X



新大学群 法成成明学東國武

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/03(金) 17:38:27.34ID:FhvJDwUh
いいけど明学はもうワンランク下では
0003名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/03(金) 17:50:06.22ID:KONS8ZnR
法政はワンランク下だし妥当
0004名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/03(金) 17:56:49.55ID:l0wQn4Dh
こんな長ったらしいの流行るわけないな
GSHOCKの方がまだマシ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/03(金) 17:58:43.76ID:GRkyOXny
國學院なかったら割といい感じ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/03(金) 18:16:45.22ID:UQb8DtiW
● あなたは青山学院の宗教を支持しますか ●

青山キリスト教学生会(A.C.F.)の関係者が

他大学を下劣に中傷する

工作活動を長年行なってきた

https://www.aoyama.ac.jp/life/activity/club/culture/club_04.html

統一教会の「マインド・コントロールの手法は、少しずつあなたを洗脳していく」

● あなたは青山学院の宗教を支持しますか ●
  
0007名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/03(金) 19:25:35.86ID:4+y52CBK
>>2
河合塾2022年度合格者平均 2022/6/13発表
【私大 文系学部平均】
早稲田65.7
慶應64.5
明治62.4
立教61.5
青学60.6
中央59.6
学習59.4
明学59.1★
法政58.9★
成蹊58.8★
成城58.1★
武蔵57.5★
國學56.5★
東洋56.3★

ワンランク下どころか明学を筆頭に明学法政成蹊成城武蔵國學院東洋の順できれいに並んでいる
0008名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/03(金) 19:30:46.39ID:+busxnO/
中央ガイジマジでキモすぎる
0009名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/03(金) 19:31:10.00ID:+busxnO/
共通テストボーダー総覧(3科目) 2023年度
  法政 vs 中央

○法政 78.86 > 76.79 中央●


法政大学

文    哲学78、日文79、英文81
     史学78、地理82、心理87 均80.61
GIS    グロ76
国際文化 国際83
法    法律80、政治78、国政81 均79.67
経営   経営81、戦略72、市場75 均76.00
キャリア キャ77
人間環境 人間83

経済   経済78、国経80、現ビ72 均76.67
社会   社政80、社会78、メデ78 均78.67
現代福祉 現代77

平均得点率78.86


中央大学

法    法律84、企業79、政治81 均81.3
国際情報 国情81

文    国文78、英文75、独文76 
     仏文73、中国74、日本77
     東洋79、西洋75、哲学76
     社会79、情報74、教育76
     心理79、学び74  均76.07
総合政策 政策77、国政75 均76.00
経済   経済79、経情78、国経75、公共75 均76.75
国際経営 国営78
商    経営76、会計75、国マ75、金融74 均75.00


平均得点率76.79
0010名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/03(金) 19:33:52.93ID:4+y52CBK
>>2
■共通テストボーダー総覧(3科目)

   慶共通テストなしにて除外
上理
-------------越えられない壁 超難関
明治82.10 難関
青学81.05 難関
立教80.46 難関
学習80.42 難関
-------------80%
法政78.86 準難関★
中央76.79 準難関
明学75.35 準難関★
-------------75%
東洋74.35★
成蹊73.38★
國學73.13★
武蔵72.90★
専修70.35
-------------70%
成城69.54★
獨協67.72
日本67.30

共通テストのボーダーでは法政明学東洋成蹊國學院武蔵成城の順
0011名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/03(金) 19:37:10.30ID:Ws6D+nD0
2023河合塾偏差値1月版(私大文系TOP20)

01.早稲田大67.1
02.慶應義塾66.3
03.上智大学63.8
04.青山学院61.3
05.立教大学61.1
06.明治大学60.6
07.同志社大59.3
08.学習院大57.9
09.法政大学57.5
10.中央大学57.3
11.武蔵大学55.8
12.関西大学55.2
12.成蹊大学55.2
14.関西学院54.7
15.立命館大54.6
15.成城大学54.6
17.東洋大学53.5
17.國學院大53.4
19.明治学院52.7
20.南山大学52.5

https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/
0012名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/03(金) 19:48:53.69ID:T9cYQfKG
スクリプト荒らしやクソスレ建て。中央はもう正常な精神状態を保ててないとみた
0013名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/03(金) 20:07:55.26ID:JE44CcAA
■国家公務員 総合職 合格者数

  2015年      2022年

中央大学  58  中央大学  49 ▼  9
明治大学  22  明治大学  34 △ 12  
法政大学  ーー  法政大学  24 △△15以上
0014名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/03(金) 20:39:59.97ID:ASw/zAcv
河合
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/index.html

〇経済系

千葉法政経   70% 57.5 (英数国)
横国経済    68% 60.0 (英数)
阪公経済    69% 55.0 (英数現) ※共テ:現社選択可
都立経済    67% 60.0 (国数又は国社)


千葉>横国>阪公≒都立


〇理工系

千葉理・工   69% 57.3 (英数理理)
横国理工   70% 57.1 (英数理理) ※共テ:現社選択可
阪公理・工   69% 54.9 (英数理理) ※共テ:現社選択可
都立理・工   67% 56.4 (数理) ※共テ:現社選択可


千葉≒横国>阪公>都立



駿台
https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/nyushi/hantei/2023/3nen10k/koku-syuto.html

〇経済系
        A B C D
千葉法政経   70 65 61 57 (英数国)
横国経済    70 65 58 53 (英数)
阪公経済    68 63 56 51 (英数現) ※共テ:現社選択可
都立経済    69 62 56 51 (国数又は国社)

千葉>横国>阪公>都立


〇理工系
        A B C D
千葉理・工   67 61 57 53 (英数理理)
横国理工    65 60 55 51 (英数理理) ※共テ:現社選択可
阪公理・工   64 60 56 52 (英数理理) ※共テ:現社選択可
都立理・工   64 60 56 51 (数理) ※共テ:現社選択可


千葉>横国>阪公>都立



旧商大、旧高商は経済系が自慢だって?現実を見ようなwww
0015名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/03(金) 20:58:53.64ID:L8+0VPQ6
 
町田市議会議員 三遊亭らん丈
http://www.ranjo.jp/bunjin/randoku/1093

アジア太平洋戦争以前、東京の私立大学について、こんな見立てがあったそうです。
いわく、「三田の理財、早稲田の政治、駿河台の法学、白山の哲学」

三田とはいうまでもなく、慶應義塾大学の謂いであり、理財とは現在の経済学部を指します。
早稲田については、あらためて言うまでもないでしょう。
駿河台とは、当時そこにキャンパスがあった、現在の中央大学を指し、
白山とは今もキャンパスがある、「私立哲学館」として創設された東洋大学のことです。

               _,,,ィ-‐‐--、_
              ,-=':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`‐、
           ,r'"              ゙ヾ、.
.          /                  .:.:.ヽ.
          /    _,,   、,,._       .:.:.:.:\
.         レ;;=≡''"'     "'ヾ;;、.、   ..:.:.:.ヾ;
          r'゙;rt':ァ‐、ヽ: ‐ 、r _,,,,,,、 ゙ヾ、   .:.:.:.:.:|
        ノ )゙‐''‐)‐' ;'  :. ノヾソ `ト'    .:.:.:.:.|
        / (   ( .ノ ...:;;i `)⌒' )´`   .:.:.:.:.:.|  ←負け犬明治
       /  )   )(  ,、ヾ. (   (      :.:.:.:.!、
        | (   ( ,,ゞ'yr'ヾ!.,) )   )    .:./´⌒!、
       | )   ):;ッ‐=-=ー、;:;,.(   (     :;;'::、 .:)/
        ,イ(   (ゞ-ー一‐-ァ゙;:;, )   )   ..::;'ー'ヾ、i:|
.     (_| )  ´)ヾ-==一'  ゙';(   (     .:i;;;,´.i l |
        ヾ(:.;:.: (´ ⌒ ` ` 、 )   )    r'´ヾノ/´
       ヾ;::.;,. ),;;:,. .:;;:. .  `・(   (    ;イ´  ノ
        ヾ;:;:(::.:;:;::;;;::..:::;,..:  )   ) ..::ノ´`ト-'´
         ゙ト、);::;,::.;;;:;;::.:.,;;:;:;(;..::,._(,.ッ'´ ::. |
           | ``゙ー--‐一'"´ ̄     :.  |
0016名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/03(金) 21:50:11.99ID:rQKhW+3Q
法政は煽り抜きで今年は志願者激減で成蹊に抜かされる可能性あるからな。いいんじゃないこれで
0017名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/03(金) 21:58:34.50ID:4g9iocPv
東洋は明らかにいらないだろ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/03(金) 22:19:51.17ID:+M7pr146
中央と学習院も加えて中法成成明学にしようぜ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/03(金) 22:25:53.35ID:YLh9XnaH
>>17
ニッコマから抜けたいの察してやれよ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/03(金) 22:28:11.52ID:En+YnUJY
法政とか全学部一科目入試とかだからこっちのがレベル的には合ってる
0022名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/03(金) 22:32:10.32ID:Hq05rrcb
今の東洋はニッコマの括りじゃないだろ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/03(金) 22:51:55.84ID:l3YI6q9S
>>1 私大ランキングの決定版 河合塾2023年予想 2022/5/23公表【私大 文系学部平均】

01.早稲田大 67.5 早慶
02.慶應義塾 66.3 早慶
03.上智大学 63.8 SMART
04.青山学院 62.5 SMART MARCH
05.立教大学 61.4 SMART MARCH
06.明治大学 60.9 SMART MARCH
07.同志社大 59.6 関関同立
08.法政大学 57.8 MARCH
09.学習院大 57.6 MARCH
09.中央大学 57.6 MARCH
11.武蔵大学 55.5 成成明学国武
12.成蹊大学 55.2 成成明学国武
13.関西大学 55.1 関関同立
14.立命館大 55.0 関関同立
15.関西学院 54.7 関関同立
16.成城大学 54.6 成成明学国武
17.津田塾大 54.5 女子大御三家
18.東洋大学 54.2 日東駒専
19.國學院大 53.9 成成明学国武
20.明治学院 53.6 成成明学国武
21.日本女子 53.4 女子大御三家
22.西南学院 52.8
23.東京女子 52.7 女子大御三家
24.昭和女子 52.6
25.南山大学 52.5
25.中京大学 52.5
27.近畿大学 51.8 産近甲龍
28.駒澤大学 50.7 日東駒専
29.専修大学 50.5 日東駒専
30.大和大学 50.2
31.玉川大学 49.3
32.日本大学 48.9 日東駒専
33.甲南大学 48.6 産近甲龍
34.明星大学 48.3
35.福岡大学 47.8
36.東京経済 47.7
37.国士舘大 47.6
38.龍谷大学 47.5 産近甲龍
38.聖心女子 47.5   
40.京都女子 47.3
41.立正大学 47.1
41.共立女子 47.1
41.武蔵野大 47.1
44.神奈川大 46.9
45.同志社女 46.7
46.文教大学 46.3
46.大妻女子 46.3
48.京都産業 45.4 産近甲龍
49.北海学園 45.3
50.学習院女 45.0
51.大東文化 44.6
52.追手門学 44.5 53.東海大学 43.9
54.帝京大学 43.7 55.亜細亜大 42.1
56.桃山学院 41.8 57.創価大学 41.6
58.摂南大学 41.5 59.桜美林大 41.2
59.白百合女 41.2 61.拓殖大学 41.0
61.関東学院 41.0 63.白鴎大学 39.7
64.フェリス 38.7 65.神戸学院 38.5
0024名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/03(金) 22:52:55.64ID:mZSkzh4O
法政がドンケツだったのは15年前
今は法政バブル
落ちる訳がない
0025名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/03(金) 23:19:30.69ID:E7vNJ3bQ
>>18明らかに学習院だけ別だろ
河合共通テスト利用予想ボーダー平均(3科目)
明治82.10
青学81.05
立教80.46
学習80.42
------------- 80%の壁
法政78.86
中央76.79
0029名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/03(金) 23:27:51.96ID:ztMPnaEC
東洋いらねーだろw
0031名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 00:40:30.80ID:YYuwsJNh
理工学部、理学部 (前期日程) 入試の理科の有無
(理科大、芝浦工、電機大、都市大以外)

●全ての入試で理科がある大学

早稲田 理工 物と化の両方必須
慶応大 理工 物と化の両方必須
上智大 理工
明治大 理工
青学大 理工
立教大 理学
中央大 理工
学習大 理学
日本大 理工
東洋大 理工
関西大 システム理工
同志社 理工
立命館 理工
近畿大 理工
南山大 理工


●理科が無い入試がある大学
(英語、数学の2教科入試)

法政大 理工 T 日程 *英と数
成蹊大 理工 E 方式 *英と数
帝京大 理工 バイオサイ *英と数か理の選択
関学大 理学 個別英語・数学型
0032名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 00:50:03.33ID:fVQ18SLb
河合
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/index.html

〇経済系

千葉法政経   70% 57.5 (英数国)
横国経済    68% 60.0 (英数)
阪公経済    69% 55.0 (英数現) ※共テ:現社選択可
都立経済    67% 60.0 (国数又は国社)


千葉>横国>阪公≒都立


〇理工系

千葉理・工   69% 57.3 (英数理理)
横国理工   70% 57.1 (英数理理) ※共テ:現社選択可
阪公理・工   69% 54.9 (英数理理) ※共テ:現社選択可
都立理・工   67% 56.4 (数理) ※共テ:現社選択可


千葉≒横国>阪公>都立



駿台
https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/nyushi/hantei/2023/3nen10k/koku-syuto.html

〇経済系
        A B C D
千葉法政経   70 65 61 57 (英数国)
横国経済    70 65 58 53 (英数)
阪公経済    68 63 56 51 (英数現) ※共テ:現社選択可
都立経済    69 62 56 51 (国数又は国社)

千葉>横国>阪公>都立


〇理工系
        A B C D
千葉理・工   67 61 57 53 (英数理理)
横国理工    65 60 55 51 (英数理理) ※共テ:現社選択可
阪公理・工   64 60 56 52 (英数理理) ※共テ:現社選択可
都立理・工   64 60 56 51 (数理) ※共テ:現社選択可


千葉>横国>阪公>都立



旧商大、旧高商は経済系が自慢だって?現実を見ようなwww
0033名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 00:51:30.45ID:YYuwsJNh
1988年 入学者偏差値
各大学トップ学部(掲載されてる中で)

66.6 慶応大 法
65.0 早稲田 法
64.4 上智大 法
62.8 国キリスト 教養
60.9 中央大 法
60.2 学習院 文
59.9 立教大 法
59.6 明治大 法
57.5 青山学 国政


54.4 法政大 経営
54.2 明学大 法
53.9 成蹊大 法
53.5 日本大 法
52.7 専修大 文
52.0 成城大 文芸
50.6 東海大 法
50.3 駒澤大 法
48.9 国学院 法
48.9 拓殖大 外国
48.6 東洋大 法
48.1 神奈川 外国
47.5 亜細亜 法
46.6 国士舘 文
45.5 大東文 法
44.9 関東学 経済
43.6 帝京大 文

http://illusionweaver.tripod.com/nyuugaku.jpg
0034名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 00:54:34.39ID:YYuwsJNh
1976年の代ゼミデータより

早稲田
慶応
上智 中央法学部 津田塾 ICU
立教 学習院 東京女子
明治 青学 日大女子
中央非法

成城
明学 法政
成蹊
日大 専修 東洋 神奈川大 大妻女 共立女

https://harubou-room.com/hensachi1976/
0036名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 05:32:27.32ID:TvsqrCAl
東京六大学は日本版アイビーリーグとも言われています。歴史、伝統、知名度は日本最強クラス。鉄の結束力を誇り、様々な組織があります。1競技に1つの天皇杯もプロ野球ではなく、東京六大学の優勝チームに贈られるのですよ。神宮球場も東京六大学が野球をするために六大学でお金を出しあい作られました。

東京六大学野球連盟・東京六大学応援団連盟
東京六大学軟式野球連盟・東京六大学準硬式野球連盟
東京六大学ソフトテニス連盟・東京六大学合唱連盟
東京六大学学園祭連盟・東京六大学オーケストラ連盟
東京六大学水泳対抗戦・東京六大学対校陸上競技大会
東京六大学対抗自転車競技大会・東京六大学対抗グライダー競技会
東京六大学競技ダンス選手権大会・東京六大学バスケットボールリーグ戦
東京六大学女子バスケットボール対抗戦・東京六大学レスリングチャンピオンシップ
東京六大学対抗自転車競技チームロードレース大会・東京六大学馬術大会
東京六大学空手道大会・東京六大学射撃競技会
東京六大学ヨット定期戦・東京六大学ラクロス交流戦
東京六大学アーチェリー定期戦・東京六大学バレーボール交流戦
東京六大学弁論大会・東京六大学麻雀リーグ
東京六大学写真展・東京六大学ヨットOB戦
東京六大学OB親睦ゴルフ大会・東京六大学OBOGバドミントン交流大会
東京六大学対抗OBリーグ戦 (ボウリング)等

↑これでもまだほんの一部です。
非公式組織やサークル関係合わせるとさらに組織の数は膨れ上がると言われています。

●アイビーリーグ
元々はスポーツリーグが発祥、それが発展して現在の形です。東京六大学も野球リーグが発祥で、プロ野球が発展する前の全国スポーツの代表で、当然当時から全国区の知名度があった大学です。

構成大学
ハーバード大学
プリンストン大学
イェール大学
コロンビア大学
ペンシルベニア大学
コーネル大学
(東京大学)
ブラウン大学
ダートマス大学

※世界大学ランキング順(THE 2022年発表)
0037名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 06:15:49.33ID:4YhQtf2K
>>36
東大以外はランキング的に
的はずれもいいことに気づけよな
恥ずかしくないか日本人として
0038名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 06:16:57.66ID:c3yQK778
ワロタ
0039名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 06:19:21.36ID:c3yQK778
東洋いらないけどそれ以外だったら割とありかも。要するに獨協の枠を法政にすり替えたってことでしょ?
0041名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 06:47:58.03ID:TvsqrCAl
■共テ得点率下落度

立教>>中央>青学≧法政>明治


■共通テスト利用入試(3教科型)ボーダー得点率 MARCH

2023年度

① 明治 82.10 -1.20 ▼        ↑↑
② 青学 81.05 -2.95 ▼▼▼      -
③ 立教 80.46 -5.84 ▼▼▼▼▼▼ ↓↓
④ 法政 78.86 -2.94 ▼▼▼      -
⑤ 中央 76.79 -3.51 ▼▼▼▼     -

   ↑

2022年度

① 立教 86.3%
② 青学 84.0%
③ 明治 83.3%
④ 法政 81.8%
⑤ 中央 80.3%
0042名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 06:50:44.87ID:vQ4m873j
中央商ならもう抜いた


2023年度共通テストボーダー得点率

○東洋経営 76.3 > 75.0 中央商●

東洋経営学部
経営76 マーケ78 会計75
平均得点率76.3

中央商学部
経営76 会計75 マーケ75 金融74
平均得点率75
0043名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 09:06:43.09ID:YYuwsJNh
>>1
法成成明学国武東
だと法政が入ったことで、明学の文字が明治と学習院に誤解されやすい

尚、国士舘と國學院なので、国だと国士舘になる

そこで

法成成明治学院國武東

にしてください
0044名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 09:08:46.56ID:YYuwsJNh
あれ、なんで東洋が?

法成成明治学院獨國武

だよね
0045名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 09:13:31.72ID:YYuwsJNh
法政は成成明治学院獨國武には2割取られてるが、日東駒専にはオール100―0だろ

2022 東進 W合格

法政経済 *80―20 成蹊経済
法政法学 *93―*7 成蹊法
法政理工 *92―*8 成蹊理工
法政経営 *84―16 成城経済
法政人間 *80―20 成城社会
法政法学 *75―25 明学法
0046名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 09:14:31.54ID:95lKkSMC
獨協とか外国語学部以外ニッコマ未満だろ
0047名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 09:16:45.19ID:YYuwsJNh
成成明治学院獨國武に法政多摩で取られるなら仕方ないが、自慢の法政市ヶ谷も明学にかなり取られてるのが予想外だった
0048名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 09:18:47.61ID:IXkAZOxk
東洋外したら普通にいい感じなのになんで東洋入れた?
0049名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 09:22:28.73ID:YYuwsJNh
法政理工も成蹊理工を完封してないのも予想外
法政多摩と成蹊なら立地の差があるから完封できなくても、法政理工の東小金井駅と成蹊の吉祥寺駅って近場で立地はほぼ同じなのに完封できないとは何故なのか?
0050名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 09:25:36.75ID:YYuwsJNh
法政市ヶ谷がよく中央非法に勝ってると言うが、中央非法は学習院同様に成成明治学院獨國武にはほぼ完封じゃないのかな
0051名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 09:41:55.93ID:EzgUFEXv
学はもちろん学習院だよね
0053名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 09:43:15.07ID:obd6Z/p8
成成明学中國武だろ
0054名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 09:46:03.19ID:YYuwsJNh
中央悲法だったらどうかな?

2022 東進W

学習院法100-0成蹊法
学習院国100-0成蹊文
学習院経100-0成蹊経済
学習院理100-0成蹊理工
学習院文100-0成城文芸
学習院法100-0成城法
学習院経100-0成城社会
学習院経100-0成城法
学習院法100-0成城経済
学習院国100-0成城社会
学習院法100-0明学法
学習院文100-0明学経済
学習院経100-0國學院経済
学習院文100-0國學院人間
学習院文 *90-10國學院文
学習院国100-0武蔵人文


法政経済*80―20成蹊経済
法政法学*93―*7成蹊法
法政理工*92―*8成蹊理工
法政経営*84―16成城経済
法政人間*80―20成城社会
法政法学*75―25明学法
0056名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 10:14:07.66ID:YYuwsJNh
2022 東進 W合格

学習院文学● 4-96○明治文
学習院理学○100-0●青学理工
学習院文学● 8-92○立教文
学習院文学○100-0●中央総政
学習院経済○75-25●中央商
学習院文学●33-67○中央文
学習院理学○100-0●法政理工
学習院法学○75-25●法政法
学習院文学○71-29●法政文
学習院経済▲45-55△法政経営


学習院法学○100-0●成蹊法
学習院経済○100-0●成蹊経済
学習院国社○100-0●成蹊文
学習院理学○100-0●成蹊理工
学習院法学○100-0●成城法
学習院法学○100-0●成城経済
学習院経済○100-0●成城社会
学習院文学○100-0●成城文芸
学習院法学○100-0●明学法
学習院文学○100-0●明学経済
学習院経済○100-0●獨協経済
学習院国社○100-0●獨協外国語
学習院経済○100-0●國學院経済
学習院文学○90-10●國學院文
学習院文学○100-0●國學院人間
学習院国社○100-0●武蔵人文


学習院法学○100-0●日大法学
学習院経済○100-0●日大経済
学習院理学○100-0●日大文理
学習院経済○100-0●東洋経営
学習院経済○100-0●東洋経済
学習院文学○100-0●東洋文学
学習院国社○100-0●東洋国際
学習院国社○100-0●東洋文学
学習院国社○100-0●東洋法学
学習院理学○100-0●東洋理工
学習院法学○100-0●駒澤法学
学習院国社○100-0●駒澤グロ
学習院経済○100-0●専修経済
学習院国社○100-0●専修国際
0057名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 10:23:49.49ID:OGFOYo00
>>48
マンモス大が法政1つじゃバランス悪いからちょうどいいんじゃね?
ぶっちゃけ東洋はもうニッコマレベルじゃないし
0058名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 10:33:27.74ID:EzgUFEXv
横市節全開だなw
0059名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 10:53:36.14ID:WmDTEOhs
>>6
IDスペクトラムアナライザ登録
永久登録
0060名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 10:59:46.01ID:TInzniOB
>>57
その通り、いい加減中央法政は東洋と同格なの認めたら
MARCHはもう事実上解体してるよ
0061名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 12:32:09.86ID:fVQ18SLb
河合
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/index.html

〇経済系

千葉法政経   70% 57.5 (英数国)
横国経済    68% 60.0 (英数)
阪公経済    69% 55.0 (英数現) ※共テ:現社選択可
都立経済    67% 60.0 (国数又は国社)


千葉>横国>阪公≒都立


〇理工系

千葉理・工   69% 57.3 (英数理理)
横国理工   70% 57.1 (英数理理) ※共テ:現社選択可
阪公理・工   69% 54.9 (英数理理) ※共テ:現社選択可
都立理・工   67% 56.4 (数理) ※共テ:現社選択可


千葉≒横国>阪公>都立



駿台
https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/nyushi/hantei/2023/3nen10k/koku-syuto.html

〇経済系
        A B C D
千葉法政経   70 65 61 57 (英数国)
横国経済    70 65 58 53 (英数)
阪公経済    68 63 56 51 (英数現) ※共テ:現社選択可
都立経済    69 62 56 51 (国数又は国社)

千葉>横国>阪公>都立


〇理工系
        A B C D
千葉理・工   67 61 57 53 (英数理理)
横国理工    65 60 55 51 (英数理理) ※共テ:現社選択可
阪公理・工   64 60 56 52 (英数理理) ※共テ:現社選択可
都立理・工   64 60 56 51 (数理) ※共テ:現社選択可


千葉>横国>阪公>都立



旧商大、旧高商は経済系が自慢だって?現実を見ようなwww
0062名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 13:35:47.19ID:VHwAXWSv
明学以下の法政がこのグループに入るのは当然だろうな
0063名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 14:04:42.18ID:VHwAXWSv
>>7
中央ならともかく
明法成成武國東
にしか行けなかったら親もガッカリだな
0065名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 14:47:17.46ID:iNcBb+Zf
明治>法政>学習院>成蹊>成城>國學院=武蔵>東洋=明治学院

だろうな
0066名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 14:56:00.40ID:NROONHiS
序列

上位:法政 成蹊
中位:成城 明学
下位:武蔵 國學院 東洋

こんな感じ。
0067名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 15:34:16.09ID:EG3ejJVE
こういうのは多すぎると駄目
0068名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 15:59:51.97ID:1UASGnGx
河合塾2022年度合格者平均 2022/6/13発表
【私大 文系学部平均】
早稲田65.7
慶應64.5
明治62.4
立教61.5
青学60.6
中央59.6
学習59.4
明学59.1★
法政58.9★
成蹊58.8★
成城58.1★
武蔵57.5★
國學56.5★
東洋56.3★
0069名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 16:02:52.81ID:1UASGnGx
最新 成成明学日東駒専大学別W合格者進学先
https://dot.asahi.com/amp/wa/2021122200022.html

◎成VS成VS明学
成蹊75 VS 25成城
明学-- VS --成蹊
明学86 VS 14成城

◎成成明学VS日東駒専
成蹊93 VS 7日大
成蹊96 VS 4東洋
成蹊95 VS 5駒澤
成蹊96 VS 4専修
・成蹊380 VS 20日東駒専
成城95 VS 5日大
成城91 VS 9東洋
成城100 VS 0駒澤
成城80 VS 20専修
・成城366 VS 34日東駒専
明学95 VS 5日大
明学91 VS 9東洋
明学100 VS 0駒澤
明学97 VS 3専修
・明学383 VS 17日東駒専
東進W合格2022
◯法政法学75-25明学法学●
◯法政法学93-07成蹊法学●
◯法政理工92-08成蹊理工●
0070名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 16:07:09.93ID:1UASGnGx
>>68の実際の合格者平均と>>69のw合格を見たら

法政>明学>成蹊>>成城>武蔵≧國學院>>>東洋
だな
0071名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 16:15:30.04ID:Y9RDSMBX
2023河合塾偏差値1月版(私大文系TOP20)

01.早稲田大67.1
02.慶應義塾66.3
03.上智大学63.8
04.青山学院61.3
05.立教大学61.1
06.明治大学60.6
07.同志社大59.3
08.学習院大57.9
09.法政大学57.5
10.中央大学57.3
11.武蔵大学55.8
12.関西大学55.2
12.成蹊大学55.2
14.関西学院54.7
15.立命館大54.6
15.成城大学54.6
17.東洋大学53.5
17.國學院大53.4
19.明治学院52.7
20.南山大学52.5

https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/
0072名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 16:18:12.09ID:SaveCIz9
>>67
>>68
その中で、入試で軽量古文なし国語を全くやって無いのは明学だけ
多分、何かのプライドが明学にはある
0073名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 16:20:53.98ID:SaveCIz9
1976年の代ゼミデータより

早稲田
慶応
上智 中央法学部 津田塾 ICU
立教 学習院 東京女子 同志社
明治 青学 日大女子 立命館
中央非法

成城 関西学
明学 法政 関大
成蹊
日大 専修 東洋 神奈川大 大妻女 共立女

https://harubou-room.com/hensachi1976/
0075名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 16:29:01.57ID:1UASGnGx
入学辞退率ランキングワースト10
https://s.resemom.jp/article/img/2022/07/20/67928/310446.html

東京理科大学 83.87%
専修大学   82.71%
東洋大学   81.87%★
法政大学   81.62%★
駒澤大学   80.93%
立教大学   80.29%
成蹊大学   79.98%★
明治大学   79.92%
日本大学   79.02%
成城大学   77.76%★

>>68の合格者平均から蹴られた率がわかる入学辞退率ワースト10に入っている東洋、法政、成蹊、成城を加味すると実際は>>70から少し変化して

法政≧明学>>成蹊>>>成城≧武蔵≧國學院>>>>>東洋

くらいだな
0076名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 16:31:08.07ID:a1yIXIrA
>>65
東洋≒明治だろな
0077名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 16:33:22.29ID:a1yIXIrA
>>63
中央より東洋いくほうが自慢だろ
0079名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 17:00:07.10ID:4Vxta12k
>>1

法 法政大
成 成蹊大
成 成城大
明 明治大
学 学習院大
東 東京理科大
國 國學院大
武 武蔵大

ってことでおけ?
明治学院大は日東駒専と同じグループで良し
0080名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 18:23:48.62ID:acDKn59X
>>79
中央が入ってなく、明治、学習院が入ってるなんて
悪意ありあり青学か中央工作員
中央はMARCH最下位だろ
0081名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 18:27:09.05ID:7ZiaXyAM
うん

2023河合塾偏差値1月版(私大文系TOP20)

01.早稲田大67.1
02.慶應義塾66.3
03.上智大学63.8
04.青山学院61.3
05.立教大学61.1
06.明治大学60.6
07.同志社大59.3
08.学習院大57.9
09.法政大学57.5
10.中央大学57.3
11.武蔵大学55.8
12.関西大学55.2
12.成蹊大学55.2
14.関西学院54.7
15.立命館大54.6
15.成城大学54.6
17.東洋大学53.5
17.國學院大53.4
19.明治学院52.7
20.南山大学52.5

https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/
0082名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 18:29:34.86ID:3g7rJ1E/
河合なんて2.5刻みだから信用ならんわ
0083名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 18:55:02.05ID:uk+YqaPr
■共通テスト利用入試(3教科型)ボーダー得点率 MARCH

2023年度

① 明治 82.10 -1.20 ▼        ↑↑
② 青学 81.05 -2.95 ▼▼▼      -
③ 立教 80.46 -5.84 ▼▼▼▼▼▼ ↓↓
④ 法政 78.86 -2.94 ▼▼▼      -
⑤ 中央 76.79 -3.51 ▼▼▼▼     -

   ↑

2022年度

① 立教 86.3%
② 青学 84.0%
③ 明治 83.3%
④ 法政 81.8%
⑤ 中央 80.3%


▼共テ得点率下落度

立教>>中央>青学≧法政>明治
0085名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 19:08:20.96ID:gOh1E8L2
中央商を食った
旨かった
 
2023年度共通テストボーダー得点率

○東洋経営 76.3 > 75.0 中央商●

東洋経営学部
経営76 マーケ78 会計75
平均得点率76.3

中央商学部
経営76 会計75 マーケ75 金融74
平均得点率75
0086名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 19:09:20.81ID:TbKof2Ue
12月19日に開催される「Red Bull Race Day」にちなんだ特別イベント
「Wings for Students Red Bull Motorsports Gathering」レポート
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1374167.html#:~:text=%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%AB%20%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E3%81%AF%E3%80%81%E9%83%BD%E5%B8%82,%E3%81%AA%E8%B5%B0%E8%A1%8C%E3%82%92%E6%8A%AB%E9%9C%B2%E3%81%99%E3%82%8B%E3%80%82
                                                       . . . .
このイベントは東京六大学(東京大学、早稲田大学、慶應大学、法政大学、立教大学、東洋大学)

の自動車部に所属する学生約20名を招待して行なったもので、
「Red Bull Race Day」に登場するSUPER GT「TEAM Red Bull MUGEN」の笹原右京選手、大湯都史樹選手、スーパーフォーミュラ「Red Bull MUGEN TEAM Goh」の大津弘樹選手によるトークイベントのほか、
モータースポーツにちなんだゲームであるF1のピット作業を体験できる
「Red Bull Pit Stop Challenge」の学校対抗戦も開催された。


     彡⌒ミ アイゴーーー !!!
   〃,< ∩Д´>
    /(_.ノ ィ \   ←明治工作員
  ⊂こ_)_)`ヽ.つ


        アイゴーーーーー!!!!!
    :彡⌒ミ:
   :<、   ⌒ヽo:   ←明治工作員
    :(_,,ィ、__つつ
0087名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 19:20:31.90ID:LsjGqxHZ
中央に蹴られる法政サッカーボール


週刊ダイヤモンド2022
W合格者の進学データ

●中央文 44% ー 法政文 56%○
○中央法 98% ー 法政法 2%●
○中央経済 95% ー 法政経済 5%●
△中央商 50% ー 法政経営 50%△
○中央理工 96% ー 法政理工 4%

中央が日中駒専の一角なら、法政は大法亜帝国といったところかね
0088名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 19:32:53.38ID:TbKof2Ue
ロボット プログラミング 科学教育 岡山市
https://scholar.muragon.com/entry/188.html

昭和初期の私立名門学部  20世紀

三田の理財
早稲田の政経
駿河台の法学
白山の哲学

21世紀にも活躍してもらいたい。

      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
     / / 岡山.ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ!
      |  / /  ヽ(明治)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄
0090名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 19:55:02.26ID:TitO0lAK
駿河台世代も引退し、存在感を無くした中央大学


学生数比較
     1972年  2013年  増減数
早稲田  40,193  52,078 +11,885
中央大  36,078  30,691 - 5,387●
明治大  31,273  32,810 + 1,537
法政大  27,691  34,551 + 6,860
慶應大  24,534  33,625 + 9,091
関西大  24,269  30,141 + 5,512
立命館  22,192  35,113 +12,921
同志社  21,359  30,602 + 9,243
関学大  13,283  24,596 +11,313
立教大  11,897  19,888 + 7,991
0091名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 20:59:53.96ID:TbKof2Ue
>>90
          . . . .
中央大学の伝統の地 駿河台キャンパスが竣工
https://www.chuo-u.ac.jp/news/2023/02/64510/


                                |ヽ、  | ヽ、
          ___                  /  ヽ─┴ ヽ、
        / ⌒  ⌒\              ノし        \
       / (●)  (●)\           / ⌒゙    .ノし    \
     /   ///(__人__)///\         <        )г      >
     | .    `Y──┴──┴─┐      \、          ,/
     \,,     :|  明治工作員  |           /          ^ヽ、
      /⌒ヽ(^.つ   もっと    .|       /             ヽ
      `ァー─イ  ファビョって  |       l |.   明 治   |  |
      /    |________|       | |          |  |
      /       ./               :ノ  |.            |  ∟:
    /      ⌒ヽ.            :.(  ∥         |    ):
 ___/  / ̄ ̄`)   ノ             :`-‐´|    ∩    |`-‐´:
(__r___ノ     (.__つ                |    | |    |
0093名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 21:19:38.43ID:OzxSTdUE
日中駒専(にっちゅうこません)とは、日本における大学群の通称の一つ。在京私学の序列では中堅的な立ち位置であり、東京に所在する私立大学のうち次の4校が括られている。

日本大学:東京都千代田区九段南
中央大学:東京都八王子市東中野
駒澤大学:東京都世田谷区駒沢
専修大学:東京都千代田区神田神保町

現在、この4大学のみで行われている公的な集会や企画は特にないが、4大学は共に東都大学野球連盟に加盟しており、伝統の一戦として日専戦と中駒戦が行われている。
また、東京箱根間往復大学駅伝競走でも古参的参加校であり、学生スポーツの世界では相互にライバル意識が強い。

大学受験生に対する広報を目的とする東京12大学広報連絡協議会には、日本大学と中央大学と専修大学が加盟している。
0094名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 21:20:36.88ID:2ubfPYOG
中央ってガチ右翼なんだな
薄々そんな気はしてたけど


中央大学史から消された国粋的な中央大学校歌


昭和3年(1928年)に制定された。

作詞:小林一郎(当時の教授)

作曲:山田耕筰

皇国の礎固めん為と
中央の名に集へる健児
春秋かはらぬ芙蓉の雪は
遠く吾等の心を照す
質実剛健撓まず倦まず
心をあはせて養ひ来る
貴き校風仰ぎて知れと
空に聳ゆる吾等が校舎
世界の進みに魁すべく
心を鍛へ身を鍛へんと
集り来れる健児の為に
前途を祝はん諸声高く



1950年より全く異なる曲に差し替えられている
0097名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 21:48:15.32ID:Rj5iWxYB
最新版のパスナビ(1月下旬)を見ると東洋の偏差値の落ち方が半端ない
いよいよ忖度も効かなくなって来たのか
共通テスト利用は60%代、70%代前半連発
法学部はあれだけ細かくしても遂に最高でも偏差値55まで
メイン学部じゃないとは言え法学部、経済学部が落ちるとイメージが一気に悪くなる

東洋大学の偏差値バブルは終わるな
0098名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 21:55:12.00ID:IPXV+W4B
駿河台世代も引退し、存在感を無くした中央大学


学生数比較
     1972年  2022年  増減数
早稲田  40,193  52,078 +11,885
中央大  36,078  30,691 - 5,387●
明治大  31,273  32,810 + 1,537
法政大  27,691  34,551 + 6,860
慶應大  24,534  33,625 + 9,091
関西大  24,269  30,141 + 5,512
立命館  22,192  35,113 +12,921
同志社  21,359  30,602 + 9,243
関学大  13,283  24,596 +11,313
立教大  11,897  19,888 + 7,991
0099名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 22:36:41.00ID:EG+u1/Tx
「法成成明学東國武」は

・法政大学

・成蹊大学

・成城大学

・明治学院大学

・東洋大学

・國學院大學

・武蔵大学

での構成になっております
0101名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/04(土) 22:41:03.15ID:ivX0UOvo
>>100
今もだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況