聴者数
2017年5月20日 96万人 テレンス・クロフォードvsフェリックス・ディアス

*14年あまりで視聴者数が7分の1に激減
0100実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/10(火) 01:08:16.45ID:EaG0sQsY0
総合格闘技・ボクシング視聴率比較

・総合格闘技UFC(地上波FOX)
2015年1月24日 305万人(メインイベント:グスタフソンxジョンソン)
2015年7月25日 275万人(メインイベント:ディラショーxバラオン)
2015年12月19日 278万人(メインイベント:ドスアンジョスxセラーニ) 

・ボクシング(地上波NBC)
2015年3月7日 337万人(メインイベント:サーマンxゲレロ)
2015年6月20日 232万人(メインイベント:ポーターxブローナー)
2015年9月26日 217万人(メインイベント:ワイルダーxデュナパス)
2016年4月16日 124万人 (メインイベント:スペンスxアルギエリ)←爆笑

・ボクシング(地上波FOX)
2017年7月15日 88万人(メインイベント:フィゲロアxゲレーロ)←大爆笑

*ボクシングは低視聴率で打ち切られてから20年ぶりの地上波復活を果たすが放送開始1年で視聴率が半減以下の大惨事


ボクシングは総合格闘技より低視聴率のためテレビ局から支払われる放映権料もだいぶ安い

・テレビ局放映権料比較
UFCのテレビ放映権料は年間1億ドルでFOXと契約
(2019年からは現契約の約3倍増となる年間3億ドルでESPNと契約)

一方、ボクシングは、HBO+SHOWTIMEの予算(放映権料+制作費や宣伝費等)が3500万ドル+2800万ドルの合計年間6300万ドル(放映権料のみだとこれよりだいぶ下がる)とUFCの半額ほど
しかもボクシングは視聴率が低下し続けているため毎年のようにテレビ局がボクシングの予算削減中

付け加えると
2017年のUFCの利益(EBITDA)は3億2千万ドル(360億円)の黒字で2019年からはさらなる利益増が予想される
0101実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/10(火) 01:08:45.98ID:EaG0sQsY0
テレビゲーム比較

ゲーム制作会社のEA SPORTSがボクシングゲームの「ファイト・ナイト」シリーズを2004年から発売していたが、2011年以降は「ファイト・ナイト」の開発を止めてUFCのゲーム「EA SPORTS UFC」シリーズに乗り換えた。

EA SPORTSに捨てられた形となった「ファイト・ナイト」は家庭用ゲーム機で唯一現行で販売されていたボクシングゲームであったため、2011年以降、家庭用ゲーム機でボクシングゲームは一切開発・販売されていない。
0102実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/10(火) 01:09:04.23ID:EaG0sQsY0
総合格闘技・ボクシング ツイッターフォロワー数比較

・総合格闘技プロモーション
UFC 674万人
・ボクシングプロモーション
ゴールデンボーイプロモーション 42万人
トップランク社 35万人

・総合格闘技プロモーター 
デイナ・ホワイト 510万人
・ボクシングプロモーター
オスカー・デラホーヤ 179万人
ボブ・アラム 4万人

・総合格闘技サイト
MMA Fighting 31万8千人
・ボクシングサイト
BoxingScene(世界最大のボクシングサイト) 12万4千人

・総合格闘技名物記者(ESPN記者)
アリエル・ヘルワニ 66万人
・ボクシング名物記者(ESPN記者)
ダン・ラフィール 22万人


総合格闘技の圧勝
0104実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/10(火) 01:10:11.72ID:gu4vehm10
>>97
PFPだと過去の選手が含まれないだろ?今のGSPがPFPとかはあり得ないんだから
0105実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/10(火) 01:16:31.17ID:W+5V+Cp80
>>104
じゃあ歴代のPFPでつたわるやろ
おわりな
お前、前もこういうアホなことしてたろ
だから嫌われるんだろ
0106実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/10(火) 01:19:31.10ID:gu4vehm10
歴代のPFPって言うぐらいならひとつの単語でGOATって言えばよくね?
0107実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/10(火) 01:29:14.36ID:W+5V+Cp80
言葉は伝わらなきゃ意味が無いわけだ
わかったか
言っても分からないんだろうけど浸透してたら分かるだろうが日本だぞ ここは
0108実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/10(火) 01:34:36.78ID:gu4vehm10
だからみんな知ってる言葉だと思ってたんだよ
海外MMAスレだぞ ここは
とりあえずお前はGOATが歴代のPFPって学んだわけだろ ひとつ賢くなったと思って大目に見ろよ
0109実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/10(火) 01:44:40.44ID:5vO9iqMk0
Joe Rogan Kicks Harder Than Kickboxer Joe Schilling On Kicking Machine
https://youtu.be/4sATOpTS7V8
0112実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/10(火) 04:45:29.58ID:FBtFvpmu0
コーミエ後何戦だ?
レスナー倒してヴェラスケス戦で最後とか?
試合後拍手の中で泣きながら抱き合う二人
ヴェラスケスがコーミエ引退による王座戦に名乗りあげてコーミエはセコンド表明して終了
0114実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/10(火) 06:57:56.77ID:gu4vehm10
GOATはThe greatest of all timeの略 直訳だと史上最も偉大なファイターぐらいかな
要するに歴代最強PFPは誰かってこと
筆頭はジョーンズ、他にアンデウソン、GSP、DJとか
今回コーミエがミオシッチを倒したらGOATか?てことが英語圏で話題になってた
ヤギとスペルが同じなので、英語圏ではヤギの絵文字で表現されたりする
0117実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/10(火) 08:37:30.30ID:tLCLpFAG0
知ったばかりの言葉をしたり顔で使いたくなっちゃうお年頃なんでしょ
典型的な地獄のミサワのアレ
0121実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/10(火) 08:55:01.38ID:NHD+2aGt0
コーミエは違うな
いくらドーピングジョーンズ相手とは言え2度もまけた奴が歴代1位ではないわ
今の所該当者無しだろう
もちろんアンデウソンみたいなドーピング野郎も論外
一番近いのはマクレガーかGSP
0122実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/10(火) 09:26:12.32ID:Gr5reN0H0
>>88
これにヤギってツッコミが入らないのが凄いと思った

GOATはここ最近MMAとかスポーツ関連の話で聞くから
え、知らないのって感覚も分かるけど
別に一般的な言葉でも無いとは思う
0123実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/10(火) 10:18:11.52ID:T5Vol1T+0
>>121
強さってことだったらマクレガーは論外だろ
0124実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/10(火) 11:32:15.02ID:Go0Jwa5s0
日本じゃPFPより圧倒的にマイナーだけど海外じゃよく使われてるな
0125実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/10(火) 11:35:12.15ID:+jYLQGZy0
ジョーンズ強えーマジ強すぎって思っていたもんだが、やっぱ強かったよな
コーミエがヘビー級チャンプになっちゃうんだもの

その強いジョーンズよりプライド時代の薬物取り放題だった時のミルコの方が強そうに見えるな
0126実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/10(火) 11:55:14.80ID:Cq1fr1SI0
コーミエがヘビーでトップ取ったからといってもジョーンズがヘビーでどこまでやれるかは未知数だよな
それぞれ適正体重違うし
ジョーンズがヘビーにいっても相性やパワーの差で負ける展開は普通にあるからな
ドーピングしてたのもあるし
0127実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/10(火) 12:01:32.39ID:+jYLQGZy0
だがジョーンズ骨格がでかいからコーミエよりやれそうな気がしない?
いなくなっちゃったのはホント残念だよな
格闘家はバダハリとかジョーンズとか才能あるのにアホな奴が多いよ
0128実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/10(火) 12:17:58.03ID:IxIH0MjN0
泥酔した10代少女を暴行した強姦の疑いで16日までに愛知県警に逮捕されたのは愛知県立城山病院医師 高木宏だ。

昨年4月30日〜5月1日にかけ、愛知・名古屋市内の高木容疑者が賃貸契約していたヤリ部屋で、10代後半だった少女2人に酒を飲ませ、暴行した疑い。

事件を首謀した高木容疑者は、過去に4回も準強姦容疑での逮捕歴があった。その手口はいずれも自分の部屋で合コンなどの名目で飲み会を開き、参加した女性に酒を飲ませて暴行していた。

昨年7月は泥酔状態の20代女性に性的暴行を加えたとして準強姦容疑で逮捕(処分保留)。その後、9月にも別の20代女性を強姦した疑いで再逮捕されていた。

驚くのは短期間に何度も逮捕されているのに、病院側が何の処分もしていなかったことだ。

ある現役医師は「昔からレイプが発覚して病院をクビになる医師はいるが、数年たつとみな別のところに移って何事もなかったかのように勤務していますよ」と明かす。

高木容疑者は過去の事件では不起訴処分になっているとみられるが、医師免許さえあればお構いなしとはあきれる。どうやらロクに“身体検査”をしない病院が少なくないようだ。

高木容疑者が過去に逮捕された時には、女性を乱暴する動画が収められたケータイも押収されている。千葉大のレイプ事件でも被害女性を撮影し、仲間内でLINEで共有するという鬼畜行為に及んでいた。

こんな性犯罪者を野放しにして患者を診察させていた病院の罪は重い。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2931248.htm

高木宏のご尊顔
http://oi65.tinypic.com/1h31o7.jpg

愛知県立城山病院 
電話:052-763-1511
0129実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/10(火) 12:28:39.24ID:gyJ0EDV/0
ジョーンズに対してデイナがヘビー級チャンピオンになれたかもしれないし、絶対破られないような防衛記録を築いていたかもしれないって言ってたんだから通用しないことはないと思うが
0130実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/10(火) 12:45:05.71ID:Gr5reN0H0
>>129
コーミエ戦含めて体格で優位取ってる選手だし
グスタフソン戦とかサンプルー戦見たら
通じるか解らないって意見も理解は出来る
結局はやって見ないと解らない

マクレガーのネイト戦とかも体格差で無理だと
思ったけど想像以上にボクテク凄くて
普通に1ラウンド勝ってたし
0131実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/10(火) 12:48:34.52ID:CS2+mUra0
ジョーンズ本人がヘビーに挑戦したがらないのが何よりの証明
自信がないんだよ
自分の限界は当然わかってるだろうし
0133実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/10(火) 13:30:48.86ID:Go0Jwa5s0
お薬野郎はノーランカー以下
0134実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/10(火) 13:34:22.60ID:qpmjH1Te0
今は壊れたけど全盛期のサントスとかジョーンズにとって一番勝てない相手だろ
カーウィンに練習でやられてたって話もあるしジョーンズにヘビーは無理
0135実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/10(火) 14:20:38.72ID:hxSqcUUL0
アジア最大のMMA団体ONEでボクシングWBCのタイトルマッチが
0136実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/10(火) 14:44:32.63ID:gEKvDmnZ0
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から12年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 388万件

・ボクシング PPV (*2007年までの最高記録、1999年400万件)
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件


*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなっている
0137実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/10(火) 15:30:05.44ID:0X/JmQCQ0
79名無し募集中。。2018/03/15(木) 22:59:56.100
>>56
きっしょwww
自分自身がブサイクだからブサイクって煽れないだけだろ?
素直に認めろよクソブサイク

90名無し募集中。。2018/03/15(木) 23:15:16
>>85
図星ブサイク顔真っ赤www
こんなところで暴れてもお前のブサイクな顔面は何も変わらないぞ?
ブサイクに産んだ両親を怨めブサイク
分かったかブサイク?二度とレスするなよブサイク
いいなブサイク?これで終わりにしろよブサイク
0138実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/10(火) 16:25:40.71ID:gk+yHfBd0
ミオシッチがライトヘビーチャンピオンのコーミエに1ラウンドKOとはな……
ヘビー級最強はヒョードルで間違いないな
全盛期ヒョードルとジョンジョーンズこいつらが人類史上最強のMMAファイターってことで異論はないね?
0141実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/10(火) 17:29:33.50ID:zYaFAU7q0
ヒョードルは殿堂入りでいいんやない?
実質敗けはヤク中ら除いたら疑惑判定で勝ったがマルドナドとミトリオンくらいだろ

コーミエはサミングが酷いわ。ミオシッチの顔見たらわかる通り切りキズだらけだしGOATでは無いな
ジョーンズはステバレしなければ今頃GOATで間違いないと思うが2度の失敗が痛すぎるわ
コナーがヌルマゴとトニーぶっ飛ばしたらコナーがGOATでいいんじゃね?
0143実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/10(火) 18:06:41.13ID:+biKlO6Y0
コーミエの適正がヘビー級だってんじゃないのか
今やってる減量とかどうなってんのかようしらんけど昔は減量がきついからライトヘビーは無理だって話だったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況