X



【朗報】完璧な学歴序列、ついに完成するwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/24(金) 09:28:10.92ID:Jf9H1abW
【S】旧帝医、医科歯科、東大理系
【A】旧六医、横市医、京府医、阪公医、神戸医、上位私立医、京大理系
【B】その他国公医、中堅私立医、東工大
【C】その他旧帝理系、早慶理工、下位私立医
【D】上位国公立理系、理科大工
【E】下位国公立理系、明治理工、同志社理工
【F】文系(笑)
0002名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/24(金) 09:28:29.17ID:Jf9H1abW
異論あるか?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/24(金) 11:09:11.97ID:4EloMwVX
>>1
ザコク首つって死ねよ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/24(金) 11:39:42.62ID:7pn31Lwi
但し、理科大以下の私立理系は2ランク下で私立文系よりは上に(笑)
0008名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/24(金) 12:01:26.13ID:SepZq+Qu
>>1 私大ランキングの決定版 河合塾2023年予想 2022/5/23公表【私大 文系学部平均】

01.早稲田大 67.5 早慶
02.慶應義塾 66.3 早慶
03.上智大学 63.8 SMART
04.青山学院 62.5 SMART MARCH
05.立教大学 61.4 SMART MARCH
06.明治大学 60.9 SMART MARCH
07.同志社大 59.6 関関同立
08.法政大学 57.8 MARCH
09.学習院大 57.6 MARCH
09.中央大学 57.6 MARCH
11.武蔵大学 55.5 成成明学国武
12.成蹊大学 55.2 成成明学国武
13.関西大学 55.1 関関同立
14.立命館大 55.0 関関同立
15.関西学院 54.7 関関同立
16.成城大学 54.6 成成明学国武
17.津田塾大 54.5 女子大御三家
18.東洋大学 54.2 日東駒専
19.國學院大 53.9 成成明学国武
20.明治学院 53.6 成成明学国武
21.日本女子 53.4 女子大御三家
22.西南学院 52.8
23.東京女子 52.7 女子大御三家
24.昭和女子 52.6
25.南山大学 52.5
25.中京大学 52.5
27.近畿大学 51.8 産近甲龍
28.駒澤大学 50.7 日東駒専
29.専修大学 50.5 日東駒専
30.大和大学 50.2
31.玉川大学 49.3
32.日本大学 48.9 日東駒専
33.甲南大学 48.6 産近甲龍
34.明星大学 48.3
35.福岡大学 47.8
36.東京経済 47.7
37.国士舘大 47.6
38.龍谷大学 47.5 産近甲龍
38.聖心女子 47.5   
40.京都女子 47.3
41.立正大学 47.1
41.共立女子 47.1
41.武蔵野大 47.1
44.神奈川大 46.9
45.同志社女 46.7
46.文教大学 46.3
46.大妻女子 46.3
48.京都産業 45.4 産近甲龍
49.北海学園 45.3
50.学習院女 45.0
51.大東文化 44.6
52.追手門学 44.5 53.東海大学 43.9
54.帝京大学 43.7 55.亜細亜大 42.1
56.桃山学院 41.8 57.創価大学 41.6
58.摂南大学 41.5 59.桜美林大 41.2
59.白百合女 41.2 61.拓殖大学 41.0
61.関東学院 41.0 63.白鴎大学 39.7
64.フェリス 38.7 65.神戸学院 38.5
0009名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/24(金) 12:04:36.69ID:X0Bkc1XI
駿台予備校偏差値ランキング
(文系平均)
01.早稲田大(60.6)
02.慶應義塾(60.3)
03.上智大学(55.8)
04.明治大学(54.4)
05.同志社大(54.3)
06.立教大学(52.2)
06.青山学院(52.2)
08.学習院大(51.7)
09.立命館大(51.0)
10.中央大学(50.3)
11.関西学院(49.7)
12.法政大学(49.1)
13.関西大学(48.3)

https://www2.sundai.ac.jp
0010名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/24(金) 12:27:46.09ID:DtZwCYmZ
あんまり異論はないかな
上位国公立理系って筑横千神、熊金埼広岡、電農名繊、都立大阪公立とかで下位国公立がstars、5山、その辺の公立大ってこと?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/24(金) 14:16:16.92ID:boECzmjx
>>10
なんで千葉みたいなゴミを神戸や筑波みたいな上位国立と同じ括りみたいにしてるんだ?
どう見ても金沢レベルだろ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/24(金) 15:33:43.64ID:8hvSMyUc
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/24(金) 15:36:39.72ID:qSXOvUrL
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
                          . . .  . .
>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台 (中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。

           || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           ||  駿河台といえば   .oノハヽo  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ||  中央大学       \ (・∀・从< ここ重要なの
           ||________  . ⊂⊂ |  . \_____
                        | ̄ ̄ ̄ ̄|
\   ちゅーおー!  ちゅーおー!   | /    _|
  \                     /  ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧
~(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧
  ~(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
0014名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/24(金) 15:39:28.73ID:6WPlSR0E
金岡千広だね
0015名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/24(金) 16:54:36.85ID:9GuEpuwL
荒らして気にくわないスレを沈めた後
しれっとぼくの考えた最強ランキングをやりはじめる
0016名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/24(金) 17:26:07.21ID:6kldOIq3
>>1
大学別平均年収のスタンダードデータ
サンプル数:約16万件 平均年齢 :33.04歳

1.東京大 632 万円 東京一工
2.一橋大 628 万円 東京一工
3.東工大 616 万円 東京一工
4.京都大 597 万円 東京一工
5.慶應大 590 万円 早慶
6.北海道 561 万円 地底
7.東北大 556 万円 地底
8.早稲田 549 万円 早慶
9.東理大 548 万円 上理I
10九州大 546 万円 地底
11大阪大 545 万円 地底
12名古屋 540 万円 地底
13横国大 536 万円 上位国立
14神戸大 530 万円 上位国立
15筑波大 526 万円 上位国立
16阪府大 522 万円 
17徳島大 505 万円 
18信州大 501 万円 5S
19広島大 499 万円 金岡千広
20中央大 498 万円 MARCH
21千葉大 498 万円 金岡千広
22三重大 493 万円 
23群馬大 493 万円 
24上智大 493 万円 上理I
25福井大 492 万円 
26岩手大 491 万円 
27同志社 491 万円 関関同立
28金沢大 490 万円 金岡千広
29青学大 489 万円 MARCH
30明治大 485 万円 MARCH
31静岡大 483 万円 5S
32熊本大 480 万円 
33成蹊大 480 万円 成成明学
34岡山大 479 万円 金岡千広
35国際基 472 万円 上理I
36山口大 471 万円 
37法政大 471 万円 MARCH
38長崎大 469 万円 
39茨城大 466 万円 
40学習院 465 万円 成成明学
41立教大 463 万円 MARCH
42埼玉大 461 万円 5S
43宇都宮 460 万円 
44新潟大 460 万円 5S
45佐賀大 459 万円
46東海大 456 万円
47大分大 455 万円
48秋田大 454 万円
49関西大 453 万円 関関同立
50和歌山 452 万円
50弘前大 452 万円
52関学大 450 万円 関関同立
53富山大 448 万円
54山形大 447 万円
55立命館 445 万円 関関同立
0019名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/24(金) 19:07:12.53ID:YlClfsZJ
青学、工作やめたのかよ?

【都民が選ぶ】優秀な学生が多いと思う「MARCHの大学」ランキング! 2位は「中央大学」、1位は?

1明治
2中央
3立教
4青学
5法政
0020名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/24(金) 19:24:20.52ID:SPdBgBHc
ノーベル賞受賞者🏅も輩出している明治大学‼】 ニュートリノ天文学でノーベル物理学賞受賞の小柴昌俊氏は、1944年 東京明治工業専門学校(現 明大理工学部)に籍を置き学んでいます。 後に明大は小柴先生の偉大な功績を表し「明治大学名誉博士」の学位を贈呈しています。 meiji.ac.jp/koho/informati…

三上紋次郎
@meidaiken
日本の期待の医学研究者 明治大学農学部関係者 

柏崎直巳 日本畜産学会前理事長、麻布獣医学園前理事長・麻布大学獣医学部 動物繁殖学研究室教授
山崎大賀 北里大学 北里大学メディカルセンター研究部門研究部門 上級研究員
高木基樹 福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 医療-産業TRセンター 教授
林克彦  大阪大学医学系研究科 教授、九州大学医学研究院 教授
澤本和延 名古屋市立大学医学部教授
福田真嗣 慶応大学医学部特任教授 、順天堂大学医学部客員教授、筑波大学医学系客員教授 
小松雅明 順天堂大学医学部教授
藤井紀子 京都大学複合原子力科学研究所・大学院理学研究科教授、東京医科歯科大学医学博士、放射線医学
100%ヒトの細胞で血管や神経を作製、世界初の臨床試験進む  株式会社サイフューズ代表取締役の秋枝静香氏インタビュー.

秋枝静香
明治大学農学部農芸化学科卒業。九州大学大学院を経て、九州大学において遺伝子解析・再生医療分野の研究者として従事したのち、九州大学病院にてJSTプロジェクト(骨軟骨再生の事業化)に従事。2010年のサイフューズ創業メンバーの1人として入社し、NEDOプロジェクトをはじめとする各プロジェクトに中心的研究員として参画するとともに、サイフューズが関わる社内外のすべての研究開発プロジェクトを横断的に統括。2016年からは研究開発のトップの立場から取締役としてサイフューズの会社経営に取り組む。
0021名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/24(金) 19:27:04.88ID:+r8hYMJM
東大
京大
一橋東工
大阪慶応
東北名古屋早稲田
北大神戸九州
筑波横国お茶東外上智ICU
千葉都立阪公広島明治同志社東京理科 このくらいだろ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/24(金) 19:30:37.28ID:SPdBgBHc
博士後期課程の学生に経済的支援とキャリア開発プログラムを提供−名古屋市立大学
国立研究開発法人科学技術振興機構 「次世代研究者挑戦的研究プログラム」に採択

 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)の「次世代研究者挑戦的研究プログラム」において、名古屋市立大学から申請した「グローバル未来都市共創に資する次世代研究者エンパワメントプログラム」(事業統括:澤本和延 名古屋市立大学 学長補佐(研究力強化) 医学研究科教授)が採択されました。

 近年、わが国では経済的な不安と学位取得後のキャリアパスの不透明さにより博士後期課程・博士課程に進学する学生が減少傾向にあり、将来の科学技術イノベーションの空洞化が強く懸念されている状況です。このような課題を解決すべく、本プログラムでは、年間15〜20名、最大で延べ50名の博士後期課程学生を対象に3年間(4年制の場合は4年間)の経済的支援を行うとともに、多様なキャリア開発・育成コンテンツを提供することで、新たな博士人材を創出します。
0023名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/24(金) 19:32:29.56ID:SPdBgBHc
<大阪大学・林克彦教授らの研究チームが、世界で初めて哺乳類の雄のiPS細胞から卵子を作ることに成功。世界の注目を集めるその研究内容と、さまざまな応用の形について紹介する>

林克彦・大阪大教授(生殖遺伝学)らの研究グループは、雄のマウスのiPS細胞(人工多能性幹細胞)から卵子を作り、別の雄マウスの精子と受精させて、赤ちゃんマウスを誕生させることに成功しました。哺乳類の雄のiPS細胞から卵子を作ることができたのは、世界初といいます。

研究成果は、3月8日にロンドンで開催された「第3回ヒトゲノム編集に関する国際サミット」で発表され、注目ニュースとして英科学総合誌「Nature」で紹介されました。同誌には15日付で原著論文も掲載されています。
0024名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/24(金) 19:33:56.41ID:SPdBgBHc
MEDICAL

2022.09.28

オートファジー研究の最前線―選択的オートファジー研究が拓く 複雑な生命現象と疾患の関わり
#オートファジー
#医学研究科
#基礎研究

2016年に大隅良典博士がノーベル生理学・医学賞を受賞したことで広く知られることになったオートファジー。当初は、無作為にタンパク質を分解する生命現象だと考えられていましたが、今は特定のタンパク質やオルガネラ(細胞内小器官)を狙って分解する「選択的オートファジー」の存在が明らかになっています。それまでのオートファジー観を大きく変えるきっかけとなった「条件付きオートファジー欠損マウス」を世界に先駆けて作り出し、現在に至るまで選択的オートファジー研究でトップを走り続ける小松雅明先生に、オートファジー研究の今とこれからについて聞きました。
0026名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/25(土) 09:23:01.93ID:RQ5IWyT3
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/25(土) 12:15:39.61ID:tUIRxH+Z
東大
京大
一橋東工
大阪慶応
東北名古屋早稲田
北大神戸九州
筑波横国お茶東外上智ICU
千葉都立阪公広島明治同志社東京理科 これが完璧だな
0028名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/25(土) 12:30:14.26ID:YU7VG3pj
>>27
私立大を2つ下げたら完璧
0029名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/25(土) 12:38:34.40ID:Sb32a2Qf
全学部平均(河合塾)2004,2018,2023は文系3教科
   
・ 1975年    1980年   1985年   1990年    1992年    1999年    2004年   2018年   2023年予想
01.慶応62.5 01.慶応60.8 01.慶応64.6 01.慶応65.9 01.国基67.0 01.慶応65.4 01.早大66.7 01.慶応67.41 01.早大67.5
02.早大60.0 01.上智60.8 01.早大64.6 02.早大65.3 02.慶応66.9 02.国基65.0 02.慶応65.0 02.早大67.20 02.慶応66.3
03.上智59.5 03.早大60.7 03.上智62.0 03.上智65.0 03.上智66.5 03.早大64.4 03.上智62.6 03.上智64.74 03.上智63.8
04.立教57.5 04.国基60.0 04.国基60.0 04.国基62.5 04.早大65.9 04.上智64.0 04.立教60.7 04.青学62.94 04.青学62.5
05.関学56.7 05.青学58.8 05.立教59.2 04.同大62.5 05.同大63.5 05.同大59.5 05.同大60.3 05.明治62.54 05.立教61.4
06.国基55.0 05.学習58.8 06.東理58.8 06.青学61.3 06.青学62.1 06.立教59.4 06.立命60.2 06.立教62.09 06.明治60.9
06.東理55.0 07.立教58.0 07.関学58.3 06.立教61.3 07.明治61.8 07.関学58.9 07.学習59.6 07.同大61.56 07.同大59.6
08.同大54.8 08.関学56.7 08.学習58.1 08.明治61.1 08.立教61.7 08.立命58.5 08.青学59.4 08.中央60.36 08.法政57.8
09.立命54.2 09.同大56.0 09.青学57.9 09.関学60.8 09.中央61.4 09.法政58.0 09.明治58.8 09.法政59.69 09.中央57.6
10.中央52.9 10.明治55.5 10.明治57.5 10.学習60.6 10.学習61.3 10.明治57.5 10.法政58.7 10.学習59.03 09.学習57.6
11.青学52.5 11.立命55.4 11.中央57.1 11.関大60.0 10.関学61.3 10.中央57.5 10.中央58.7 11.立命58.28 11.関大55.1
11.学習52.5 11.関大55.4 12.関大56.3 11.中央60.0 12.立命61.1 10.関大57.5 12.関大58.0 12.関学57.73 12.立命55.0
13.明治51.4 13.中央55.0 13.同大56.0 13.東理59.0 13.関大60.8 13.青学57.1 13.関学57.3 13.関大57.40 13.関学54.7
14.関大50.8 14.東理53.8 14.法政55.4 14.立命58.9 14.法政59.2 13.東理57.1
15.法政50.4 15.法政53.5 15.立命54.6 15.法政57.9 15.東理59.0 15.学習56.9
0030名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/25(土) 12:40:02.50ID:FFbvWlEP
阪大の林克彦先生の研究が

海外でも非常に強い関心を持たれていて

BBCや英ガーディアン紙と立て続けに報道され

ドイツでもテレビ放送されてた

欧米での林克彦先生の研究成果には相当な反響があるな

以前の絶滅危惧種シロサイの再生復活計画より報道の扱いはずっと大きいし

日本国内の放送よりもむしろ欧米メディアでの報道の方が大きい。
0031名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/25(土) 12:41:20.77ID:FFbvWlEP
ノーベル賞受賞者🏅も輩出している明治大学‼】 ニュートリノ天文学でノーベル物理学賞受賞の小柴昌俊氏は、1944年 東京明治工業専門学校(現 明大理工学部)に籍を置き学んでいます。 後に明大は小柴先生の偉大な功績を表し「明治大学名誉博士」の学位を贈呈しています。 meiji.ac.jp/koho/informati…

三上紋次郎
@meidaiken
日本の期待の医学研究者 明治大学農学部関係者 

柏崎直巳 日本畜産学会前理事長、麻布獣医学園前理事長・麻布大学獣医学部 動物繁殖学研究室教授
山崎大賀 北里大学 北里大学メディカルセンター研究部門研究部門 上級研究員
高木基樹 福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 医療-産業TRセンター 教授
林克彦  大阪大学医学系研究科 教授、九州大学医学研究院 教授
澤本和延 名古屋市立大学医学部教授
福田真嗣 慶応大学医学部特任教授 、順天堂大学医学部客員教授、筑波大学医学系客員教授 
小松雅明 順天堂大学医学部教授
藤井紀子 京都大学複合原子力科学研究所・大学院理学研究科教授、東京医科歯科大学医学博士、放射線医学
100%ヒトの細胞で血管や神経を作製、世界初の臨床試験進む  株式会社サイフューズ代表取締役の秋枝静香氏インタビュー.

秋枝静香
明治大学農学部農芸化学科卒業。九州大学大学院を経て、九州大学において遺伝子解析・再生医療分野の研究者として従事したのち、九州大学病院にてJSTプロジェクト(骨軟骨再生の事業化)に従事。2010年のサイフューズ創業メンバーの1人として入社し、NEDOプロジェクトをはじめとする各プロジェクトに中心的研究員として参画するとともに、サイフューズが関わる社内外のすべての研究開発プロジェクトを横断的に統括。2016年からは研究開発のトップの立場から取締役としてサイフューズの会社経営に取り組む。
0033名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/25(土) 21:16:12.65ID:tUIRxH+Z
東大
京大
一橋東工
大阪慶応
東北名古屋早稲田
北大神戸九州
筑波横国お茶東外上智ICU
千葉都立阪公広島明治東京理科 これが完璧
0034名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/26(日) 02:47:32.68ID:IfSmiPlO
<大学行くなら歴史ある大学に行こう!>

以下の大学が、前身を含めて近代以降の各学制下における初設立年が大学設置基準制定より前の大学≒旧制のうちに何らかの高等教育機関である。
これらより後にできた私立大学の多くは、学校屋の金儲けのために置かれた収容施設に過ぎない。

【初設立年別現存大学一覧】
(名称及び設置は2023年1月現在)
●:国立大学、▲:公立大学、○私立大学、◆:省庁大学校等

1877年:●東京
1896年:●京都
1907年:●東北
1911年:●九州
1918年:●北海道
1919年:●大阪
1920年:●名古屋、●一橋、○慶應義塾、○國學院、○中央、○日本、○法政、○明治、○早稲田、○同志社
1921年:▲京都府立医科、○東京慈恵会医科
1922年:●新潟、●岡山、●熊本、○専修、○拓殖、○立教、○大谷、○立命館、○龍谷、○関西
1923年:●千葉、●金沢、●長崎
1924年:○立正
1925年:○駒澤、○東京農業
1926年:○大正、○日本医科、○高野山
1928年:▲大阪公立、○上智、○東洋
1929年:●筑波、●東京工業、●神戸、●広島
1932年:○関西学院
1940年:○皇學館
1942年:○千葉工業
1943年:○近畿
1946年:●茨城、●東京医科歯科、○順天堂、○昭和、○東海、○東京医科、○東京歯科、○愛知、○大阪医科薬科、○久留米
1947年:●岐阜、●三重、●山口、●鹿児島、▲福島県立医科、▲横浜市立、▲名古屋市立、▲奈良県立医科、▲和歌山県立医科、○岩手医科、○玉川、○東京女子医科、○東邦、○日本歯科、○大阪歯科、○関西医科
1948年:●弘前、●群馬、●信州、●鳥取、●徳島、▲兵庫県立、○聖心女子、○津田塾、○東京女子、○日本女子、○神戸女学院
1949年:●小樽商科、●帯広畜産、●北海道教育、●室蘭工業、●岩手、●秋田、●山形、●福島、●宇都宮、●埼玉、●お茶の水女子、●電気通信、●東京外国語、●東京海洋、●東京学芸、●東京藝術、●東京農工、●横浜国立、●富山、●福井、●山梨、●静岡、●愛知教育、●名古屋工業、●滋賀、●京都教育、●京都工芸繊維、●大阪教育、●奈良教育、●奈良女子、●和歌山、●島根、●香川、●愛媛、●高知、●九州工業、●福岡教育、●佐賀、●大分、●宮崎、▲東京都立、▲岐阜薬科、▲京都府立、▲神戸市外国語、▲高知県立、▲九州歯科、▲熊本県立、
○東北医科薬科、○東北学院、○宮城学院女子、○和洋女子、○青山学院、○大妻女子、○学習院、○共立女子、○工学院、○実践女子、○芝浦工業、○昭和女子、○昭和薬科、○成蹊、○大東文化、○東京家政、○東京経済、○東京神学、○東京電機、○東京都市、○東京薬科、○東京理科、○二松學舍、○日本体育、○日本獣医生命科学、○武蔵、○武蔵野音楽、○明治学院、○明治薬科、○神奈川、○関東学院、○相模女子、○女子美術、○金城学院、○椙山女学園、○南山、○名城、○京都女子、○京都薬科、○種智院、○同志社女子、○花園、○佛教、○大阪経済、○大阪工業、○大阪樟蔭女子、○大阪商業、○神戸薬科、○武庫川女子、○天理、○ノートルダム清心女子、○広島女学院、○松山、○西南学院、○福岡
1950年:●琉球、▲札幌医科、▲京都市立芸術、▲北九州市立、▲福岡女子、○千葉商科、○国立音楽、○成城、○清泉女子、○高千穂、○星薬科、○麻布、○同朋、○九州国際、○別府
1951年:○甲南、◆海上保安
1952年:○北海学園、◆防衛
1953年:▲静岡県立、○国際基督教、○多摩美術、○愛知学院、○名古屋商科
1954年:○熊本学園
1955年:▲金沢美術工芸、○亜細亜
1956年:○中京

https://minet333.livedoor.blog/archives/17761480.html
0036名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/26(日) 05:55:03.80ID:IfKlA3gT
早稲田大学外国人学生数と一般率
教育学部37人※一般率72%
人間科学部55人※一般率71%
文学部86人※一般率約61%
商学部98人※一般率約52%
法学部36人※一般率約50%
スポーツ科学部31人約49
政治経済学部444人※一般率45%
文化構想学部131人※一般率約44%
社会科学部168人※一般率約41%
国際教養学部640人※一般率25%
0037名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/26(日) 15:06:59.95ID:VxL5vQgO
>>34
私立古い大学トップ3
1位学習院 1847年
2位慶応  1858年
3位立命館 1869年
0038名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/26(日) 15:11:43.41ID:OVPkjWpa
阪大の林克彦先生の研究が

海外でも非常に強い関心を持たれていて

BBCや英ガーディアン紙と立て続けに報道され

ドイツでもテレビ放送されてた

欧米での林克彦先生の研究成果には相当な反響があるな

以前の絶滅危惧種シロサイの再生復活計画より報道の扱いはずっと大きいし

日本国内の放送よりもむしろ欧米メディアでの報道の方が大きい。
0039名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/26(日) 15:12:26.30ID:OVPkjWpa
ノーベル賞受賞者🏅も輩出している明治大学‼】 ニュートリノ天文学でノーベル物理学賞受賞の小柴昌俊氏は、1944年 東京明治工業専門学校(現 明大理工学部)に籍を置き学んでいます。 後に明大は小柴先生の偉大な功績を表し「明治大学名誉博士」の学位を贈呈しています。 meiji.ac.jp/koho/informati…

三上紋次郎
@meidaiken
日本の期待の医学研究者 明治大学農学部関係者 

柏崎直巳 日本畜産学会前理事長、麻布獣医学園前理事長・麻布大学獣医学部 動物繁殖学研究室教授
山崎大賀 北里大学 北里大学メディカルセンター研究部門研究部門 上級研究員
高木基樹 福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 医療-産業TRセンター 教授
林克彦  大阪大学医学系研究科 教授、九州大学医学研究院 教授
澤本和延 名古屋市立大学医学部教授
福田真嗣 慶応大学医学部特任教授 、順天堂大学医学部客員教授、筑波大学医学系客員教授 
小松雅明 順天堂大学医学部教授
藤井紀子 京都大学複合原子力科学研究所・大学院理学研究科教授、東京医科歯科大学医学博士、放射線医学
100%ヒトの細胞で血管や神経を作製、世界初の臨床試験進む  株式会社サイフューズ代表取締役の秋枝静香氏インタビュー.

秋枝静香
明治大学農学部農芸化学科卒業。九州大学大学院を経て、九州大学において遺伝子解析・再生医療分野の研究者として従事したのち、九州大学病院にてJSTプロジェクト(骨軟骨再生の事業化)に従事。2010年のサイフューズ創業メンバーの1人として入社し、NEDOプロジェクトをはじめとする各プロジェクトに中心的研究員として参画するとともに、サイフューズが関わる社内外のすべての研究開発プロジェクトを横断的に統括。2016年からは研究開発のトップの立場から取締役としてサイフューズの会社経営に取り組む。
0040名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/26(日) 17:30:33.96ID:4oh9Fplf
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0041名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/26(日) 18:04:23.54ID:haVf0lzS
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0042名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/27(月) 12:14:14.22ID:bAbPHGlk
3
THE世界大学ランキング2023最新版
(早慶上智MARCH関関同立で比較)
1位早稲田
2位慶應
3位立命館APU
4位上智
5位立命館
6位東京理科大学
7位芝浦工業大学
8位立教
9位同志社
10位関学
11位明治
12位学習院
0043名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/27(月) 18:42:15.29ID:DKKlJnyh
>>1
入ってはいけない損する大学ランキング ベスト5 (現代ビジネス)

1 国際基督
2 明治
3 立教
4 法政
5 関大
0044名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/27(月) 18:46:30.50ID:5wgni+Cm
>>36
就職も悪い下位の方が一般率高くて草
0045名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 18:24:22.79ID:WcbsUkNV
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0046名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/29(水) 15:55:09.86ID:Yyr8ml76
国際基督とか金貰っても行きたくねえわ
0047名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/29(水) 16:15:33.34ID:3KmOAf0V
【高嶋ひでたけのラジオ“秘”交友録】「日本柔道が死んだ日」に金メダルを獲得した猪熊功さん
さあ、ここでクイズです。全国の高校で、総理大臣、ノーベル賞、オリンピックの金メダルを獲得したOBのいる高校はどこでしょう?

 即答された方はいるでしょうか。それは猪熊さんの母校、ついでに私の母校でもありますが、神奈川県立横須賀高校なのです。総理は小泉純一郎さん、ノーベル賞はニュートリノの小柴昌俊さんです。

■高嶋ひでたけ(たかしま・ひでたけ) フリーアナウンサー。1942年生まれ、神奈川県横須賀市生まれ。明治大学卒業後、65年にニッポン放送に入社。『オールナイトニッポン』などに出演。深夜ラジオでは“ヒゲ武”の愛称で親しまれた。80年代からは『お早よう!中年探偵団』『あさラジ!』などで“朝の顔”として活躍してきた。1990年からフリー。ニッポン放送で「高嶋ひでたけと里崎智也サタデーバッテリートーク」(土曜午後6時)に出演中。
0048名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/29(水) 16:43:09.44ID:p9wXmAg6
文理総合序列 11段階
1 東大
2 京大
3 一橋東工
4 早慶
5 大阪
6 名古屋 神戸
7 北大 東北 東外 横国 九州 上智 ICU 中央法
8 筑波 お茶 阪公 同志社
9 千葉 都立 岡山 明治 理科
10農工 金沢 京繊 立教 関学
11新潟 広島 熊本 青山 法政 中央 立命 関西
0049名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/29(水) 16:48:33.66ID:3KmOAf0V
ノーベル賞受賞者🏅も輩出している明治大学‼】 ニュートリノ天文学でノーベル物理学賞受賞の小柴昌俊氏は、1944年 東京明治工業専門学校(現 明大理工学部)に籍を置き学んでいます。 後に明大は小柴先生の偉大な功績を表し「明治大学名誉博士」の学位を贈呈しています。 meiji.ac.jp/koho/informati…

三上紋次郎
@meidaiken
日本の期待の医学研究者 明治大学農学部関係者 

柏崎直巳 日本畜産学会前理事長、麻布獣医学園前理事長・麻布大学獣医学部 動物繁殖学研究室教授
山崎大賀 北里大学 北里大学メディカルセンター研究部門研究部門 上級研究員
高木基樹 福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 医療-産業TRセンター 教授
林克彦  大阪大学医学系研究科 教授、九州大学医学研究院 教授
澤本和延 名古屋市立大学医学部教授
福田真嗣 慶応大学医学部特任教授 、順天堂大学医学部客員教授、筑波大学医学系客員教授 
小松雅明 順天堂大学医学部教授
藤井紀子 京都大学複合原子力科学研究所・大学院理学研究科教授、東京医科歯科大学医学博士、放射線医学
100%ヒトの細胞で血管や神経を作製、世界初の臨床試験進む  株式会社サイフューズ代表取締役の秋枝静香氏インタビュー.

秋枝静香
明治大学農学部農芸化学科卒業。九州大学大学院を経て、九州大学において遺伝子解析・再生医療分野の研究者として従事したのち、九州大学病院にてJSTプロジェクト(骨軟骨再生の事業化)に従事。2010年のサイフューズ創業メンバーの1人として入社し、NEDOプロジェクトをはじめとする各プロジェクトに中心的研究員として参画するとともに、サイフューズが関わる社内外のすべての研究開発プロジェクトを横断的に統括。2016年からは研究開発のトップの立場から取締役としてサイフューズの会社経営に取り組む。
0050名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/29(水) 16:49:30.47ID:3KmOAf0V
博士後期課程の学生に経済的支援とキャリア開発プログラムを提供−名古屋市立大学
国立研究開発法人科学技術振興機構 「次世代研究者挑戦的研究プログラム」に採択

 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)の「次世代研究者挑戦的研究プログラム」において、名古屋市立大学から申請した「グローバル未来都市共創に資する次世代研究者エンパワメントプログラム」(事業統括:澤本和延 名古屋市立大学 学長補佐(研究力強化) 医学研究科教授)が採択されました。

 近年、わが国では経済的な不安と学位取得後のキャリアパスの不透明さにより博士後期課程・博士課程に進学する学生が減少傾向にあり、将来の科学技術イノベーションの空洞化が強く懸念されている状況です。このような課題を解決すべく、本プログラムでは、年間15〜20名、最大で延べ50名の博士後期課程学生を対象に3年間(4年制の場合は4年間)の経済的支援を行うとともに、多様なキャリア開発・育成コンテンツを提供することで、新たな博士人材を創出します。
0051名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/29(水) 16:50:38.37ID:3KmOAf0V
<大阪大学・林克彦教授らの研究チームが、世界で初めて哺乳類の雄のiPS細胞から卵子を作ることに成功。世界の注目を集めるその研究内容と、さまざまな応用の形について紹介する>

林克彦・大阪大教授(生殖遺伝学)らの研究グループは、雄のマウスのiPS細胞(人工多能性幹細胞)から卵子を作り、別の雄マウスの精子と受精させて、赤ちゃんマウスを誕生させることに成功しました。哺乳類の雄のiPS細胞から卵子を作ることができたのは、世界初といいます。

研究成果は、3月8日にロンドンで開催された「第3回ヒトゲノム編集に関する国際サミット」で発表され、注目ニュースとして英科学総合誌「Nature」で紹介されました。同誌には15日付で原著論文も掲載されています。
0052名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/29(水) 16:51:29.23ID:3KmOAf0V
MEDICAL

2022.09.28

オートファジー研究の最前線―選択的オートファジー研究が拓く 複雑な生命現象と疾患の関わり
#オートファジー
#医学研究科
#基礎研究

2016年に大隅良典博士がノーベル生理学・医学賞を受賞したことで広く知られることになったオートファジー。当初は、無作為にタンパク質を分解する生命現象だと考えられていましたが、今は特定のタンパク質やオルガネラ(細胞内小器官)を狙って分解する「選択的オートファジー」の存在が明らかになっています。それまでのオートファジー観を大きく変えるきっかけとなった「条件付きオートファジー欠損マウス」を世界に先駆けて作り出し、現在に至るまで選択的オートファジー研究でトップを走り続ける小松雅明先生に、オートファジー研究の今とこれからについて聞きました。
0053名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/29(水) 16:53:34.49ID:3KmOAf0V
福田 真嗣 (Shinji Fukuda) - マイポータル

researchmap
https://researchmap.jp › shinji_fukuda
2016年より筑波大学医学医療系客員教授、2017年より神奈川県立産業技術総合研究所グループリーダー、2019年よりマレーシア工科大学客員教授、JST ERATO副研究総括を兼任。

福田 真嗣 腸内細菌叢がもたらす宿主細胞老化機構の解明

東京大学
https://www.ims.u-tokyo.ac.jp › member › fukuda
福田 真嗣 腸内細菌叢がもたらす宿主細胞老化機構の解明|ステムセルエイジングから解明する疾患原理|平成26〜30年度 文部科学省科学研究費補助金 新学術領域 ...
0054名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/29(水) 18:37:58.03ID:rKGjdNU/
現実は、下帝に対してあまりにも厳しいです
今の下帝は、急速に社会的評価が下がり続けています
就職が本当に大変
そしてこれから、ますます厳しくなってきます
地方の衰退と過疎化を背景としているので、下帝の易化、凋落はとどまりところを知りません

今の時代、地帝と女子大は、進学すると将来ツラいよ
生きている間、自分の学歴の価値が下がり続けていくのですから
まさに 底なし沼状態


投稿者: 人事部(ID:nPlnQPid0lY)投稿日時: 2022年 08月 12日 18:42
弊社では、京大以外の地方旧帝は格下げになりました。
北大、東北大は著しく学生さんのレベルが低下したため、マーチ同等以下のクラスとしました。
いま、そういう企業が増えていると思いますよ。

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
39 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2022/09/18(日) 19:33:03.90 ID:NK+qGMxG0 [3/3]
早慶マーチの最大の就職先がパチンコ屋だったことなんて過去にない
東北大だっけ伝説作ったの

181 自分:大学への名無しさん[] 投稿日:2022/10/02(日) 13:37:54.98 ID:AA/7zokN0 [1/2]
地方旧帝は、自らの寂しく空しい田舎生活やシャッター街、さらに先輩たちの就職実績の悲惨さを思うにつけ、 襲い来る将来への焦りと不安に苛まれている。
華やかな学生文化の担い手となり楽しいキャンパスライフを謳歌する早慶を見て、こみ上げる激しい嫉妬。
それらが5ちゃんねるで爆裂している。
皆さん、このような「彼ら」の心の状態を斟酌して書き込みいたしましょうw
0055名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/29(水) 18:46:29.87ID:rKGjdNU/
名古屋大学は急速に凋落中です。
北大と九大は既に地方中堅大学。東北大もこれに近い状況で、今、地元非優秀層の推薦率を上げたりしてなりふり構わず抵抗中。
続いて名古屋大が危機的ステージに入って来ています。
本当に、衰退していく地方の大学は大変ですね。

名古屋大学も凋落著しいですね。
学生のレベル低下が問題視され、ご自慢だったトヨタへの推薦枠が廃止となってしまいました。
早慶は元々、多岐にわたる難関企業に進んでいますので、特定の企業での採用が減少しても他難関企業に入ったものと容易に考えられますが、名古屋レベルの地方大学の場合、単純に地場中小企業への入社が増えたという事になります。

全国的に少子化が進んでいますが、首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいますので、やはり相対的に地方大学の易化の方が著しいです。特に旧帝は、昔日の栄光があるだけに落差が大きく感じられます。
早慶の実績は圧倒的ですから仕方ない。いかに優秀層が集まっているかの証左。
首都圏で名古屋大学を志願する優秀層は、ほぼ皆無。
名古屋大学の比較対象はマーチです。日本の中心である首都圏で、マーチよりもプライオリティが低いのが地方旧帝となります。

国立は完全に東大、京大とそれ以外。東大、京大と早慶がトップで鎬を削りあう図式が完全に出来上がりました。
東早慶のように一流の人間を多数輩出できる環境の中に身を置き、今実際社会で活躍している人たちと同じ経験を積んできたからこそ社会で信頼されるのです。
様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方旧帝といえば、「地頭は今一つだけど勉強熱心で真面目なおりこうさん」というイメージで、優秀な社会的エリートと認識されません。

地方国立大学出身者は、もはや、その地方を出て活躍することが極めて困難です。東京で勝負するには人脈、感性、何よりもスピード感を合わせるのに苦労します。
経済、人材、テクノロジーの全てが首都圏に集積しているので、首都圏で主導権を持った人や組織が、必然的に全国規模の代表となります。
その中で、縦横の繋がりを重視する早慶は今後も強さが衰えることは無いでしょう。

旧帝どころか一橋、東工大さえも、早慶の政治力や結束力に屈するのが、東京のあらゆる企業や組織で起きている現象です。

北大、九大に続いて東北大も凋落著しい感じになって来ていますね。
東北大学は、今や、地元の僅かな優秀層と多くの非優秀層、ならびに首都圏の東早慶一工に届かなかった非優秀層から構成される大学になっております。
東北大の推薦比率は3割。その内100名超が地元宮城県(仙台)の生徒です。
仙台第二31名,仙台第三26名,仙台二華21名,仙台第一19名,他にもさらにいます。
そのうえ推薦入学者のほとんどが東北地方の生徒です。仙台第三を調べてみると、レベル的に背筋が凍りますよ。
最早、完全なる指定地域貢献型大学と言えるでしょう。

東北大学で検索すると「推薦多すぎ」の予測ワードが出るくらい有名です。
地方の国立大学は旧帝含めて需要が無く、危機的ステージに入っています。 東北大学は、もう既に凋落のステージに入っています。
国立大学なのに推薦AOの割合を5割(半数)まで引き上げられる時代なので、大学を選ばなければ全入の国立大学はあるでしょう。
ちなみに、旧帝大&指定国立大学と冠が付いてる東北大学のAO推薦比率は現況3割で、そのほとんどが地元仙台の高校の生徒です。
紛うことなき地域貢献型指定国立大学です。
AO入試を増やして一般受験の募集人数を減らしていますが、それ以上に志願者数が減少しています。
人口減少と長期に渡る不景気からの教育格差によって東北大学の優秀な受験者層が著しく減少したことが原因です。

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

115名無しなのに合格2021/11/27(土) 16:23:25.19ID:WN7o+UL8>
知り合いの子が、千葉県のトップ公立高校行ったけど、全然勉強しなくて成績悪かったが、東北大に現役で進学したんだって 
マーチは落ちまくりだったらしい

120名無しなのに合格2021/11/27(土) 16:45:11.64ID:woYjHWOD
>>115
今時の僻地旧帝は、そんなものだろう
アホでも受かる
マーチだと恥ずかしいと思うアホが、レベル感の分かりづらい僻地旧帝に逝く
既に僻地旧帝もアホだとバレて来ているけど
0056名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/29(水) 23:35:32.91ID:epY2Olk1
藤田謙一   日本商工会議所創設(明治大学)
利光鶴松   小田急グループ創設(明治大学)
井上篤太郎  京王グループ創設(明治大学)
小笠原謗沽Y 安田財閥 中興の祖(明治大学)
佐藤慶太郎  石炭王(明治大学)
山下亀三郎  海運王(明治大学)
岡烈     帝国麦酒(サッポロビール)創設(明治大学)
田邊七六   日本軽金属創設(明治大学)
大久保正二  日野自動車創設(明治大学)
山下亀三郎  住友重機械工業創設(明治大学)
北野隆春   スタンレー電気創設(明治大学)
高木吉友   忠実屋(ダイエー)創設(明治大学)
江頭匡一   ロイヤルホールディングスグループ創設(明治大学)
西野伸一郎  アマゾンジャパン創設(明治大学)
杉井説造   帝国帆船海上保険(日新火災海上保険)創設(明治大学)
山下亀三郎  扶桑海上保険(三井住友海上火災保険)創設(明治大学)
土居通博   山陽銀行(中国銀行)創設(明治大学)
市橋保治郎  福井銀行創設(明治大学)
前沢由次郎  伊那銀行創設(明治大学)
樋口喜輔   みちのく銀行創設(明治大学)
0057名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/29(水) 23:36:50.26ID:epY2Olk1
山田忠義  日本の実業家。ワールド・トレード・センター連合会長、日加協会会長、日米協会副会長(明治大学)
関未代策  経団連(日本経済団体連合会)創設(明治大学)
岡烈    鈴木商店支配人、東京瓦斯(現東京ガス)常務取締役、帝国麦酒社長、大正生命保険専務、松下村塾出身(明治大学)
山下亀三郎 山下財閥当主、山下汽船(商船三井)・浦賀船渠(住友重機械工業)・扶桑海上保険(三井住友海上)等創業、桐朋学園創設、内閣顧問(明治大学)
小笠原謗沽Y 安田財閥理事、第十七銀行頭取、小笠原光雄(三菱銀行頭取、成蹊学園理事長)(明治大学)
岡本貫一 三井財閥幹部、三井合名会社理事、三井鉱山取締役(明治大学)
長井村太    三井財閥幹部、三井家同族会(三井家最高議決機関)主事(明治大学)
竹内啓治 住友財閥、住友本社、住金鋼材工業(日鐵住金建材)社長(明治大学)
0058名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/29(水) 23:37:21.37ID:epY2Olk1
山田忠義   日本の実業家。ワールド・トレード・センター連合会長、日加協会会長、日米協会副会長。(明治大学)
関未代策   経団連(日本経済団体連合会)創設(明治大学)
藤田謙一   日本商工会議所創設(明治大学)
利光鶴松   小田急グループ創設(明治大学)
井上篤太郎  京王グループ創設(明治大学)
小笠原謗沽Y 安田財閥 中興の祖(明治大学)
佐藤慶太郎  石炭王(明治大学)
山下亀三郎  海運王(明治大学)
0059名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/29(水) 23:39:23.55ID:epY2Olk1
ノーベル賞受賞者🏅も輩出している明治大学‼】 ニュートリノ天文学でノーベル物理学賞受賞の小柴昌俊氏は、1944年 東京明治工業専門学校(現 明大理工学部)に籍を置き学んでいます。 後に明大は小柴先生の偉大な功績を表し「明治大学名誉博士」の学位を贈呈しています。 meiji.ac.jp/koho/informati…

三上紋次郎
@meidaiken
日本の期待の医学研究者 明治大学農学部関係者 

柏崎直巳 日本畜産学会前理事長、麻布獣医学園前理事長・麻布大学獣医学部 動物繁殖学研究室教授
山崎大賀 北里大学 北里大学メディカルセンター研究部門研究部門 上級研究員
高木基樹 福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 医療-産業TRセンター 教授
林克彦  大阪大学医学系研究科 教授、九州大学医学研究院 教授
澤本和延 名古屋市立大学医学部教授
福田真嗣 慶応大学医学部特任教授 、順天堂大学医学部客員教授、筑波大学医学系客員教授 
小松雅明 順天堂大学医学部教授
藤井紀子 京都大学複合原子力科学研究所・大学院理学研究科教授、東京医科歯科大学医学博士、放射線医学
100%ヒトの細胞で血管や神経を作製、世界初の臨床試験進む  株式会社サイフューズ代表取締役の秋枝静香氏インタビュー.

秋枝静香
明治大学農学部農芸化学科卒業。九州大学大学院を経て、九州大学において遺伝子解析・再生医療分野の研究者として従事したのち、九州大学病院にてJSTプロジェクト(骨軟骨再生の事業化)に従事。2010年のサイフューズ創業メンバーの1人として入社し、NEDOプロジェクトをはじめとする各プロジェクトに中心的研究員として参画するとともに、サイフューズが関わる社内外のすべての研究開発プロジェクトを横断的に統括。2016年からは研究開発のトップの立場から取締役としてサイフューズの会社経営に取り組む。
0060名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/30(木) 10:00:26.80ID:zM9R0cy3
東洋はその気になれば六大学に入ることもできた。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1018943045

大学野球の先駆者的な立場であった早稲田大学と慶應義塾大学の対抗戦
(早慶戦)に端を発する。明治36年(1903年)に第1回の早慶戦が挙行され、
(明治39年から中断)大正3年(1914年)に明治大学がラグビー早明戦の関係から加わり、
早慶明の三大学によって初めてリーグ戦が組織された。しかし3大学では少なすぎるとの声から、
明治大学に地理的に近かった法政大学を誘い、その後ミッション系の立教大学が加わった。
6校目の参加大学として、中央大学と東洋大学に声をかけたがそれぞれ断られ、
1925年秋に東京帝国大学(現在の東京大学)の加盟が決定し、組織化が行われ
東京六大学野球連盟が発足。これをもって「東京六大学」という存在が誕生した。
(Wikipediaより)
    __                へ
    i. ツ       _       ゝ_!  霊峰遠く望みつつ
.   !_l      _r T ヽ     ノ. /..  見よ青春の潮の高まり
.   l ゝ、  ゙T ̄了:), ri' '  ,/     白山台の伝統と
    ゙ゝ、`)" ー、._,r:'"`  l、,/ .     制覇を競う夢こめて
      ヾ、       i ,/ .      力鍛えし若人われら
.        ヽ TOYO /'           東洋 東洋
        !      l         われらが東洋
        l、     l
        /~ ニ口ニ{   ←東洋大学
          !    ヽ ゙!
        ゝ   ヾ. ゙! .
         \   ヽ.゙!      __
          \   )゙!      /゙ンニヾヽ,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   / ゙!" ̄  ̄ト;'(_)゙lー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /ゝ,/ l  !    l.l l_/ヽ.ヽH、 ←明治大学
         / ,/   ゝニl    `¨¨  ~~~
         (ゞヘ、   | |
0061名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/31(金) 12:59:20.32ID:9rE7eC0Y
>>1
早稲田政経  
慶応法
早稲田法 慶応経済 (旧帝上~中位)

早稲田商 早稲田社学 慶応商 (旧帝下位、横国神戸)
早稲田文 早稲田文構 (千葉、筑波)
早稲田教育 慶応文 上智法(お茶、岡山広島)

早稲田人科 慶応SFC 上智経済(金沢熊本)
早稲田スポ科 慶応看護 上智文
0062名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/31(金) 15:51:23.85ID:oVQ/KInA
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0063名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/01(土) 14:27:08.46ID:w2nYEKxu
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0064名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/01(土) 15:40:08.38ID:5bjT/l2H
東大
京大
一橋東工
大阪慶応
東北名古屋早稲田
北大神戸九州
筑波横国お茶東外上智ICU
千葉都立阪公広島明治東京理科
0065名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/01(土) 15:46:43.79ID:FDLWkPRV
藤田謙一   日本商工会議所創設(明治大学)
利光鶴松   小田急グループ創設(明治大学)
井上篤太郎  京王グループ創設(明治大学)
小笠原謗沽Y 安田財閥 中興の祖(明治大学)
佐藤慶太郎  石炭王(明治大学)
山下亀三郎  海運王(明治大学)
岡烈     帝国麦酒(サッポロビール)創設(明治大学)
田邊七六   日本軽金属創設(明治大学)
大久保正二  日野自動車創設(明治大学)
山下亀三郎  住友重機械工業創設(明治大学)
北野隆春   スタンレー電気創設(明治大学)
高木吉友   忠実屋(ダイエー)創設(明治大学)
江頭匡一   ロイヤルホールディングスグループ創設(明治大学)
西野伸一郎  アマゾンジャパン創設(明治大学)
杉井説造   帝国帆船海上保険(日新火災海上保険)創設(明治大学)
山下亀三郎  扶桑海上保険(三井住友海上火災保険)創設(明治大学)
土居通博   山陽銀行(中国銀行)創設(明治大学)
市橋保治郎  福井銀行創設(明治大学)
前沢由次郎  伊那銀行創設(明治大学)
樋口喜輔   みちのく銀行創設(明治大学)
0066名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/01(土) 15:47:58.11ID:FDLWkPRV
山田忠義   日本の実業家。ワールド・トレード・センター連合会長、日加協会会長、日米協会副会長。(明治大学)
関未代策   経団連(日本経済団体連合会)創設(明治大学)
藤田謙一   日本商工会議所創設(明治大学)
利光鶴松   小田急グループ創設(明治大学)
井上篤太郎  京王グループ創設(明治大学)
小笠原謗沽Y 安田財閥 中興の祖(明治大学)
佐藤慶太郎  石炭王(明治大学)
山下亀三郎  海運王(明治
0067名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/01(土) 15:49:35.07ID:FDLWkPRV
山田忠義  日本の実業家。ワールド・トレード・センター連合会長、日加協会会長、日米協会副会長(明治大学)
関未代策  経団連(日本経済団体連合会)創設(明治大学)
岡烈    鈴木商店支配人、東京瓦斯(現東京ガス)常務取締役、帝国麦酒社長、大正生命保険専務、松下村塾出身(明治大学)
山下亀三郎 山下財閥当主、山下汽船(商船三井)・浦賀船渠(住友重機械工業)・扶桑海上保険(三井住友海上)等創業、桐朋学園創設、内閣顧問(明治大学)
小笠原謗沽Y 安田財閥理事、第十七銀行頭取、小笠原光雄(三菱銀行頭取、成蹊学園理事長)(明治大学)
岡本貫一 三井財閥幹部、三井合名会社理事、三井鉱山取締役(明治大学)
長井村太    三井財閥幹部、三井家同族会(三井家最高議決機関)主事(明治大学)
竹内啓治 住友財閥、住友本社、住金鋼材工業(日鐵住金建材)社長(明治大学)
0068名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/01(土) 18:02:30.73ID:2O4JnFIu
【THE World University Rankings 2023】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学
日本国内順位(世界順位):大学名

1位(39位):●東京

2位(68位):●京都

3位(201?250位):●東北

4位(251?300位):●大阪

5位(301?350位):●名古屋、●東京工業

7位(501?600位):●北海道、●九州、●東京医科歯科、●筑波

11位(601?800位):○関西医科、○産業医科、▲横浜市立

14位(801?1000位):○藤田医科、●広島、○順天堂、○慶應義塾、○近畿、●神戸、○久留米、○日本医科、▲会津

23位(1001?1200位):●千葉、●浜松医科、○兵庫医科、●金沢、●熊本、▲京都府立医科、●新潟、●岡山、○立教、○聖マリアンナ医科、○東京慈恵会医科、○東京医科、▲東京都立、○豊田工業、○早稲田

38位(1201?1500位):○愛知医科、●愛媛、●岐阜、●群馬、○法政、●香川、○金沢医科、○北里、▲高知工科、●九州工業、●三重、●長岡技術科学、●長崎、▲名古屋市立、▲大阪公立、○立命館、●佐賀、
○埼玉医科、▲札幌医科、○芝浦工業、●滋賀医科、●信州、○昭和、○帝京、●電気通信、○東邦、○東海、●徳島、●東京農工、●東京海洋、○東京理科、●豊橋技術科学、●琉球、●富山、●山梨、●山形、●横浜国立

75位(1501+位):●秋田、○青山学院、○千葉工業、○中部、○中央、○獨協医科、○同志社、○福岡、●茨城、●岩手、●鹿児島、○神奈川、○関西、●高知、○工学院、○関西学院、●京都工芸繊維、○京都産業、
○明治、○名城、●室蘭工業、●名古屋工業、●お茶の水女子、●大分、○大阪工業、○大阪医科薬科、○龍谷、●埼玉、●島根、●静岡、○上智、○東京都市、○東京電機、○東京農業、○東京薬科、●鳥取、○東洋、
●福井、▲兵庫県立、●宮崎、▲静岡県立、●宇都宮、●山口

https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2023/world-ranking#!/page/0/length/-1/locations/JPN/sort_by/rank/sort_order/asc/cols/stats
0069名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/01(土) 23:59:37.49ID:F8ksAbnF
東大? 一橋? 東工大? 東日本の国公立大学の序列はどうなった?【2023年最新マップ付き

20年以上多くの読者に選ばれ続けてきた大学案内『大学図鑑!』が今年もパワーアップして発売された。現役生・OB・OGら5000人超のナマの声によってつくられた本書は他の大学選びのひとつの手段として選ばれている。本記事では最新版である『大学図鑑!2024』の出版を記念して、内容の一部を抜粋し再編集してお届けする。

https://diamond.jp/articles/-/320504
0071名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/02(日) 12:13:35.72ID:38n9Amae
>>1 私大ランキングの決定版 河合塾2023年予想 2022/5/23公表【私大 文系学部平均】
01.早稲田大 67.5 早慶
02.慶應義塾 66.3 早慶
03.上智大学 63.8 SMART
04.青山学院 62.5 SMART MARCH
05.立教大学 61.4 SMART MARCH
06.明治大学 60.9 SMART MARCH
07.同志社大 59.6 関関同立
08.法政大学 57.8 MARCH
09.学習院大 57.6 MARCH
09.中央大学 57.6 MARCH
11.武蔵大学 55.5 成成明学国武
12.成蹊大学 55.2 成成明学国武
13.関西大学 55.1 関関同立
14.立命館大 55.0 関関同立
15.関西学院 54.7 関関同立
16.成城大学 54.6 成成明学国武
17.津田塾大 54.5 女子大御三家
18.東洋大学 54.2 日東駒専
19.國學院大 53.9 成成明学国武
20.明治学院 53.6 成成明学国武
21.日本女子 53.4 女子大御三家
22.西南学院 52.8
23.東京女子 52.7 女子大御三家
24.昭和女子 52.6
25.南山大学 52.5
25.中京大学 52.5
27.近畿大学 51.8 産近甲龍
28.駒澤大学 50.7 日東駒専
29.専修大学 50.5 日東駒専
30.大和大学 50.2
31.玉川大学 49.3
32.日本大学 48.9 日東駒専
33.甲南大学 48.6 産近甲龍
34.明星大学 48.3
35.福岡大学 47.8
36.東京経済 47.7
37.国士舘大 47.6
38.龍谷大学 47.5 産近甲龍
38.聖心女子 47.5   
40.京都女子 47.3
41.立正大学 47.1
41.共立女子 47.1
41.武蔵野大 47.1
44.神奈川大 46.9
45.同志社女 46.7
46.文教大学 46.3
46.大妻女子 46.3
48.京都産業 45.4 産近甲龍
49.北海学園 45.3
50.学習院女 45.0
51.大東文化 44.6
52.追手門学 44.5 53.東海大学 43.9
54.帝京大学 43.7 55.亜細亜大 42.1
56.桃山学院 41.8 57.創価大学 41.6
58.摂南大学 41.5 59.桜美林大 41.2
59.白百合女 41.2 61.拓殖大学 41.0
61.関東学院 41.0 63.白鴎大学 39.7
64.フェリス 38.7 65.神戸学院 38.5
0072名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/02(日) 12:15:31.46ID:38n9Amae
>>1
有名400社実就職率ランキング(私立) 並びは7年平均値順

 16  17  18  19  20  21  22  均 直近
46.9 46.5 --.- --.- --.- 40.9 39.3 --.- ---.- 慶應義塾
48.8 37.7 40.5 33.3 37.3 38.7 40.4 39.5 +0.9 豊田工業
35.0 34.6 36.8 38.9 38.0 36.3 37.1 36.7 +0.4 東京理科
37.4 37.3 37.2 36.7 34.7 33.0 31.5 35.4 −3.9 早稲田
33.8 38.3 33.5 34.1 31.0 29.2 27.8 32.5 −4.7 上智
32.5 31.2 30.5 31.6 30.7 26.6 26.2 29.9 −3.7 同志社
28.3 30.5 31.2 32.2 33.0 27.5 25.3 29.7 −4.4 芝浦工業
29.8 29.0 30.9 30.1 29.1 22.1 20.3 27.3 −7.0 青山学院
26.7 28.2 28.4 28.9 28.4 24.2 22.7 26.8 −4.1 明治
27.8 25.7 28.3 26.5 24.5 23.1 25.5 25.9 −0.4 国際基督教
28.2 28.4 26.7 26.2 25.6 20.4 20.0 25.0 −5.0 関西学院
28.3 27.6 25.8 26.0 23.8 21.2 19.1 24.5 −5.4 立教
33.8 30.8 24.4 23.4 23.8 15.8 14.1 23.7 −9.6 東京女子
29.0 28.8 21.8 22.7 25.8 20.3 17.6 23.7 −6.1 津田塾
27.8 30.6 27.5 22.9 21.0 18.0 14.5 23.2 −8.7 学習院
32.8 28.6 26.2 21.5 20.0 14.5 14.0 22.5 −8.5 聖心女子
31.4 28.0 23.7 22.0 20.7 15.5 14.2 22.2 −8.0 日本女子
23.3 23.7 23.2 22.1 21.4 19.3 19.7 21.8 −2.1 中央
23.5 23.9 23.2 23.9 22.6 18.0 17.3 21.8 −4.5 立命館
22.5 23.5 21.8 21.9 21.1 16.7 16.6 20.6 −4.0 法政
31.4 26.3 24.6 23.0 16.5 10.0 08.2 20.0 -11.8 学習院女子
18.0 18.5 22.0 23.2 19.5 19.1 19.5 20.0 −0.5 東京都市
23.9 23.1 21.5 18.8 17.0 13.7 13.7 18.8 −5.1 成蹊
20.6 21.0 19.6 19.6 19.4 13.4 13.4 18.1 −4.7 関西
20.1 21.7 18.4 18.2 15.8 13.3 12.4 17.1 −4.7 南山
0073名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/02(日) 14:18:14.20ID:G/AphqdC
東大
京大
一橋東工
大阪慶応
東北名古屋早稲田
北大神戸九州
筑波横国お茶東外上智ICU
千葉都立阪公広島明治東京理科
0074名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/02(日) 14:20:05.40ID:t8aoAskd
現実は、下帝に対してあまりにも厳しいです
今の下帝は、急速に社会的評価が下がり続けています
就職が本当に大変
そしてこれから、ますます厳しくなってきます
地方の衰退と過疎化を背景としているので、下帝の易化、凋落はとどまりところを知りません

今の時代、地帝と女子大は、進学すると将来ツラいよ
生きている間、自分の学歴の価値が下がり続けていくのですから
まさに 底なし沼状態


投稿者: 人事部(ID:nPlnQPid0lY)投稿日時: 2022年 08月 12日 18:42
弊社では、京大以外の地方旧帝は格下げになりました。
北大、東北大は著しく学生さんのレベルが低下したため、マーチ同等以下のクラスとしました。
いま、そういう企業が増えていると思いますよ。

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
39 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2022/09/18(日) 19:33:03.90 ID:NK+qGMxG0 [3/3]
早慶マーチの最大の就職先がパチンコ屋だったことなんて過去にない
東北大だっけ伝説作ったの

181 自分:大学への名無しさん[] 投稿日:2022/10/02(日) 13:37:54.98 ID:AA/7zokN0 [1/2]
地方旧帝は、自らの寂しく空しい田舎生活やシャッター街、さらに先輩たちの就職実績の悲惨さを思うにつけ、 襲い来る将来への焦りと不安に苛まれている。
華やかな学生文化の担い手となり楽しいキャンパスライフを謳歌する早慶を見て、こみ上げる激しい嫉妬。
それらが5ちゃんねるで爆裂している。
皆さん、このような「彼ら」の心の状態を斟酌して書き込みいたしましょうw
0076名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/02(日) 21:57:27.61ID:rt0PC4yy
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0077名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/03(月) 10:38:47.96ID:w/1W3fte
難関私学大の新グループは「早慶SMART」 近年の“ランク変動”反映した新解釈
著者: ENCOUNT編集部

上智、明治、青学、立教、東京理科で新グループ

 世界情勢の変動による円安、物価高などで将来の不確実性が増す中、安定した就職先を確保するため難関大学の人気がいっそう高まっている。私立大学では「早慶上理」と呼ばれる早稲田、慶応、上智、東京理科のほか、「GMARCH」としてひとくくりにされる学習院、明治、青山学院、立教、中央、法政の人気も高いが、ここ数年は各グループの大学間で難易度に差が開き始めており実態をうまく反映していない、という指摘も受験業界から出ている。
 大手予備校講師がこう言う。「よく『早慶上理』と言いますが、これは早慶に上智と東京理科を加えると難関大合格者数が多く見えるという塾や予備校の宣伝のためです。早慶に比べ上智はカトリック高等学校対象特別入学試験、通称カトリック推薦という独特な入学方法がありますし、実際に早慶よりは合格しやすい。早慶の理系学部と東京理科の間にも開きがあります」。一方、「GMARCH」については「学習院は皇室ブランドもあって微妙なのですが、明治、立教、青学と中央、法政の差は開きつつあります。なお中央は23年4月に看板である法学部が都心の茗荷谷キャンパスに移転してきますので難易度は高まることが予想されます」(同)。
 こうした私大難関校のランク変動について高校側はどう見ているのだろうか。新解釈を打ち出しているのが“滑り止めの星”と呼ばれ、毎年1万人以上が中学入試に挑む全国最多のマンモス受験校の私立栄東中高(さいたま市見沼区)だ。同校は毎年の大学合格者数を公表しており、22年は国公立では東京大14人、京都大1人、東京医科歯科大4人、一橋大2人、東京工業大5人、私立大では早稲田大144人、慶応大78人、上智大26人、東京理科大213人、明治大137人、青学大46人、立教大71人というめざましい成績を収めた(同校HPより)。
 興味深いのはこれらの私学7大学を「早慶SMART(スマート)」と呼んでいることだ。早慶を最難関として、残りの上智(S=SOPHIA)、明治(M)、青学(A)、立教(R)、東京理科(T)をその次のクラスの大学群として位置付けているのは明らかだろう。栄東の「進路情報」に掲載されている大学ジャンルは「国公立大等」「早慶SMART」「医歯薬獣」「医学部医学科」の4つ。大学合格状況一覧の中に中央、法政、学習院の名はなくGMARCHに続く日東駒専などの合格者数も割愛されている。栄東の進路指導がどのあたりの大学を目標にしているのかを如実に表しているかのようだ。
0078名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/03(月) 10:56:12.28ID:nVW/qisy
                             町田市議会議員 三遊亭らん丈
                ∧∧         http://www.ranjo.jp/bunjin/randoku/1093
                  (´∀`)       
!ニニニニ!            /∥y∥\     アジア太平洋戦争以前、東京の私立大学について、こんな見立てがあったそうです。
| 講 l        | ∥∞∥  |     いわく、「三田の理財、早稲田の政治、駿河台の法学、白山の哲学」
| 演 |        ∧Zつ ̄ とL∧.    
| 中 |    {ミj. '/ ^∧^ ヽ-'ー′旦.   三田とはいうまでもなく、慶應義塾大学の謂いであり、理財とは現在の経済学部を指します。
|    l   ! ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄i.   早稲田については、あらためて言うまでもないでしょう。
. ̄|| ̄  l └ ── ── ── ┘ !..  駿河台とは、当時そこにキャンパスがあった、現在の中央大学を指し、
,--'`--、ノ                ゝ、 白山とは今もキャンパスがある、「私立哲学館」として創設された東洋大学のことです。
0079名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/03(月) 11:46:26.69ID:j5UxxEtK
文理総合序列 11段階
1 東大
2 京大
3 一橋東工
4 早慶
5 大阪
6 名古屋 神戸
7 北大 東北 東外 横国 九州 上智 ICU 中央法
8 筑波 お茶 阪公 同志社
9 千葉 都立 岡山 明治 理科
10農工 金沢 京繊 立教 関学
11新潟 広島 熊本 青山 法政 中央 立命 関西
0080名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/03(月) 14:31:43.09ID:1K6gHA4W
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0081名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/03(月) 15:55:24.75ID:w/1W3fte
文理総合序列 11段階
1 東大
2 京大
3 一橋東工
4 早慶
5 大阪
6 名古屋 神戸
7 北大 東北 東外 横国 九州 上智 ICU 中央法
8 筑波 お茶 阪公 青学
9 千葉 都立 岡山 明治 理科
10農工 金沢 京繊 立教 関学
11新潟 広島 熊本 同志社 法政 中央 立命 関西
0082名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/03(月) 15:56:27.52ID:w/1W3fte
文理総合序列 11段階
1 東大
2 京大
3 一橋東工
4 早慶
5 大阪
6 名古屋 神戸
7 北大 東北 東外 横国 九州 上智 ICU
8 筑波 お茶 阪公 青学
9 千葉 都立 岡山 明治 理科
10農工 金沢 京繊 中央法 立教 関学
11新潟 広島 熊本 同志社 法政 中央 立命 関西
0083名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/03(月) 19:58:08.94ID:iJGqutO8
レベル11
東京大(理Ⅲ)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・国際教養・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
千葉大、東京都立大、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪公立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3 (以下高校基礎レベル)
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、
日大短大部、昭和女子短大部、
京都女子短大部、
関西外国語短大部、など

http://www.toshin.com/curriculum/images/kouza_en.pdf
0084名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/03(月) 21:27:14.15ID:gUesWVFZ
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0085名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/04(火) 10:34:46.15ID:JOW8ss+3
法曹関係者で大学教員です。司法試験合格の出身大学(学部レベル)の比較では東大、中大が200人前後で毎年競っています。中大卒業生の上位層は東大ロー、一橋ロー、慶応ロー,、早稲田ローに流れるため、それらの法科大学院の数にカウントされています。実際、慶応ロー、一橋ローの合格者の大半は中大出身者が支えており、慶応ロー、一橋ローに至っては、慶応、一橋の内部進学者を上回ることが珍しくありません。法曹関係者の間では常識です。
0086名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/04(火) 10:37:01.23ID:JOW8ss+3
中央司法試験合格後数日本一伝説復活だな
0087名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/04(火) 10:40:09.94ID:3GM2UzIq
難関私学大の新グループは「早慶SMART」 近年の“ランク変動”反映した新解釈
著者: ENCOUNT編集部

上智、明治、青学、立教、東京理科で新グループ

 世界情勢の変動による円安、物価高などで将来の不確実性が増す中、安定した就職先を確保するため難関大学の人気がいっそう高まっている。私立大学では「早慶上理」と呼ばれる早稲田、慶応、上智、東京理科のほか、「GMARCH」としてひとくくりにされる学習院、明治、青山学院、立教、中央、法政の人気も高いが、ここ数年は各グループの大学間で難易度に差が開き始めており実態をうまく反映していない、という指摘も受験業界から出ている。
 大手予備校講師がこう言う。「よく『早慶上理』と言いますが、これは早慶に上智と東京理科を加えると難関大合格者数が多く見えるという塾や予備校の宣伝のためです。早慶に比べ上智はカトリック高等学校対象特別入学試験、通称カトリック推薦という独特な入学方法がありますし、実際に早慶よりは合格しやすい。早慶の理系学部と東京理科の間にも開きがあります」。一方、「GMARCH」については「学習院は皇室ブランドもあって微妙なのですが、明治、立教、青学と中央、法政の差は開きつつあります。なお中央は23年4月に看板である法学部が都心の茗荷谷キャンパスに移転してきますので難易度は高まることが予想されます」(同)。
 こうした私大難関校のランク変動について高校側はどう見ているのだろうか。新解釈を打ち出しているのが“滑り止めの星”と呼ばれ、毎年1万人以上が中学入試に挑む全国最多のマンモス受験校の私立栄東中高(さいたま市見沼区)だ。同校は毎年の大学合格者数を公表しており、22年は国公立では東京大14人、京都大1人、東京医科歯科大4人、一橋大2人、東京工業大5人、私立大では早稲田大144人、慶応大78人、上智大26人、東京理科大213人、明治大137人、青学大46人、立教大71人というめざましい成績を収めた(同校HPより)。
 興味深いのはこれらの私学7大学を「早慶SMART(スマート)」と呼んでいることだ。早慶を最難関として、残りの上智(S=SOPHIA)、明治(M)、青学(A)、立教(R)、東京理科(T)をその次のクラスの大学群として位置付けているのは明らかだろう。栄東の「進路情報」に掲載されている大学ジャンルは「国公立大等」「早慶SMART」「医歯薬獣」「医学部医学科」の4つ。大学合格状況一覧の中に中央、法政、学習院の名はなくGMARCHに続く日東駒専などの合格者数も割愛されている。栄東の進路指導がどのあたりの大学を目標にしているのかを如実に表しているかのようだ。
0088名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/04(火) 12:00:20.25ID:JknNRkhD
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0089名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/04(火) 16:05:42.97ID:Hw+Ez73g
>>1 私大ランキングの決定版 河合塾2023年予想 2022/5/23公表【私大 文系学部平均】
01.早稲田大 67.5 早慶
02.慶應義塾 66.3 早慶
03.上智大学 63.8 SMART
04.青山学院 62.5 SMART MARCH
05.立教大学 61.4 SMART MARCH
06.明治大学 60.9 SMART MARCH
07.同志社大 59.6 関関同立
08.法政大学 57.8 MARCH
09.学習院大 57.6 MARCH
09.中央大学 57.6 MARCH
11.武蔵大学 55.5 成成明学国武
12.成蹊大学 55.2 成成明学国武
13.関西大学 55.1 関関同立
14.立命館大 55.0 関関同立
15.関西学院 54.7 関関同立
16.成城大学 54.6 成成明学国武
17.津田塾大 54.5 女子大御三家
18.東洋大学 54.2 日東駒専
19.國學院大 53.9 成成明学国武
20.明治学院 53.6 成成明学国武
21.日本女子 53.4 女子大御三家
22.西南学院 52.8
23.東京女子 52.7 女子大御三家
24.昭和女子 52.6
25.南山大学 52.5
25.中京大学 52.5
27.近畿大学 51.8 産近甲龍
28.駒澤大学 50.7 日東駒専
29.専修大学 50.5 日東駒専
30.大和大学 50.2
31.玉川大学 49.3
32.日本大学 48.9 日東駒専
33.甲南大学 48.6 産近甲龍
34.明星大学 48.3
35.福岡大学 47.8
36.東京経済 47.7
37.国士舘大 47.6
38.龍谷大学 47.5 産近甲龍
38.聖心女子 47.5   
40.京都女子 47.3
41.立正大学 47.1
41.共立女子 47.1
41.武蔵野大 47.1
44.神奈川大 46.9
45.同志社女 46.7
46.文教大学 46.3
46.大妻女子 46.3
48.京都産業 45.4 産近甲龍
49.北海学園 45.3
50.学習院女 45.0
51.大東文化 44.6
52.追手門学 44.5 53.東海大学 43.9
54.帝京大学 43.7 55.亜細亜大 42.1
56.桃山学院 41.8 57.創価大学 41.6
58.摂南大学 41.5 59.桜美林大 41.2
59.白百合女 41.2 61.拓殖大学 41.0
61.関東学院 41.0 63.白鴎大学 39.7
64.フェリス 38.7 65.神戸学院 38.5
0090名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/04(火) 18:17:07.35ID:aKbr5PeS
法曹関係者で大学教員です。司法試験合格の出身大学(学部レベル)の比較では東大、中大が200人前後で毎年競っています。中大卒業生の上位層は東大ロー、一橋ロー、慶応ロー,、早稲田ローに流れるため、それらの法科大学院の数にカウントされています。実際、慶応ロー、一橋ローの合格者の大半は中大出身者が支えており、慶応ロー、一橋ローに至っては、慶応、一橋の内部進学者を上回ることが珍しくありません。法曹関係者の間では常識です。
0091名無しなのに合格
垢版 |
2023/04/06(木) 23:27:13.88ID:4B9G7LPn
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0093名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/11(木) 19:47:04.02ID:fb0MdhLR
レベル11
東京大(理Ⅲ)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・国際教養・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
千葉大、東京都立大、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪公立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3 (以下高校基礎レベル)
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、
日大短大部、昭和女子短大部、
京都女子短大部、
関西外国語短大部、など

http://www.toshin.com/curriculum/images/kouza_en.pdf
0094名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/11(木) 22:02:05.49ID:+ekprHlA
>>1
早稲田、慶應、上智、青山、立教
----------------------------------越えられない格の壁
同志社、明治、その他

●私大連盟歴代会長 人数

1位 早稲田大学  9人
2位 慶應義塾大学 8人
3位 上智大学   1人
3位 青山学院大学 1人
3位 立教大学   1人

www.shidaire...or.jp/about/history/


河合塾2023年予想 2022/5/23公表【私大 文系学部平均】
01.早稲田大 67.5 早慶
02.慶應義塾 66.3 早慶
03.上智大学 63.8 SMART
04.青山学院 62.5 SMART MARCH
05.立教大学 61.4 SMART MARCH
----------------------------------越えられない難易度の壁
06.明治大学 60.9 SMART MARCH
07.同志社大 59.6 関関同立
08.法政大学 57.8 MARCH
09.学習院大 57.6 MARCH
09.中央大学 57.6 MARCH
11.武蔵大学 55.5 成成明学国武
12.成蹊大学 55.2 成成明学国武
13.関西大学 55.1 関関同立
14.立命館大 55.0 関関同立
15.関西学院 54.7 関関同立
0095名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/13(土) 09:21:35.71ID:arMx6Hbh
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0096名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/13(土) 15:13:57.59ID:asi5PwTb
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0097名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/14(日) 16:38:40.16ID:TmNYlF8p
医歯薬とか芸術とかでなければ、私立大学だったらすくなくとも↓の大学には行こう。

【超寛容!「Fラン」と見なされない私立大学】
慶應義塾、早稲田、上智、国際基督教、東京理科、中央、青山学院、明治、立教、同志社、
学習院、法政、立命館、関西学院、関西、芝浦工業、成蹊、成城、豊田工業、津田塾、
國學院、東京女子、日本女子、明治学院、南山、工学院、東京電機、東京都市、甲南、武蔵、
西南学院、立命館アジア太平洋、東京農業、日本、名城、近畿、駒澤、専修、神奈川、愛知、
京都産業、東海、獨協、東洋、京都女子、同志社女子、文教、学習院女子、昭和女子、中京、
龍谷、関西外国語、福岡、千葉工業、東京経済、大阪工業、聖心女子、武庫川女子、東北学院、玉川、
金沢工業、愛知工業、大阪経済、桃山学院、京都外国語、共立女子、二松学舎、名古屋外国語、北海学園、大妻女子、
立正、愛知淑徳、佛教、神戸女子、亜細亜、国士舘、産業能率、大東文化、拓殖、東京家政、
武蔵野、明星、関東学院、愛知学院、金城学院、中部、京都橘、追手門学院、摂南、畿央、
神田外語、神戸女学院、清泉女子、ノートルダム清心女子、桜美林、実践女子、帝京、椙山女学園、神戸学院、広島修道、
久留米、東邦、北里、千葉商科、松山、東北福祉、フェリス女学院、名古屋学芸、甲南女子、岐阜聖徳学園、
北星学園、白鴎、東京工科、白百合女子、日本社会事業、常葉、四天王寺、安田女子、中村学園、大和
注)医・歯・薬・獣医・看護・栄養・保健・体育・芸術などの専門単科大学またはそれらに類する大学を除く。
https://minet333.livedoor.blog/archives/19414248.html
https://livedoor.blogimg.jp/minet333/imgs/b/d/bd7c549c.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/minet333/imgs/9/6/96b0ae1f.jpg
0098名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/16(火) 14:49:36.78ID:z+aWbcRO
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0099名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/17(水) 21:33:59.96ID:wl2Od3UD
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0100名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/17(水) 21:49:07.04ID:ooIyiFQl
名古屋大学は急速に凋落中です。
北大と九大は既に地方中堅大学。東北大もこれに近い状況で、今、地元非優秀層の推薦率を上げたりしてなりふり構わず抵抗中。
続いて名古屋大が危機的ステージに入って来ています。
本当に、衰退していく地方の大学は大変ですね。

名古屋大学も凋落著しいですね。
学生のレベル低下が問題視され、ご自慢だったトヨタへの推薦枠が廃止となってしまいました。
早慶は元々、多岐にわたる難関企業に進んでいますので、特定の企業での採用が減少しても他難関企業に入ったものと容易に考えられますが、名古屋レベルの地方大学の場合、単純に地場中小企業への入社が増えたという事になります。

全国的に少子化が進んでいますが、首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいますので、やはり相対的に地方大学の易化の方が著しいです。特に旧帝は、昔日の栄光があるだけに落差が大きく感じられます。
早慶の実績は圧倒的ですから仕方ない。いかに優秀層が集まっているかの証左。
首都圏で名古屋大学を志願する優秀層は、ほぼ皆無。
名古屋大学の比較対象はマーチです。日本の中心である首都圏で、マーチよりもプライオリティが低いのが地方旧帝となります。

国立は完全に東大、京大とそれ以外。東大、京大と早慶がトップで鎬を削りあう図式が完全に出来上がりました。
東早慶のように一流の人間を多数輩出できる環境の中に身を置き、今実際社会で活躍している人たちと同じ経験を積んできたからこそ社会で信頼されるのです。
様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方旧帝といえば、「地頭は今一つだけど勉強熱心で真面目なおりこうさん」というイメージで、優秀な社会的エリートと認識されません。
0102名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/18(木) 20:41:28.41ID:QiSp1XAC
>>101
高卒は高卒で学歴フィルターがあるのか!
0103名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/18(木) 22:20:33.83ID:Vyvo+P/o
>>102
工業高校>商業高校>農業高校>普通科高校
0104名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/19(金) 07:00:33.66ID:clZ+naz3
普通、商業、工業、農業の順じゃないの?
0105名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/19(金) 09:52:42.66ID:6H5hmtth
高卒の就職の場合、資格とか何か手に職にある方がいい。
求人でもっともおおいのが製造業とかサービス業とかなので、職業高校卒が有利。
普通科の高卒は例えば宅建とかの資格がないと、有利な就職は望めないだろう。

高卒の就職だと大学受験の指定校推薦みたいに、面接イコール内定みたいな会社も多いから、
大卒のように就職のために何十社もエントリーするようなことはない。
0106名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/19(金) 12:54:58.63ID:x9PUJnYs
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0107名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/19(金) 23:33:41.40ID:XB8Z3WaC
中堅私医と東工大を同列に扱ってる時点で間違いなくエアプだろうな
0108名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/20(土) 10:54:25.46ID:ciNxuWyU
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0109名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/20(土) 11:36:48.37ID:0b6hJ9nc
衝撃的な内容なので、横国関係者は読まないほうが良いかもです。

もちろん、横国を貶めるつもりは毛頭なく、2021年横国入試で何が起こったのかを正確に伝えることが目的ですのでご理解ください。記事の内容に誤りがあればご指摘下さい。
奏が実際に出願した横浜国立大学理工学部を例にとって説明していきます。
結果として起こった事実は以下の4つ。

1.共通テストだけで判定されることとなり、高得点を取れた者のみが出願したため、ボーダーが爆上がりした一方で、多くの人が出願を自重したため穴場学科も発生し、共通テスト7割未満で合格する事態になった。
2.大量の入学辞退者が発生し、3月下旬になってから大量の繰り上げ合格者を出した。
3.大量の繰り上げ合格でも全く定員を埋めきれず、3月末になってからビックリする人数の前代未聞の追加募集を行った。
4.欠員補充の追加募集に1300名以上の大量出願があり、出願会場に長蛇の列が出来、ディズニーアトラクション並みの待ち時間&大混乱となった。

インタビュー記事で横国理工学部長の真田氏は下記のように述べています。
「後期日程の合格者のなかで入学手続きをした人が非常に少なかったということです。ただ、数字としては出ていますが、まだ分析しきれていません。なぜ入学しなかったのかを聞いたわけではないですし、分かりません」
分かりません?
いやー、分かるでしょ。言いたくないのは分かりますが。

横国理工学部長が「分かりません」と語ったこの理由、結論から申し上げると多くの受験生が横国理工より早慶理工を選んでいるという事なのです。
その理由を以下で説明していきます。
横浜国立大学の前年度2020年の辞退率は、
前期試験 420人合格⇒390人入学(辞退率7.1%)
後期試験 325人合格⇒249人入学(辞退率23.4%)
となっており、例年比較的高めです(特に後期試験)。
辞退者は、早慶理工学部進学、浪人選択、その他私立大学進学(理科大・上智など)と考えられます。
これを踏まえて2021年入試を検証します。
2021年入試は個別試験(二次試験)を廃止し、共通テストだけで判定されます。
前期試験 1239名(2020年)⇒625名(2021年)△49.6%
後期試験 2205名(2020年)⇒997名(2021年)△54.8%

問題は後期試験で辞退者がどれだけ増えると予想するか、です。
2021年横国後期試験の特異性は二次試験当日辞退者(未受験者)がいないことです。もちろん、国立前期合格者は権利がないので出願取り消しとなりますが、それ以外の方は自動的に合否判定されます。
例年の入試では、早慶理工(横国後期試験前に合否判明済、入学金支払済です)などに進学を決めた者は、後期横国に出願していても後期試験を欠席していました。
そもそも、横国理工と早慶理工のW合格者の進学先は各予備校のデータなどから横国、早慶で五分五分と言われていましたが、それはあくまで後期横国を受験した者だけのデータであり、後期試験欠席組の潜在的辞退者を加味すると多くが早慶理工を選んでいるのではないか、と言われていました。

横国は後期試験の合格者を前年の325名から362名(+37名)に増やしました。
えっ??たったの37名?そうなんです。たったの37名しか合格者を増やさなかったのです。
今年の横国後期出願者(かつ、前期国立不合格者)は共通テスト高得点の割合がとても高く、少なく見積もっても上位3割程度は早慶理工どちらかに合格している可能性が高かったものと思います。
それに加え、東大落ちなどで浪人を決めている者もいるはずです。
そう考えると潜在的辞退者はどんなに少なく見積もっても100名以上いると考えられ、合格者数は少なくとも100名以上は多く出すべきであり、たったの37名と見積もったのは重過失レベルの判断ミスと思います。
出願に併願校を書かせているので早慶理工受験者数は確実に把握できているはず。どのような計算で37名にしたのか、不思議でなりません。
ちなみに後期試験合格者の入学辞退者は
2020年 325名合格中249名入学⇒辞退者76名
2021年 362名合格中156名入学⇒辞退者206名
と130名も多いという結果となりました。
この130名がどのような進路を選択したかは想像でしかありませんが、多くは早慶理工学部を選択したものと思います(その次は浪人選択だと思います)。
この2021年入試で、横国と早慶理工のW合格者は殆ど早慶理工を選んでいるということが明確になったものと思います。
仕送りが必要となる地方出身者であれば横国選択も結構いると思いますが、首都圏の場合はほぼ早慶を選んでいるのではないかと思います。
実際、我が家の2人も同じ選択でした。
0110名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/24(水) 22:08:58.10ID:PLnFw4RY
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

名大法学部2022年3月卒業者就職先
4人 名古屋市
3人 愛知県
2人 大林組、マキタ、三菱電機、大垣共立銀行、日本生命、Andlaw、中日新聞、日研トータルソーシング、リクルート、裁判所、外務省、中部地方整備局、東海財務局、三重県

なんだか心が痛くなるね

183 自分:名無しなのに合格[] 投稿日:2023/05/07(日) 13:45:59.32 ID:bJ0PLewp [1/3]
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

110 名前:名無しなのに合格[sage] 投稿日:2023/05/02(火) 00:09:58.69 ID:8SW0qfNi
九州大(法)2022年卒の主な就職先
法-福岡銀行6、西日本シティ銀行4、福岡市職員、福岡地方裁判所各3、福岡家庭裁判所、福岡高等裁判所、九州地方整備局、福岡国税局、九州大学、総務省各2など
なんか涙出てくるね

111 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2023/05/02(火) 00:11:00.07 ID:MX+nVtgm
>>110
それが凄いのかどうかも良く分からんが
九州じゃ凄いのかなw

184 自分:名無しなのに合格[] 投稿日:2023/05/07(日) 14:00:22.82 ID:bJ0PLewp [2/3]
コレが現実WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

東北大学主要就職先
http://www.ton-press.jp/mtt/archives/2005/07/post_249.html#more

★文系最大の就職先はパチンコのガイア★文学部はなんと7人に1人がパチンコのガイアに就職!!!
ガイア以外にも先物、パチンコ、★風俗(ソープやヘルス)闇金、スーパー、訪問販売、外食、バッタ屋、底辺SIなどがうじゃうじゃw


下底進学は負けwww


セントラル商事(先物) 新日本製品(先物)イオン イズミヤ 清川屋ヤ ケーヨー
ヤマザワ 上野 イノセント カメイ カルラ サンエス セブンイレブンジャパン
東京家具 デンコードー ワークマン ストロベリーコーンズ ニッセン ヨークベニマル ニイウス 日本ファースト証券 日本ユニコム(先物) ロプロ 日栄 日本信販 リクルートコスモス
東日本情報 データ通信システム 日立東日本システム東京トウキョウコンピュータサービス CLIS エー・アンド・アイシステム ソフトバンクBB 中央出版 NOVA ベンチャーオンライン ザ・ヒューマン ジャスティック
サイエンティア トランスコスモス アシステム ダイナム ニホンサード・パーティ パソナ パレモ 総合警備保証 セコム Nexyz スカム 上野 ジャスコ ダイエー ダイカ ドラッグトマト 三越 ユニバース カッパクリエイト アコム
武富士 社会福祉協議会 石井ビル管理 茨城計算センター ウエノトラベル 防長トラベル スリーエーシステムズ 0 0 0 0 0 1
クロスキャット サマディ ダイカ 高啓 バイタルネット 東北ロイヤルパークホテル
プラスライフ ホームテック ラマンチャ スタッフサービス ワオ・コーポレーション わらび座 APAグループ アサヒエンジニアリング スウェーデンハウス ダイキョウ
大京ダイキョウフジキン 網橋 アカちゃん本舗エース交易 片岡物産 くらコーポレーション 小林洋行 仙台水産 ヤマダ電機 セイフーサンデー セキチュー ザ・ヒューマンスタッフサービス
ハイスタッフ ヒューマンタッチ ニホンアルコン ESK INES アオバガーデン アシスト アデコ エスケイケイ
エルグ シー・エス・イー システックス ジャスティック すがわら葬儀社 大成社 とんきゅう 橋陽グランド社 パソナ ビブロス マルハン ムービック ヤマガタアンドビューロ
ヤマコー ユーリング ガイア ダイナム







悲惨過ぎて草
0111名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/25(木) 13:06:49.87ID:K5vR3dZJ
河合塾2023年度結果 2023/5/22公表【私大 文系学部平均】

01.慶應義塾 66.66
02.早稲田大 66.07
03.上智大学 62.60
04.青山学院 60.50
05.明治大学 60.00
06.立教大学 59.32
07.同志社大 58.70
08.法政大学 57.18
09.中央大学 57.12
10.学習院大 56.73
11.関西大学 55.50
12.立命館大 54.40
13.國學院大 53.92
14.関西学院 53.90
15.成蹊大学 53.05
16.武蔵大学 52.75
17.成城大学 51.59
18.東洋大学 51.42
19.明治学院 51.40
20.駒澤大学 49.20
21.専修大学 48.75
22.獨協大学 47.50
0112名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/25(木) 19:00:22.31ID:HU+67mZZ
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
北大東北大合格者で明治にも受かるのは最上位層であることがわかる

北大経済○明治政経○  1
北大経済○明治政経× 12
北大経済×明治政経○  3

東北経済○明治政経○  10
東北経済○明治政経×  25
東北経済×明治政経○  4

横国経済○明治政経○ 18
横国経済○明治政経× 18
横国経済×明治政経○  8

合否対決だと北大よりMARCHの方がやや勝ってるね。法政で勝ったり負けたり。
明治立教には負ける。上智同志社だとトリプルスコアで負け、早慶だとまるで歯が立たなくなる。

旧帝は完全に死語
地帝下位=ただのザコク
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
https://imgur.com/TFRn8wq.jpg
東北工落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち東北工合格→40人
https://imgur.com/dOexdgP.jpg
阪大法落ち早稲田法合格→0人
早稲田法落ち阪大法合格→9人

地底受験層にとって、早慶なんて、高嶺の花
もう、比較対象は完全にMARCH

マーチ+地方旧帝=マーチテイ
0113名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/26(金) 07:51:15.41ID:l3MuWp1Z
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0114名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/26(金) 21:05:54.05ID:BBunULG6
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0115名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/27(土) 15:45:27.35ID:LI/U1DAh
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

名大法学部2022年3月卒業者就職先
4人 名古屋市
3人 愛知県
2人 大林組、マキタ、三菱電機、大垣共立銀行、日本生命、Andlaw、中日新聞、日研トータルソーシング、リクルート、裁判所、外務省、中部地方整備局、東海財務局、三重県

なんだか心が痛くなるね

183 自分:名無しなのに合格[] 投稿日:2023/05/07(日) 13:45:59.32 ID:bJ0PLewp [1/3]
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

110 名前:名無しなのに合格[sage] 投稿日:2023/05/02(火) 00:09:58.69 ID:8SW0qfNi
九州大(法)2022年卒の主な就職先
法-福岡銀行6、西日本シティ銀行4、福岡市職員、福岡地方裁判所各3、福岡家庭裁判所、福岡高等裁判所、九州地方整備局、福岡国税局、九州大学、総務省各2など
なんか涙出てくるね

111 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2023/05/02(火) 00:11:00.07 ID:MX+nVtgm
>>110
それが凄いのかどうかも良く分からんが
九州じゃ凄いのかなw

184 自分:名無しなのに合格[] 投稿日:2023/05/07(日) 14:00:22.82 ID:bJ0PLewp [2/3]
コレが現実WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

東北大学主要就職先
http://www.ton-press.jp/mtt/archives/2005/07/post_249.html#more

★文系最大の就職先はパチンコのガイア★文学部はなんと7人に1人がパチンコのガイアに就職!!!
ガイア以外にも先物、パチンコ、★風俗(ソープやヘルス)闇金、スーパー、訪問販売、外食、バッタ屋、底辺SIなどがうじゃうじゃw


下底進学は負けwww


セントラル商事(先物) 新日本製品(先物)イオン イズミヤ 清川屋ヤ ケーヨー
ヤマザワ 上野 イノセント カメイ カルラ サンエス セブンイレブンジャパン
東京家具 デンコードー ワークマン ストロベリーコーンズ ニッセン ヨークベニマル ニイウス 日本ファースト証券 日本ユニコム(先物) ロプロ 日栄 日本信販 リクルートコスモス
東日本情報 データ通信システム 日立東日本システム東京トウキョウコンピュータサービス CLIS エー・アンド・アイシステム ソフトバンクBB 中央出版 NOVA ベンチャーオンライン ザ・ヒューマン ジャスティック
サイエンティア トランスコスモス アシステム ダイナム ニホンサード・パーティ パソナ パレモ 総合警備保証 セコム Nexyz スカム 上野 ジャスコ ダイエー ダイカ ドラッグトマト 三越 ユニバース カッパクリエイト アコム
武富士 社会福祉協議会 石井ビル管理 茨城計算センター ウエノトラベル 防長トラベル スリーエーシステムズ 0 0 0 0 0 1
クロスキャット サマディ ダイカ 高啓 バイタルネット 東北ロイヤルパークホテル
プラスライフ ホームテック ラマンチャ スタッフサービス ワオ・コーポレーション わらび座 APAグループ アサヒエンジニアリング スウェーデンハウス ダイキョウ
大京ダイキョウフジキン 網橋 アカちゃん本舗エース交易 片岡物産 くらコーポレーション 小林洋行 仙台水産 ヤマダ電機 セイフーサンデー セキチュー ザ・ヒューマンスタッフサービス
ハイスタッフ ヒューマンタッチ ニホンアルコン ESK INES アオバガーデン アシスト アデコ エスケイケイ
エルグ シー・エス・イー システックス ジャスティック すがわら葬儀社 大成社 とんきゅう 橋陽グランド社 パソナ ビブロス マルハン ムービック ヤマガタアンドビューロ
ヤマコー ユーリング ガイア ダイナム







悲惨過ぎて草
0117名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/28(日) 13:56:05.13ID:VGLLHpxU
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

970 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2023/05/22(月) 20:58:31.08 ID:v1twmkE1 [1/2]
地方国立ひでーなこれ。偏差値30台続出はやばいよ

971 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2023/05/22(月) 20:58:54.58 ID:v1twmkE1 [2/2]
全入状態

972 名前:名無しなのに合格[sage] 投稿日:2023/05/22(月) 21:02:56.33 ID:MJXkUKKf [23/24]
>>970
偏差値控えめ薄味ゴカモク??

973 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2023/05/22(月) 21:04:36.32 ID:vBBk1ccE
地方えぐいよな。ザコクに関しては二次軽いのに殆ど40台で全入状態

469 名前:名無しなのに合格[sage] 投稿日:2023/05/22(月) 21:31:20.85 ID:I/aMmPk1 [8/8]
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

早慶に合格できる国立大学の学生なんてゴビ砂漠で湖見つけるような話やで
そりゃ、地方旧帝が早慶MARCH並に就職しようとしても絶望するのは仕方ないでw

https://imgur.com/TFRn8wq.jpg
東北工落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち東北工合格→40人
(両方合格→7人 両方不合格→33人)

横国理工(前)落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち横国理工(前)合格→45人
(両方合格→2人 両方不合格→44人)

https://imgur.com/dOexdgP.jpg
一橋商落ち早稲田政経→1
早稲田政経落ち一橋商→14
(両方合格→7人 両方不合格→24人)

阪大法落ち早稲田法合格→0人
早稲田法落ち阪大法合格→9人
(両方合格→4人 両方不合格→7人)

東北法落ち早稲田法合格→1人
早稲田法落ち東北法合格→15人
(両方合格→2 両方不合格→9)

横国経済(前)落ち早稲田商合格→0人
早稲田商落ち横国経済(前)→9人
(両方合格→3人 両方不合格→26人)

横国経営(後)落ち早稲田商合格→0人
早稲田商落ち横国経営(後)合格→10人
(両方合格→0人 両方不合格→27人)

千葉法経落ち早稲田社学→0人
早稲田社学落ち千葉法経→16人
(両方合格→2人 両方不合格→5人)

筑波人文落ち早稲田文構→0人
早稲田文構落ち筑波人文→10人
(両方合格→7人 両方不合格→18人)
0118名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/28(日) 23:24:30.44ID:xlxM6LCk
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0120名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/31(水) 17:28:31.68ID:MHxFIy4o
2024年度入試 主要共通学科 河合塾3科目偏差値(23/05/29更新)

       英文 日文  法科 政治  経済 経営(商)
01.早稲田 67.9(67.5 67.5  67.5 67.5  70.0 67.5)
02.慶應大 66.3(65.0 65.0  67.5 67.5  66.3 66.3)
03.青学大 62.5(62.5 60.0  62.5 65.0  62.5 62.5)
04.上智大 62.0(60.0 62.5  62.5  NA   60.0 65.0) TEAP方式
05.立教大 61.7(60.0 60.0  62.5 62.5  60.0 65.0)
06.明治大 60.0(57.5 60.0  60.0 62.5  60.0 60.0)
07.法政大 58.8(57.5 60.0  60.0 60.0  55.0 60.0)
08.中央大 58.3(55.0 57.5  62.5 60.0  57.5 57.5)
09.学習院 56.3(55.0 55.0  57.5 55.0  57.5 57.5)
0121名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/31(水) 20:27:46.85ID:NPJwGLVu
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0122名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/31(水) 21:51:46.39ID:7grXWdEr
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

早慶に合格できる国立大学の学生なんてゴビ砂漠で湖見つけるような話やで
そりゃ、地方旧帝が早慶MARCH並に就職しようとしても絶望するのは仕方ないでw

https://imgur.com/TFRn8wq.jpg
東北工落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち東北工合格→40人
(両方合格→7人 両方不合格→33人)

横国理工(前)落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち横国理工(前)合格→45人
(両方合格→2人 両方不合格→44人)

https://imgur.com/dOexdgP.jpg
一橋商落ち早稲田政経→1
早稲田政経落ち一橋商→14
(両方合格→7人 両方不合格→24人)

阪大法落ち早稲田法合格→0人
早稲田法落ち阪大法合格→9人
(両方合格→4人 両方不合格→7人)

東北法落ち早稲田法合格→1人
早稲田法落ち東北法合格→15人
(両方合格→2 両方不合格→9)

横国経済(前)落ち早稲田商合格→0人
早稲田商落ち横国経済(前)→9人
(両方合格→3人 両方不合格→26人)

横国経営(後)落ち早稲田商合格→0人
早稲田商落ち横国経営(後)合格→10人
(両方合格→0人 両方不合格→27人)

千葉法経落ち早稲田社学→0人
早稲田社学落ち千葉法経→16人
(両方合格→2人 両方不合格→5人)

筑波人文落ち早稲田文構→0人
早稲田文構落ち筑波人文→10人
(両方合格→7人 両方不合格→18人)
0123名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/31(水) 22:39:10.12ID:7grXWdEr
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
北大東北大合格者で明治にも受かるのは最上位層であることがわかる

北大経済○明治政経○  1
北大経済○明治政経× 12
北大経済×明治政経○  3

東北経済○明治政経○  10
東北経済○明治政経×  25
東北経済×明治政経○  4

横国経済○明治政経○ 18
横国経済○明治政経× 18
横国経済×明治政経○  8

合否対決だと北大よりMARCHの方がやや勝ってるね。法政で勝ったり負けたり。
明治立教には負ける。上智同志社だとトリプルスコアで負け、早慶だとまるで歯が立たなくなる。

旧帝は完全に死語
地帝下位=ただのザコク
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
https://imgur.com/TFRn8wq.jpg
東北工落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち東北工合格→40人
https://imgur.com/dOexdgP.jpg
阪大法落ち早稲田法合格→0人
早稲田法落ち阪大法合格→9人

地底受験層にとって、早慶なんて、高嶺の花
もう、比較対象は完全にMARCH



















マーチ+地方旧帝=マーチテイ
0124名無しなのに合格
垢版 |
2023/05/31(水) 22:53:25.44ID:7grXWdEr
一流を二流三流と同じと強弁したところで学歴フィルターがかかり
就職実績で大差、企業の人事が判断することで一般人には関係なし

大学ランクによる採用ラインとは
まずは、ある大手商社の採用担当者のこんな声からお聞きいただこう。
「東は法政大学、西は関西大学が採用のぎりぎりの許容ライン。それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」
長い就職氷河期が終わり、ようやく売り手市場の時代がやってきたといわれる昨今だが、一流企業の採用担当者の頭には、厳然として「大学のランクによる採用ライン」が存在する。バブル期のように、誰もが売り手市場の恩恵にあずかれるというわけでもなさそうなのである。
ちなみにこの採用担当者に「大学の一流、二流、三流の境界線はどこにあるのか」をたずねてみると、驚くことに次のような答えが返ってきた。
●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大
●二流大学……阪大、神戸大、名大
●三流大学……東北大、北大、上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西
つまりこの会社では、三・五流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も三流扱いなのである。
ふむふむと思われる方も、それはないだろうと納得できない方もいるだろうが、これはひとつの現実だ。
http://president.jp/articles/-/3290

国立は完全に東大、京大とそれ以外。東大、京大と早慶がトップで鎬を削りあう図式が完全に出来上がりました。
東早慶のように一流の人間を多数輩出できる環境の中に身を置き、今実際社会で活躍している人たちと同じ経験を積んできたからこそ社会で信頼されるのです。
ビジネス分野、他の様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方旧帝といえば、「地頭は今一つだけど勉強熱心で真面目なおりこうさん」というイメージで、結局は優秀な社会的エリートという認識はされないのです。

地方国立大学出身者は、もはや、その地方を出て活躍することが極めて困難です。東京で勝負するには人脈、感性、何よりもスピード感を合わせるのに苦労します。
地方は、経済的に困窮していて優秀層も加速度的に減少しているので、旧帝の価値の低下が止まりません。



これが社会的評価。残酷だが、事実だから仕方ない。

《企業入社難関度ランキング 商社》
https://www.asahi.com/edua/article/13967869?p=3#ranking
1.三菱商事 2.三井物産 3.伊藤忠商事 4.住友商事 5.丸紅 6.双日
三菱商事:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930247/
慶応30 早稲田28 東大18 京大11 東外大4 一橋4 東工大3 阪大3 名大2 神戸大2 九大2 青学2 上智2 北大1 小樽商科大1 筑波1 横国1 国際教養1 ICU1 明治1 立教1
三井物産:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930246/
慶応35 早稲田17 東大16 京大8 阪大6 東外大4 一橋4 北大3 東北大3 上智3 名大2 神戸大2 九大2 学習院2 同志社2 宇都宮大1 千葉大1 東工大1  横国1 国際教養1 青学1 ICU1 東理大1 法政1 立教1 立命館1 関西学院1
伊藤忠:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930235/
慶応18 早稲田13 東大11 上智9 京大7 阪大7 神戸大6 一橋5 東工大4 立教4 同志社4 筑波3 東外大3 中央大3 明治3 北大2 東北大2 九大2 青学2 関西学院2 
丸紅:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930245/
早稲田16 慶応15 東大11 一橋10 阪大8 京大7 神戸大5 青学4 明治3 金沢大3 滋賀大3 上智3 北大2 東北大2 東外大2 東工大2 九大2 中央大2 法政2 小樽商科大1 筑波大1 横国1 国際教養1 横浜市立1 大阪府立1 学習院1 関西学院1 甲南大1 西南学院1 
双日:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930240/
慶応10 早稲田9 神戸7 青学7 一橋6 北大5 東北大5 阪大5 横国4 京大4 上智4 立教4 同志社4 明治3 筑波2 東大2 九大2 中央2 関西学院2 埼玉大1 東工大1 金沢大1 長崎大1 神戸市外語大1 東女子大1 東理大1 日本女子大1 南山大1 同志社女子1 立命館1 西南学院1

入社難易度が下がるにつれ東大と早慶の採用数が減り、地帝以下の採用数が増える傾向。
商社に興味あるし、受けてはいるんだと読み取れる。 僻地旧帝や横浜国立大学は論外。
0125名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/01(木) 14:29:57.01ID:ncooOGTb
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0126名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/01(木) 18:44:24.16ID:OX4ef8NN
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

早慶に合格できる国立大学の学生なんてゴビ砂漠で湖見つけるような話やで
そりゃ、地方旧帝が早慶MARCH並に就職しようとしても絶望するのは仕方ないでwww

https://imgur.com/TFRn8wq.jpg
東北工落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち東北工合格→40人
(両方合格→7人 両方不合格→33人)

横国理工(前)落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち横国理工(前)合格→45人
(両方合格→2人 両方不合格→44人)

https://imgur.com/dOexdgP.jpg
一橋商落ち早稲田政経→1
早稲田政経落ち一橋商→14
(両方合格→7人 両方不合格→24人)

阪大法落ち早稲田法合格→0人
早稲田法落ち阪大法合格→9人
(両方合格→4人 両方不合格→7人)

東北法落ち早稲田法合格→1人
早稲田法落ち東北法合格→15人
(両方合格→2 両方不合格→9)

横国経済(前)落ち早稲田商合格→0人
早稲田商落ち横国経済(前)→9人
(両方合格→3人 両方不合格→26人)

横国経営(後)落ち早稲田商合格→0人
早稲田商落ち横国経営(後)合格→10人
(両方合格→0人 両方不合格→27人)

千葉法経落ち早稲田社学→0人
早稲田社学落ち千葉法経→16人
(両方合格→2人 両方不合格→5人)

筑波人文落ち早稲田文構→0人
早稲田文構落ち筑波人文→10人
(両方合格→7人 両方不合格→18人)
0127名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/02(金) 20:47:47.61ID:K4ciVQSi
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

39 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2022/09/18(日) 19:33:03.90 ID:NK+qGMxG0 [3/3]
早慶マーチの最大の就職先がパチンコ屋だったことなんて過去にない
東北大だっけ伝説作ったの

181 自分:大学への名無しさん[] 投稿日:2022/10/02(日) 13:37:54.98 ID:AA/7zokN0 [1/2]
地方旧帝は、自らの寂しく空しい田舎生活やシャッター街、さらに先輩たちの就職実績の悲惨さを思うにつけ、 襲い来る将来への焦りと不安に苛まれている。
華やかな学生文化の担い手となり楽しいキャンパスライフを謳歌する早慶マーチを見て、こみ上げる激しい嫉妬。
それらが5ちゃんねるで爆裂している。
皆さん、このような「彼ら」の心の状態を斟酌して書き込みいたしましょうw
0128名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/02(金) 20:50:25.29ID:qP51aZ4P
『井上円了「哲学する心」の軌跡とこれから』(講談社)|講談社BOOK倶楽部
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000324390

かつて「三田の理財、早稲田の政治、白山の哲学」と並び称された東洋大学。
──竹村牧男(東洋大学43代学長)

                                     _r>‐-、__,、  .|| ̄ ̄ ̄|
                        r‐ ミ斗―- ミr‐        r'" /:::::::::::;:::::::: \||  早  |
    ,,   ̄   、 || ̄ ̄ ̄|  人_ノ      Y || ̄ ̄ ̄| 乂 /::::;/::::::/ーi::::、:::::||  稲  |
    '   .      ゙||  三  | /(_)  _,L  」_ V||  白  | r'^j::_::」L__」  L」|_||  田  |
   l  .i斗   」_   ||  田  |./ ハ 、 |∧|、/}∧ ,||  山  | L入.,.ィ、|,=、 ,=、::|/||  の  |
   | 、|、{ヽ}/}/}/.||  の  |′.' 乂|、{'"` ,"`l/.||  の  | /}   |:::l  __'  川:||  政  |
   '  |'"` ,´`l i/||  理  | ¦  | .l  r_ァ ノ/ ||  哲  |.'└rへ|:::|>、ー' イ: /`||  治  |
   .' . ト  ヮ ノ | .||  財  | ¦   lハ|≧=<}/ ||  学  |i::::厶:圦::|'、了{トノイ、 .||___|
.  / 厶 Ⅵ エ、 | | .||___| |r<ニl∧/-{≧x、||___||::f二ニ∧|∧「^}ニ}ニハ  rレ┐
  「ニニ.∧ V`n-l |、  r.|r┐   |ノ二二>∧}-{くニ l |  lrヘ  |:::}二ニ二>ヘ:::Ⅵ7_{  ノfニユ
  }二二.ハ レ^L,| lコ  .|f三l   {二ニiニL_∧:::lニ>_L| /f三l .|:::∨二}二ニハ:::}7ニ} )F‐ア
 リ二二l∧ Ⅵ /| |コ 人||./  〈二ニ{二二∧|二ニ/ V| ノ |::::::}二」二二.Ⅳ7二.{ ∧ ||
0129名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/02(金) 21:39:28.04ID:K4ciVQSi
学力も全ての地方旧帝を早慶が圧倒! まじでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【2011年サンデー毎日&三大予備校合同調査】《早慶併願成功率》

(文系)
東大→約75.8%
京大→約58.3%
------------------- 高い壁
阪大→約19.3%
名大→約11.2%
東北→約7.9%
北大→約5.4%
九大→データ無し
→阪大以下の受験生は早慶受験はチャレンジなので併願者は少ないですね。受験生もよく心得ていてマーチ、関関同立がメインです。
そして、マーチ、関関同立を落とした受験生が多数入学するのが、今時の地方旧帝です。

(理系/除く医学部)
東大→約80.2%
京大→約60.1%
-------------------- 文系より高い壁
大阪→約12.7%
名大→約10.8%
東北→約5.2%
北大→約3.2%
九大→データなし
→北大、九大の早慶併願は宝クジ状態です。

旧帝を一括にしてはいけないと言われますが、このデータを見れば一目瞭然です。

全国的に少子化が進んでおり、どの大学も難易度は大幅に低下しました。2-30年前、旧帝は一流という認識がされていましたが、現在は大きく状況が変わりました。
首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいる為、地方大学の凋落は当然の帰結と言えます。
国は、衰退不可避の地方を切り捨てた と言ってよいでしょう。いまだに地方旧帝を有難がっているのは地方の頑迷な高齢者のみです。

国立は完全に東大、京大とそれ以外。東大、京大と早慶がトップで鎬を削りあう図式が完全に出来上がっています。
よく何かと早慶はマンモスとか言われますが、トータルとしては旧帝大のほうがはるかに大きいです。これだけ実績残せていないのは、少なくとも地方旧帝には優秀層が集まって来ていないのです。
地方旧帝の併願先はメインがマーチ、関関同立です。この辺りの私大に不合格だった学生が、今の地方旧帝大には多数進学します。
ビジネス分野、ほかの様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方帝大といえば、「地頭は今一つだが勉強熱心で真面目なおりこうさん」といったイメージで、優秀な社会的エリートという認識はされないのです。
したがって、就職実績も悲惨なものになっています。
0130名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/03(土) 15:32:35.32ID:oXddhE6x
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
早慶に合格できる国立大学の学生なんてゴビ砂漠で湖見つけるような話やで
そりゃ、地方旧帝が早慶MARCH並に就職しようとしても絶望するのは仕方ないでw

https://imgur.com/TFRn8wq.jpg
東北工落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち東北工合格→40人
(両方合格→7人 両方不合格→33人)
横国理工(前)落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち横国理工(前)合格→45人
(両方合格→2人 両方不合格→44人)
https://imgur.com/dOexdgP.jpg
一橋商落ち早稲田政経→1
早稲田政経落ち一橋商→14
(両方合格→7人 両方不合格→24人)
阪大法落ち早稲田法合格→0人
早稲田法落ち阪大法合格→9人
(両方合格→4人 両方不合格→7人)
東北法落ち早稲田法合格→1人
早稲田法落ち東北法合格→15人
(両方合格→2 両方不合格→9)
横国経済(前)落ち早稲田商合格→0人
早稲田商落ち横国経済(前)→9人
(両方合格→3人 両方不合格→26人)
横国経営(後)落ち早稲田商合格→0人
早稲田商落ち横国経営(後)合格→10人
(両方合格→0人 両方不合格→27人)
千葉法経落ち早稲田社学→0人
早稲田社学落ち千葉法経→16人
(両方合格→2人 両方不合格→5人)
筑波人文落ち早稲田文構→0人
早稲田文構落ち筑波人文→10人
(両方合格→7人 両方不合格→18人)

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
北大東北大合格者で明治にも受かるのは最上位層であることがわかる
北大経済○明治政経○  1
北大経済○明治政経× 12
北大経済×明治政経○  3
東北経済○明治政経○  10
東北経済○明治政経×  25
東北経済×明治政経○  4
横国経済○明治政経○ 18
横国経済○明治政経× 18
横国経済×明治政経○  8
合否対決だと北大よりMARCHの方がやや勝ってるね。法政で勝ったり負けたり。
明治立教には負ける。上智同志社だとトリプルスコアで負け、早慶だとまるで歯が立たなくなる。
旧帝は完全に死語
地帝下位=ただのザコク
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
https://imgur.com/TFRn8wq.jpg
東北工落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち東北工合格→40人
https://imgur.com/dOexdgP.jpg
阪大法落ち早稲田法合格→0人
早稲田法落ち阪大法合格→9人
地底受験層にとって、早慶なんて、高嶺の花
もう、比較対象は完全にMARCH

マーチ+地方旧帝=マーチテイ
0131名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/04(日) 14:21:21.19ID:cBRAtVPo
名古屋大学は急速に凋落中です。
北大と九大は既に地方中堅大学。東北大もこれに近い状況で、今、地元非優秀層の推薦率を上げたりしてなりふり構わず抵抗中。
続いて名古屋大が危機的ステージに入って来ています。
本当に、衰退していく地方の大学は大変です。

名古屋大学も凋落著しいですね。
学生のレベル低下が問題視され、ご自慢だったトヨタへの推薦枠が廃止となってしまいました。
早慶は元々、多岐にわたる難関企業に進んでいますので、特定の企業での採用が減少しても他難関企業に入ったものと容易に考えられますが、名古屋レベルの地方大学の場合、単純に地場中小企業への入社が増えたという事になります。

全国的に少子化が進んでいますが、首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいますので、やはり相対的に地方大学の易化の方が著しいです。特に旧帝は、昔日の栄光があるだけに落差が大きく感じられます。
早慶の実績は圧倒的ですから仕方ない。いかに優秀層が集まっているかの証左。
首都圏で名古屋大学を志願する優秀層は、ほぼ皆無。
名古屋大学の比較対象はマーチです。日本の中心である首都圏で、マーチよりもプライオリティが低いのが地方旧帝となるのです。
0132名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/04(日) 15:33:55.72ID:ivt3qrhR
>>1
2024年度入試 主要共通学科 河合塾3科目偏差値(23/05/29更新)

         英文 日文  法科 政治  経済 経営(商)
01.早稲田 67.9(67.5 67.5  67.5 67.5  70.0 67.5) →
02.慶應大 66.3(65.0 65.0  67.5 67.5  66.3 66.3) →
03.青学大 62.5(62.5 60.0  62.5 65.0  62.5 62.5) ↑
04.上智大 62.0(60.0 62.5  62.5  NA   60.0 65.0)↓↓ TEAP方式
05.立教大 61.7(60.0 60.0  62.5 62.5  60.0 65.0) →
06.明治大 60.0(57.5 60.0  60.0 62.5  60.0 60.0) ↓
06.同志社 60.0(57.5 62.5  60.0 60.0  60.0 60.0) ↓
08.法政大 58.8(57.5 60.0  60.0 60.0  55.0 60.0) ↑
09.中央大 58.3(55.0 57.5  62.5 60.0  57.5 57.5) ↓
10.学習院 56.3(55.0 55.0  57.5 55.0  57.5 57.5)↓↓
0133名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/04(日) 18:07:42.98ID:cBRAtVPo
学力も全ての地方旧帝を早慶が圧倒! まじでワロタwwwwwwwwwwwwwwww

【2011年サンデー毎日&三大予備校合同調査】《早慶併願成功率》

(文系)
東大→約75.8%
京大→約58.3%
------------------- 高い壁
阪大→約19.3%
名大→約11.2%
東北→約7.9%
北大→約5.4%
九大→データ無し
→阪大以下の受験生は早慶受験はチャレンジなので併願者は少ないですね。受験生もよく心得ていてマーチ、関関同立がメインです。
そして、マーチ、関関同立を落とした受験生が多数入学するのが、今時の地方旧帝です。

(理系/除く医学部)
東大→約80.2%
京大→約60.1%
-------------------- 文系より高い壁
大阪→約12.7%
名大→約10.8%
東北→約5.2%
北大→約3.2%
九大→データなし
→北大、九大の早慶併願は宝クジ状態です。

旧帝を一括にしてはいけないと言われますが、このデータを見れば一目瞭然です。

全国的に少子化が進んでおり、どの大学も難易度は大幅に低下しました。2-30年前、旧帝は一流という認識がされていましたが、現在は大きく状況が変わりました。
首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいる為、地方大学の凋落は当然の帰結と言えます。
国は、衰退不可避の地方を切り捨てた と言ってよいでしょう。いまだに地方旧帝を有難がっているのは地方の頑迷な高齢者のみです。

国立は完全に東大、京大とそれ以外。東大、京大と早慶がトップで鎬を削りあう図式が完全に出来上がっています。
よく何かと早慶はマンモスとか言われますが、トータルとしては旧帝大のほうがはるかに大きいです。これだけ実績残せていないのは、少なくとも地方旧帝には優秀層が集まって来ていないのです。
地方旧帝の併願先はメインがマーチ、関関同立です。この辺りの私大に不合格だった学生が、今の地方旧帝大には多数進学します。
ビジネス分野、ほかの様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方帝大といえば、「地頭は今一つだが勉強熱心で真面目なおりこうさん」といったイメージで、優秀な社会的エリートという認識はされないのです。
したがって、就職実績も悲惨なものになっています。
0135名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/05(月) 18:29:12.42ID:+ZdJNeXt
2023年(令和5年)私立大学文系最新番付

東  方   番 付  西  方
----  ---  ----
早稲田大  横 綱  慶應義塾

ーーーー  大 関  ーーーー
               
上智大学  関 脇  青山学院
立教大学  小 結  明治大学
               
同志社大  前頭筆  法政大学
中央大学  前頭2  学習院大
関西大学  前頭3  立命館大
関西学院  前頭4  成蹊大学
明治学院  前頭5  成城大学
國學院大  前頭6  津田塾大
南山大学  前頭7  東京女子
武蔵大学  前頭8  獨協大学
日本大学  前頭9  東洋大学
昭和女子  前頭10 日本女子
近畿大学  前頭11 甲南大学
駒澤大学  前頭11 龍谷大学
専修大学  前頭12 西南学院
京都産業  前頭13 神奈川大
東海大学  前頭14 東京経済
大東文化  前頭15 亜細亜大
0136名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/05(月) 20:09:19.63ID:0Jw6QOl3
一流を二流三流と同じと強弁したところで学歴フィルターがかかり
就職実績で大差、企業の人事が判断することで一般人には関係なし

大学ランクによる採用ラインとは
まずは、ある大手商社の採用担当者のこんな声からお聞きいただこう。
「東は法政大学、西は関西大学が採用のぎりぎりの許容ライン。それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」
長い就職氷河期が終わり、ようやく売り手市場の時代がやってきたといわれる昨今だが、一流企業の採用担当者の頭には、厳然として「大学のランクによる採用ライン」が存在する。バブル期のように、誰もが売り手市場の恩恵にあずかれるというわけでもなさそうなのである。
ちなみにこの採用担当者に「大学の一流、二流、三流の境界線はどこにあるのか」をたずねてみると、驚くことに次のような答えが返ってきた。
●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大
●二流大学……阪大、神戸大、名大
●三流大学……東北大、北大、上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西
つまりこの会社では、三・五流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も三流扱いなのである。
ふむふむと思われる方も、それはないだろうと納得できない方もいるだろうが、これはひとつの現実だ。
http://president.jp/articles/-/3290
0137名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/06(火) 21:50:55.80ID:E2uAGv/D
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
現実は、下帝に対してあまりにも厳しいです
今の下帝は、急速に社会的評価が下がり続けています
就職が本当に大変
そしてこれから、ますます厳しくなってきます
地方の衰退と過疎化を背景としているので、下帝の易化、凋落はとどまりところを知りません

今の時代、地帝と女子大は、進学すると将来ツラいよ
生きている間、自分の学歴の価値が下がり続けていくのですから

まさに 底なし沼状態


投稿者: 人事部(ID:nPlnQPid0lY) 投稿日時: 2022年 08月 12日 18:42
弊社では、京大以外の地方旧帝は格下げになりました。
北大、東北大は著しく学生さんのレベルが低下したため、マーチ同等以下のクラスとしました。
いま、そういう企業が増えていると思いますよ。


906大学への名無しさん2022/10/03(月) 21:52:40.75ID:SsGzPu8E0
自らの寂しく空しい田舎生活やシャッター街、先輩たちの悲惨すぎる就職先を思うにつけ、襲い来る将来への焦りと不安。
華やかな学生文化の担い手となり楽しいキャンパスライフを謳歌する早慶マーチを見て、こみ上げる激しい嫉妬。
それらが5ちゃんねるで爆裂している。



皆さん、このような「彼ら」の心の状態を斟酌して書き込みいたしましょう。

下帝は、今、評価下げが急速に進んでおり、学生さんたちの不安と焦燥は、尋常でないレベルとなっています。





下帝とは、、、
北大、九大、東北大 
最近は名大を含むことも多いです
0138名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/07(水) 00:55:15.48ID:ZaMoDSJB
2023年(令和5年)私立大学文系最新番付

東  方   番 付  西  方
----  ---  ----
早稲田大  横 綱  慶應義塾

ーーーー  大 関  ーーーー
               
上智大学  関 脇  国際基督教大学
立教大学  小 結  青山学院大学
               
同志社大  前頭1  明治大学
中央大学  前頭2  法政大・学習院大
関西学院  前頭3  立命館大
成城学園  前頭4  成蹊大学
明治学院  前頭5  國學院大
日本大学  前頭6  関西大学
0139名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/07(水) 06:24:14.94ID:ZNW644Sa
私立大学 学部別 就職力ランキング

東洋経済 2022
出口で評価する最強の学部より 

1.慶應法 272.5点
2.慶應経済  264.4点
3.慶應理工 263.6点
4.早稲田先進理工 255.2点
5.早稲田創造理工 253.3点
6.早稲田基幹理工 250.2点
7.早稲田政経 249.7点
8.東京理科工 248.4点
9.慶應商 243.9点
10.東京理科理 242.9点

以下文系学部

慶應総合政策 242.1点
慶應環境情報 238.8点
早稲田法 236.2点
中央法 229.6点
上智法 229.6点
慶應文 229.2点
上智経済 228.7点
早稲田商 227.7点
上智神 225.3点
早稲田社学 224.5点
早稲田国際教養 223.3点
上智総合グローバル 220.8点
明治法 217.5点
早稲田教育 214.4点
立教法 213.7点
早稲田人科 213.3点
法政法 211.7点
立教コミュ福祉 211.4点
青山学院国際政経 210.7点
早稲田スポ科 209.4点
東京理科経営 208.7点
明治政経 208.0点
早稲田文化構想 206.6点
上智文 206.5点
青山学院法 206.0点
立教経営 205.6点

入口と出口を比較するのも有効だよね
0140名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/07(水) 15:06:02.23ID:XImKrjhK
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0141名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/07(水) 19:15:35.33ID:YOmSaHWh
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
早慶に合格できる国立大学の学生なんてゴビ砂漠で湖見つけるような話やで
そりゃ、地方旧帝が早慶MARCH並に就職しようとしても絶望するのは仕方ないでw

https://imgur.com/TFRn8wq.jpg
東北工落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち東北工合格→40人
(両方合格→7人 両方不合格→33人)
横国理工(前)落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち横国理工(前)合格→45人
(両方合格→2人 両方不合格→44人)
https://imgur.com/dOexdgP.jpg
一橋商落ち早稲田政経→1
早稲田政経落ち一橋商→14
(両方合格→7人 両方不合格→24人)
阪大法落ち早稲田法合格→0人
早稲田法落ち阪大法合格→9人
(両方合格→4人 両方不合格→7人)
東北法落ち早稲田法合格→1人
早稲田法落ち東北法合格→15人
(両方合格→2 両方不合格→9)
横国経済(前)落ち早稲田商合格→0人
早稲田商落ち横国経済(前)→9人
(両方合格→3人 両方不合格→26人)
横国経営(後)落ち早稲田商合格→0人
早稲田商落ち横国経営(後)合格→10人
(両方合格→0人 両方不合格→27人)
千葉法経落ち早稲田社学→0人
早稲田社学落ち千葉法経→16人
(両方合格→2人 両方不合格→5人)
筑波人文落ち早稲田文構→0人
早稲田文構落ち筑波人文→10人
(両方合格→7人 両方不合格→18人)

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
北大東北大合格者で明治にも受かるのは最上位層であることがわかる
北大経済○明治政経○  1
北大経済○明治政経× 12
北大経済×明治政経○  3
東北経済○明治政経○  10
東北経済○明治政経×  25
東北経済×明治政経○  4
横国経済○明治政経○ 18
横国経済○明治政経× 18
横国経済×明治政経○  8
合否対決だと北大よりMARCHの方がやや勝ってるね。法政で勝ったり負けたり。
明治立教には負ける。上智同志社だとトリプルスコアで負け、早慶だとまるで歯が立たなくなる。
旧帝は完全に死語
地帝下位=ただのザコク
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
https://imgur.com/TFRn8wq.jpg
東北工落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち東北工合格→40人
https://imgur.com/dOexdgP.jpg
阪大法落ち早稲田法合格→0人
早稲田法落ち阪大法合格→9人
地底受験層にとって、早慶なんて、高嶺の花
もう、比較対象は完全にMARCH

マーチ+地方旧帝=マーチテイ
0142名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/08(木) 22:32:50.12ID:aMwZO/Nq
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
早慶に合格できる国立大学の学生なんてゴビ砂漠で湖見つけるような話やで
そりゃ、地方旧帝が早慶MARCH並に就職しようとしても絶望するのは仕方ないでw

https://imgur.com/TFRn8wq.jpg
東北工落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち東北工合格→40人
(両方合格→7人 両方不合格→33人)
横国理工(前)落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち横国理工(前)合格→45人
(両方合格→2人 両方不合格→44人)
https://imgur.com/dOexdgP.jpg
一橋商落ち早稲田政経→1
早稲田政経落ち一橋商→14
(両方合格→7人 両方不合格→24人)
阪大法落ち早稲田法合格→0人
早稲田法落ち阪大法合格→9人
(両方合格→4人 両方不合格→7人)
東北法落ち早稲田法合格→1人
早稲田法落ち東北法合格→15人
(両方合格→2 両方不合格→9)
横国経済(前)落ち早稲田商合格→0人
早稲田商落ち横国経済(前)→9人
(両方合格→3人 両方不合格→26人)
横国経営(後)落ち早稲田商合格→0人
早稲田商落ち横国経営(後)合格→10人
(両方合格→0人 両方不合格→27人)
千葉法経落ち早稲田社学→0人
早稲田社学落ち千葉法経→16人
(両方合格→2人 両方不合格→5人)
筑波人文落ち早稲田文構→0人
早稲田文構落ち筑波人文→10人
(両方合格→7人 両方不合格→18人)

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
北大東北大合格者で明治にも受かるのは最上位層であることがわかる
北大経済○明治政経○  1
北大経済○明治政経× 12
北大経済×明治政経○  3
東北経済○明治政経○  10
東北経済○明治政経×  25
東北経済×明治政経○  4
横国経済○明治政経○ 18
横国経済○明治政経× 18
横国経済×明治政経○  8
合否対決だと北大よりMARCHの方がやや勝ってるね。法政で勝ったり負けたり。
明治立教には負ける。上智同志社だとトリプルスコアで負け、早慶だとまるで歯が立たなくなる。
旧帝は完全に死語
地帝下位=ただのザコク
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
https://imgur.com/TFRn8wq.jpg
東北工落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち東北工合格→40人
https://imgur.com/dOexdgP.jpg
阪大法落ち早稲田法合格→0人
早稲田法落ち阪大法合格→9人
地底受験層にとって、早慶なんて、高嶺の花
もう、比較対象は完全にMARCH

マーチ+地方旧帝=マーチテイ
0143名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/09(金) 15:58:17.97ID:pJfXPN8Y
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0144名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/09(金) 20:03:56.41ID:+ZstOIBv
学力も全ての地方旧帝を早慶が圧倒! まじでワロタwwwwwwwwwwwwwwww

【2011年サンデー毎日&三大予備校合同調査】《早慶併願成功率》

(文系)
東大→約75.8%
京大→約58.3%
------------------- 高い壁
阪大→約19.3%
名大→約11.2%
東北→約7.9%
北大→約5.4%
九大→データ無し
→阪大以下の受験生は早慶受験はチャレンジなので併願者は少ないですね。受験生もよく心得ていてマーチ、関関同立がメインです。
そして、マーチ、関関同立を落とした受験生が多数入学するのが、今時の地方旧帝です。

(理系/除く医学部)
東大→約80.2%
京大→約60.1%
-------------------- 文系より高い壁
大阪→約12.7%
名大→約10.8%
東北→約5.2%
北大→約3.2%
九大→データなし
→北大、九大の早慶併願は宝クジ状態です。

旧帝を一括にしてはいけないと言われますが、このデータを見れば一目瞭然です。

全国的に少子化が進んでおり、どの大学も難易度は大幅に低下しました。2-30年前、旧帝は一流という認識がされていましたが、現在は大きく状況が変わりました。
首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいる為、地方大学の凋落は当然の帰結と言えます。
国は、衰退不可避の地方を切り捨てた と言ってよいでしょう。いまだに地方旧帝を有難がっているのは地方の頑迷な高齢者のみです。

国立は完全に東大、京大とそれ以外。東大、京大と早慶がトップで鎬を削りあう図式が完全に出来上がっています。
よく何かと早慶はマンモスとか言われますが、トータルとしては旧帝大のほうがはるかに大きいです。これだけ実績残せていないのは、少なくとも地方旧帝には優秀層が集まって来ていないのです。
地方旧帝の併願先はメインがマーチ、関関同立です。この辺りの私大に不合格だった学生が、今の地方旧帝大には多数進学します。
ビジネス分野、ほかの様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方帝大といえば、「地頭は今一つだが勉強熱心で真面目なおりこうさん」といったイメージで、優秀な社会的エリートという認識はされないのです。
したがって、就職実績も悲惨なものになっています。
0145名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/11(日) 16:05:12.02ID:d8FrxWzZ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

名大法学部2022年3月卒業者就職先
4人 名古屋市
3人 愛知県
2人 大林組、マキタ、三菱電機、大垣共立銀行、日本生命、Andlaw、中日新聞、日研トータルソーシング、リクルート、裁判所、外務省、中部地方整備局、東海財務局、三重県

なんだか心が痛くなるね
0146名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/11(日) 23:45:00.04ID:mt6fT4iQ
(河合塾平均)上智>明治>青学
(河合塾文系)上智>青学>明治
(河合塾理系)上智>明治>青学
(駿台)   上智>明治>青学
(ダブル合格)上智>明治>青学
(一般推薦率)明治>青学>上智
(就職)   上智>明治>青学
(資格)   明治>上智>青学
(公務員)  明治>上智>青学
(大学院)  明治>上智>青学
0147名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/12(月) 10:26:05.46ID:hMsAiiLW
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0149名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/12(月) 21:48:48.23ID:oSmoGPo6
一流を二流三流と同じと強弁したところで学歴フィルターがかかり
就職実績で大差、企業の人事が判断することで一般人には関係なし

大学ランクによる採用ラインとは
まずは、ある大手商社の採用担当者のこんな声からお聞きいただこう。
「東は法政大学、西は関西大学が採用のぎりぎりの許容ライン。それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」
長い就職氷河期が終わり、ようやく売り手市場の時代がやってきたといわれる昨今だが、一流企業の採用担当者の頭には、厳然として「大学のランクによる採用ライン」が存在する。バブル期のように、誰もが売り手市場の恩恵にあずかれるというわけでもなさそうなのである。
ちなみにこの採用担当者に「大学の一流、二流、三流の境界線はどこにあるのか」をたずねてみると、驚くことに次のような答えが返ってきた。
●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大
●二流大学……阪大、神戸大、名大
●三流大学……東北大、北大、上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西
つまりこの会社では、三・五流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も三流扱いなのである。
ふむふむと思われる方も、それはないだろうと納得できない方もいるだろうが、これはひとつの現実だ。
http://president.jp/articles/-/3290
0150名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/13(火) 12:30:22.53ID:lHnDYc/3
>>1
2024年度入試 主要共通学科 河合塾3科目ボーダー(23/05/29更新)

         英文 日文  法科 政治  経済 経営(商)
01.早稲田 67.9(67.5 67.5  67.5 67.5  70.0 67.5) -0.85
02.慶應大 66.3(65.0 65.0  67.5 67.5  66.3 66.3) -0.4
03.青学大 62.5(62.5 60.0  62.5 65.0  62.5 62.5) ±0
04.上智大 62.0(60.0 62.5  62.5  NA   60.0 65.0) -3.0 TEAP方式
05.立教大 61.7(60.0 60.0  62.5 62.5  60.0 65.0) -0.4
06.明治大 60.0(57.5 60.0  60.0 62.5  60.0 60.0) -2.1
06.同志社 60.0(57.5 62.5  60.0 60.0  60.0 60.0) -2.1
08.法政大 58.8(57.5 60.0  60.0 60.0  55.0 60.0) -2.0
09.中央大 58.3(55.0 57.5  62.5 60.0  57.5 57.5) -1.7
10.学習院 56.3(55.0 55.0  57.5 55.0  57.5 57.5) -2.9

         ↑4年後

2020年度入試 主要共通学科 河合塾3科目ボーダー

         英文 日文  法科 政治  経済 経営(商)
01.早稲田 68.75(67.5 67.5  67.5 70.0  70.0 70.0)
02.慶應大 66.70(65.0 65.0  70.0 67.5  67.5 65.0)
03.上智大 65.00(65.0 62.5  67.5  NA   65.0 65.0)
04.青学大 62.50(62.5 62.5  62.5  NA   62.5 62.5)
05.立教大 62.10(60.0 60.0  62.5 62.5  62.5 65.0)
05.明治大 62.10(62.5 62.5  62.5 62.5  60.0 62.5)
05.同志社 62.10(60.0 62.5  62.5 60.0  62.5 65.0)
08.法政大 60.80(62.5 60.0  62.5 60.0  60.0 60.0)
09.中央大 60.00(57.5 60.0  62.5 60.0  60.0 60.0)
10.学習院 59.20(57.5 57.5  60.0 60.0  60.0 60.0)

増田塾

        15  16  17  18  19
青学全学 60.4 61.3 61.7 63.4 62.9
青学個別 59.5 59.3 61.7 63.2 61.6
青学合計 60.2 60.3 61.7 63.3 62.3
---------------------------------------------
明治全学 60.8 61.1 62.5 63.7 63.3
明治個別 57.9 59.3 60.2 61.4 60.4
明治合計 59.4 60.4 61.4 62.6 61.9
---------------------------------------------
立教全学 59.5 58.5 60.0 61.9 61.5
立教個別 59.3 59.1 60.8 62.0 61.4
立教合計 59.4 58.8 60.4 62.0 61.5

    2015⇒2019  差
中央  55.5 ⇒60.0  +4.5
法政  55.0 ⇒59.0  +4.0

立命館 54.1 ⇒58.5  +4.4
関学  55.1 ⇒57.5  +2.4
関西  54.0 ⇒57.7  +3.7
同志社 58.4 ⇒61.0  +2.6
0151名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/13(火) 20:21:42.71ID:aAM9+JLd
やはり早慶が最強だった
書き方が馬鹿っぽいけど、意外にも真理と言う他は無く反論不可

895大学への名無しさん2021/09/05(日) 00:18:56.75ID:npxNV1KB0l
早慶と社会で戦えている国立は東大のみ
その東大も今や変人の集まりという世間一般の認識 まあモテない
やはり早慶が学歴としては最強

971大学への名無しさん2021/09/07(火) 11:32:21.40ID:g+GFsZOd0
早慶は高学歴で就職貴族な上、リア充でモテるイメージが強すぎるから嫉妬されやすい
総合的に最強だな

972大学への名無しさん2021/09/07(火) 12:17:25.28ID:sTt9WJAK0
早慶なんか世間一般で高学歴だからね
それでいながら東大とかと違って楽しそうだから妬まれるんでしょ

95大学への名無しさん2021/09/09(木) 11:39:22.12ID:9+R9kRR50
街を歩いていて、最も華があるのが早慶

スターやね
0152名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/14(水) 09:15:55.61ID:Bg1l/OvE
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0153名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/15(木) 21:55:28.24ID:E5d/BaUi
「マーチテイ」とは


明治大、青山学院大、立教大、
中央大、法政大、北海道大、
東北大、名古屋大、
大阪大、九州大

を指す大学群の事です。
0154名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/16(金) 11:05:40.50ID:iD69uH2p
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0155名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/16(金) 21:57:21.28ID:CgqAnvBH
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
早慶に合格できる国立大学の学生なんてゴビ砂漠で湖見つけるような話やで
そりゃ、地方旧帝が早慶MARCH並に就職しようとしても絶望するのは仕方ないでw

https://imgur.com/TFRn8wq.jpg
東北工落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち東北工合格→40人
(両方合格→7人 両方不合格→33人)
横国理工(前)落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち横国理工(前)合格→45人
(両方合格→2人 両方不合格→44人)
https://imgur.com/dOexdgP.jpg
一橋商落ち早稲田政経→1
早稲田政経落ち一橋商→14
(両方合格→7人 両方不合格→24人)
阪大法落ち早稲田法合格→0人
早稲田法落ち阪大法合格→9人
(両方合格→4人 両方不合格→7人)
東北法落ち早稲田法合格→1人
早稲田法落ち東北法合格→15人
(両方合格→2 両方不合格→9)
横国経済(前)落ち早稲田商合格→0人
早稲田商落ち横国経済(前)→9人
(両方合格→3人 両方不合格→26人)
横国経営(後)落ち早稲田商合格→0人
早稲田商落ち横国経営(後)合格→10人
(両方合格→0人 両方不合格→27人)
千葉法経落ち早稲田社学→0人
早稲田社学落ち千葉法経→16人
(両方合格→2人 両方不合格→5人)
筑波人文落ち早稲田文構→0人
早稲田文構落ち筑波人文→10人
(両方合格→7人 両方不合格→18人)

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
北大東北大合格者で明治にも受かるのは最上位層であることがわかる
北大経済○明治政経○  1
北大経済○明治政経× 12
北大経済×明治政経○  3
東北経済○明治政経○  10
東北経済○明治政経×  25
東北経済×明治政経○  4
横国経済○明治政経○ 18
横国経済○明治政経× 18
横国経済×明治政経○  8
合否対決だと北大よりMARCHの方がやや勝ってるね。法政で勝ったり負けたり。
明治立教には負ける。上智同志社だとトリプルスコアで負け、早慶だとまるで歯が立たなくなる。
旧帝は完全に死語
地帝下位=ただのザコク
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
https://imgur.com/TFRn8wq.jpg
東北工落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち東北工合格→40人
https://imgur.com/dOexdgP.jpg
阪大法落ち早稲田法合格→0人
早稲田法落ち阪大法合格→9人
地底受験層にとって、早慶なんて、高嶺の花
もう、比較対象は完全にMARCH

マーチ+地方旧帝=マーチテイ
0156名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/16(金) 22:14:55.70ID:CgqAnvBH
学力も全ての地方旧帝を早慶が圧倒! まじでワロタwwwwwwwwwwwwwwww

【2011年サンデー毎日&三大予備校合同調査】《早慶併願成功率》

(文系)
東大→約75.8%
京大→約58.3%
------------------- 高い壁
阪大→約19.3%
名大→約11.2%
東北→約7.9%
北大→約5.4%
九大→データ無し
→阪大以下の受験生は早慶受験はチャレンジなので併願者は少ないですね。受験生もよく心得ていてマーチ、関関同立がメインです。
そして、マーチ、関関同立を落とした受験生が多数入学するのが、今時の地方旧帝です。

(理系/除く医学部)
東大→約80.2%
京大→約60.1%
-------------------- 文系より高い壁
大阪→約12.7%
名大→約10.8%
東北→約5.2%
北大→約3.2%
九大→データなし
→北大、九大の早慶併願は宝クジ状態です。

旧帝を一括にしてはいけないと言われますが、このデータを見れば一目瞭然です。

全国的に少子化が進んでおり、どの大学も難易度は大幅に低下しました。2-30年前、旧帝は一流という認識がされていましたが、現在は大きく状況が変わりました。
首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいる為、地方大学の凋落は当然の帰結と言えます。
国は、衰退不可避の地方を切り捨てた と言ってよいでしょう。いまだに地方旧帝を有難がっているのは地方の頑迷な高齢者のみです。

国立は完全に東大、京大とそれ以外。東大、京大と早慶がトップで鎬を削りあう図式が完全に出来上がっています。
よく何かと早慶はマンモスとか言われますが、トータルとしては旧帝大のほうがはるかに大きいです。これだけ実績残せていないのは、少なくとも地方旧帝には優秀層が集まって来ていないのです。
地方旧帝の併願先はメインがマーチ、関関同立です。この辺りの私大に不合格だった学生が、今の地方旧帝大には多数進学します。
ビジネス分野、ほかの様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方帝大といえば、「地頭は今一つだが勉強熱心で真面目なおりこうさん」といったイメージで、優秀な社会的エリートという認識はされないのです。
したがって、就職実績も悲惨なものになっています。
0158名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/17(土) 18:20:59.71ID:q9xi7WhN
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
早慶に合格できる国立大学の学生なんてゴビ砂漠で湖見つけるような話やで
そりゃ、地方旧帝が早慶MARCH並に就職しようとしても絶望するのは仕方ないでw

https://imgur.com/TFRn8wq.jpg
東北工落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち東北工合格→40人
(両方合格→7人 両方不合格→33人)
横国理工(前)落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち横国理工(前)合格→45人
(両方合格→2人 両方不合格→44人)
https://imgur.com/dOexdgP.jpg
一橋商落ち早稲田政経→1
早稲田政経落ち一橋商→14
(両方合格→7人 両方不合格→24人)
阪大法落ち早稲田法合格→0人
早稲田法落ち阪大法合格→9人
(両方合格→4人 両方不合格→7人)
東北法落ち早稲田法合格→1人
早稲田法落ち東北法合格→15人
(両方合格→2 両方不合格→9)
横国経済(前)落ち早稲田商合格→0人
早稲田商落ち横国経済(前)→9人
(両方合格→3人 両方不合格→26人)
横国経営(後)落ち早稲田商合格→0人
早稲田商落ち横国経営(後)合格→10人
(両方合格→0人 両方不合格→27人)
千葉法経落ち早稲田社学→0人
早稲田社学落ち千葉法経→16人
(両方合格→2人 両方不合格→5人)
筑波人文落ち早稲田文構→0人
早稲田文構落ち筑波人文→10人
(両方合格→7人 両方不合格→18人)

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
北大東北大合格者で明治にも受かるのは最上位層であることがわかる
北大経済○明治政経○  1
北大経済○明治政経× 12
北大経済×明治政経○  3
東北経済○明治政経○  10
東北経済○明治政経×  25
東北経済×明治政経○  4
横国経済○明治政経○ 18
横国経済○明治政経× 18
横国経済×明治政経○  8
合否対決だと北大よりMARCHの方がやや勝ってるね。法政で勝ったり負けたり。
明治立教には負ける。上智同志社だとトリプルスコアで負け、早慶だとまるで歯が立たなくなる。
旧帝は完全に死語
地帝下位=ただのザコク
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
https://imgur.com/TFRn8wq.jpg
東北工落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち東北工合格→40人
https://imgur.com/dOexdgP.jpg
阪大法落ち早稲田法合格→0人
早稲田法落ち阪大法合格→9人
地底受験層にとって、早慶なんて、高嶺の花
もう、比較対象は完全にMARCH

マーチ+地方旧帝=マーチテイ
0159名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/18(日) 10:13:07.60ID:SMrBSgMM
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
0160名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/18(日) 18:55:38.75ID:CfChbddx
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
早慶に合格できる国立大学の学生なんてゴビ砂漠で湖見つけるような話やで
そりゃ、地方旧帝が早慶MARCH並に就職しようとしても絶望するのは仕方ないでw

https://imgur.com/TFRn8wq.jpg
東北工落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち東北工合格→40人
(両方合格→7人 両方不合格→33人)
横国理工(前)落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち横国理工(前)合格→45人
(両方合格→2人 両方不合格→44人)
https://imgur.com/dOexdgP.jpg
一橋商落ち早稲田政経→1
早稲田政経落ち一橋商→14
(両方合格→7人 両方不合格→24人)
阪大法落ち早稲田法合格→0人
早稲田法落ち阪大法合格→9人
(両方合格→4人 両方不合格→7人)
東北法落ち早稲田法合格→1人
早稲田法落ち東北法合格→15人
(両方合格→2 両方不合格→9)
横国経済(前)落ち早稲田商合格→0人
早稲田商落ち横国経済(前)→9人
(両方合格→3人 両方不合格→26人)
横国経営(後)落ち早稲田商合格→0人
早稲田商落ち横国経営(後)合格→10人
(両方合格→0人 両方不合格→27人)
千葉法経落ち早稲田社学→0人
早稲田社学落ち千葉法経→16人
(両方合格→2人 両方不合格→5人)
筑波人文落ち早稲田文構→0人
早稲田文構落ち筑波人文→10人
(両方合格→7人 両方不合格→18人)

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
北大東北大合格者で明治にも受かるのは最上位層であることがわかる
北大経済○明治政経○  1
北大経済○明治政経× 12
北大経済×明治政経○  3
東北経済○明治政経○  10
東北経済○明治政経×  25
東北経済×明治政経○  4
横国経済○明治政経○ 18
横国経済○明治政経× 18
横国経済×明治政経○  8
合否対決だと北大よりMARCHの方がやや勝ってるね。法政で勝ったり負けたり。
明治立教には負ける。上智同志社だとトリプルスコアで負け、早慶だとまるで歯が立たなくなる。
旧帝は完全に死語
地帝下位=ただのザコク
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
https://imgur.com/TFRn8wq.jpg
東北工落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち東北工合格→40人
https://imgur.com/dOexdgP.jpg
阪大法落ち早稲田法合格→0人
早稲田法落ち阪大法合格→9人
地底受験層にとって、早慶なんて、高嶺の花
もう、比較対象は完全にMARCH

マーチ+地方旧帝=マーチテイ
0161名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/19(月) 02:56:47.48ID:F4xGb9s3
週刊東洋経済 本当に強い大学2023 大学序列マップ


早稲田政経
慶應法
早稲田法、慶應経済
======別格ライン======
早稲田商
早稲田社学
慶應商
上智法
早稲田国教
ICU教養
上智外国語
上智経済
上智総グロ
早稲田文構
早稲田文
早稲田教育
慶應文
上智文
慶應総政
上智総人
慶應環情
立教経営
立教異文化コミュ、中央法
青学国際政経
早稲田人科、青学英米文
早稲田スポ科、青学総合文化政策
======最難関ライン======
明治政経・経営・明治商、立教社会
明治国日・情コミュ
法政グロ教
明治その他、青学その他、立教その他、学習院国際社会科
学習院その他
中央その他
法政その他、明治学院文・国際
武蔵、成蹊
======難関大ライン======
0162名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/19(月) 13:12:30.88ID:kFaBAdk/
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0163名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/19(月) 21:09:50.11ID:DMDcyEmK
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
早慶に合格できる国立大学の学生なんてゴビ砂漠で湖見つけるような話やで
そりゃ、地方旧帝が早慶MARCH並に就職しようとしても絶望するのは仕方ないでw

https://imgur.com/TFRn8wq.jpg
東北工落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち東北工合格→40人
(両方合格→7人 両方不合格→33人)
横国理工(前)落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち横国理工(前)合格→45人
(両方合格→2人 両方不合格→44人)
https://imgur.com/dOexdgP.jpg
一橋商落ち早稲田政経→1
早稲田政経落ち一橋商→14
(両方合格→7人 両方不合格→24人)
阪大法落ち早稲田法合格→0人
早稲田法落ち阪大法合格→9人
(両方合格→4人 両方不合格→7人)
東北法落ち早稲田法合格→1人
早稲田法落ち東北法合格→15人
(両方合格→2 両方不合格→9)
横国経済(前)落ち早稲田商合格→0人
早稲田商落ち横国経済(前)→9人
(両方合格→3人 両方不合格→26人)
横国経営(後)落ち早稲田商合格→0人
早稲田商落ち横国経営(後)合格→10人
(両方合格→0人 両方不合格→27人)
千葉法経落ち早稲田社学→0人
早稲田社学落ち千葉法経→16人
(両方合格→2人 両方不合格→5人)
筑波人文落ち早稲田文構→0人
早稲田文構落ち筑波人文→10人
(両方合格→7人 両方不合格→18人)

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
北大東北大合格者で明治にも受かるのは最上位層であることがわかる
北大経済○明治政経○  1
北大経済○明治政経× 12
北大経済×明治政経○  3
東北経済○明治政経○  10
東北経済○明治政経×  25
東北経済×明治政経○  4
横国経済○明治政経○ 18
横国経済○明治政経× 18
横国経済×明治政経○  8
合否対決だと北大よりMARCHの方がやや勝ってるね。法政で勝ったり負けたり。
明治立教には負ける。上智同志社だとトリプルスコアで負け、早慶だとまるで歯が立たなくなる。
旧帝は完全に死語
地帝下位=ただのザコク
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
https://imgur.com/TFRn8wq.jpg
東北工落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち東北工合格→40人
https://imgur.com/dOexdgP.jpg
阪大法落ち早稲田法合格→0人
早稲田法落ち阪大法合格→9人
地底受験層にとって、早慶なんて、高嶺の花
もう、比較対象は完全にMARCH

マーチ+地方旧帝=マーチテイ
0164名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/20(火) 11:16:10.20ID:1EwATAZC
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0165名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/20(火) 18:56:17.17ID:NrU5zP8q
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
現実は、下帝に対してあまりにも厳しいです
今の下帝は、急速に社会的評価が下がり続けています
就職が本当に大変
そしてこれから、ますます厳しくなってきます
地方の衰退と過疎化を背景としているので、下帝の易化、凋落はとどまりところを知りません

今の時代、地帝と女子大は、進学すると将来ツラいよ
生きている間、自分の学歴の価値が下がり続けていくのですから

まさに 底なし沼状態


投稿者: 人事部(ID:nPlnQPid0lY) 投稿日時: 2022年 08月 12日 18:42
弊社では、京大以外の地方旧帝は格下げになりました。
北大、東北大は著しく学生さんのレベルが低下したため、マーチ同等以下のクラスとしました。
いま、そういう企業が増えていると思いますよ。


906大学への名無しさん2022/10/03(月) 21:52:40.75ID:SsGzPu8E0
自らの寂しく空しい田舎生活やシャッター街、先輩たちの悲惨すぎる就職先を思うにつけ、襲い来る将来への焦りと不安。
華やかな学生文化の担い手となり楽しいキャンパスライフを謳歌する早慶マーチを見て、こみ上げる激しい嫉妬。
それらが5ちゃんねるで爆裂している。

皆さん、このような「彼ら」の心の状態を斟酌して書き込みいたしましょう。


下帝は、今、評価下げが急速に進んでおり、学生さんたちの不安と焦燥は、尋常でないレベルとなっています。








下帝とは、、、
北大、九大、東北大 
最近は名大を含むことも多いです
0166名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/20(火) 19:58:51.84ID:GQ8Ir/eB
遂に出た
2023理系研究力 ランキング 決定版
物理科学、化学、生物科学、環境地球科学、
健康科学

慶應義塾大学は私大唯一の上位ランク
大阪公立大学は大躍進!

2023年6月15日発表 
Nature Index 2023 tables
アジア太平洋地域でのトップ200
(2022年の主要科学論文誌82誌の掲載数に基づく)

1. 中国科学院(中国)    2,065.15
2. 中国科学院大学(中国)  589.77
3. 中国科学技術大学(中国) 566.94
4. 南京大学(中国)     562.10
5. 北京大学(中国)     557.38
6. 清華大学(中国)     523.99
7. 浙江大学(中国)     475.50
8. 上海交通大学(中国)   435.29
9. 中山大学(中国)     435.28
10. 復旦大学(中国)     426.47

11. 東京大学        394.42
18. 京都大学        253.91
31. 大阪大学        171.71
39. 東北大学        144.87
48. 理化学研究所      128.54
57. 北海道大学       112.99
59. 名古屋大学       107.44
60. 東京工業大学      106.78
76. 九州大学        86.19
79. 物質・材料研究機構   83.20
118. 産業技術総合研究所   52.85
128. 慶應義塾大学      48.42
141. 筑波大学        43.67
152. 沖縄科学技術大学院大学 38.72
158. 大阪公立大学      36.95
165. 金沢大学        33.65
182. 自然科学研究機構    29.08
195. 広島大学        26.70
198. 海洋研究開発機構    25.71
0167名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/21(水) 05:19:24.50ID:OZ+UbPQd
週刊東洋経済 本当に強い大学2023 大学序列マップ 首都圏文系

東大
一橋
早稲田政経
慶應法
早稲田法、慶應経済
======別格ライン======
早稲田商
早稲田社学
慶應商
上智法
早稲田国教
ICU教養
上智外国語
上智経済
上智総グロ
早稲田文構
早稲田文
早稲田教育
慶應文
上智文
慶應総政
上智総人
慶應環情
立教経営
立教異文化コミュ、中央法
青学国際政経
早稲田人科、青学英米文
早稲田スポ科、青学総合文化政策
======最難関ライン======
明治政経・経営・明治商、立教社会
明治国日・情コミュ
法政グロ教
明治その他、青学その他、立教その他、学習院国際社会科
学習院その他
中央その他
法政その他、明治学院文・国際
武蔵、成蹊
======難関大ライン======
0168名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/21(水) 19:53:22.29ID:kUD5e7/e
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0169名無しなのに合格
垢版 |
2023/06/21(水) 20:37:50.26ID:r+KceZlA
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0170名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/21(金) 18:02:40.05ID:F6MQEI4l
★★憚りながら、財務をしても「キンマンコ学園卒業」は、カルト刺青となって一生消えません(イメージ)★★

     §
     §
     §
     ,§、 プラーン
   ,ー./ハ,§ ←仏罰&キンマンコ刺青
   〈:://二§_
  /ヽ  ヽ ヽ      
  |:: |::..  |  |            
.  |:: |:::キンマンコ |         キンマンコ学園卒業生「キンマンコ学会、辞めました。」
  〈:: 〉学園卒業|             一般人   「出身校どこ?」
.  |:: |::   l  |        キンマンコ学園卒業生「キンマンコ学園です。」      
.  |:: |____∧_,|             一般人   「‥‥キンマンコ学会員じゃん!」 
  (((〈::: _ /  /)        キンマンコ学園卒業生「・・‥アイゴォォッ!」      
   |::::  |::  |      
   |::::   |::  |       
.   |:: =|::: =|         
    |::::  |::   |
.    |:::  ||:::: |    キンマンコ学園創立者の愚息は、チャッカリとK應卒業であったニダ……マハーロ、バカヤロー!
    |__,||__|
    /::__) /::__)    
    / / /ノ,/ ))     @ ←真心の「1円財務」
    ~^~ ~^~

    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
   >                  <                 ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |                d⌒) ./| _ノ  __ノ
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ | |               ---------------   
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o o            制作・著作 枝那乃★企画

https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg
0171名無しなのに合格
垢版 |
2023/07/22(土) 18:35:48.42ID:zHXLmogg
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0174名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/09(土) 11:27:51.74ID:Phh6z4hY
>>1
いっつも完成しとるな
0175名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/09(土) 12:51:07.29ID:XTGZg9ko
東大
京大
一橋東工
大阪
東北名古屋早慶
北大神戸九州
筑波横国お茶東外上智
千葉都立阪公広島明治同志社理科(中央法)こんな感じだろう
0176名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/09(土) 13:08:48.96ID:Qm+Z7A51
河合塾2023年度結果 2023/5/22公表【私大 文系学部平均】
01.慶應義塾 66.66
02.早稲田大 66.07
03.上智大学 62.60
04.青山学院 60.50
--------------------------ワタクはここ以上
05.明治大学 60.00
06.同志社大 59.48
07.立教大学 59.32
08.法政大学 57.18
09.中央大学 57.12
10.学習院大 56.73
11.関西大学 55.33
12.立命館大 54.40
13.國學院大 53.92
14.成蹊大学 53.05
15.関西学院 52.80
16.武蔵大学 52.75
17.成城大学 51.59
18.東洋大学 51.42
19.明治学院 51.40
20.駒澤大学 49.20
21.専修大学 48.75
22.獨協大学 47.50
0177名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/09(土) 14:37:44.07ID:6ZvJEffu
文理総合序列 11段階
1 東大
2 京大
3 一橋 東工
4 早慶
5 大阪
6 名古屋 神戸
7 東北 東外 横国 九州 上智 中央法
8 北大 筑波 お茶 阪公 ICU 同志社
9 千葉 都立 岡山 明治 立教 理科
10農工 電通 金沢 名工 京繊 青学 中央
11新潟 広島 熊本 法政 立命 関学 関西
0178名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/09(土) 14:40:41.09ID:caKRCobp
文理総合序列 11段階 なんかデタラメクソランキング、どこのバカが作って
あちこちベタベタ貼り付けてんだ
0179名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/09(土) 14:44:44.59ID:L0eUY20F
大学レベル別マップ
https://i.imgur.com/SyjgC2Z.jpg

文系
東大>京大>一橋>阪大=慶應>神戸=早稲田>東北>名古屋>北海道=九州>筑波>上智=阪公>横国=ICU>岡山>中央(法)>広島

理系
東大>京大>東工大>阪大=慶應>早稲田>東北>名古屋>北海道=九州>神戸>筑波>阪公=横国>岡山>名工大>広島
0180名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/09(土) 15:28:56.31ID:vpDeoeYn
国立大学文理総合難度序列 11段階 (2023年版)
同ランクならば左から順に高難度

S+ 東大
S 京大
S- 東工 一橋
【最難関国立大 "東京一工" 】
A+ 大阪
A 名古屋 東北
A- 神戸 北海道 九州
【大手予備校による "難関国立十大学" 】
B+ 筑波 横国 東京外大 千葉 お茶
B 電通 農工 名工 京繊 広島 岡山
B- 金沢 九工 熊本
【 "金岡千広"と同格以上とされる難関国立】
C+ 海洋 埼玉 新潟 信州 滋賀 静岡 奈良女  
C 群馬 茨城 岐阜 三重 和歌山 徳島 長崎 鹿児島…

参考難易度
早慶上位学部→A-
早慶中位学部→B+
早慶下位学部→B
SMART同→C+

☆私立大学は就職力・ブランド考慮するとツーランク上昇
0181名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/09(土) 21:51:16.21ID:cLhYUyKR
文理総合序列 11段階
1 東大
2 京大
3 一橋 東工
4 早慶
5 大阪
6 名古屋 神戸
7 東北 東外 横国 九州 上智 中央法
8 北大 筑波 お茶 阪公 ICU 同志社
9 千葉 都立 岡山 明治 立教 理科
10農工 電通 金沢 名工 京繊 青学 中央
11新潟 広島 熊本 法政 立命 関学 関西
0182名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/09(土) 21:56:35.45ID:dVl2BoVV
文理総合序列 11段階
1 東大
2 京大
3 一橋 東工
4 大阪
5 早慶
6 名古屋 神戸
7 東北 東外 横国 九州
8 北大 筑波 お茶 阪公
9 千葉 都立 岡山 上智 ICU 明治 立教 理科
10農工 電通 金沢 名工 京繊 青学 同志社
11新潟 広島 熊本 法政 立命 関学 関西 中央
0183名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/09(土) 22:09:21.67ID:cLhYUyKR
文理総合序列 11段階
1 東大
2 京大
3 一橋 東工
4 早慶
5 大阪
6 名古屋 神戸
7 東北 東外 横国 九州 上智 中央法
=====高学歴ライン======
8 北大 筑波 お茶 阪公 ICU 同志社
9 千葉 都立 岡山 明治 立教 理科
10農工 電通 金沢 名工 京繊 青学 中央
=====中学歴ライン======
11新潟 広島 熊本 法政 立命 関学 関西
0184名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/09(土) 23:37:01.89ID:jrd21nN8
 四大学連合  一橋大・東工大・東京大・東京医科歯科大・東京外大

             (首都圏御三家)
                   つくば・千葉・横浜  

                    東北大(東京中心から東へ400km)
                     京都大(東京中心から西へ400km)
 
                   北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                        九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



                                はん大(第 8 番目の設立旧帝大) 

                               愛知県の名古屋(第 9 番目設立旧帝大) 

 
                      新潟大医×金沢大医
 
 

          軽い私立  そう軽上智明治立教 WKJMR 早軽明青立中
0185名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/10(日) 13:00:04.59ID:rlBSZS1J
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0186名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/10(日) 14:07:32.89ID:KqpqjoLj
文理総合序列 12段階
1 東大
2 京大
3 一橋 東工
4 大阪
5 早慶
6 名古屋 神戸
7 東北 東外 横国 九州
8 北大 筑波 お茶 阪公
9 千葉 都立 岡山 上智 ICU 同志社
10農工 電通 金沢 名工 京繊 明治 立教 理科
11新潟 広島 熊本 法政 立命 関西 青学 中央
12スイセン学院
0187名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/11(月) 19:26:17.97ID:EqgEWQ3m
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0188名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/12(火) 00:07:34.14ID:CZZii1vH
五大学連合  一橋大・東工大・東京大・東京医科歯科大・東京外大

(首都圏御三家)
         つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】     はん大(第 8 番目の設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知県の名古屋(第 9 番目設立旧帝大) 


 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大


〈控え〉 新潟大医×金沢大医
 
 

      〔育成わく〕 軽い私立 そー ケ 上智明治立教
0189名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/12(火) 16:26:09.21ID:tQ9IoJcu
【文理総合序列 10段階】
  1 東大
  2 京大
  3 一橋 東工 大阪
  4 早慶 東北 名古屋
  5 九州 東外 横国 神戸
  6 筑波 お茶 北大 阪公
  7 千葉 都立 岡山 広島 名工 京繊
  8 農工 電通 明治 青学 理科 上智 ICU 同志社
  9 金沢 新潟 熊本 立命 関西 立教 中央 法政
. 10 徳島 信州 関学
0190名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/12(火) 16:27:11.35ID:ME4mFobr
今年からJMARCH始めました

CASTDICE TV 東大1強進む⁉2024年河合塾最新発表!

上智 かなり落ちてマーチに近い、早慶上理は崩壊した

学習院 かなり落ちて全体的に成成明学にだいぶ近づいてきた

明治 志願者数は増えたが全体として落ちている、狙い目の簡単な学科も増えてきた

青学 偏差値が落ち着いて安定してきている

立教 下がった学部が多い

中央 文学部だけ上がった、国際系は落ちた

法政 理系は下がり、文系は少し上がる


2024年度入試 主要共通学科 河合塾3科目ボーダー(23/05/29更新)

         英文 日文  法科 政治  経済 経営(商)
01.早稲田 67.9(67.5 67.5  67.5 67.5  70.0 67.5) -0.85
02.慶應大 66.3(65.0 65.0  67.5 67.5  66.3 66.3) -0.4
03.青学大 62.5(62.5 60.0  62.5 65.0  62.5 62.5) ±0
04.上智大 62.0(60.0 62.5  62.5  NA   60.0 65.0) -3.0 TEAP方式
05.立教大 61.7(60.0 60.0  62.5 62.5  60.0 65.0) -0.4
06.明治大 60.0(57.5 60.0  60.0 62.5  60.0 60.0) -2.1
06.同志社 60.0(57.5 62.5  60.0 60.0  60.0 60.0) -2.1
08.法政大 58.8(57.5 60.0  60.0 60.0  55.0 60.0) -2.0
09.中央大 58.3(55.0 57.5  62.5 60.0  57.5 57.5) -1.7
10.学習院 56.3(55.0 55.0  57.5 55.0  57.5 57.5) -2.9
0191名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/12(火) 23:42:39.48ID:/BDhhY0i
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0192名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/13(水) 08:23:38.92ID:d2KdvU8v
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0193名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/16(土) 15:47:59.87ID:bi70YqKz
1軍 国立理系 偏差値+10 5教科8科目 【物理・化学・生物  ・数学1A[難問]・英語   ・数学2B[難問]・国語   ・数学3C[難問] 4D5G[建築数学]】

2軍 国立文系 偏差値+5  5教科8科目 【歴史・地理・公共  ・数学1A[易問]・英語   ・数学2B[易問]・国語   ・数学3C[易問] 4D5G[経済数学]】  

3軍 私立理系 偏差値+5      3科目【数学3C】



4軍 私立文系 偏差値−10 1科目、2科目せかいし・エイゴ マークぬりえ 日本語出来ない 帰国子女【数学3C】数2B】低偏高校 芸能人 そんなのばっか
0194名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/16(土) 18:42:16.40ID:41PzkP+C
【文理総合序列 10段階】
  1 東大
  2 京大
  3 一橋 東工 大阪
  4 早慶 東北 名古屋
  5 九州 東外 神戸 北大
  6 筑波 お茶 横国 阪公
  7 千葉 都立 岡山 広島 名工 京繊
  8 農工 電通 明治 青学 理科 上智 ICU 同志社
  9 金沢 新潟 熊本 立命 関西 立教 中央 法政
. 10 徳島 信州 関学
0195名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/16(土) 18:56:28.48ID:IRyAdUzM
河合塾文系 2023年度入試 合格者平均偏差値
(加工されまくった2.5刻みの大雑把なデータと違い受験生の生データ)
https://imepic.jp/Qwkx3hdd
早稲田 65.88(文66.7 教育64.49 国際65.70 文化66.6 社学66.9 法68.8 政経69.30 商66.00 スポ59.7 人間64.57)
慶應大 63.90(文63.7 法66.30 経済66.70 商66.40 総政60.2 環情60.1)
上智大 62.95(神57.1 文63.89 外国62.52 人間64.25 総合64.3 法65.63)
明治大 62.51(文62.56 国際62.6 法63.1 政経63.4 経営61.9 商61.9 情報62.1)
立教大 60.86(文61.59 心理61.40 異文63.6 社会62.63 観光58.7 コミ57.65 法61.87 経済61.4 経営62.95 スポ56.8)
青学大 59.60(文60.16 教育60.7 総文60.8 地球58.1 国際60.97 法60.25 経済58.60 経営60.3 コミ58.1 社会58.0)
中央大 59.42(文59.54 法63.60 総政59.1 経済58.03 国経57.3 国情59.2 商59.16)
法政大 58.50(文60.4 教養60.8 社会58.27 現代56.90 国際59.4 法60.7 経済57.83 経営58.90 スポ55.4 キャリ56.8 人間58.1)
0196名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/17(日) 12:28:38.08ID:IFC6GGUH
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0197名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/20(水) 15:49:30.04ID:kU8rrK58
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0198名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/21(木) 16:34:42.70ID:Coc68aiS
【合格者の東進5教科7科目模試得点率ランキング(12月時点)文系学部加重平均結果】
1位:●東京大学(87.0)
2位:●京都大学(85.0)
3位:○早稲田大学(82.3)
4位:●一橋大学(82.0)
5位:○慶應義塾大学(81.3)
6位:▲国際教養大学(80.4)
7位:○上智大学(80.3)
8位:●北海道大学(79.6)
9位:○明治大学(78.9)
10位:●神戸大学(78.7)
11位:○同志社大学(78.4)
12位:●名古屋大学(78.4)
13位:●お茶の水女子大学(78.2)
14位:●大阪大学(78.2)
15位:●筑波大学(77.4)
16位:●東北大学(77.3)
17位:●東京外国語大学(76.9)
18位:○立教大学(76.9)
19位:●九州大学(76.7)
−−−−旧帝大の壁−−−−
20位:●横浜国立大学(76.2)
21位:○青山学院大学(75.8)
22位:○中央大学(75.7)
23位:○法政大学(74.5)
24位:○東京理科大学(74.5)
25位:▲大阪公立大学(74.2)
26位:●奈良女子大学(73.8)
27位:○学習院大学(73.5)
GMARCHの壁--------------
28位:○立命館大学(73.2)
29位:▲名古屋市立大学(73.1)
30位:●岡山大学(73.0)
31位:○関西学院大学(72.8)
32位:▲神戸市外国語大学(72.5)
33位:▲東京都立大学(72.1)
34位:○立命館アジア太平洋大学(72.1)
35位:○関西大学(72.0)
36位:●広島大学(71.9)
37位:●千葉大学(71.3)
38位:○南山大学(71.1)
39位:○明治学院大学(70.9)
-------------------------------------------------------------------
0199名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/29(金) 21:04:53.86ID:pZPNGEh1
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0200名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/30(土) 08:53:55.41ID:Ma+QMo5q
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0201名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/05(木) 10:34:09.48ID:HlKpJDC8
【首都圏高校の旧帝大合格者数2022】5人以上 7月まで判明分
◆北海道大学(2,624人)
24人 湘南(神奈川)
21人 浦和・県立(埼玉)
19人 ○逗子開成(神奈川)
15人 西(東京)
13人 ○芝,○桐朋(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
11人 国立,立川(東京)、○栄光学園(神奈川)
10人 川越・県立(埼玉)、戸山,○麻布(東京)
9人 千葉・県立,船橋・県立(千葉)、日比谷,○海城,○城北(東京)、○山手学院(神奈川)
8人 春日部(埼玉)、○市川(千葉)、○吉祥女子,○東京都市大付(東京)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智(埼玉)、千葉東,○渋谷教育学園幕張(千葉)、小山台,○開成(東京)、○浅野(神奈川)
6人 ○川越東(埼玉)、◇東京学芸大附,桜修館中等,新宿,八王子東,○朋優学院(東京)、○神奈川大附,○聖光学院(神奈川)
5人 ○昭和学院秀英(千葉)、○鴎友学園女子,○駒場東邦,○渋谷教育学園渋谷,○頌栄女子学院(東京)、厚木,柏陽,横浜緑ヶ丘,○鎌倉学園(神奈川)
◆東北大学(2,495人)
41人 浦和・県立(埼玉)
16人 ○栄東(埼玉)
14人 春日部(埼玉)、千葉・県立(千葉)
13人 川越・県立(埼玉)、千葉東(千葉)
12人 大宮(埼玉)
11人 船橋・県立(千葉)、○桐朋(東京)
10人 西,日比谷(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
9人 浦和・市立(埼玉)、○市川(千葉)、戸山,○海城,○芝(東京)、湘南(神奈川)
8人 東葛飾(千葉)、国立(東京)、○逗子開成(神奈川)
7人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、○開成,○本郷(東京)
6人 熊谷,○大宮開成,○開智(埼玉)、○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、○麻布,○駒場東邦,○城北,○武蔵(東京)、○浅野(神奈川)
5人 浦和第一女子,不動岡(埼玉)、◇東京学芸大附,立川,両国,○攻玉社,○東京都市大付(東京)、厚木,○聖光学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,183人)
5人 柏陽(神奈川)
◆京都大学(2,855人)
23人 西(東京)
22人 ○開成(東京)
21人 浦和・県立(埼玉)
16人 ○麻布(東京)
15人 国立(東京)
13人 船橋・県立(千葉)、日比谷(東京)
11人 ○女子学院(東京)
10人 ◇筑波大附,◇東京学芸大附(東京)
9人 ○栄光学園(神奈川)
8人 ○海城(東京)
7人 千葉・県立,○市川,○渋谷教育学園幕張(千葉)、戸山,○渋谷教育学園渋谷(東京)、湘南(神奈川)
6人 ○駒場東邦,○桐朋,○武蔵(東京)、横浜翠嵐,○聖光学院(神奈川)
5人 大宮(埼玉)、○サレジオ学院(神奈川)
◆大阪大学(3,338人)
7人 ○城北(東京)
6人 湘南(神奈川)
5人 浦和・県立(埼玉)、千葉・県立(千葉)、西(東京)
※九州大(2,708人)は5人以上合格の高校が無かった 4人 浦和第一女子(埼玉)、○芝(東京)
0202名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/12(木) 15:05:47.29ID:eIIHABTI
【首都圏高校の旧帝大 文系学部合格者数2022】 2人以上 週刊朝日2022.6.10(京大は大学入試全記録)、開成は高校HP,春日部,県川越,県千葉など非公表
◆北海道大
8人 西(東京)
7人 ○桐朋(東京)
5人 浦和・県立(埼玉)、湘南(神奈川)
4人 ○開成(東京)、○栄光学園,○逗子開成(神奈川)
3人 ○大宮開成(埼玉)、佐倉(千葉)、立川,戸山,○麻布(東京)、柏陽,○山手学院(神奈川)
2人 浦和・市立,浦和第一女子,不動岡,○開智,○開智未来(埼玉)、千葉東,船橋・県立,○市川,○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英(千葉)、
  ◇東京学芸大附,◇学芸大附国際中等,桜修館中等,国分寺,小山台,八王子東,三鷹中等,両国,○東京都市大付(東京)、神奈川総合,横浜翠嵐(神奈川)
◆東北大
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)
4人 ○栄東(埼玉)
3人 浦和第一女子,不動岡(埼玉)
2人 大宮,熊谷,蕨,○大宮開成,○昌平(埼玉)、船橋・県立,○市川(千葉)、
  小山台,戸山,西,武蔵・都立,○麻布,○開成,○駒場東邦,○成城(東京)、相模原中等,湘南,○逗子開成(神奈川)
◆京都大
9人 浦和・県立(埼玉)
8人 西(東京)
6人 ○渋谷教育学園渋谷(東京)
5人 国立,日比谷,○武蔵(東京)
4人 ○市川(千葉)、◇筑波大附,○麻布(東京)、○聖光学院(神奈川)
3人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、◇お茶の水女子大附,○海城,○女子学院,○東京都市大付(東京)、湘南,○浅野,○栄光学園(神奈川)
2人 船橋・県立(千葉)、◇東京学芸大附,小石川中等,戸山,三鷹中等,南多摩中等,○開成,○駒場東邦,○城北,○巣鴨,○雙葉(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
◆大阪大
3人 湘南(神奈川)
2人 浦和・県立,○大宮開成(埼玉)、○市川(千葉)、国立,西,○開成,○城北,○女子学院,○東洋英和女学院(東京)、川和,柏陽(神奈川)
◆九州大
2人 浦和第一女子(埼玉)、○山手学院(神奈川)
※名古屋大は2人以上合格校が無かった

2015-2020年他 ※2021年は週刊朝日が特集を組まなかった
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712/247-266n/?v=pc
0203名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 13:11:34.21ID:NqDDkvsm
時摯ゆ耳功違す肯侯示漆勾効すれほ嵐め光す尉胃さ亜宛降嫉みされ異向侍
0204名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 13:11:39.33ID:NqDDkvsm
愛お畏こ亜荒そ康雌洪璽安公く宛以七幸効降諮え辞
0205名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 13:15:53.96ID:NqDDkvsm
しら控宛紅紅扱違彙耳荒効治疾暗みめ一孝違てお誌へ扱示ちあ摯域暗嵐甲
0206名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 13:17:08.61ID:NqDDkvsm
資案高諮は校そ鹿宛ね巧康控后摯は質疾移お壱り誌尉以事向畏時偉た育ね
0207名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 13:28:04.07ID:NqDDkvsm
餌移威広紅圧は郊幸なら広勾ふ高候治治嵐失江質拘異なめ賜
0208名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 13:35:54.32ID:NqDDkvsm
てぬほ胃鹿や幸貢威滋暗控抗維む肯かり功や降質圧曖し摯ほね湿つわ宛委はそ彙か実鹿
0209名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 13:43:19.76ID:NqDDkvsm
光慰幸医依治持偉芝光恒時畏校ほ寺持公お亜け后へす効侯恒候は持よ執委
0210名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 13:44:03.00ID:NqDDkvsm
をい自萎依安嵐治以こ移効ん孔す雌ま紅い侯肯圧次孝孝
0211名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 13:46:11.33ID:NqDDkvsm
芝字磁域候磁校す璽疾尉曖貢つ考拘侍委児拘胃委愛広璽を悪治扱湿慰にふ慰緯嵐
0212名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 13:50:04.44ID:NqDDkvsm
自慰い餌に亜衣坑え資考以扱椅り辞くせ慰む侍育き湿向攻康皇萎
0213名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 13:51:24.33ID:NqDDkvsm
か賜椅をて向圧いみ字実依い畏失賜似な磁ひ慰ふけ彙滋も坑校愛萎圧
0214名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 13:56:13.91ID:NqDDkvsm
皇控校公皇勾荒拘委ねしへ攻治芝を拘芝荒時漆亜行維き維事依執交んせ握荒質位や校育
0215名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 13:57:51.54ID:NqDDkvsm
委てあ悪自壱識しひ磁威囲哀孝案意愛賜候みう鹿ま治ふ孝滋厚遺胃む
0216名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 13:58:02.90ID:NqDDkvsm
交公り雌ゆ疾高広行亜尉ら郊攻みゆ偉執へ肯候つ拘ふ誌え壱識い寺ろえ実い緯ひ坑ん
0217名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 14:04:37.74ID:NqDDkvsm
し自失に餌光異か洪幸室字康攻公け功一湿宛異執こたに尉似めし握賜胃拘疾お賜校治
0218名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 14:17:44.78ID:NqDDkvsm
更事い偉降疾へせ宛曖孔賜え攻公時光り控緯委む拘航自位し安耳曖飼諮漆
0219名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 14:27:25.67ID:NqDDkvsm
域時にの耳孔さ自椅安執公や威湿そ芝緯賜効え
0220名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 14:27:26.56ID:NqDDkvsm
識つ耕餌いこた勾挨識賜鹿と執医偉漆自挨こ式せ圧降候壱曖
0221名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 14:28:10.64ID:NqDDkvsm
行れ嫉ん寺を萎と拘るへ質たいい紅せ萎降依安つ行
0222名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 14:34:30.55ID:NqDDkvsm
貢ふち愛握萎偉哀む孔功質尉よ滋治康時維維よひ誌実
0223名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 14:34:57.13ID:NqDDkvsm
失字一紅衣餌辞叱握漆に勾ち衣肯叱磁よ高貢愛自しめさ雌医嵐ん肯も自諮為す肯功校鹿
0224名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 14:37:48.07ID:NqDDkvsm
疾恒亜摯失交執航勾へ案胃維航磁と壱一失時の壱
0225名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 14:38:28.49ID:NqDDkvsm
たん光哀執の慈慈質拘似ふ降とんきひひへ璽辞向維け耳暗哀
0226名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 14:38:39.08ID:NqDDkvsm
う一宛か失紅せ位ね挨校挨け依実安后慈むほまん失萎似
0227名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 14:38:58.36ID:NqDDkvsm
勾磁威ゆ賜と賜自坑慰荒香効挨恒な実次みり威胃耕行依遺慰うの実た七恒更愛ひ衣坑
0228名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 14:51:55.63ID:NqDDkvsm
皇緯滋資む威似控宛似香曖餌し耳資式委亜賜く移胃尉ひ似耕て厚児くく質な好は資ほ
0229名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 14:51:58.56ID:NqDDkvsm
向自摯委治孝域郊椅孝后く攻依肯耕亜ろ維こへ考以執そ尉み異尉公勾抗飼彙璽耳
0230名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 14:55:39.51ID:NqDDkvsm
遺璽持航孝け握みむ医域は自違ろ勾胃ん識し攻疾に芝執
0231名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 14:56:13.96ID:NqDDkvsm
こし為く異偉委慈校ふ彙一光誌位安事ほ以皇賜萎耳胃
0232名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 14:59:55.30ID:NqDDkvsm
異好叱せ耳異と衣航児荒漆彙漆叱室治や安委交摯そへ
0233名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 15:00:09.07ID:NqDDkvsm
つる萎降さ皇彙ひ磁雌耳諮依香や治めめ璽校以湿叱け皇せるを
0234名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 15:00:38.35ID:NqDDkvsm
嵐貢偉字洪す湿実拘荒むひを降ぬ勾依ほ光高一ためつ異萎せみね幸遺恒よ公
0235名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 15:02:35.01ID:NqDDkvsm
亜貢よ湿叱とつ暗事示案児ぬあ示式いふ次も曖后示実い安実識甲
0236名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 15:03:09.61ID:NqDDkvsm
え効軸尉ら扱彙た耕偉自行違抗更江悪摯次け諮は交ひみ壱挨皇質て椅広紅示
0237名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 15:04:57.03ID:NqDDkvsm
さ航荒慈好位く勾委慈つ緯胃ま滋公囲侯耳嵐更曖向勾な一壱の移誌攻医攻
0238名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 15:05:56.79ID:NqDDkvsm
児漆さう緯攻識諮囲委軸攻貢更えれ鹿れ依握あ意疾肯愛依勾恒識て向移き衣光衣
0239名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 15:07:39.99ID:NqDDkvsm
圧彙軸実皇め叱更めか高衣彙暗漆慈挨ち握せ好餌囲七控偉亜辞尉
0240名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 15:07:42.00ID:NqDDkvsm
愛愛執ね維て摯叱る香異畏暗軸愛はる餌紅ゆお位域嵐せえ皇実洪軸挨尉胃移湿
0241名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 15:12:19.40ID:NqDDkvsm
ひ一いへ執な湿考為鹿き辞暗事よ恒滋一胃向荒き案嵐耳荒を案
0242名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 15:13:41.69ID:NqDDkvsm
七郊圧偉光異拘校字畏そ示皇囲拘辞紅威こあ諮亜更さ侍のな江識あ后く域
0243名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 15:17:53.32ID:NqDDkvsm
効疾持恒衣甲璽似資磁意し幸う湿紅め萎哀実肯恒疾ゆ挨寺緯をら叱更椅委違実
0244名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 15:19:30.17ID:NqDDkvsm
く違幸ま威侍拘尉か厚摯圧控尉緯耳囲慰式光式愛耕
0245名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 15:21:54.32ID:NqDDkvsm
郊児后降偉位つ維貢磁囲磁質寺る交行広萎時衣字位候胃
0246名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 15:27:27.42ID:NqDDkvsm
りとむ洪医緯違巧雌皇や式お嵐偉璽衣みち移控ん賜紅む執
0247名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 15:31:33.01ID:NqDDkvsm
時滋恒な飼すわ幸資室滋校候う域遺航交軸広七示幸哀失け甲曖
0248名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 15:32:48.30ID:NqDDkvsm
侍依質効慈もへ甲向滋幸式交耕さ孔緯け香緯行鹿
0249名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 15:34:16.15ID:NqDDkvsm
異ひ哀更にあさ慈きな湿れら餌ほ尉けえ紅自効ぬ失辞江実椅交違湿荒候さ壱公育
0250名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 15:35:11.87ID:NqDDkvsm
荒校らの囲囲誌式せ執医愛児らむ委叱降広抗嫉抗皇異き鹿にるた諮け
0251名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 15:35:25.90ID:NqDDkvsm
ねも時域かね時交疾向資け慈坑孝みと質控抗緯控わいむ耕域好り
0252名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 15:35:46.25ID:NqDDkvsm
ち璽にら好宛緯芝握資耕異荒き意公る耳椅好え諮慈畏し七
0253名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 15:35:51.64ID:NqDDkvsm
貢る巧璽圧更育広字質りら好へ偉耳緯交ま壱光
0254名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 15:36:51.82ID:NqDDkvsm
安愛寺偉持ぬ更挨向孔てか坑よ萎璽漆むしそ萎効緯握ひき候ぬ示れ室抗叱飼おめ委つ
0255名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 15:38:15.99ID:NqDDkvsm
児辞事賜かぬま資た壱恒攻紅一れ賜扱哀いや
0256名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 15:40:04.10ID:NqDDkvsm
らむ意んみ漆公七委皇てろを恒叱拘へとね拘辞り皇ち候洪七
0257名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 15:41:56.01ID:NqDDkvsm
軸そ康広字降賜考やあむね愛功い公以安誌よつ勾依后し抗ち位一嵐康芝漆宛彙侯紅孔緯
0258名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 15:45:41.88ID:NqDDkvsm
曖け以璽亜威医も示け孔交きな耳勾にれ餌き璽む曖皇次域や賜以や孔意
0259名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 15:47:01.91ID:NqDDkvsm
け光侍ういと為時曖厚執扱曖荒け偉効意暗勾実ぬ餌偉紅ぬのりを偉孝さぬ効
0260名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 15:50:12.66ID:NqDDkvsm
鹿持や好洪ひ違七違辞時持肯位ゆ域行考ふ滋慰畏坑江
0261名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 15:52:02.48ID:NqDDkvsm
域滋諮控圧巧安愛降ひ耕光交広好識緯域皇悪寺ふ滋候飼治
0262名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 15:54:15.86ID:NqDDkvsm
荒勾ては拘疾愛治握寺依か攻慰児肯功持て亜案考ふ異校た
0263名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 15:54:57.67ID:NqDDkvsm
郊康た向すい萎執攻椅い雌うやこ事意質む宛ひ辞餌り胃のてやし叱は摯高
0264名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 15:56:33.94ID:NqDDkvsm
医字む慰ほ疾宛衣胃七く軸似ほ悪囲高つを向
0265名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 15:57:19.92ID:NqDDkvsm
案高せ侯あへもま慈以つねう威一委事悪うるき餌
0266名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 15:57:56.37ID:NqDDkvsm
や児郊自航異芝移磁事す暗依誌れ実悪事畏医たへ衣資校ちみ幸委
0267名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 15:59:14.26ID:NqDDkvsm
式肯圧も寺圧握囲公亜え彙亜うもこ航質ろ抗孝考児恒む江嵐
0268名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 15:59:22.30ID:NqDDkvsm
時諮よめ嫉と案み功こ疾維寺偉辞式つ維事誌滋ま功辞曖滋し安実さ航辞香ほ広くは
0269名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 15:59:25.05ID:NqDDkvsm
たと航質お軸圧ふ識勾以嫉なさゆや勾侍式ほ候ほあ更
0270名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 15:59:29.09ID:NqDDkvsm
巧域椅壱ま悪こ孔交更遺拘壱耳示似なわ控ろ鹿へ効香芝実校ふ識う事校意漆拘握璽胃恒
0271名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 15:59:42.64ID:NqDDkvsm
為厚緯勾耕航異皇れ慰雌耳皇違し遺し安維て自を衣辞
0272名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 15:59:48.22ID:NqDDkvsm
式雌為くさ悪効侯壱亜候ん寺郊芝を后そ侍く緯耳室高め皇挨れ彙ささ時ひ異以るさ
0273名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 16:05:24.39ID:NqDDkvsm
児示悪康紅厚胃鹿失こ次衣暗りらしれ孝圧候お康悪ふた室き曖す自は芝ふはそ摯航れ意
0274名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 16:05:48.89ID:NqDDkvsm
の胃辞執拘宛坑光耕行け侯耕哀時りま事胃異
0275名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 16:08:05.58ID:NqDDkvsm
椅慰更孔持実よ飼安耳せ軸を拘もみ違違哀れ緯鹿亜鹿孝よ威自衣
0276名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 16:08:28.24ID:NqDDkvsm
育疾飼好控坑侍慰勾嫉わを飼と亜滋飼案以湿ろふけ考
0277名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 16:09:02.42ID:NqDDkvsm
威肯哀ひ偉ら辞雌委な嫉飼疾耳ろ効壱育悪候幸
0278名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 16:09:24.46ID:NqDDkvsm
壱磁室医侯好疾漆よ摯漆ん式肯は耳ぬ候ね孝校の甲よへ香侍す育洪た寺
0279名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 16:09:47.71ID:NqDDkvsm
萎に資更雌資緯んね時皇ろか鹿効移耕暗航ふ嫉侍悪も軸わ
0280名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 16:13:06.99ID:NqDDkvsm
勾遺違緯えし肯校寺漆甲摯賜に偉磁江畏示一れ荒次威移はてす壱は持ろ安
0281名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 16:13:20.02ID:NqDDkvsm
一耕萎荒ねめ康へ暗高紅攻侍亜持け偉威異次字
0282名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 16:14:06.66ID:NqDDkvsm
雌広依ら諮域畏時湿失暗衣荒候漆のめみ委域畏公向位も執位挨
0283名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 16:21:59.86ID:NqDDkvsm
慰違璽康け式功質彙暗な行雌は荒ろ摯校自ねて攻なつひ餌な
0284名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 16:25:59.13ID:NqDDkvsm
つ衣い康医広圧軸功域めきてけ圧璽育ほ郊哀孝嫉誌嫉孔自行滋諮
0285名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 16:27:07.12ID:NqDDkvsm
つ嫉為畏康医案降磁江識校慰磁諮囲や攻次偉
0286名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 16:30:53.14ID:NqDDkvsm
握肯悪質胃哀維ゆ偉や哀為意鹿暗洪め賜持慈侯江嫉示耳抗高
0287名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 16:32:09.50ID:NqDDkvsm
に攻ぬ萎失尉し哀孝光自叱侯宛ぬ偉らお璽漆けち誌磁誌育と洪摯よ磁よれ
0288名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 16:33:45.66ID:NqDDkvsm
示むふ寺つ航亜えち壱を胃圧似らぬ意孝洪囲医雌ひう
0289名無しなのに合格
垢版 |
2023/10/13(金) 16:34:16.17ID:NqDDkvsm
あ考孝寺磁さ勾康さう安高衣餌飼一椅あ勾安滋巧ゆあ荒坑餌坑江高壱嫉鹿一ほ行はん寺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況