X



エメリヤーエンコ・ヒョードル■Fedor Emelianenko■21 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0325実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/09/10(日) 04:50:06.65ID:Teovwj9o0
今、アリスターと対戦したらKO負けしそう
0329実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/09/14(木) 10:28:18.51ID:Nj+cao410
メイウェザー対マクレガー パンチスコア
http://www.boxingscene.com/mayweather-mcgregor-compubox-punch-stats--119895

メイウェザー トータルパンチ170発ヒット(320発)、ジャブ18発ヒット(59発)、パワーショット152発ヒット(261発)
マクレガー トータルパンチ111発ヒット(430発)、ジャブ27発ヒット(98発)、パワーショット84発ヒット(332発)


ボクシングデビュー戦のマクレガーが史上最強の49戦全勝のボクシングマスターメイウェザー相手にトータルパンチ数とジャブ、パワーショット数で上回りジャブに至ってはヒット数でも上回る堂々のパンチスコアを記録した
0330実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/09/14(木) 10:30:53.03ID:Nj+cao410
ボクオタ「メイウェザーに触れることすらできない」
マックス・ケラーマン「マクレガーはパンチを一発も当てられない」


パンチを当てた数

マクレガー 111発ヒット(パンチ数430発、パンチヒット率26%)
パッキャオ 87発ヒット(パンチ数429発、パンチヒット率19%)



ボクシングデビュー戦のマクレガーがパンチが一発も当たらないどころかパッキャオよりもパンチを当て、さらにヒット率も上だったことで、ボクオタとボクシング専門家の見る目の無さが証明された
0331実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/09/14(木) 10:32:43.72ID:Nj+cao410
ボクオタ「あのパッキャオやカネロでも難しかったのにマクレガーのパンチが当たるわけない」

メイウェザーにパンチが当たった数

カネロ: 117発(ヒット率22%)
マクレガー: 111発(ヒット率26%)
コット:105発(ヒット率21%)
モズリー:92発(ヒット率20%)
ベルト:83発(ヒット率16%)
ジュダー:82発(ヒット率19%)
パッキャオ: 81発(ヒット率19%)
マルケス:69発(ヒット率12%)

ボクシングデビュー戦のマクレガーでも111発当ててパッキャオの81発を上回りました
結論 ボクオタの目は節穴
0332実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/09/14(木) 10:35:30.38ID:Nj+cao410
メイウェザーにパンチを当てたヒット率

マクレガー 25.8%
カネロ 22.2%
コット 21.0%
デラホーヤ 20.8%
モズリー 20.0%
ジュダー 19.0%
パッキャオ 19.0%
ベルト 17.0%
マルケス 12.0%


ボクシングデビュー戦のマクレガーが並み居る伝説のボクサー達の誰よりもパンチヒット率において上回ったことで、マクレガーの驚異的なパンチ精度が証明される形になった
0333実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/09/14(木) 10:38:41.37ID:Nj+cao410
メイウェザーvs女格闘家ロンダ・ラウジーの勝敗予想

アメリカ大手新聞「ロサンゼルスタイムス」のアンケート(2014年3月アンケート実施)
http://articles.latimes.com/2014/mar/06/sports/la-sp-sn-ronda-rousey-floyd-mayweather-20140306
ロンダ・ラウジー勝利予想 55%
フロイド・メイウェザー勝利予想 45%

・スポーツファンの見解
アメリカ最大手スポーツ専門テレビ局「ESPN」のアンケート(2015年8月アンケート実施)
http://espn.go.com/sportsnation/poll/conversation/_/id/4847274?ex_cid=espntw
ロンダ・ラウジー勝利予想 79%
フロイド・メイウェザー勝利予想 21%

・スポーツファンの見解
フォロワー数15万人のスポーツ予想ツイッター(2015年8月アンケート実施)
https://twitter.com/Sport_BattIes/status/631434547603750912
ロンダ・ラウジー勝利予想 2645人(72%)
フロイド・メイウェザー勝利予想 1075人(28%)

・ボクサーの見解
マニー・パッキャオ「MMAルールならロンダ・ラウジーが勝つ」

・ロンダ・ラウジーの実績
3階級制覇をしたボクシング世界チャンピオンのビック・ダルニアンをMMAのスパーリングでボコボコにする


アメリカ国民からも身内のボクサーですらもボクサーは弱いと認識されていることが判明した
0334実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/09/14(木) 16:09:36.77ID:IRTZi2YM0
全盛期のヒョードル以上のMMAファイターって今後もう出てこないだろう
今の水準ミオシッチやアリスターも
全盛期のノゲイラや全盛期のミルコにも分が悪い
ステスターなら期待も持てるけど
0338実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/09/28(木) 22:41:59.96ID:bTruDVGT0
全盛期ノゲってリコにPRIDE判定で勝ちもらえただけで完敗だったからね

ミルコも勝ったり負けたりだし、抜けてたのはヒョードルだけだよ

そのヒョードルもその2人にはなんとか判定で勝てるレベルだったわけで僅差で抜けてただけ
0339実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/09/29(金) 02:00:47.99ID:m3CDv4ni0
>>336
兄貴のように禿げ散らかしてきたがアレキにしてはグッドシェイプじゃないか?
ガタイの割には相変わらずハンドスピードがあるしレスポンスも悪くない
少なくとも今のヒョードルよりはずっと強そうだな
0341実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/09/29(金) 07:22:59.19ID:s0ykj5RG0
まぁノゲイラは暫定とは言え一応UFCでも王者になってるがなw
UFC 参戦時点で視力低下にドランカー症状も出てたから、
安定とは無縁で観てて危なかしかったけど
0342実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/09/29(金) 08:16:41.57ID:wffYzZPq0
全盛期のミルコノゲイラなら当時のUFCでなら余裕で王者取れたろう
全盛期のミルコノゲイラでも今のUFCではトップは無理だけどな
0344実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/09/29(金) 14:18:02.64ID:eIWKm7dR0
シルビアに負けたリコにリングで負けてたのに、余裕では無理だろ
0345実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/09/29(金) 14:20:58.65ID:eIWKm7dR0
そーいやミルコ倒したランデルマンもUFCで負けてPRIDE来たんだよな
0348実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/09/29(金) 18:27:57.74ID:Sl+E2y8j0
ドスサントスは発覚したけどヴェラスケスやコーミエも怪しいよな
それに比べたらヒョードルは真っ白
まぁナチュラルでパフォーマンスはドーピング使用者より上なのが異常なんだけどな
0349実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/09/29(金) 20:24:47.77ID:m6Koz+Ts0
ロシアで立て続けに食人鬼が捕まってたね
ヒョードルは紳士的だったけどロシアはドーピング大国だしキチガイだらけ
0350実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/09/29(金) 21:08:27.62ID:zp8lcrNf0
ヒョードルも弟はあんなんだし、ロシア人格闘家としてはびっくりするくらい紳士だよね
0351実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/09/29(金) 21:44:56.30ID:H6KhaEbj0
個人的に女子格闘技に反対だがヒョードルの立場ではっきり自分の意見を主張するのは凄いと思う
空気読んだら自分の意見をおし殺して女子格闘技褒めとくのが無難なのにね
0352実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/09/29(金) 22:55:14.44ID:7BrzEkuN0
ヒョードルとかボブチャンチンの母国であるウクライナも
世界を震撼させる様な猟奇的な事件とか定期的に起きてる印象
有名処ではウクライナ21とかチカチーロとかあるが、やっぱロシア圏は怖い
ヒョードルとかボブチャンチンも切れたらヤバそうだもん
0353実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/09/30(土) 17:21:17.76ID:LhY0Hp7k0
寒かったり天候の悪い国は鬱屈としがちだから異常者が生まれやすい
南欧のイタリアスペインとか温暖で軽犯罪の多い能天気国家よりも国としては
まともなドイツやイギリスの方が歴史的に凶悪犯罪や猟奇殺人が多い
0354実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/09/30(土) 18:24:50.79ID:YBxMtqSX0
少し前にロシアで二十歳のレスリングチャンピオンがチンピラにリンチ殺害された事件もあったな
0355実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/09/30(土) 18:58:24.88ID:QjSqW5ya0
世界市場に燦然と輝く大虐殺者、モンゴル人の子孫でもあるしな、呪われた地に住む
呪われた血の人々だなと感じる。
0356実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/10/01(日) 02:05:53.45ID:1OtILs8z0
>>348
怪しいというならヒョードルも同じだし発覚してない以上は
ヴェラスケスもコーミエもファブもヒョードルも皆同じ
もちろん現代MMA最強のミオシッチもな
0357実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/10/01(日) 02:26:29.73ID:eJebjRRI0
残念ながらステユーザーとやりあえるのはステユーザーだけ

ヒョードルもステでミルコに勝ったし
UFC選手も全員やってる

違うのはバレてるかバレてないかだけ
0359実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/10/01(日) 08:44:33.05ID:HI2aD9AX0
あれだけ言うんだからハントはやってないんだろうなとは思うけどね
あと検査強化後から上位陣を軒並み倒してトップに君臨してるミオシッチとか
0363実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/10/02(月) 20:19:47.07ID:/OrZdo9M0
今のヒョードルとか雑魚だろ
今のミルコと戦ったら負けるw
0366実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/10/02(月) 22:44:42.46ID:OdaqbCDY0
アレキサンダーもヤクザみたいなことやらずにMMA専念してたらいい選手になっただろうなあ。
あの巨体であのフットワークと鮮やかな打撃は素晴らしかったのに
0367実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/10/02(月) 22:56:21.11ID:kt6NtFcW0
いやー、無理だろう
アイツはイカつい見た目に反してハートが弱い
ジョシュに負けた時も、完全に極まる前に弱々しくタップしてたし、アリスターと同じようなタイプだわ
0369実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/10/02(月) 23:25:13.14ID:NQQqMp8v0
アレキはフットワークセンスがないからな
縦の動きは速いけど横に動かれると全く対応できない
いくら速くても縦の動きだけだとトップファイターにはすぐ見切られるよ

それに比べヒョードルはサイドの動きも速かったし、さらに打撃からの投げの連携が速すぎた

やっぱり兄弟でもセンスが圧倒的に違う
0370実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/10/02(月) 23:37:27.86ID:kt6NtFcW0
ヒカルド・モラエス戦とか、たしかに面白かったけどね
でもミルコなんかのスピードと動きには全くついていけてなかった
0372実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/10/02(月) 23:41:23.05ID:NQQqMp8v0
ミルコは横に動いたからね
横に動かれると追えないんだよ

ヒョードルはサイドにも追えた
この違いは大きい
0374実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/10/03(火) 00:00:51.05ID:qVaxJPal0
ミルコはリングのフットワークがかなり上手かったからなー
PRIDE時代だとダントツで上手かったでしょ
0375実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/10/03(火) 07:51:42.76ID:PSQL4Hom0
ミルコは立ち技出身だけにリングでのフットワークは当時のMMAでは図抜けてたよ
身体の入れ替えや体捌きなどクリンチワークに関してはK1でもトップだったけどね
それらはキックボクサーとしては格上だったホーストやアーツにも無かったもの
0376実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/10/03(火) 08:53:58.76ID:+bRYZ86c0
ホーストやアーツは典型的なオランダのキックボクサーで
正体での攻防には滅法強いが腰高でフットワークは微妙
グレコはミルコほどにはリングの使い方が巧かったわけじゃないが
体幹の強さと総合向きのフィジカルがあった
0377実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/10/03(火) 11:36:03.27ID:4D2O00fG0
ufcチャンプなんかエンセンにすら負けたし
雑魚すぎ
ステありありのプライドこそさいきょ
0378実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/10/03(火) 11:38:15.51ID:4D2O00fG0
>>367
ハート弱いからこそ他人を威嚇するため派手なタトゥー入れるからな
派手なタトゥー入れてりやつはだいたい子犬みたいな性格
やたら威嚇するが自分が弱いと知ってる
0379実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/10/03(火) 11:56:57.72ID:XbNEBlE30
ドランカーと怪我での衰退時に
あのノゲイラでさえタトゥー入れた時は
心身ともに弱ってるのが丸分かりだったね
0380実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/10/03(火) 12:01:50.72ID:9Cj10LAv0
タトゥー入れまくりのやつを見ると、「縄文人かよっ!」って突っ込みたくなるのは
俺だけではあるまいw
0381実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/10/03(火) 15:39:27.15ID:TGJNzeQE0
ミルコこそもうちょい寝技のみでアブダビ予選勝てるくらいまで鍛え上げればダントツでヒョードルより強くなってただろうな
0382実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/10/03(火) 15:46:28.44ID:ncxfBbMt0
日本人のタトゥーはヘタレの証だとは思うが、外人からしたらファッション要素のが強いから

実際刺青見てビビる奴なんかいない
オシャレかオシャレじゃないかしか見てない
0383実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/10/03(火) 23:30:25.72ID:uLXanibA0
ファブ→慎重さが欠けてた
シウバ→ステ
ダンヘン→ステ
ミトリオン→ダウンさせた

負け試合は必ず「あれが無ければ」的な何かが起こり最強神話(?)をなぜか保ってるヒョードルさん。スカッと
言い訳が出来ないくらいの完敗試合を見たい
0384実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/10/03(火) 23:40:12.05ID:nndzm5P+0
ファブの極めの強さをノゲイラと大差ないと慢心したのがケチの付き始めだったな

ダン・ヘン、シウバに関しては完全に技術不足だな

高坂戦も技術不足だし、ノゲイラ戦のバッティングも明らかにヒョードルの技術不足で負けに等しいノーコンテスト
0385実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/10/04(水) 00:10:08.80ID:9wvRcS4v0
ハントも晩年になってからタトゥー増えたね
ヒョードルやミルコは絶対入れそうにないタイプ
どちらも国民的な英雄で元議院だったりと
母国での地位も影響してるかもだけど
0386実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/10/04(水) 00:20:39.04ID:jTKul+yS0
ヒョードルって紙一重の負けしかなくて
ミトリオンは相打ちとして
ファブ、ステバ、ステヘンには有利な状況からの負けだからね
0387実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/10/04(水) 00:25:52.43ID:aClHuWiq0
どのみちUFCじゃいいとこ中堅のシウバやミトリオン相手にあわやの試合をしたところで
一体なんの神話があるというのだろう
0389実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/10/04(水) 01:00:30.45ID:Qygsa4bm0
全盛期のヒョードルなら圧勝しているけど
衰えたヒョードルでも再戦したら全員に勝ってるだろ
0390実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/10/04(水) 01:30:15.27ID:kjMbgNcx0
ロシア人ってのは確か平均寿命が58才くらいと、他の先進国と比べると
極端に短いし、衰えるのもその分早いような気がする。
0391実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/10/04(水) 03:15:14.66ID:D048/PIB0
>>389
言い訳。33〜34で負けといて全盛期もくそもない。プライドがやらせなだけ。
0392実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/10/04(水) 03:57:57.50ID:Qygsa4bm0
数字でしか衰えが分からないニワカ
PRIDEを知らないだけ
ヴェラスケスだって33〜34、現在で既に衰えているのは周知の事実
あとはダンヘンのようにテストステロンを補充していたりとかね

リョートマチダ
「もちろん、それは彼(ダンヘン)を手助けしていることでしょう。
彼は40歳を超えています。それによる恩恵を得ています。
そうじゃなければやってないでしょうしね」


全盛期のヒョードルなら誰にでも圧勝している
0395実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/10/04(水) 07:28:48.00ID:1aXeeJwq0
ヒョードルが例えば28くらいの時であってもすでに拳を二回骨折して手術してるのに全盛期っていつなんだよwっていうね。全盛期なんて関係なく単純に寝技に皆が慣れてきただけだろうが。ヒョードルの全盛期おそらく2003年頃には寝技なんてものがネタバレしてなかっただけ
0396実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/10/04(水) 07:35:17.94ID:1aXeeJwq0
>>392
数字でしかってそれ以外なにがあんだよw
藤田がヒョードルと戦った時に33くらいだぞ?ヒョードルは25,6くらいだったけど。じゃあ藤田の25の時が最強かもしれんだろ
0397実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/10/04(水) 07:38:02.70ID:1aXeeJwq0
結局プライドがやらせ
0398実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/10/04(水) 07:55:40.23ID:Qygsa4bm0
アンチが発狂して3連投しているな
年齢だけでしか衰えを判断できないのは節穴
最強説があったヴェラスケスやドスサントスが既に衰えている理由わかる?
0399実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/10/04(水) 08:17:18.97ID:1aXeeJwq0
ヒョードルよりマシだろw
ファビオマルドナードにフルボッコにされたくせに
0400実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/10/04(水) 09:02:45.84ID:Qygsa4bm0
マシの意味がわからないが
衰えに年齢の数字だけみて否定しても無駄な事には気付いたようだな
0401実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/10/04(水) 10:59:28.35ID:0KB395mb0
当時のPRIDEを貶めてUFCを持ち上げようとする馬鹿や
全盛期以外の単語が使えずレスリングやグラウンドスキル
ケージ適性の欠如について何一つ具体的に反論出来ない馬鹿は放置
0403実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/10/04(水) 22:53:23.82ID:p6NoLy330
単純にPRIDEは王者が強豪との連戦が少なすぎるからね
だいたいナンバー2が掃除役になるから

ブァブの寝技がノゲと同レベルと認識してるようなヒョードルじゃPRIDE時代に当てられても一本負けしてたろう
0404実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/10/04(水) 23:04:26.87ID:df4oGoQK0
ノゲイラに判定負け、当初はミルコの柔術コーチでバーターでPRIDE出てた程度の認識で止まってたんだろ
0408実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/10/05(木) 11:53:53.04ID:pw6LkwHH0
ヒョードルと対戦した頃のファブリシオとその後もっと強くなったファブリシオを同一視してる時点でお話にならない
0409実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/10/05(木) 12:04:15.50ID:aNHl0erf0
ファブリシオも多少成長しても全盛期のヒョードルには遠く及ばない
今のファブリシオと衰えたヒョードルでもヒョードルが有利
0412実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/10/05(木) 13:57:24.46ID:sVij76vJ0
安定のゴミスレ回帰
0413実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/10/05(木) 15:53:56.93ID:vJpRMbYJ0
全盛期ってヒョードルはミルコと戦った2005年頃にはすでに拳を二回も骨折して手術してるんだぞ!まだ30にもなってないときにな。
はっきり言ってミルコらへんが限界だろ
ミルコのときパウンドよけられ過ぎて更に骨折跡が酷くなったやろ
0414実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/10/05(木) 16:24:07.85ID:Qb6GiksE0
ヒョードルって案外雑なところがあるからな、ファブはそこを突いて
見事に一発で決めたナ。
ダンヘンもミスを突いて一発で決めた。
0415実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/10/05(木) 16:38:27.50ID:tH/ziaqb0
ファブは大してダメージないパンチで尻もちついてグランドに上手く誘いこんだよなぁ…

ファブも言ってる通り、汗で滑らない序盤でしか決まらない見事な作戦ではあったけど、素人からしてもヒョードルが負けるとしたらコレしかないってパターンにハマるヒョードルはなぁ…
0416実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/10/05(木) 16:39:15.91ID:JVyP1sea0
あの時期のファブにあっさり負けてるのはヤバイ

今のファブとやったら寝技の前の打撃戦でファブがKO勝ちする
0417実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/10/05(木) 16:41:22.64ID:JVyP1sea0
>>415
少なくとも最初の三角逃げたときにファブにダメージないのわかったはずなのに、あそこで立たないでまたパウンド行ったのはアホとしか言いようがないよな

結局柔術を学ばなかったから、ファブとノゲの寝技の差に気づけなかったという
0418実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/10/05(木) 16:44:45.93ID:jw/o1wLA0
ぷ、こいつらヒョードルが拳を骨折したことつかれるととたんに何も返せなくなるなw
そうだよ、いくら偉そうにいってもヒョードルとかしょせん寝技系w
打撃を磨ききれてないからそんなもんだよw
あくまで総合の中では打撃うまいだけ
0419実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/10/05(木) 18:39:22.70ID:aNHl0erf0
全盛期のヒョードルには現在までのファイターも誰も勝てないが
ファブリシオ戦程度の衰えたヒョードルなら丁度いい塩梅で
UFCでベルト争いとか楽しめた
0420実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/10/05(木) 20:04:26.38ID:jw/o1wLA0
>>419
ヒョードルの全盛期っていつだよっていうね。2003年のノゲイラと戦った時くらいか?
ヒョードルなんて早い段階から拳を壊してたのにミルコと戦った時がギリギリだろ。後はごまかしごまかし1年に一回くらいしか戦ってなかったよ。ベブドムに負けて三連敗するまでは
0422実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2017/10/05(木) 21:22:30.87ID:0M/ez57r0
てか全盛期でもミルコのジャブで顔ボコボコにされてたでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況