X



「早慶より地方の国公立」が鮮明に

0601名無しなのに合格
垢版 |
2024/05/14(火) 16:40:00.57ID:/x0p9oFA
佐賀大学経済学部偏差値47.5
0602名無しなのに合格
垢版 |
2024/05/21(火) 06:26:52.62ID:snIQVwu9
191:名無しなのに合格:2024/05/21(火) 06:26:11.84 ID:snIQVwu9
早稲田大学推薦の闇

ウェーイ!
推薦、AOの無試験バカがウヨウヨしている無能なワタク
それが早稲田大学

早稲田大学一般入学率
国際教養 42.6%
基幹理工 42.9%
創造理工 44.4%
政治経済 47.5%
先進理工 51.5%
法    52.7%
文化構想 54.7%
商    57.1%
人間科学 59.8%
スポーツ 62.3%
社会科学 66.7%
教育   68.8%
文    68.9%

https://youtu.be/zhEMuqgrjh8?si=D0kp2Cb_WJLcY7DQ
0604名無しなのに合格
垢版 |
2024/05/21(火) 15:49:44.90ID:6AvuWwTj
>>600
どうせ受からない秋のキャリア試験は意識の中にない地方国公立さん…
0605名無しなのに合格
垢版 |
2024/05/21(火) 16:05:21.94ID:O7RHTSYh
>>4
なんで価値があるのに8割の人が蹴るのさ
0606名無しなのに合格
垢版 |
2024/05/21(火) 16:41:00.62ID:fDXwoQOT
早慶併願して受かるような奴はそもそも地方国立受けないから嘘だな
0607名無しなのに合格
垢版 |
2024/05/22(水) 06:26:51.78ID:lAP4Onc2
早慶に最も近い国公立大学  

https://m.youtube.com/watch?v=pk-X-H5GaJs

政治経済学部=北大
法学部=北大
商学部=横国
文学部=筑波
理工学部=北大
国際教養学部=東京外語
社会科学部=筑波
教育学部=学芸
人間科学部=都立

これでやっと一般入試のレベルだからな

推薦、AO、内部の無試験バカとなるとさらに悲惨なレベルに落ちる
0609名無しなのに合格
垢版 |
2024/05/22(水) 17:18:24.97ID:8eAZ1GXM
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0610名無しなのに合格
垢版 |
2024/05/22(水) 22:51:53.31ID:sdBPHiGW
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 東大法
京大は所詮地方大ソルジャー養成校
0611名無しなのに合格
垢版 |
2024/05/22(水) 22:52:29.72ID:sdBPHiGW
>>600
合格=採用
じゃないから意味無いよ
0612名無しなのに合格
垢版 |
2024/05/23(木) 05:56:34.25ID:2xjXPXME
国立 東大×一橋×東工(如水会×蔵前会) 旧帝 旧六医 旭川医科
公立
都立
県立 秋田県立 国際教養大学
府立 道立 札幌医科 京都公立 大阪公立
市立
私立 わケイ上智明治立教 〈東京6大学〉 早軽上明立 WKJMR
0613名無しなのに合格
垢版 |
2024/05/23(木) 07:51:05.39ID:jBAdDRea
>>605
1. お金がないから蹴る
2. 東大、京大受かったから蹴る。(早稲田の上位学部では、最近は京大を蹴る例も珍しくないけど。
 慶應の場合は、内部重視の悪評から、阪大、東北あたりでも蹴られる)
こんなところだろ。

>>606
うん。受けない。早稲田は国公立の前期試験の後合格発表だが、
地方旧帝、筑波、千葉、横国、神戸は毎年のように大量蹴り→早稲田行きの山。
0614名無しなのに合格
垢版 |
2024/05/23(木) 07:53:10.90ID:jBAdDRea
但し、慶應は若干事情が変わりつつある。
余りにも酷い内部重視から、地方旧帝、筑横神でも慶應蹴って進学する例が増えている。
これは慶應の自爆で、平成前期まではあり得なかったことで、自業自得。

そして、そういうことは早稲田では起きていない。
0615名無しなのに合格
垢版 |
2024/05/23(木) 10:40:12.99ID:AYvXBhVS
>早稲田の上位学部では、最近は京大を蹴る例も珍しくないけど
嘘つくなよ
自分でかく見せようとしてhissi杉
0616名無しなのに合格
垢版 |
2024/05/23(木) 10:55:26.83ID:zqfkMqoI
意味はある
優良企業就活に際してこれほど強力なガクチカ証明はないし活動出遅れてても1次合格だけで逆転スリーランくらいな力になる
0618名無しなのに合格
垢版 |
2024/05/23(木) 11:52:52.91ID:rUo7EZto
村田製作所 主な採用実績校

青山学院大学、青山学院大学大学院、大阪市立大学、大阪市立大学大学院、大阪大学、大阪大学大学院、大阪府立大学、大阪府立大学大学院、岡山大学、岡山大学大学院、関西大学、関西大学大学院、関西学院大学、関西学院大学大学院、九州工業大学、九州工業大学大学院、九州大学、九州大学大学院、京都工芸繊維大学、京都工芸繊維大学大学院、京都大学、京都大学大学院、熊本大学、熊本大学大学院、慶應義塾大学、慶應義塾大学大学院、神戸大学、神戸大学大学院、国際教養大学、芝浦工業大学、芝浦工業大学大学院、首都大学東京、中央大学、中央大学大学院、筑波大学、筑波大学大学院、電気通信大学、電気通信大学大学院、東京工業大学、東京工業大学大学院、東京大学、東京大学大学院、東京理科大学、東京理科大学大学院、東北大学、東北大学大学院、同志社大学、同志社大学大学院、名古屋工業大学、名古屋工業大学大学院、名古屋大学、名古屋大学大学院、一橋大学、一橋大学大学院、広島大学、広島大学大学院、北海道大学、北海道大学大学院、横浜国立大学、横浜国立大学大学院、立命館大学、立命館大学大学院、早稲田大学、早稲田大学大学院

芝浦工大>>>>>ザコク(農耕、千葉含む)
0619名無しなのに合格
垢版 |
2024/05/23(木) 12:42:36.16ID:iMazR7+e
毎年12000人の早大入学者のうち
実際に国立受けて合格して蹴ったやつ何人いるのか
0620名無しなのに合格
垢版 |
2024/05/23(木) 12:52:48.64ID:qBEH4Pia
データのある1988年では京大蹴り早大進学は45人ぐらいかな
まあ40年近く前の話だけどね
0621名無しなのに合格
垢版 |
2024/05/23(木) 18:11:53.33ID:BFn8072d
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
0622名無しなのに合格
垢版 |
2024/05/23(木) 21:36:07.69ID:HVKE06KB
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 東大法
京大は所詮地方大ソルジャー養成校
0623名無しなのに合格
垢版 |
2024/05/24(金) 12:57:55.29ID:UrZXUmcg
MARCH合格者の中位より上のレベルは静岡大学蹴りが普通。その層からは文系でも数学受験者も多く、高校の担任や塾から頼まれての受験が多い。
0624名無しなのに合格
垢版 |
2024/05/24(金) 14:44:34.53ID:fbnZChzZ
早慶未満のワタクは金岡千広以下のザコクと戦ってろw
0625名無しなのに合格
垢版 |
2024/05/24(金) 15:22:12.70ID:0O1mlXks
>>620
40年前でそれなら今は4000人ぐらいはいそうやな
平成30年間で東京一極集中ますます加速したし
ネット時代になり京大なんてたいした権力持ってないことわかったもんな
0626名無しなのに合格
垢版 |
2024/05/24(金) 15:27:36.44ID:ycJy75M7
学者の世界、昭和の初期から中期の官僚の世界で
凄かったという感じか

東京一局集中で沈下
威光はまだあるが

東大、京大、阪大 ここぐらいまで
まして理系研究者なら賢いな
頭いいんだなてなる

旧帝大組でこの三校はやはり別格
0627名無しなのに合格
垢版 |
2024/05/24(金) 15:29:41.70ID:ycJy75M7
メガ東京、ネオ東京へ走り出した

大東京にどの都市も追いつけなくなったてことだろう
0628名無しなのに合格
垢版 |
2024/05/24(金) 15:31:56.64ID:ycJy75M7
実際、コロナ禍では東京だけで経済回してた

金融経済になってそれに拍車がかかった

東京一人勝ち
0629名無しなのに合格
垢版 |
2024/05/24(金) 17:58:34.08ID:Fwul/u6t
ガイジ高木こと佐藤大輔はコピペしかできないんだな
0630名無しなのに合格
垢版 |
2024/05/25(土) 13:02:56.08ID:Z58T5Xz7
村田製作所 主な採用実績校

青山学院大学、青山学院大学大学院、大阪市立大学、大阪市立大学大学院、大阪大学、大阪大学大学院、大阪府立大学、大阪府立大学大学院、岡山大学、岡山大学大学院、関西大学、関西大学大学院、関西学院大学、関西学院大学大学院、九州工業大学、九州工業大学大学院、九州大学、九州大学大学院、京都工芸繊維大学、京都工芸繊維大学大学院、京都大学、京都大学大学院、熊本大学、熊本大学大学院、慶應義塾大学、慶應義塾大学大学院、神戸大学、神戸大学大学院、国際教養大学、芝浦工業大学、芝浦工業大学大学院、首都大学東京、中央大学、中央大学大学院、筑波大学、筑波大学大学院、電気通信大学、電気通信大学大学院、東京工業大学、東京工業大学大学院、東京大学、東京大学大学院、東京理科大学、東京理科大学大学院、東北大学、東北大学大学院、同志社大学、同志社大学大学院、名古屋工業大学、名古屋工業大学大学院、名古屋大学、名古屋大学大学院、一橋大学、一橋大学大学院、広島大学、広島大学大学院、北海道大学、北海道大学大学院、横浜国立大学、横浜国立大学大学院、立命館大学、立命館大学大学院、早稲田大学、早稲田大学大学院

芝浦工大>>>>>ザコク(農耕、千葉含む)
0631名無しなのに合格
垢版 |
2024/05/26(日) 10:34:13.87ID:tv82RYud
>>625
ネタで言ってるのだと思うがひょっとして勘違いしているかもしれないので
念のためマジレスしておく
1988年のこの1回の入試だけで京都大学に合格したにもかかわらず
京大に進学せずに早稲田大に進学した人数が45人という意味ね
京大設立初年から1988年に至るまでの京大蹴り早大進学の総人数が
45人という意味ではないよ

だから今は4000人という話ではない
1年で京大に合格する人数が3000人にも満たないのだから
たとえその全員が京大を蹴って早稲田に進学しても4000人にはならない

まあネタで言ってるとは思うけどね
0632名無しなのに合格
垢版 |
2024/05/26(日) 10:40:04.92ID:tv82RYud
京大設立初年から2024年に至るまでの京大蹴り早大進学をした人数だとどうだろう?
1987年と88年がやや特殊なので例年はこれよりはずっと少ないだろうね
一年で5人と見積もってもそれが100年超だとして87年88年の2年間は特別で2年で100人ほど

そんなこんなでまあ1000人もいないのではってところかな?
0633名無しなのに合格
垢版 |
2024/05/26(日) 21:12:12.21ID:qA3pbKs1
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
0634名無しなのに合格
垢版 |
2024/06/01(土) 12:30:29.59ID:4hJUpH+Y
芝浦工業大学>佐賀大学
0635名無しなのに合格
垢版 |
2024/06/09(日) 00:00:50.41ID:Jqn4V9yz
村田製作所 主な採用実績校

青山学院大学、青山学院大学大学院、大阪市立大学、大阪市立大学大学院、大阪大学、大阪大学大学院、大阪府立大学、大阪府立大学大学院、岡山大学、岡山大学大学院、関西大学、関西大学大学院、関西学院大学、関西学院大学大学院、九州工業大学、九州工業大学大学院、九州大学、九州大学大学院、京都工芸繊維大学、京都工芸繊維大学大学院、京都大学、京都大学大学院、熊本大学、熊本大学大学院、慶應義塾大学、慶應義塾大学大学院、神戸大学、神戸大学大学院、国際教養大学、芝浦工業大学、芝浦工業大学大学院、首都大学東京、中央大学、中央大学大学院、筑波大学、筑波大学大学院、電気通信大学、電気通信大学大学院、東京工業大学、東京工業大学大学院、東京大学、東京大学大学院、東京理科大学、東京理科大学大学院、東北大学、東北大学大学院、同志社大学、同志社大学大学院、名古屋工業大学、名古屋工業大学大学院、名古屋大学、名古屋大学大学院、一橋大学、一橋大学大学院、広島大学、広島大学大学院、北海道大学、北海道大学大学院、横浜国立大学、横浜国立大学大学院、立命館大学、立命館大学大学院、早稲田大学、早稲田大学大学院

芝浦工大>>>>>ザコク(農耕、千葉含む)
0636名無しなのに合格
垢版 |
2024/06/09(日) 21:26:35.78ID:zZ41BXYZ
村田製作所をあちこちでベタベタ貼ってるけど
それがどうした?興味ない

そもそもなんの会社だ?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況