X



これからはSMART、GSHOCK、関関同立
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/20(月) 13:56:36.34ID:GSlPCiqn
文系偏差値ランキング【河合塾3科目】

1.上智大学:55.0〜70.0(2教科)【SMART】
1.明治大学:60.0〜62.5(3教科)【SMART】
1.青山学院大学:57.5〜65.0(3教科)【SMART】
1.立教大学:55.0〜67.5(2教科)【SMART】
5.同志社大学:57.5〜62.5(3教科)【関関同立】
6.東京理科大学:57.5〜60.0(3教科)【SMART】
6.中央大学:52.5〜65.0(3教科)【GSHOCK】
6.学習院大学 : 55.0〜60.0(3教科)【GSHOCK】
9.法政大学:55.0〜62.5(2~3教科)【GSHOCK】
9.立命館大学:52.5〜60.0(3教科)【関関同立】
11.関西学院大学:50.0〜62.5(2~3教科)【関関同立】
11.関西大学:52.5〜60.0(2~3教科)【関関同立】
13.成蹊大学:50.0〜60.0(2~3教科)【GSHOCK】
14.國學院大學:45.0〜60.0(2~3教科)【GSHOCK】
0002名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/20(月) 14:00:49.64ID:KjrtSjJp
美しい 収まりが良いな
0004名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/20(月) 14:11:02.31ID:UYGkOaMw
>>3
OK
0005名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/20(月) 14:12:39.04ID:fgYdA/0h
俺もGSHOCKのどこかに通ってるけどこれは良いと思う
0008名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/20(月) 14:22:45.52ID:KjrtSjJp
定着すべき
0009名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/20(月) 14:31:05.70ID:u0DFkOqf
東洋に追いつかれた明治死にもの狂い
0010名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/20(月) 14:55:54.49ID:KjrtSjJp
栄東もSMART使ってるからな
0011名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/20(月) 15:02:01.81ID:3r7dsm+N
Kのワイとしてはジーショックよりニッコマチャンネルが大歓迎なんだが
0012名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/20(月) 15:36:20.38ID:vj5ueZ8c
>>1 私大ランキングの決定版 河合塾2023年予想 2022/5/23公表【私大 文系学部平均】

01.早稲田大 67.5 早慶
02.慶應義塾 66.3 早慶
03.上智大学 63.8 SMART
04.青山学院 62.5 SMART MARCH
05.立教大学 61.4 SMART MARCH
06.明治大学 60.9 SMART MARCH
07.同志社大 59.6 関関同立
08.法政大学 57.8 MARCH
09.学習院大 57.6 MARCH
09.中央大学 57.6 MARCH
11.武蔵大学 55.5 成成明学国武
12.成蹊大学 55.2 成成明学国武
13.関西大学 55.1 関関同立
14.立命館大 55.0 関関同立
15.関西学院 54.7 関関同立
16.成城大学 54.6 成成明学国武
17.津田塾大 54.5 女子大御三家
18.東洋大学 54.2 日東駒専
19.國學院大 53.9 成成明学国武
20.明治学院 53.6 成成明学国武
21.日本女子 53.4 女子大御三家
22.西南学院 52.8
23.東京女子 52.7 女子大御三家
24.昭和女子 52.6
25.南山大学 52.5
25.中京大学 52.5
27.近畿大学 51.8 産近甲龍
28.駒澤大学 50.7 日東駒専
29.専修大学 50.5 日東駒専
30.大和大学 50.2
31.玉川大学 49.3
32.日本大学 48.9 日東駒専
33.甲南大学 48.6 産近甲龍
34.明星大学 48.3
35.福岡大学 47.8
36.東京経済 47.7
37.国士舘大 47.6
38.龍谷大学 47.5 産近甲龍
38.聖心女子 47.5   
40.京都女子 47.3
41.立正大学 47.1
41.共立女子 47.1
41.武蔵野大 47.1
44.神奈川大 46.9
45.同志社女 46.7
46.文教大学 46.3
46.大妻女子 46.3
48.京都産業 45.4 産近甲龍
49.北海学園 45.3
50.学習院女 45.0
51.大東文化 44.6
52.追手門学 44.5 53.東海大学 43.9
54.帝京大学 43.7 55.亜細亜大 42.1
56.桃山学院 41.8 57.創価大学 41.6
58.摂南大学 41.5 59.桜美林大 41.2
59.白百合女 41.2 61.拓殖大学 41.0
61.関東学院 41.0 63.白鴎大学 39.7
64.フェリス 38.7 65.神戸学院 38.5
0013名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/20(月) 15:39:05.45ID:MkW3C4lN
駿台予備校偏差値ランキング
(文系平均)
01.早稲田大(60.6)
02.慶應義塾(60.3)
03.上智大学(55.8)
04.明治大学(54.4)
05.同志社大(54.3)
06.立教大学(52.2)
06.青山学院(52.2)
08.学習院大(51.7)
09.立命館大(51.0)
10.中央大学(50.3)
11.関西学院(49.7)
12.法政大学(49.1)
13.関西大学(48.3)

https://www2.sundai.ac.jp
0014名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/20(月) 15:43:23.48ID:fLveyh4Q
文系
S 東大
A 京大 一橋大
B 阪大 早稲田大
C その他旧帝大 神戸大 慶應大
D 筑波 横国 東京外大 お茶の水 上智 ICU
E その他上位国立大 都立大 大阪公立大
F 中堅国立大 MARCH 同志社
G 底辺国立大 日東駒専 関関立
0015名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/20(月) 15:54:59.56ID:KlT/LO5y
上智はなんとしても早慶上智を死守したいでしょ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/20(月) 16:05:39.22ID:KjrtSjJp
>>15
もうSMART、GSHOCKが実態に近い
0017名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/20(月) 16:11:01.03ID:1fTS76KM
40年前の序列

早稲田>慶應>上智>津田塾>東女、東理、同志社>立教、青学、学習院、日女、関学>明治、中央、聖心、立命館>成蹊、成城、明学、法政、関大、共立女子、芝浦
0018名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/20(月) 16:45:09.62ID:V+MP0BuH
NHKの連続テレビ小説『虎に翼』(来春放送予定)制作スタッフが理事長・学長を訪問しましたー

日本放送協会(NHK)から2024年度前期連続テレビ小説『虎に翼』の制作発表が2月22日に行われました。女優の伊藤沙莉さん演じる主人公・猪爪寅子のモデルは本学OGで日本初の女性家庭裁判所長である三淵嘉子さん(1914〜1984)。これを受けて、3月3日にNHKドラマ制作スタッフで制作統括の尾崎裕和さんとプロデューサーの石澤かおるさんが柳谷孝理事長、大六野耕作学長を訪問しました。

尾崎さんは「三淵さんの法曹としての歩みは画期的。敬意をもってドラマを作りたい。そして、明治大学の皆さんといっしょに盛り上がりたい」と意気込みを語りました。柳谷理事長からは「日本の女性法曹の歴史は明治大学の歴史そのもの。大学を挙げて協力したい」、大六野学長からは「女子部が1929年に開校され、社会で活躍する女性を輩出してきたことは我々の誇り。このことに光をあててくれたことは非常にうれしい。今から放送開始が楽しみ」と期待が寄せられました。

三淵さんは専門部女子部卒業後に法学部に進学し、1938年に同学部を卒業、同年高等文官司法科試験に合格、日本初の女性弁護士の一人となり、戦後には女性初の判事となりました。ドラマ制作では、村上一博法学部教授(大学史資料センター所長)が法律考証にあたり、大学史資料センターが資料協力にあたります。
0019名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/20(月) 19:25:36.40ID:88VSkPm7
定着しそうだな
0020名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/20(月) 19:57:06.98ID:Oxu+ZigI
MARCH INKO
明治
青山
立教
中央
法政
ICU
日大
駒澤
桜美林
0021名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/20(月) 20:13:47.85ID:O/59/kP3
科目数ランキング
東大
京大
一橋科学大
地底神戸千葉
筑波横国お茶
都立早慶理系
早慶文系
0022名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/20(月) 20:38:22.45ID:f9Qbh/09
関関同立じゃなくてもはや関関近立だろ?
レベルも日東駒専と同じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況