X



【榊原】RIZIN総合スレ★279【銀河系軍団】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/01(日) 20:25:05.07ID:nysSQm0j0
【公式サイト】
http://www.rizinff.com/
【公式Twitter】
http://twitter.com/rizin_PR
【榊原Twitter】
http://twitter.com/nobu_sakakibara

RIZIN 2018年 スケジュール予定
5月 福岡
7月 たまアリ
8月 名古屋
9月 たまアリ
10月 中国(予定)
大晦日 たまアリ

■やられたらやり返す、それがRIZINスレのルール
■RIZIN見たければ毎日榊原様に感謝をする
■つるじょあ=ヤクザ菅原は立ち入り禁止
■総連ワンヲタ立ち入り禁止

※前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1522040034/
0102実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/03(火) 23:38:54.35ID:pWhdJerp0
軽量級の本格派とかヘビー級の怪物とか今更求めるなら

DREAM戦極の時代にちゃんと見に行って支えてやれば良かったな
各階級まだ世界レベルの選手もそこそこいたし

PRIDE→DREAM戦極の戦力流出も確かに厳しかったけど遺産もあって流れはちゃんと続いてたんだもんな

RIZINなんて一度完全に消滅してリセットされた所に一から立て直そうとしてんだからさ
焼き直ししようとしても今更手遅れなんだよな

新しい事やるしか無いんだよ
それこそMMAに拘るならまさに女子格くらいしか無いと思うわ
0103実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/03(火) 23:45:35.74ID:WN+w0+Lt0
SBは安定してるだろうけどRISEは大箱次第で危うそうな気はする。
ノックアウトは再来年下手すると来年にはなくなっててもおかしくなさそうな雰囲気。
0105実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 00:08:06.50ID:TBSc11l90
SBがknockoutに参戦しても人気上がるのはSBだけな気がする…
0106実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 00:21:32.39ID:ZDUH38uo0
>>104
ほう、お前は毎日チェックしてるんだ。

毎日チェックしてるのに新規IDで初書き込みがそれって不自然じゃない?

言い返せないからID変えてる姿が透けて見えるんだが。
0107実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 00:25:02.63ID:Han5ja0+0
>>46
カスジンの方がよっぽど放送事故やろ
0109実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 00:49:11.86ID:wMKZfsxf0
確かに大晦日マッチで記憶に残ってるの
サップ曙 マサトキッドだけだなぁ
0110実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 01:15:36.07ID:xp4zs5qq0
学生証貼る気ないだろ
0111実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 01:22:37.92ID:ijomCMqj0
松本って勝てるのかなあ
クルックシャンクって北岡に負けたけど途中までボコボコにしてたよな
0112実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 01:30:12.45ID:qca7aWN90
佐々木の再来になると思う
クルックシャンクはパン修斗のトップくらいなら一方的にボコれる地力はある
北岡はベテランの意地で覚醒したけど
思えばよく矢地は危なげなく勝てたな
0113実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 01:49:57.43ID:/5cD4u5Y0
松本って外国人と一試合しかやったことないんだよな
しかもその試合負けてるし
井の中の蛙は言い過ぎかもしれないけど相当厳しいと思うよ
0116実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 04:09:18.16ID:sfvObhI10
クルックチンコには松本の貧乏ジジイを八つ裂きにしてキンタマ蹴り潰してやってほしいよ
0117実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 05:02:54.43ID:9B/LdqJo0
いやあ、見たいカードが無いですね!一個もないかも
0118実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 05:04:47.47ID:hzk1o5Xw0
>>81
短絡的な分析 乙
0119実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 05:11:24.62ID:1a8LCiEx0
堀口vsマッコールですらそんなに期待感無いもんな
天心の相手もどうせ雑魚なんだろうし

女子格がちょっと気になるくらいか
フライ級面白くなりそうだし
0120実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 05:15:59.38ID:sfvObhI10
ならねーよ、ハゲ
0121実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 05:52:42.21ID:zPSSnM380
キックルールの試合を天心だけにすると天心だけずるいとか総合やれとか言うやつが居るからキックルールの試合組みまくるだろうか
すべては天心を守るため
キック4試合女子mma4試合男子mma4試合の12試合がみんな平等
0122実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 06:43:05.65ID:riLPccum0
・ONEのスポンサー
ディズニー ユニバーサル Yahoo! Facebook HONDA KAWASAKI Canon 資生堂 Gshock モンスターエナジー他
https://i.imgur.com/fu8ibRT.png

・RIZINのスポンサー
誰も知らない椅子、誰も知らないドリンク、RIZINイベント違反者タカコが食ったラーメン屋
https://i.imgur.com/nfsILgn.jpg
0123実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 07:21:31.82ID:kVomf5e90
>>112
>クルックシャンクはパン修斗のトップくらいなら一方的にボコれる地力はある
それなら北岡や矢地は勝てなかったと思うよ
どっちもパンクラスではトップではなかったんだから
0124実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 07:25:20.34ID:rOFU91dM0
引き留めるべき外人を手放して、出すべき強者に声すら掛けず、那須川のプロテクトに力を注ぎ、以降二度と呼ばれないであろう無名の噛ませを呼び強豪と煽り、
いつまでも需要のないナメクジを出し続け、センスのないポスターを作り、外人にとっては何のこっちゃ分からない身内ネタで盛り上がってる(風)なRIZIN

クロンにもアミールにもヒョードル軍団にもミルコにも逃げられたでござる >>1
0125実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 07:36:01.02ID:ZDUH38uo0
>>121
それぞれの予算、視聴率、収益が均一ならそれでいいけども。

男子MMAだけ予算の割に数字が回収出来てない現実を見て見ぬふりするから、ライジンが落ちていくんだろ。

プライド世代の老害は根拠もなくMMAコンテンツこそ至上と思っていて、ライジンにとっての新しい試みであるキックや女子格に対して恐怖を感じてる。

どこの会社にもいる老害と同じだよ。少数ではあるが意外と力持ってるのも老害だから、こいつらが目を覚まして新しいことも受け入れないとライジンは厳しいかと。

ただ、榊原自身は格闘界の流れや世間のニーズに気づき始めてて、シフトチェンジし始めたよね。

そういった試みに若い世代の視聴者とプライド世代のおじさんも一緒に乗っかることが出来れば新たな波が生まれるんじゃないのかな。

「男子MMAの費用対効果が悪すぎるからライジンが落ちてきた」

このスレで、この事実を書くとスルーされるか新規IDの複数に叩かれるだけなんだよね。何度書いても。

ほんとプライド世代はこの点だけでいいから現実を直視して考えてからレスしてほしいよね。
0126実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 07:52:50.76ID:riLPccum0
2015大晦日 無名ヘビー級GP→7.3%
2016大晦日 ミルコ無差別GP→7.1%
2017大晦日 ちびっこ&浅倉GP→6.4%
0127実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 07:56:14.40ID:QRlyodQY0
ボクシングテレビ中継まとめ


テレビ東京
ボクシング打ち切り

TBS
統一戦(田口VSメリンド)を組んだのにRIZIN以下の低視聴率

日本テレビ
ボクシング枠を1時間枠に縮小
長谷川穂積の最後の世界タトルマッチを放送せず
ネリがステロイド検出&体重超過しても試合強行、山中無残にリングの藻屑と化す

フジテレビ
井上尚弥は日本タイトルマッチから放送してるのにずっと低視聴率で遂にアメリカデビュー戦が深夜の関東ローカル送りに
ボクシング枠を1時間枠に縮小するも比嘉が5.7%の低視聴率を叩き出す
松本亮の世界タイトルマッチが試合から3日後の深夜の関東ローカル送りに

WOWOW
WOW FES!打ち切り
0128実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 07:56:42.13ID:QRlyodQY0
2017年度上期(4月3日〜10月1日)
ゴールデン(19〜22時)
@12.2% 日本テレビ
A*9.6% TBS
B*9.1% テレビ朝日
C*7.7% フジテレビ
D*6.6% テレビ東京
http://news.mynavi.jp/news/2017/10/02/046/

山中はいつも9%か10%ぐらいだから日本テレビの平均視聴率12.2%からするとかなり低い
だから日本テレビはボクシング中継枠を1時間に縮小して山中が終わったらボクシングを打ち切る準備万端にしてる
0129実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 07:56:59.58ID:QRlyodQY0
ボクシングは終わったのか?
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/12133

こんなことをやっていたら、ボクシングはスポーツとして終わってしまう。いや、実はとっくの昔に終わっているのかもしれない。
改めてそう痛感させられたのが、1日に前WBCバンタム級王者・山中慎介が2回TKO負けを喫したタイトルマッチである。

〈中略〉

本来なら試合を中止するべきだったにもかかわらず、勝てば山中が王者に返り咲けるからと、両国国技館での興行、日本テレビの全国中継優先で強行された。
こういういい加減でデタラメな現状が、私が「ボクシングは終わっている」と考える最大の要因でもある。

〈中略〉

昨年、山中がネリに敗れた試合のテレビ視聴率は関東地区で平均10・8%、瞬間最高16・5%だった。
今回の再戦はネリのウエートオーバーで関心が薄れたらしく、平均が関東9・6%どまり。瞬間最高は14・5%だったが、これは山中とネリが打ち合っていた1回で、山中が4度目のダウンを喫した2回の数字ではない。
はっきり言えば、テレビ桟敷の視聴者の関心度はその程度だった、ということである。
0130実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 07:57:23.33ID:QRlyodQY0
・フジテレビボクシング

2014年ゴールデン
*7.2% 02/22(土) 19:57-20:54 CX_ 村田×カルロス・ナシメント
*7.4% 04/06(日) 22:00-23:50 CX_ 井上×エルナンデス 八重樫×サレタ
*6.7% 05/22(木) 23:00-23:45 CX_ 村田×ヘスス・アンヘル・ネリオ
*9.3% 09/05(金) 21:30-00:12 CX_ 村田×アドリアン・ルナ、井上×サマートレック、八重樫×ローマン・ゴンサレス
*7.8% 12/30(火) 18:00-20:54 CX_ 井上vsナルバエス&八重樫vsゲバラ(7.6%)、村田vsニックロウ(8.3%)

2015年ゴールデン
*7.6% 05/01(金) 21:00-22:52 CX_ 村田×アタイデ、八重樫×ポスワンジム、三浦×ディブ
*7.2% 12/29(火) 19:00-20:54 CX_ 井上×パレナス、八重樫×メンドサ

2016年ゴールデン
*8.8% 05/08(祝) 19:00-20:54 CX_ 井上×カルモナ、八重樫×テクアペトラ
*6.9% 09/04(日) 19:00-20:54 CX_ 井上×ペッチバンボーン、井上×サルダール、清水×李
*7.7% 12/29(木) 18:00-20:54 CX_ 井上×河野(8.2%)、八重樫×サマートレック、村田(6.8%)、清水

RIZIN
2016年9月25日 8.5%(7.2%) CX_

*裏番組でイッテQ!イモトの登山スペシャル、行列さんまVS怒れる美女スペシャル、真田丸「昌幸」が死ぬ回、必殺仕事人スペシャル、テレ東池上彰スペシャルなど各局が強力番組を揃える中
ボクシング井上、村田の視聴率をあっさり上回ったRIZIN
0131実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 07:57:41.63ID:QRlyodQY0
・フジテレビボクシング

2014年ゴールデン
*7.2% 02/22(土) 19:57-20:54 CX_ 村田×カルロス・ナシメント
*7.4% 04/06(日) 22:00-23:50 CX_ 井上×エルナンデス 八重樫×サレタ
*6.7% 05/22(木) 23:00-23:45 CX_ 村田×ヘスス・アンヘル・ネリオ
*9.3% 09/05(金) 21:30-00:12 CX_ 村田×アドリアン・ルナ、井上×サマートレック、八重樫×ローマン・ゴンサレス
*7.8% 12/30(火) 18:00-20:54 CX_ 井上vsナルバエス&八重樫vsゲバラ(7.6%)、村田vsニックロウ(8.3%)

2015年ゴールデン
*7.6% 05/01(金) 21:00-22:52 CX_ 村田×アタイデ、八重樫×ポスワンジム、三浦×ディブ
*7.2% 12/29(火) 19:00-20:54 CX_ 井上×パレナス、八重樫×メンドサ

2016年ゴールデン
*8.8% 05/08(祝) 19:00-20:54 CX_ 井上×カルモナ、八重樫×テクアペトラ
*6.9% 09/04(日) 19:00-20:54 CX_ 井上×ペッチバンボーン、井上×サルダール、清水×李
*7.7% 12/29(木) 18:00-20:54 CX_ 井上×河野(8.2%)、八重樫×サマートレック、村田(6.8%)、清水

2017年
井上尚弥のアメリカデビュー戦が生中継打ち切りで、関東ローカルの深夜録画中継送りに (爆笑)
0132実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 07:57:59.11ID:QRlyodQY0
大橋ジム会長・大橋秀行談

https://victorysportsnews.com/articles/5991/original

大橋 近い将来に地上波のボクシング中継がなくなる可能性はあります。
大晦日のボクシング文化を仕掛けたテレビ東京さんが今年は退きました。看板選手だった内山高志君が引退したことが分岐点です。
1つ辞めると、どんどんなくなっていく。逆に、1つでも残っているとまだいいんですよ。深夜にあるレギュラー番組もフジテレビがなくなったら、全局なくなって、またそこから盛り返すのは難しい。

https://victorysportsnews.com/articles/4484/original

大橋 やはり、インターネットですね。ボクシング中継はあと5年で地上波から消えて、ネット中継が主流になると思います。
0133実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 07:58:15.72ID:QRlyodQY0
RIZINが有能コンテンツな証明

天心やRENAは1ラウンドで終わっても井上尚弥より高視聴率

ボクシングの世界王座統一戦より高視聴率

連続KO記録保持者の比嘉より高視聴率

村田諒太のノンタイトル戦より高視聴率

会場動員が桁違い(RIZIN1万8千人、井上4千人、村田8千人)

若いファンが多い、ボクシングは老人ファンが多いのでSNSのフォロワー数が少ない(フォロワー数、RENA11万人、天心9万人、井上2万人、比嘉1万人)


結論、ボクシングは終わった使えないゴミコンテンツ
0134実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 07:58:31.67ID:QRlyodQY0
IOC会長「非常に憂慮」、ボクシングが東京五輪から外れる可能性も
http://www.afpbb.com/articles/-/3161169

IOCのトーマス・バッハ(Thomas Bach)会長は、AIBA側に対してリオ五輪での八百長告発に関するさらなる情報を提供するよう求めていると明かした。リオ五輪では議論の巻き起こる判定がいくつも発生し、審判員らが除外された。

 バッハ会長は「まだ八百長問題について調査している。納得いく説明をしてもらいたい。AIBAのガバナンスについて非常に憂慮している」とコメントしている。

 AIBAのガフル・ラヒモフ(Gafur Rakhimov)会長代行は、ヘロインの売買に関わる「ウズベキスタンの代表的な犯罪者の一人」とされており、米国における資産を同国財務省から凍結されている。
0135実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 07:59:22.37ID:QRlyodQY0
国体で毎年実施されていたボクシングだが競技人口の少なさから2年に1回の実施に格下げ

プロボクシングも04年の3630人をピークに昨年は2306人まで減少。
プロテスト受験者は03年の1602人から昨年は620人に減少の惨状。

http://www.sanspo.com/sports/news/20170511/box17051111300002-n1.html

2023年から4年間実施される国民体育大会で、毎年実施されたボクシングとクレー射撃が、銃剣道とトライアスロンとの入れ替わりで隔年実施に降格することになった。
「マイナー競技」との烙印(らくいん)を押されたも同然。その一因が競技人口にある。日本ボクシング連盟の登録者数は約5000人で、国体参加を希望する団体でも最下位に近い数だという。
劇的な選手増がなければ、毎年開催への復帰はかなり厳しい状況にある。

 プロも同様だ。日本ボクシングコミッションによると、ボクサーライセンス保持者は04年の3630人をピークに下降線をたどり、昨年は2306人。
プロテスト受験者は03年の1602人から昨年は620人に減少した。現時点で回復の兆しはなく、事態は深刻といえる。
0136実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 08:00:01.54ID:QRlyodQY0
ツイッターフォロワー数

山中竜也  820
木村翔   1000
岩佐亮介  1700
拳四朗   3900
京口紘人  4300
比嘉大吾  11000
浅倉カンナ 20000
小澤海斗  25000
大雅    26000
井上尚弥  26000
平本蓮   60000
堀口恭司  73000
那須川天心 98000
RENA   108000
武尊    136000


老人しか見ていないからSNSのフォロワー数が圧倒的に少ないボクシング
0137実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 08:03:50.75ID:QRlyodQY0
2018年ゴールデンタイムボクシング中継視聴率ランキング(加重平均版)
@*9.6% 03/01(木) 19:56-20:54 NTV 山中×ネリ第2戦
A*5.7% 02/04(日) 20:00-21:00 CX_ 比嘉×フエンテス

2017年ゴールデンタイムボクシング中継視聴率ランキング(加重平均版)
@17.3% 10/22(日) 19:00-21:30 CX_ 村田×エンダム第2戦(20.5%)、比嘉×マソン(14.1%)
A13.6% 05/20(土) 19:00-21:24 CX_ 村田×エンダム(17.8%)、比嘉×エルナンデス(9.5%)
B10.8% 08/15(火) 19:56-20:54 NTV 山中×ネリ
C*9.8% 03/02(木) 19:56-20:54 NTV 山中×カールソン
D*9.6% 04/23(日) 19:00-21:15 TBS 井岡×ノクノイ(12.9%)、大森×タパレス(7.1%)
E*8.8% 05/21(日) 19:00-20:54 CX_ 井上×ロドリゲス(9.7%)、八重樫×メリンド(8.2%)
F*7.7% 09/13(水) 19:56-21:57 TBS 田中×パランポン、小國×岩佐
G*7.5% 12/31(日) 19:00-21:00 CX_ 井上×ポワイヨ(8.3%)、拳×ペドロサ(7.0%)
H*7.1% 07/23(日) 19:54-22:09 TX_ 京口×アルグメド、田口×バレラ
I*5.9% 12/31(日) 19:50-22:15 TBS 田口×メリンド、木村×五十嵐



分割捏造ボクオタイライラw
0138実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 08:32:17.22ID:xp4zs5qq0
>>116
アルパカ絶好調だね
0139実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 08:54:12.50ID:DmIogLtW0
松本はたいして強くもないし、華もないし、歳食ってるし、
正直なんで出したのか謎
0140実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 09:18:17.16ID:xp4zs5qq0
ROADFCの無差別級GP
最後の一枠はジェロム・レ・バンナだとさ
引退するんじゃなかったのか笑
ぶっちゃけレベル低いデブのメガトンGPだけど谷川時代だったら普通に地上波で流してたんだうな
0141実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 09:22:56.20ID:lLMAFnTG0
申し訳ないけど普通に面白そうだし
今のRIZINなんかよりよっぽど地上波映えすると思うわ
0143実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 09:30:11.83ID:xp4zs5qq0
>>141
ラッキーパンチ1発ですぐ終わりそうではありけどねw
レベル低いから毎回同じ面子でGPやっても優勝者は変わると思う
0144実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 09:31:24.92ID:xp4zs5qq0
>>142
レンのかもそうだけどバンナ参戦で手のひら返す奴いそうね
0145実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 09:44:07.08ID:1a8LCiEx0
キャラが立ってていいと思う

現状じゃPRIDEみたいな本格派路線で外人集めようとしても地味で強さも半端みたいな選手しか集められないのが現実だし

中途半端なガチ路線やるくらいなら開き直って色物にベクトル振り切った方がいいのかもしれないと思う時もある
RIZINというイベント自体、スタイルとしてはPRIDEやDREAMよりヘロスに近いと思うし

ただ色物って言ってもタレントの家族とかそういう路線は求めてないけどな
0150実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 11:47:41.69ID:Uin9SAt80
口だけのゴミ    



26 実況厳禁@名無しの格闘家 2018/04/03(火) 14:41:28.72 ID:VgqnocM/0
学生証の画像貼ってもいいかな?
0151実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 12:08:31.95ID:bIpmPYWI0
659実況厳禁@名無しの格闘家2018/03/16(金) 19:02:07.92ID:GA+VrvnS0>>698
>>657
すまん就活生だから説明会いってた!
てかお前ら1日中朝から貼りこんでるとかほんとやることなさすぎだろ?w仕事何してんの?
0152実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 12:21:21.24ID:xp4zs5qq0
前スレより
974 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 :2018/04/03(火) 12:08:27.93 ID:9kdVxmYa0
>> 972
あ?大学生だけど?
学生証みせたろか?
平日の昼間からこんなところに書き込んでるお前はなんなんだよ?わら

>> 982
わかった
新しいスレになったら必ずやる
0153実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 13:01:14.64ID:GltF/io40
明日、記者会見だって
松本vsクルック
浜崎か黒部
朝青龍の推薦選手
天心
だろうけど
0154実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 13:04:51.47ID:qq4mk9sW0
この前きたモンゴル人。朝青龍推薦の選手といっても当人面識なさげで、名前借りてただけだったよな
0155実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 13:15:07.70ID:GltF/io40
今回はバラちゃんが朝青龍と一緒にモンゴルのジムを巡ると言ってたし大丈夫だろ
0157実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 13:23:58.12ID:26hpWAwB0
「俺、試合作れなくね?」
0158実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 13:26:47.43ID:d6IKiZ890
妻夫木君とCMできる格闘家って村田以外にだれかいる?
0160実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 14:20:50.36ID:yOzNX3uR0
バウレビがうちの熱心な読者なら期待して良いと言ってるな
と言う事は色物とか転向組とか海外の大物じゃなくバウレビが取材してる様な国内マイナー団体の実力者の参戦だろうな
0161実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 14:40:12.52ID:qca7aWN90
色物でぶとかバンナとかアラフォーファイターがRIZIN出てた時はあんなに叩きまくってたのにROADが面白そうとかダブスタ過ぎて草
DREAMの谷川ハルクトーナメント熱心に観てた奴多そう
0162実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 14:42:45.29ID:yOzNX3uR0
ハルクは笹原の企画だけどな
0164実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 14:45:41.18ID:zEpm5FVE0
【大悲報】
ワタナベジムの世界王者2人のダブル世界戦が発表された。
5月20日、東京・大田区総合体育館で、ライトフライ級統一王者の田口良一が6位ヘッキー・ブドラー(南アフリカ)とWBA8度目&IBF初防衛戦、IBFミニマム級の京口紘人は2度目の防衛戦(相手未定)。
午後2時〜3時、TBSローカルで生中継。


>午後2時〜3時、TBSローカルで生中継。


世界王座統一戦をやったのにRIZINより低視聴率を叩き出したWBA&IBF統一世界王者の田口チャンプ(笑)がなんと昼の2時からの関東ローカル送りにwwwwww
しかも1時間枠なのでバーターでぶっこまれた京口チャンプ(笑)は放送されない可能性大wwww
0165実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 15:05:59.99ID:MnUrYBkJ0
ロードは韓国の団体なのに韓国人がトーナメントには全敗の無名の噛ませ犬しか出ないってのがよくわからない
出場者のバーネットに二回勝ってるんだからミルコに負けた奴出せばいいのに
0166実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 15:15:01.09ID:ZU4E2gC60
むしろワールドGPを名乗りながら半分が日本人とかの団体の方が狂ってる
0167実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 15:22:55.38ID:xp4zs5qq0
>>166
チョン1?
城戸が1勝木村フィリップが原料城戸と雑魚狩りしただけでタイトルマッチ挑戦権が回ってくる団体だもん
日菜太の手術代出してやれよな笑
0168実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 15:33:05.51ID:DLohjgOF0
たけし軍団見習ってバラさんや笹原さんの給料を公表するべき
0169実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 15:38:40.25ID:NjbyPdGX0
笹原と谷川のメンタリティはそっくりだからな
バラちゃんと高田は意識高い系オッサンで面倒くさい
0171実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 15:41:21.62ID:26hpWAwB0
>>161
今の惨状を目の当たりにすると、ハルクトーナメントでいいからやってほしいレベルだわ
なんだかんだで美野輪がデカイ奴に完勝したから面白かったしな
やっぱりヘビー級の試合がないとつまらない
女子や軽量級の試合では迫力がなさすぎる…
軽量級は体が小さくて選手層も薄いのだから、せめてど突きあう派手な試合くらいしてほしいわ
0172実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 15:42:17.34ID:sfvObhI10
ハルクの美濃輪優勝ってヤオだろ
0173実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 15:42:40.03ID:bVheqyR70
ボクシングテレビ中継まとめ


テレビ東京
ボクシング打ち切り

TBS
世界王座統一戦(田口VSメリンド)を組んだのにRIZIN以下の低視聴率
→午後2時からの関東ローカル送りに

日本テレビ
ボクシング枠を1時間枠に縮小
→長谷川穂積の最後の世界タトルマッチを放送せず
→ネリがステロイド検出&体重超過しても試合強行、山中無残にリングの藻屑と化す

フジテレビ
井上尚弥は日本タイトルマッチから放送してるのにずっと低視聴率で遂にアメリカデビュー戦が深夜の関東ローカル送りに
→ボクシング枠を1時間枠に縮小するも比嘉が5.7%の低視聴率を叩き出す
→松本亮の世界タイトルマッチが試合から3日後の深夜の関東ローカル送りに

WOWOW
WOW FES!打ち切り
0174実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 15:43:32.15ID:bVheqyR70
2017年度上期(4月3日〜10月1日)
ゴールデン(19〜22時)
@12.2% 日本テレビ
A*9.6% TBS
B*9.1% テレビ朝日
C*7.7% フジテレビ
D*6.6% テレビ東京
http://news.mynavi.jp/news/2017/10/02/046/

山中はいつも9%か10%ぐらいだから日本テレビの平均視聴率12.2%からするとかなり低い
だから日本テレビはボクシング中継枠を1時間に縮小して山中が終わったらボクシングを打ち切る準備万端にしてる
0175実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 15:43:48.04ID:bVheqyR70
ボクシングは終わったのか?
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/12133

こんなことをやっていたら、ボクシングはスポーツとして終わってしまう。いや、実はとっくの昔に終わっているのかもしれない。
改めてそう痛感させられたのが、1日に前WBCバンタム級王者・山中慎介が2回TKO負けを喫したタイトルマッチである。

〈中略〉

本来なら試合を中止するべきだったにもかかわらず、勝てば山中が王者に返り咲けるからと、両国国技館での興行、日本テレビの全国中継優先で強行された。
こういういい加減でデタラメな現状が、私が「ボクシングは終わっている」と考える最大の要因でもある。

〈中略〉

昨年、山中がネリに敗れた試合のテレビ視聴率は関東地区で平均10・8%、瞬間最高16・5%だった。
今回の再戦はネリのウエートオーバーで関心が薄れたらしく、平均が関東9・6%どまり。瞬間最高は14・5%だったが、これは山中とネリが打ち合っていた1回で、山中が4度目のダウンを喫した2回の数字ではない。
はっきり言えば、テレビ桟敷の視聴者の関心度はその程度だった、ということである。
0176実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 15:45:58.50ID:sfvObhI10
しつこいなあチンカス君
0177実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 15:59:27.92ID:DLohjgOF0
そーいえばハルクってミノワマンが優勝したんだな
これ黒歴史だろ
0178実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 16:12:42.47ID:r/G/iQIo0
笹原EP「この企画は谷川さんっぽい感じがしますが、この企画はDREAMとして真剣に取り組んで、実現させたトーナメントです。
現在、DREAMは僕らが満足するような数字(視聴率)が取れていない現実があります」
「こういう企画組むということは、イコール『格闘技をないがしろにしている』とか、『なめているんじゃないか』という声もあると思います。
それは真摯に受け止めますが、DREAMにはこういうエンターテインメント性の強い試合がある一方で、フェザー級や川尻選手の試合などの試合もあります。
我々は格闘技のいろんなおもしろさを伝えたいので、決してこれは谷川さんの趣味ではありません」。
笹原EP「実はまだまだ奥の手がありますから。これだけじゃないです」。

同じ事を繰り返しそうだな、笹原
0179実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 16:16:04.90ID:DLohjgOF0
キン肉万太郎とか笹原達の案だろ
PRIDE機密ファイルっていうムック本に桜庭や田村をPRIDEでマスク被らせて試合させようとしたって書いてあったし、ドスカラスJr.を参戦させた
0180実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 16:23:40.46ID:kxVqZk8D0
ボクシングテレビ中継まとめ


テレビ東京
ボクシング打ち切り

TBS
世界王座統一戦(田口VSメリンド)を組んだのにRIZIN以下の低視聴率
→世界統一王者田口が午後2時からの関東ローカル送りに

日本テレビ
ボクシング枠を1時間枠に縮小
→長谷川穂積の最後の世界タトルマッチを放送せず
→ネリがステロイド検出&体重超過しても試合強行、山中無残にリングの藻屑と化す

フジテレビ
井上尚弥は日本タイトルマッチから放送してるのにずっと低視聴率で遂にアメリカデビュー戦が深夜の関東ローカル送りに
→ボクシング枠を1時間枠に縮小するも比嘉が5.7%の低視聴率を叩き出す
→松本亮の世界タイトルマッチが試合から3日後の深夜の関東ローカル送りに

WOWOW
WOW FES!打ち切り
0181実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 16:24:33.61ID:kxVqZk8D0
【大悲報】
ワタナベジムの世界王者2人のダブル世界戦が発表された。
5月20日、東京・大田区総合体育館で、ライトフライ級統一王者の田口良一が6位ヘッキー・ブドラー(南アフリカ)とWBA8度目&IBF初防衛戦、IBFミニマム級の京口紘人は2度目の防衛戦(相手未定)。
午後2時〜3時、TBSローカルで生中継。


>午後2時〜3時、TBSローカルで生中継。


世界王座統一戦をやったのにRIZINより低視聴率を叩き出したWBA&IBF統一世界王者の田口チャンプ(笑)がなんと昼の2時からの関東ローカル送りにwwwwww
しかも1時間枠なのでバーターでぶっこまれた京口チャンプ(笑)は放送されない可能性大wwww
0182実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 16:38:30.87ID:gBMOPAPg0
2017年度上期(4月3日〜10月1日)
ゴールデン(19〜22時)
@12.2% 日本テレビ
A*9.6% TBS
B*9.1% テレビ朝日
C*7.7% フジテレビ
D*6.6% テレビ東京
http://news.mynavi.jp/news/2017/10/02/046/

山中はいつも9%か10%ぐらいだから日本テレビの平均視聴率12.2%からするとかなり低い
だから日本テレビはボクシング中継枠を1時間に縮小して山中が終わったらボクシングを打ち切る準備万端にしてる
0183実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 16:39:17.24ID:gBMOPAPg0
ボクシングは終わったのか?
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/12133

こんなことをやっていたら、ボクシングはスポーツとして終わってしまう。いや、実はとっくの昔に終わっているのかもしれない。
改めてそう痛感させられたのが、1日に前WBCバンタム級王者・山中慎介が2回TKO負けを喫したタイトルマッチである。

〈中略〉

本来なら試合を中止するべきだったにもかかわらず、勝てば山中が王者に返り咲けるからと、両国国技館での興行、日本テレビの全国中継優先で強行された。
こういういい加減でデタラメな現状が、私が「ボクシングは終わっている」と考える最大の要因でもある。

〈中略〉

昨年、山中がネリに敗れた試合のテレビ視聴率は関東地区で平均10・8%、瞬間最高16・5%だった。
今回の再戦はネリのウエートオーバーで関心が薄れたらしく、平均が関東9・6%どまり。瞬間最高は14・5%だったが、これは山中とネリが打ち合っていた1回で、山中が4度目のダウンを喫した2回の数字ではない。
はっきり言えば、テレビ桟敷の視聴者の関心度はその程度だった、ということである。
0184実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 16:39:37.02ID:gBMOPAPg0
・フジテレビボクシング

2014年ゴールデン
*7.2% 02/22(土) 19:57-20:54 CX_ 村田×カルロス・ナシメント
*7.4% 04/06(日) 22:00-23:50 CX_ 井上×エルナンデス 八重樫×サレタ
*6.7% 05/22(木) 23:00-23:45 CX_ 村田×ヘスス・アンヘル・ネリオ
*9.3% 09/05(金) 21:30-00:12 CX_ 村田×アドリアン・ルナ、井上×サマートレック、八重樫×ローマン・ゴンサレス
*7.8% 12/30(火) 18:00-20:54 CX_ 井上vsナルバエス&八重樫vsゲバラ(7.6%)、村田vsニックロウ(8.3%)

2015年ゴールデン
*7.6% 05/01(金) 21:00-22:52 CX_ 村田×アタイデ、八重樫×ポスワンジム、三浦×ディブ
*7.2% 12/29(火) 19:00-20:54 CX_ 井上×パレナス、八重樫×メンドサ

2016年ゴールデン
*8.8% 05/08(祝) 19:00-20:54 CX_ 井上×カルモナ、八重樫×テクアペトラ
*6.9% 09/04(日) 19:00-20:54 CX_ 井上×ペッチバンボーン、井上×サルダール、清水×李
*7.7% 12/29(木) 18:00-20:54 CX_ 井上×河野(8.2%)、八重樫×サマートレック、村田(6.8%)、清水

RIZIN
2016年9月25日 8.5%(7.2%) CX_

*裏番組でイッテQ!イモトの登山スペシャル、行列さんまVS怒れる美女スペシャル、真田丸「昌幸」が死ぬ回、必殺仕事人スペシャル、テレ東池上彰スペシャルなど各局が強力番組を揃える中
ボクシング井上、村田の視聴率をあっさり上回ったRIZIN
0185実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 16:39:53.95ID:gBMOPAPg0
・フジテレビボクシング

2014年ゴールデン
*7.2% 02/22(土) 19:57-20:54 CX_ 村田×カルロス・ナシメント
*7.4% 04/06(日) 22:00-23:50 CX_ 井上×エルナンデス 八重樫×サレタ
*6.7% 05/22(木) 23:00-23:45 CX_ 村田×ヘスス・アンヘル・ネリオ
*9.3% 09/05(金) 21:30-00:12 CX_ 村田×アドリアン・ルナ、井上×サマートレック、八重樫×ローマン・ゴンサレス
*7.8% 12/30(火) 18:00-20:54 CX_ 井上vsナルバエス&八重樫vsゲバラ(7.6%)、村田vsニックロウ(8.3%)

2015年ゴールデン
*7.6% 05/01(金) 21:00-22:52 CX_ 村田×アタイデ、八重樫×ポスワンジム、三浦×ディブ
*7.2% 12/29(火) 19:00-20:54 CX_ 井上×パレナス、八重樫×メンドサ

2016年ゴールデン
*8.8% 05/08(祝) 19:00-20:54 CX_ 井上×カルモナ、八重樫×テクアペトラ
*6.9% 09/04(日) 19:00-20:54 CX_ 井上×ペッチバンボーン、井上×サルダール、清水×李
*7.7% 12/29(木) 18:00-20:54 CX_ 井上×河野(8.2%)、八重樫×サマートレック、村田(6.8%)、清水

2017年
井上尚弥のアメリカデビュー戦が生中継打ち切りで、関東ローカルの深夜録画中継送りに (爆笑)
0186実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 16:40:11.43ID:gBMOPAPg0
大橋ジム会長・大橋秀行談

https://victorysportsnews.com/articles/5991/original

大橋 近い将来に地上波のボクシング中継がなくなる可能性はあります。
大晦日のボクシング文化を仕掛けたテレビ東京さんが今年は退きました。看板選手だった内山高志君が引退したことが分岐点です。
1つ辞めると、どんどんなくなっていく。逆に、1つでも残っているとまだいいんですよ。深夜にあるレギュラー番組もフジテレビがなくなったら、全局なくなって、またそこから盛り返すのは難しい。

https://victorysportsnews.com/articles/4484/original

大橋 やはり、インターネットですね。ボクシング中継はあと5年で地上波から消えて、ネット中継が主流になると思います。
0187実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 16:40:29.10ID:gBMOPAPg0
RIZINが有能コンテンツな証明

天心やRENAは1ラウンドで終わっても井上尚弥より高視聴率

ボクシングの世界王座統一戦より高視聴率

連続KO記録保持者の比嘉より高視聴率

村田諒太のノンタイトル戦より高視聴率

会場動員が桁違い(RIZIN1万8千人、井上4千人、村田8千人)

若いファンが多い、ボクシングは老人ファンが多いのでSNSのフォロワー数が少ない(フォロワー数、RENA11万人、天心9万人、井上2万人、比嘉1万人)


結論、ボクシングは終わった使えないゴミコンテンツ
0188実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 16:40:42.28ID:gBMOPAPg0
IOC会長「非常に憂慮」、ボクシングが東京五輪から外れる可能性も
http://www.afpbb.com/articles/-/3161169

IOCのトーマス・バッハ(Thomas Bach)会長は、AIBA側に対してリオ五輪での八百長告発に関するさらなる情報を提供するよう求めていると明かした。リオ五輪では議論の巻き起こる判定がいくつも発生し、審判員らが除外された。

 バッハ会長は「まだ八百長問題について調査している。納得いく説明をしてもらいたい。AIBAのガバナンスについて非常に憂慮している」とコメントしている。

 AIBAのガフル・ラヒモフ(Gafur Rakhimov)会長代行は、ヘロインの売買に関わる「ウズベキスタンの代表的な犯罪者の一人」とされており、米国における資産を同国財務省から凍結されている。
0189実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 16:41:13.63ID:gBMOPAPg0
国体で毎年実施されていたボクシングだが競技人口の少なさから2年に1回の実施に格下げ

プロボクシングも04年の3630人をピークに昨年は2306人まで減少。
プロテスト受験者は03年の1602人から昨年は620人に減少の惨状。

http://www.sanspo.com/sports/news/20170511/box17051111300002-n1.html

2023年から4年間実施される国民体育大会で、毎年実施されたボクシングとクレー射撃が、銃剣道とトライアスロンとの入れ替わりで隔年実施に降格することになった。
「マイナー競技」との烙印(らくいん)を押されたも同然。その一因が競技人口にある。日本ボクシング連盟の登録者数は約5000人で、国体参加を希望する団体でも最下位に近い数だという。
劇的な選手増がなければ、毎年開催への復帰はかなり厳しい状況にある。

 プロも同様だ。日本ボクシングコミッションによると、ボクサーライセンス保持者は04年の3630人をピークに下降線をたどり、昨年は2306人。
プロテスト受験者は03年の1602人から昨年は620人に減少した。現時点で回復の兆しはなく、事態は深刻といえる。
0190実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 16:41:30.24ID:gBMOPAPg0
2018年ゴールデンタイムボクシング中継視聴率ランキング(加重平均版)
@*9.6% 03/01(木) 19:56-20:54 NTV 山中×ネリ第2戦
A*5.7% 02/04(日) 20:00-21:00 CX_ 比嘉×フエンテス

2017年ゴールデンタイムボクシング中継視聴率ランキング(加重平均版)
@17.3% 10/22(日) 19:00-21:30 CX_ 村田×エンダム第2戦(20.5%)、比嘉×マソン(14.1%)
A13.6% 05/20(土) 19:00-21:24 CX_ 村田×エンダム(17.8%)、比嘉×エルナンデス(9.5%)
B10.8% 08/15(火) 19:56-20:54 NTV 山中×ネリ
C*9.8% 03/02(木) 19:56-20:54 NTV 山中×カールソン
D*9.6% 04/23(日) 19:00-21:15 TBS 井岡×ノクノイ(12.9%)、大森×タパレス(7.1%)
E*8.8% 05/21(日) 19:00-20:54 CX_ 井上×ロドリゲス(9.7%)、八重樫×メリンド(8.2%)
F*7.7% 09/13(水) 19:56-21:57 TBS 田中×パランポン、小國×岩佐
G*7.5% 12/31(日) 19:00-21:00 CX_ 井上×ポワイヨ(8.3%)、拳×ペドロサ(7.0%)
H*7.1% 07/23(日) 19:54-22:09 TX_ 京口×アルグメド、田口×バレラ
I*5.9% 12/31(日) 19:50-22:15 TBS 田口×メリンド、木村×五十嵐



分割捏造ボクオタイライラw
0191実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 16:41:46.65ID:gBMOPAPg0
ツイッターフォロワー数

山中竜也  820
木村翔   1000
岩佐亮介  1700
拳四朗   3900
京口紘人  4300
比嘉大吾  11000
浅倉カンナ 20000
小澤海斗  25000
大雅    26000
井上尚弥  26000
平本蓮   60000
堀口恭司  73000
那須川天心 98000
RENA   108000
武尊    136000


老人しか見ていないからSNSのフォロワー数が圧倒的に少ないボクシング
0192実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 16:53:35.02ID:kPJ5nEYC0
クロちゃん 357000

二流芸人以下のバライティー格闘技ライ珍(笑)
0195実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 17:11:18.29ID:DLohjgOF0
シャンクと松本のカードだろ
0196実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 17:24:36.43ID:PDAS8GrF0
4月28日(土)に後楽園ホールで開催される『カー・エイドpresents DEEP 83 IMPACT』にて、堀尾竜司(TRY HARD) vs 結城将人(TEAM TEPPEN)のDEEP KICKルールの一戦が決定した。


DEEPはプレスリリースにて、堀尾竜司出場について
「今回TRY HARD GYM所属の堀尾竜司選手が出場する事につきましてはTRY HARD GYMのHIROYA代表代行と同顧問弁護士である中野法律事務所の中野辰久弁護士から他イベントと契約して出場することに問題はありませんと確認をいただきました」と記している。
0198実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 17:25:29.99ID:vzBCNTeO0
RIZINは皆様の期待に応えます
何と今回は超大物、修斗の現チャンピオンの参戦が決まりました
オー!
0199実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/04/04(水) 17:40:58.47ID:WwMersrD0
会見時間が11時半って時点でお察しだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況