X



早稲田の政経と慶應の経済の魅力を語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001文殊
垢版 |
2024/02/26(月) 23:49:45.07ID:LEtt5Rxz
東大合格発表まで遠いんやけど、先に慶應の振込の締め切りがくるんや。
俺早稲田の政経と慶應の経済どっちも受かったんやけど、もし東大落ちたらどっちがよりいいか教えてほしい。
0735名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/06(水) 21:40:25.62ID:xLDSen5W
筑駒って灘と比較したら東大文系が多いイメージだったた
0736西早稲田町事件アーカイヴス
垢版 |
2024/03/06(水) 21:46:59.99ID:bmxfxBMF
スネオ 「ボク、早稲田の連中をやっつけてやったぜ」
ジャイアン 「え、どうやって?」
スネオ 「日本を日本国というように西早稲田を西早稲田町っていう、ってな。あいつらバカなんだ!」
ジャイアン 「じゃ、お前、慶應じゃ三田町っていうのか?」
スネオ 「・・・・・・」

     /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv
    |      |   |
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\
    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |  ????
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
            K E  I  O 
0737西早稲田町事件アーカイヴス
垢版 |
2024/03/06(水) 21:47:43.80ID:bmxfxBMF
、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |
      | /  ヽ/  ヽ |  |
.      | | \ | /  |  V⌒i
   _  |.\  人__ノ   6 |
   \ ̄  ○        /
.    \ ______  |
     | |        | |  |    /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
     | |        | |  | ┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
     | |        | |  | └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
     | |        | |  |   //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | | ,. -、,...、  | | /
    /  _____/
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
         K E  I  O 
0739名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/06(水) 21:51:26.09ID:xLDSen5W
>>738
筑駒だけじゃない、殆どの進学校がそう
昔より理系シフト
0741名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/06(水) 21:55:43.52ID:xLDSen5W
>>740
そりゃあもちろん、文系の生産性の低さやAI自動化シフトで事務系の必要数が減るからじゃないの
0742名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/06(水) 21:55:57.38ID:xLDSen5W
特に金融系事務職で減る
0743名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/06(水) 21:58:26.60ID:vQl90VpO
筑駒の理1に進学する人たちは将来何になりたいのだろうか
科学者か?
0744名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/06(水) 21:58:26.72ID:vQl90VpO
筑駒の理1に進学する人たちは将来何になりたいのだろうか
科学者か?
0746名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/06(水) 22:01:45.71ID:lI6OFdYr
全体にレベルダウンしてるってこと?
0748名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/06(水) 22:14:53.90ID:ixREzTJv
>>741
AIは理系の仕事は減らさないのか?
そもそも理系っていってもいろいろあるからな
0749名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/06(水) 22:18:15.87ID:NAonzUHD
ワセダ工作員 佐藤大輔 発狂w
中央法>早稲田法
茗荷谷 移転 大成功!

速報
令和5年 司法試験予備試験(大学生)

1位 東京大 103人
2位 慶應大 46人
3位 京都大 26人
4位 中央大 25人 ↑
5位 早稲田 22人 ↓
6位 一橋大 10人
7位 大阪大 09人
8位 明治大 07人
9位 東北大 04人
9位 九州大 04人
9位 神戸大 04人
0751名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/06(水) 23:07:22.14ID:sh/sxKcO
>>748
減るものもあるけど、AI社会では半導体、データセンターの様々な部品など機械系が必要になる
これらは文系では難しく理系、特に機電系の知識がいる
0752名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/06(水) 23:16:49.41ID:dWd08tXc
>>589
政財界は完全に早稲田≫慶應になってしまったな 学力や研究、政治の世界だけではなく実業でも結局早稲田のほうが強いというエビデンスがあるのは重い
0753名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/06(水) 23:32:41.21ID:ixREzTJv
>>751
そういう機電系の人が企業で研究するためにはそういう企業を経営する人たちが必要なわけだが
研究には金がいるがその金はどうやって調達する?その研究成果を金に換えるための市場(需要)をどうやって見極める?
いろんなところで文系の知識が必要だろ
理系の力を発揮するためには文系のサポートが必要なんだよ
持ちつ持たれつだ
0754辛きキムチに燃ゆる火病の慶応ボーヤ(笑)
垢版 |
2024/03/06(水) 23:43:33.31ID:bmxfxBMF
>慶應はリア充が多いので
こんな掲示板には寄り付かない



ということは、ここに寄り付いている西早稲田町クンはリア充ではないと(笑)

本当のこと言ってゴメンナサイ!
0755名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/06(水) 23:58:22.52ID:p5gne38E
そろそろ三田会特集をやらないと持たない時期だな
0756名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 00:13:38.78ID:YBLWJaKC
なんやかんや5年後くらいにはまた逆転してそう
0757名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 00:14:40.09ID:FNAeCsTk
>>753
もちろん経営、事務系総合職も必要だけど、別にそれって文系学部で学ぶ知識がないと出来ないことではないんだよな
0758名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 00:15:36.69ID:FNAeCsTk
>>756
早稲田政経と慶応経済は多分差が開いていくと思う
方や数学必須化、方や倍率落ちて屈辱の指定校導入
0759名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 00:20:27.21ID:EgTDzXYQ
数学必須化って共テ数IAなら弘前大や琉球大の文系でも必須だわ
0760名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 00:29:24.81ID:BI5FNgKN
>>759
そうだけど早稲田政経の場合は全体のハードルが高いから
それを言えば東大だろうと地方国立だろうと文系は同じ数2Bまで必要なわけで
0761名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 00:32:33.03ID:vDjABnmm
大学連合
 一橋大・東工大・東京医科歯科大・東京外大・東京大

(首都圏御三家) つくば・千葉・横浜

 東北大(東京中心から東へ400km)
 京都大(東京中心から西へ400km)

 北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km)
 九 州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)

 はん大(第 8 番目の旧帝大)
 愛知県の名古屋(第 9 番目の旧帝大)

 新潟大医×金沢大医

軽量私立 わせケェ上智明治立教 WKJMR 早軽上明立
0762名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 00:43:59.90ID:hoPFT17M
慶應経済は古くから経済界が主軸の一歩足だけど、早稲田政経は経済界だけでなく、政界、官界、マスコミ、法曹、首長、地方公務員、外資から、文壇、芸能に至るまで一学部としてあり得ないほど多方面に人材を輩出している

そんな違いだから一般就職することを決めてるならどちらでも良い
0763名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 00:49:48.09ID:hoPFT17M
あと最初から銀行や保険など金融に行きたいと考えているなら慶應経済でよい
0764名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 01:17:04.26ID:qGklZupF
早稲田政経でマジシャンになりたい
0765名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 01:20:48.92ID:WncMfZ0F
>>751
近ごろ半端な理系から文系不要論の声がでかいみたいだが大間違い、AI社会てのは半導体がどうとかデータセンターが機電がなにしたとかそんなものこそ丸ごとAIが引き受けて理系職の98%を不要にする社会だよ
理系の人間で必要とされ残るのは今ある理論やテクノロジーを次の階層に飛躍させることのできる創造的な天才だけ、言葉どおりの機械的なルーティン仕事に人間はほとんどいらなくなる
他方で人間相互でないとやれないセンシティブな交渉や合意形成、プロジェクトのプランニングや推進、利害調整を行う文系職の方がまだしも生き残るよ
そういう社会では人文的な教養や技芸の価値が今よりますます上がるということもある
0766名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 01:30:31.05ID:y/F/2NZz
>>765
世界的に文学部や教養学部は不要でSTEAM学部作れとなってるのに何言ってるだこいつ?
これからは理系の時代だよ
子供にも最初から理系を選択させようとする親が増えてて公文なんかは大混雑になってるのに
日本もそういう方向に舵を切れ
0767名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 01:39:05.08ID:YBLWJaKC
>>765
他方で人間相互でないとやれないセンシティブな交渉や合意形成、プロジェクトのプランニングや推進、利害調整を行う文系職

そういう高度な文系職が文系職全体に占める割合ってかなり少ないでしょ
0768名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 02:02:23.39ID:IFe825Ac
>>723
わざわざって補欠の人みんな見てるよ
0769名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 02:02:27.84ID:WncMfZ0F
それに相応するような高度な理系職の方がもっと少ないだろに
その高度な部分以外はAIに食われて人間いらなくなる点は理系も文系も同じだよ
0770名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 06:23:54.76ID:yVXTVuc8
>>762
でも医学部と違って就職失敗したら終わりなんでしょ?
0771名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 06:41:03.83ID:BI5FNgKN
>>765
んなことはない
俺は株で2.5億円運用しているが、上がる企業を見ているからわかる
0772名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 07:12:11.68ID:Sy1ib7OT
ソニーは在京勤務だから人気あるんだろ
ソニーなんて早慶理工で修士まで行って競争に勝たないと行けないぞ
パナソニックや三菱重工神戸や三菱電機神戸伊丹や日本製鉄広畑だったらどう思う?
都落ちと思う?
0773名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 07:25:04.30ID:dldfPckh
>>771
全ポートフォリオ見せてよ
0774名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 08:53:28.68ID:y6KvZZR7
新聞の霞ヶ関幹部人事を見ると、ほぼ東大でたまに京大一橋、残りは私大だと大体は早稲田政経か法で、慶應経済はまず見ないね

慶應は公務員志向が低いと言われるが、であれば単純な企業就職実績だけで語らないで、入学前から圧倒的に民間就職志向が強い慶應の志向の違いもちゃんと考慮しないと
0775名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 09:05:01.51ID:RH164z5S
同族体質で内向きな慶應に対し、多様的で外向きな早稲田

世界のスタンダードは圧倒的に後者で、日本は多様性後進国だからね

同じ学内で内部だ外部だと優越感に浸ってる場合じゃないよ
0776名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 10:15:54.43ID:lWVwrHbP
>>775
ユダヤや華僑とのコネクションがなければ、グローバルで覇権を握ることは不可能なのだから、ドメに特化した三田会で内向きに仕事を回していくというのも一つの方向性としては全然アリだと思う。尻つぼみ感は否めないが。
0777名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 10:23:54.67ID:0v2pTjPo
>>775
同族体質がない慶応のどこがいいのだろうか。付属校の間口を広げ、大学入試を廃止してもっともっと血を濃くしていけばいいと思うわ。
0778名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 10:51:18.78ID:noK48xXU
これで早稲田実業と早大学院の学費が同じなわけないよな?

早稲田実業
年度   卒業 内進 政経 法  商  教育 社学 一文 二文 理工 国教 人科 スポ
1992年 466 382  30 29 35  92  60  30  15  55   -   36  -
1996年 430 380  30 20 40  95  60  30  15  54   -   36  -
2004年 402 390  45 25 45  81  70  30   1  59  14  10  10

早稲田大学高等学院
年度  卒業  内進 政経 法学 商学 教育 社学 一文 二文 理工 国教 人科 スポ
1992年 597 593 110 110  70  45   4  73   0 178  -   3   -
1996年 593 586 110 110  60  45  17  54   3 173  -  14   -
2004年 595 592 135  80  45  40  13  54   0 203 16   2  4
0779名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 11:20:18.99ID:ww5DtVSE
>>776
そんな三田会のコネ頼みで仕事してた結果こうなりましたとさ

時価総額ランキングトップ20社長出身大学
1位 トヨタ…早稲田大学
2位 三菱UFJ銀…東京大学
3位 ソニーG…早稲田大学
4位 NTT…一橋大学
5位 キーエンス…関西学院大学
6位 ファストリ…早稲田大学
7位 三菱商事…東京大学
8位 KDDI…横浜国立大学
9位 東京エレク…明治大学
10位 三井住友FG…京都大学
11位 ホンダ…広島大学
12位 SBG…UCバークレー校
13位 信越化学…早稲田大学
14位 日立…京都大学
15位 OLC…法政大学
16位 伊藤忠商事…早稲田大学
17位 三井物産…慶応大学
18位 リクルート…早稲田大学
19位 ソフトバンク…花園大学
20位 任天堂…早稲田大学

早稲田7>東大・京大2>一橋・関学・横国・明治・広島・法政・慶應・花園1
0780名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 11:39:34.06ID:8NmpKVq5
早稲田政経は数学必須になる前から、容赦なく
経済学のカリキュラムは全員共通だったのに、
入試形式でカリキュラムを変えてしまう慶応経済はヌルいというかレベルが一段落ちるのは間違いない
0781名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 11:57:24.11ID:L24MUxv+
>>776
三田会のホームグラウンドは護送船団で規制に守られていた銀行業界だった
自由競争になると組織力が発揮できない
今の時代はアメリカ型の株主資本主義でトップの個人の能力が重視されてるから
三田会の組織力は通用しなくなっている
実際に時価総額上位20社の社長で慶應出身は1人しかいない
0782名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 12:27:00.34
早稲田の嘘つき工作員爺の書き込み量はすさまじいなw
早稲田の嘘つき工作員爺の書き込み量はすさまじいなw
早稲田の嘘つき工作員爺の書き込み量はすさまじいなw
早稲田の嘘つき工作員爺の書き込み量はすさまじいなw

受験生のみんなもそう感じたら早稲田は避けた方がいいよw
受験生のみんなもそう感じたら早稲田は避けた方がいいよw
受験生のみんなもそう感じたら早稲田は避けた方がいいよw
受験生のみんなもそう感じたら早稲田は避けた方がいいよw

早稲田の嘘つき工作員爺の書き込み量はすさまじいなw
早稲田の嘘つき工作員爺の書き込み量はすさまじいなw
早稲田の嘘つき工作員爺の書き込み量はすさまじいなw
早稲田の嘘つき工作員爺の書き込み量はすさまじいなw

受験生のみんなもそう感じたら早稲田は避けた方がいいよw
受験生のみんなもそう感じたら早稲田は避けた方がいいよw
受験生のみんなもそう感じたら早稲田は避けた方がいいよw
受験生のみんなもそう感じたら早稲田は避けた方がいいよw

このスレを >>1 から読んでいくとおぞましいほどの
早稲田ウソつき工作員爺の大量の書き込みだなw
早稲田は人生の負け犬が多くてこんなスレで喚き散らすw
早稲田は募集人数を減らして姑息な偏差値操作をしているw

慶應はリア充が多いので基本的にこんな掲示板には寄り付かない
就職も出世も年収も満足度(愛校心)も、慶應が勝っている
慶應は真面目な学校で、数学・英語・小論文を中心に
たとえ予備校の出す偏差値が下がっても入試科目を選んでいる

真面目な慶應、不真面目な早稲田、どっちを選ぶかだね!!!
0783名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 12:29:58.62
自分もこの1週間2週間スポットで参戦してるけど
早稲田ウソつき工作員爺は1年中みたいだねw
毎日24時間のような凄まじい書き込み量で
負けてる早稲田を勝ったように見せかけてる
ナマポ、年金、お金が出ているセミプロ(バイト)
どれなのかな?
0784名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 12:45:30.29ID:zS+GNFjt
>>782
いや、ちょっときみ、通院したほうがいいのでは・・・
本気で心配
0785名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 12:52:41.00
>>784
どこにもおかしなことは書いてないけど?
まあ早稲田ウソつき工作員爺はあたおかだからな
必死の反撃だよね、
でも病院に逝った方がいい強烈な書き込み量はそっちだ
0787名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 13:14:30.34ID:Mz4KUUYk
ワセダ工作員 佐藤大輔 発狂w
中央法>早稲田法
茗荷谷 移転 大成功!

速報
令和5年 司法試験予備試験(大学生)

1位 東京大 103人
2位 慶應大 46人
3位 京都大 26人
4位 中央大 25人 ↑
5位 早稲田 22人 ↓
6位 一橋大 10人
7位 大阪大 09人
8位 明治大 07人
9位 東北大 04人
9位 九州大 04人
9位 神戸大 04人
0788名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 13:21:38.94ID:pamrZTF/
>>787
お前、慶應法学部卒業してニート
他人の名誉を傷つけるのが生き甲斐なの?
0789名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 13:23:25.77ID:HbLD3Wz8
>>786
三田会に全然来ないらしいな
慶応が一番誇る財界人なのになんでだよ?w
0790名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 13:25:12.45ID:yVXTVuc8
このスレの人より内田洋の方が人生楽しんでそうだよな
0791名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 13:39:32.18ID:tYpdQS/R
>>789
早稲田祭に現る。
0792名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 13:40:46.53ID:0v2pTjPo
>>785
「姑息」なビッグデータくん、こんにちは!
私は団塊の年金未受給のナマポ工作員ですわw
0793名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 13:44:07.13ID:qs8TjrPK
>>776
鎖国時代なら社中結束とかの同族体質も良いんだろうが、世界がこれだけ小さくなり容赦なく多様化の時代となると、もう完全に世界の流れとは真逆だよね

慶應はグローバル化もかなり遅れてるし、W合格とか狭い世界で一喜一憂してるとますます取り残されるぞ

そういえば、GDPがいよいよドイツにも抜かれた失われた30年は、慶應がはしゃいでいた平成時代と完全にかぶる
0794名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 13:50:18.90ID:/GOnqtKK
>>733
ここ3年やここ5年で見るとどこも文1が1番多いね、TK69thか圧倒的文1だし。
今年文I志望だったけど共テ失敗したから文3に変えた人とかもいる(筑駒生)
0795名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 13:56:07.89ID:/GOnqtKK
>>794
麻布とかも文1が多いね、上位で経済>法なのはskgくらいでは?EKも上位は法>経済だし
0796名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 14:44:23.93ID:lO+MyhJJ
>>793
どの道、衰退は避けられないのだから、時間稼ぎとしてニッチ戦略を邁進していくのも戦略上アリかなと思うわw
まー、地銀やら保険やらの不人気業種でタンまり稼いだ役員数をビッグデータと宣いマウント取ってる哀れな奴もいるから、世の中の面白いw
0797名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 14:55:19.70ID:pCGABmZs
>>786
世襲を入れるなよ
トヨタは一族がたいして株もってないから世襲とちゃうとかいろいろ理屈はあるみたいだけど、どう言い繕おうがぶっちゃけ事実は世襲でしかねーだよ
0798名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 15:00:56.31ID:qs8TjrPK
世襲や縁故を除けば、政界も財界も慶應の実績が激減するのは周知の事実

これをコピペで妄想とか言いたい病んでいる方は、放置しておいてよい
0799名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 15:01:02.70ID:iTLAj105
トヨタはもう文系がトップに立つことは二度とないんじゃないか
今のエンジニア出の若い社長が10年以上はやるだろう
世襲もお終い
0800名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 15:21:51.32ID:l/l307GE
就職や同窓会の結び付きって、特に実力がない人には魅力的に映るかも知れないけど、いずれも大学の本質ではないオプショナルな要素だからね

ここがもし大学選択の決め手になっているとすれば、大学にとっても受験生にとってもかなり危うい状況だよ
0801名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 16:48:09.30ID:qX+6aF8i
>>800
総論では同意するが、代々自営などの商売人層にとっては社中精神ってものが生命線だったりする。こういうユニークな大学って国内のみならず世界的にもそんな多くないから、貴重。
川崎医大の存在意義に近いものがあるのではないか。
0802名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 17:04:32.25ID:EN9FY2f3
低能未熟は神戸の滑り止めw
知障大に金を払う価値、無しw

慶応経済5-14神戸経済
慶応商学1-16神戸経営

https://i.imgur.com/xeCCVJy
0804名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 17:43:05.91ID:ibeSDmYw
>>782
>>785

辛きキムチに燃ゆる火病の慶応ボーヤ
脱糞で涙とバカき血の混ざったコチュジャンの上で
泣き叫び転がり続ける慶応原理主義者の西早稲田町クン
「シェリー、俺はまだバカと呼ばれているか?」
0805名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 17:52:30.31ID:AcgfRczi
学部別一部上場企業役員数ランキング(東洋経済)

1位 東大法(832名)
2位 慶應経済(791名)
3位 慶應法(591名)
4位 早稲田政経(467名)
5位 中央法(456名)
6位 早稲田法(446名)
7位 慶應商(437名)
8位 早稲田商(433名)
9位 東大経済(397名)
10位 京大法(369名)
11位 東大工(355名)
12位 早稲田理工(327名)
13位 京大工(282名)
14位 中央商(273名)
15位 阪大工(242名)



大学別生涯年収ランキング

東京大学:4億6126万円
慶應義塾大学:4億3983万円
京都大学:4億2548万円
中央大学:3億9368万円
早稲田大学:3億8785万円
一橋大学:3億8640万円
上智大学:3億8626万円
同志社大学:3億8590万円
青山学院大学:3億8578万円
法政大学:3億8103万円
0806名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 19:44:06.29ID:47ICBCdq
>>801
こういう冷静な分析にもとづいて自身の価値観や求めるものが明確な大学選びならいいが、イメージや雰囲気で流されるのはかなり危険

ただ実際、早稲田政経と慶應経済をダブル合格するような受験生はほぼ東大一橋に受かるので、東大残念で両校ダブル合格でどちらを選ぶという受験生はかなり限られているはずだがね
0807名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 20:14:26.83ID:tDnnzMlw
>>806
早稲田政経慶応経済をW合格する人は殆ど一橋には受かるが、東大はそうでもないよ
政経が国立併願拾いにシフトして政経と慶応経済はW合格しやすくなったから
0808名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 20:17:46.67ID:X5ifbutF
>>802
まあ嘘だな
0809名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 20:36:18.41ID:Mz4KUUYk
ワセダ工作員 佐藤大輔 発狂w
中央法>早稲田法
茗荷谷 移転 大成功!

速報
令和5年 司法試験予備試験(大学生)

1位 東京大 103人
2位 慶應大 46人
3位 京都大 26人
4位 中央大 25人 ↑
5位 早稲田 22人 ↓
6位 一橋大 10人
7位 大阪大 09人
8位 明治大 07人
9位 東北大 04人
9位 九州大 04人
9位 神戸大 04人
0810名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 20:39:50.78ID:fIYWj+Q7
>>807
つまり、受験すれば一橋に合格できる学力レベルのプライドの高い東大残念組が、どちらがより自身のプライドを充足できるかを真面目に考えると、早稲田政経一択じゃん
0811名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 20:43:47.41ID:qr5BqjG5
慶應経済は、私文専願の巣窟の慶應法よりも格下扱いになるのが許せん
0812名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 20:50:20.21ID:tDnnzMlw
>>811
指定校が無いというのも崩れたし、慶応経済Bで私立文系でもいけるからなあ
0814名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 21:07:02.89ID:WxqvFCvf
慶應附属校からだと上位8割以内なら経済学部の推薦枠に入れるらしいから、そりゃダメだわ
0815名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 21:17:08.97ID:/GOnqtKK
>>799
豊田大輔がなるからそれはない
0816名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 21:17:12.20ID:qr5BqjG5
入試改革に成功した早稲田政経との差はますます開く一方だと思う

ここで慶應を繰り返して推してるのも、妄想とか、ウソつきとか、工作員がとか、変なコピペばっかだし
0817名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 21:23:31.81ID:oZPEqUWV
>>809
お前、慶應法学部卒業してニートで
個人の名誉を傷つけるのが生き甲斐なの?
0818名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 21:27:22.39ID:YkQOtzQN
校舎も、公立高校みたいな教室と、かたや外資ホテルみたいな差だし

そりゃ抽象的な罵詈雑言を繰り返すしか手立てがない
0819名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 21:30:41.11ID:YkQOtzQN
早稲田の本キャンは早稲田のチベットと言われてきた教育学部棟も新しく建設が始まって、ますます隙がなくなってきた

誰か優秀な改革者が内部にいるんだろうな
0821名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 21:51:41.34ID:eY4F7qk7
>>820
イメージじゃない?
決して茶化してるのではなくて、イメージって簡単に作れるものではない
0822名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 22:12:47.04ID:lO+MyhJJ
>>821
慶医ブランドが大学全体のイメージ底上げに繋がっているんだろうけど、なんせ金食い虫だから、文系学生なんかはその割を食う形でハード面で劣悪な環境に置かされているのは気の毒に感じます。
0823名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 22:32:06.18ID:Mz4KUUYk
ワセダ工作員 佐藤大輔 発狂w
中央法>早稲田法
茗荷谷 移転 大成功!

速報
令和5年 司法試験予備試験(大学生)

1位 東京大 103人
2位 慶應大 46人
3位 京都大 26人
4位 中央大 25人 ↑
5位 早稲田 22人 ↓
6位 一橋大 10人
7位 大阪大 09人
8位 明治大 07人
9位 東北大 04人
9位 九州大 04人
9位 神戸大 04人
0824名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 22:34:07.58ID:hHyfTRMI
>>823
もう哀しくなるだけだから止めな
学歴だけが人生じゃない
0825名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 22:40:58.08ID:iTLAj105
>>815
ないない、トヨタはでかくなりすぎた、ぼんぼんでは無理
0826名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 22:41:21.92ID:N7piChfL
下世話だけど、出身校を伝えた時の人のリアクションって重要で、「ワセダのセーケー」というのと「ケーオーのケーザイ」の響きって、単純に前者の方が「凄っ!」ってなる
0828名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 22:43:18.44ID:L24MUxv+
東進の市村さんも早稲田の方が慶應より難しいと言っていたし
これから少子化で受験生は減っていき偏差値はどこも下がっていく
難易度が高い方を選ぶのが賢明だと思う
0829名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 22:50:15.01ID:iTLAj105
>>826
ケーオーケーザイはナイブかヨーチシャかセシュウかもセットじゃないと肩書きの意味ないからめんどくさそう
0830名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 22:50:52.97ID:1DuZmXH2
>>823
お前のXのアカウント「我が校が最高の私学」
エセ早稲田信者、実際は正反対の超早稲田アンチ慶應信者で有名
名誉毀損その他諸々
せいぜい逮捕されないように気をつけろよ
0831名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 23:17:41.02ID:GwRqNUsN
>>808
現実見ろよ低能害児w
0832名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 23:20:35.14ID:KUZHzIjY
>>802
それ分母が全員兵庫の原住民
東京から京大を受験する物好きは少数いるけど阪大受ける奴は皆無に近い
ましてや神戸大をや
0833名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 23:20:41.14ID:AHGIcsLb
河合塾 合格者平均2023 ※文系

■〈上位学部〉早慶トップレベル
早稲田政経69.6
早稲田法68.8

■〈中位学部〉早慶平均レベル
早稲田社学66.9
早稲田文66.7
慶應経済66.7
早稲田文構66.6
慶應商66.4
早稲田商66.0

■〈下位学部〉※MARCHレベルのゴミ
慶應法65.9
早稲田教育地歴65.7
早稲田教育公共65.3
早稲田教育心理64.9
早稲田人科環境64.8
早稲田教育国文64.5
慶應文63.7
慶應総合政策60.2
慶應環境情報60.1
早稲田スポ科59.7

※上智、MARCH上位
上智国関65.6
上智国文65.4
上智経済65.4
中央法法65.3
上智社会65.2
上智文史65.0
0834名無しなのに合格
垢版 |
2024/03/07(木) 23:21:50.37ID:zdH8mALY
「早稲田の政経」やっぱり響きが良いよね
オールタイムで通じるブランド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況