X



NTTデータ就職希望者電通大15人、徳島工学部3人どっちが落ちやすいか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/10(土) 05:44:28.39ID:C/8CZTqj
電通大やろな、学生数多すぎ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/10(土) 12:57:09.51ID:5KJeVjdD
各大学ごとに細かく採用数決まってるとか信じてそう
0008名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/11(日) 02:42:01.57ID:xzAj2ABm
データの採用の人から聞いたけど、最近の推薦は普通に落とすってさ。
0009名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/11(日) 03:37:05.01ID:TNiHEFuL
本人次第だが、基本的には徳島を落としてから電通を落とす。
学歴フィルターの差をつけてやればいい。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/11(日) 03:44:08.37ID:TNiHEFuL
ただ、理系は文系と違って扱いがむずいからな。
文系は地方駅弁(ニッコマ相当)を全滅させてからマーチ、関関同立に
手を付けることが可能だが、理系は地方駅弁といえどニッコマ相当では
ないので、扱いは簡単ではない。
0011名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/11(日) 08:33:59.24ID:gxH5ebBe
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/11(日) 23:30:08.77ID:s+CN3uk/
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0013名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/13(火) 07:18:06.45ID:7NqdD1Mw
>>8
推薦でも半分ぐらい落とされるらしいね
昔と違って理系もコミュ力()がないと就職できない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況