X



QSアジア大学ランキング2023

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2022/11/11(金) 17:40:22.47ID:uD3GO+rr
https://www.topuniversities.com/university-rankings/asia-university-rankings/2023
11.東大
16.京大
20.東工大  
21.阪大
22.東北大
28.名大
29.北大
31.九大
41.早大
45.慶大
54.筑波
73.神戸
87.広島
111.一橋
126.立命館
135.千葉
138.理科大
147.東京医科歯科
154.金沢
156.東京農工
160.長崎
190.都立大
196.横国 
以下略
0002名無しなのに合格
垢版 |
2022/11/11(金) 17:41:35.98ID:uD3GO+rr
QSアジア大学ランキングでは、下記の11種類の指標で各大学のパフォーマンスを比較しています。各指標は均一に適用されるのではなく、カッコ内の比率に基づいて按分されます。

1.学術的評価 Academic reputation(30%)
2.雇用主による卒業生の評価 Employer reputation(20%)
3.学生比率による教員のフルタイム雇用割合 Faculty/student ratio(10%)
4.国際研究ネットワーク International research network(10%)
5.論文の引用数 Citations per paper(10%)
6.教員の論文数 Papers per faculty(5%)
7.博士号を持つ教員の割合 Staff with a PhD(5%)
8.海外からの教員の割合 Proportion of international faculty(2.5%)
9.海外留学生の割合 Proportion of international students(2.5%)
10.国内大学との学位交換プログラムによる学生割合 Proportion of inbound exchange students(2.5%)
11.海外からの交換留学プログラムによる学生の割合 Proportion of outbound exchange students(2.5%)
0003名無しなのに合格
垢版 |
2022/11/11(金) 17:47:34.49ID:mgRc3owl
医学部ある慶應が早稲田に負けるのか…
0004名無しなのに合格
垢版 |
2022/11/11(金) 17:47:38.64ID:dbd+5Gyr
QSアジア大学ランキング2023雇用者評価上位30大学

        アジア スコア 前年順位
 1.東京大  01  100.   01
 2.京都大  02  99.9   02
 3.早稲田  06  99.7   03
 4.東工大  11  99.1   04
 5.慶應大  13  98.8   05
 6.大阪大  19  97.0   06
 7.東北大  21  95.0   08
 8.一橋大  22  94.4   07
 9.九州大  36  87.4   09
10.立命館  37  86.2   11
ーーーーーーーーーーーーーーー
11.北海道  39  85.0   10 
12.名古屋  42  83.1   12   
13.東理大  66  66.4   14
14.神戸大  79  60.5   13  
15.明治大 100  44.0   15
16.筑波大 114  40.1   17  
17.上智大 119  38.3   16
18.横国大 125  35.1   18
19.同志社 149  29.6   19
20.広島大 149  28.7   20
ーーーーーーーーーーーーーーー
21.青学大 153  28.0   21
22.国際基 164  25.9   22
23.立教大 169  23.9   26
24.関西大 172  23.6   23
25.中央大 177  23.0   25
26.立命ア 179  22.3   24
27.千葉大 214  17.4   29
28.法政大 231  16.0   32 
29.大市大 236  15.7   30
30.東海大 242  15.3   28
ーーーーーーーーーーーーーーー
31.関学大 244  15.2   31
0005名無しなのに合格
垢版 |
2022/11/11(金) 18:01:31.03ID:ahIob7Rn
◆QSアジア大学ランキング2023 日本国内の順位
1位「東京大学」(11位)
2位「京都大学」(16位)
3位「東京工業大学」(20位)
4位「大阪大学」(21位)
5位「東北大学」(22位)
6位「名古屋大学」(28位)
7位「北海道大学」(29位)
8位「九州大学」(31位)
9位「早稲田大学」(41位)
10位「慶應義塾大学」(45位)

10兆円ファンドもこの中から選ばれるだろうな
0006名無しなのに合格
垢版 |
2022/11/11(金) 18:13:06.25ID:vpXsh4Cu
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0007名無しなのに合格
垢版 |
2022/11/11(金) 18:39:38.34ID:UdKJU0RR
学術的評価やら雇用主による卒業生の評価なんていう曖昧な基準が50%を占める全く使えない指標
0009名無しなのに合格
垢版 |
2022/11/11(金) 18:57:03.97ID:e8x5OqMG
発売中のダイヤモンドの88ページの掲載

ダブル合格対決
関学86-14立命館

https://diamond.jp/articles/-/311645
0010名無しなのに合格
垢版 |
2022/11/11(金) 19:02:31.89ID:NVigMwC5
QS世界大学ランキング2023雇用者評価上位25大学

        世界 スコア 前年順位
 1.東京大 009  99.7   01
 2.京都大 015  98.9   02
 3.早稲田 027  96.5   03
 4.東工大 042  93.4   04
 5.慶應大 048  91.9   05
 6.大阪大 061  85.4   06
 7.一橋大 063  84.3   07
 8.東北大 075  78.1   08
 9.立命館 103  68.6   11
10.九州大 113  65.0   09
ーーーーーーーーーーーーーーー
11.北海道 127  60.7   10 
12.名古屋 153  54.3   12   
13.東理大 206  46.2   14
14.神戸大 270  35.9   13  
15.明治大 429  22.1   15
16.上智大 456  20.2   16
17.筑波大 501+ 17.5   17  
18.横国大 501+ 17.1   18
19.同志社 501+ 15.7   19
20.広島大 501+ 13.0   20
ーーーーーーーーーーーーーーー
21.青学大 501+ 12.9   21
22.国際基 501+ 12.0   22
23.立命ア 501+ 10.4   24
24.立教大 501+ 10.0   26
25.関学大 501+ 07.4   31
ーーーーーーーーーーーーーーー
0011名無しなのに合格   
垢版 |
2022/11/11(金) 19:30:55.85ID:Rt/k5+Cv
>>8
>>9
このいさぎ悪さ よっぽど悔しいのだろうね。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2022/11/11(金) 20:12:25.15ID:wRwrNPnL
>>11
マーカン超最下位の推薦学院
0013名無しなのに合格
垢版 |
2022/11/11(金) 21:13:52.91ID:mcI1TNIB
早稲田えぐいな医学部なし文系7割でこの位置とは
0014名無しなのに合格
垢版 |
2022/11/11(金) 21:21:48.18ID:rH6NyfFC
立命館も10兆円ファンド狙えるギリギリの位置におる
0015名無しなのに合格
垢版 |
2022/11/11(金) 21:39:23.60ID:XrfapB1G
2023年版QS Graduate Employability Rankings(ランク入りした日本の大学)

QS世界大学ランキング2023(日本順位)上位30
( )は昨年

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000022.000051856.html

      世界ランク
 1.東京大23(23)→
 2.京都大36(33)↓
 3.東工大55(56)↑
 4.大阪大68(75)↑
 5.東北大79(82)↑
 6.名古屋112(118)↑
 7.九州大135(137)↑
 8.北海道141(145)→
ーーーーーーーーーー旧帝ライン
 9.慶應大197(201)↑◎
10.早稲田205(203)↓◎
ーーーーーーーーーー早慶ライン
11.筑波大312(285)↓
12.広島大338(343)↑
13.神戸大386(386)→
14.東医歯392(381)↓
15.千葉大490(477)↓
16.横市大501ー510(487)↓
17.一橋大531ー540(531ー540)→
18.新潟大561ー570(541ー550)↓
19.長崎大571ー580(531ー540)↓
20.岐阜大601ー650(601ー650)→
21.金沢大601ー650(601ー650)→
22.岡山大601ー650(581ー590)↓
23.大市大601ー650(571ー580)↓
24.群馬大651ー700(701ー750)↑
25.熊本大651ー700(590ー600)↓
26.鹿児島701ー750(651ー700)↓
27.立命館701ー750(751ー800)↑◎
ーーーーーーーーーーーーーーーマーカンライン
28.徳島大701ー750(651ー700)↓
29.都立大701ー750(701ー750)→
30.農工大701ー750(601ー650)↓
ーーーーーーーーーーーーーー上位30
以下
32.国基督
33.立命ア(APU)
36.東理大
39.同志社
45.青学大
46.近畿大
47.関学大
48.明治大
49.立教大
50.芝工大
0016名無しなのに合格
垢版 |
2022/11/11(金) 21:49:27.03ID:fhuMj+lf
>>15
マーカンラインてw立命館だけじゃねーかw
0017名無しなのに合格
垢版 |
2022/11/11(金) 22:47:56.40ID:lHt6EKnM
一橋オワコン
来年秋に国際卓越研究大学に早慶のどっちかが選ばれたらマジで早慶>一橋になりそうだよ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2022/11/11(金) 23:15:22.13ID:OtGUyKq2
>>16
立命館の自作自演www

怪しいデータでも
順位が嬉しくて嬉しくてwww
0019名無しなのに合格
垢版 |
2022/11/11(金) 23:59:16.77ID:MNyO7kkQ
なんで大学までMARCHでOKみたいな流れになってんの?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2022/11/12(土) 00:07:57.78ID:wUD3XYgJ
受サロの常識だが、

世界ランキングスレは
ほとんどが立命館の自演だからな
ID変えてレスしまくってるぞ 笑

偏差値、就職、ダブル合格で
勝てないから
ここで必死になる
0021名無しなのに合格
垢版 |
2022/11/12(土) 00:38:06.17ID:bxdvTcZo
マーカンの最後の砦って法政関西いうけど実際は中央立命館だからな
0022名無しなのに合格
垢版 |
2022/11/12(土) 00:42:20.18ID:wff7hfIQ
ヨッコクが絶対に来ないスレw
千葉はおろか、同じく医学部のない都立大農工大にすら完敗
くやしいのう
0023名無しなのに合格
垢版 |
2022/11/12(土) 02:06:05.15ID:m3FTId8R
>>1
【QS Asia University Rankings 2023】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学
日本国内順位(アジア順位):大学名

1位(11位):●東京大学
2位(16位):●京都大学
3位(20位):●東京工業大学
4位(21位):●大阪大学
5位(22位):●東北大学
6位(28位):●名古屋大学
7位(29位):●北海道大学
8位(31位):●九州大学
9位(41位):○早稲田大学
10位(45位):○慶應義塾大学
11位(54位):●筑波大学
12位(73位):●神戸大学
13位(87位):●広島大学
14位(111位):●一橋大学
15位(126位):○立命館大学
16位(135位):●千葉大学
17位(138位):○東京理科大学
18位(147位):●東京医科歯科大学
19位(154位):●金沢大学
20位(156位):●東京農工大学
21位(160位):●長崎大学
22位(190位):▲東京都立大学
23位(196位):●横浜国立大学
24位(205位):●熊本大学
25位(210位):▲大阪市立大学
26位(215位):○上智大学
27位(223位):●岡山大学
28位(243位):●長崎大学
29位(248位):○立教大学
30位(251-260位):▲大阪府立大学
31位(261-270位):●群馬大学
32位(271-280位):○国際基督教大学
33位(281-290位):●鹿児島大学、●京都工芸繊維大学、▲横浜市立大学
36位(291-300位):●九州工業大学、○明治大学
38位(301-350位):●秋田大学、○同志社大学、●岐阜大学、○芝浦工業大学、●信州大学、○東海大学、●徳島大学、●電気通信大学、●琉球大学
47位(351-400位):▲国際教養大学、▲秋田県立大学、○青山学院大学、○近畿大学、●高知大学、○関西学院大学、▲名古屋市立大学、○立命館アジア太平洋大学、●埼玉大学、●島根大学、●宮崎大学、●山口大学
59位(401-450位):●愛媛大学、▲岩手県立大学、●名古屋工業大学、●静岡大学、○創価大学
64位(451-500位):○中央大学、▲公立はこだて未来大学、○関西大学、●室蘭工業大学、●奈良女子大学、●お茶の水女子大学、○東洋大学、●山形大学
72位(501-550位):○北里大学、●佐賀大学、●鳥取大学
75位(551-600位):○法政大学、○京都産業大学、●三重大学、○日本大学、●福井大学、●宇都宮大学
81位(601-650位):●弘前大学、●岩手大学、○日本女子大学、○城西国際大学、○神奈川大学、○関西外国語大学、○崇城大学、○東京都市大学
89位(651-700位):○学習院大学、○工学院大学、○龍谷大学、○東京電機大学
93位(701-750位):○愛知学院大学、○中京大学、○同志社女子大学、●福島大学、○城西大学、○神奈川工科大学、○金沢工業大学、○神戸女学院大学、○京都女子大学、○南山大学、○津田塾大学
104位(751+位):○愛知大学、○文教大学、○武庫川女子大学

https://www.topuniversities.com/university-rankings/asia-university-rankings/2023
0024名無しなのに合格
垢版 |
2022/11/12(土) 02:21:35.30ID:7QvGLSlN
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0025名無しなのに合格
垢版 |
2022/11/12(土) 03:54:09.19ID:lzKdg4qk
【THE World University Rankings 2023】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学
日本国内順位(世界順位):大学名

1位(39位):●東京

2位(68位):●京都

3位(201?250位):●東北

4位(251?300位):●大阪

5位(301?350位):●名古屋、●東京工業

7位(501?600位):●北海道、●九州、●東京医科歯科、●筑波

11位(601?800位):○関西医科、○産業医科、▲横浜市立

14位(801?1000位):○藤田医科、●広島、○順天堂、○慶應義塾、○近畿、●神戸、○久留米、○日本医科、▲会津

23位(1001?1200位):●千葉、●浜松医科、○兵庫医科、●金沢、●熊本、▲京都府立医科、●新潟、●岡山、○立教、○聖マリアンナ医科、○東京慈恵会医科、○東京医科、▲東京都立、○豊田工業、○早稲田

38位(1201?1500位):○愛知医科、●愛媛、●岐阜、●群馬、○法政、●香川、○金沢医科、○北里、▲高知工科、●九州工業、●三重、●長岡技術科学、●長崎、▲名古屋市立、▲大阪公立、○立命館、●佐賀、
○埼玉医科、▲札幌医科、○芝浦工業、●滋賀医科、●信州、○昭和、○帝京、●電気通信、○東邦、○東海、●徳島、●東京農工、●東京海洋、○東京理科、●豊橋技術科学、●琉球、●富山、●山梨、●山形、●横浜国立

75位(1501+位):●秋田、○青山学院、○千葉工業、○中部、○中央、○獨協医科、○同志社、○福岡、●茨城、●岩手、●鹿児島、○神奈川、○関西、●高知、○工学院、○関西学院、●京都工芸繊維、○京都産業、
○明治、○名城、●室蘭工業、●名古屋工業、●お茶の水女子、●大分、○大阪工業、○大阪医科薬科、○龍谷、●埼玉、●島根、●静岡、○上智、○東京都市、○東京電機、○東京農業、○東京薬科、●鳥取、○東洋、
●福井、▲兵庫県立、●宮崎、▲静岡県立、●宇都宮、●山口

https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2023/world-ranking#!/page/0/length/-1/locations/JPN/sort_by/rank/sort_order/asc/cols/stats
0026名無しなのに合格
垢版 |
2022/11/12(土) 08:31:37.66ID:L7R8/TYc
>>1
【QS Asia University Rankings 2023】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学
日本国内順位(アジア順位):大学名

1位(11位):●東京
2位(16位):●京都
3位(20位):●東京工業
4位(21位):●大阪
5位(22位):●東北
6位(28位):●名古屋
7位(29位):●北海道
8位(31位):●九州
9位(41位):○早稲田
10位(45位):○慶應義塾
11位(54位):●筑波
12位(73位):●神戸
13位(87位):●広島
14位(111位):●一橋
15位(126位):○立命館
16位(135位):●千葉
17位(138位):○東京理科
18位(147位):●東京医科歯科
19位(154位):●金沢
20位(156位):●東京農工
21位(160位):●長崎
22位(190位):▲東京都立
23位(196位):●横浜国立
24位(205位):●熊本
25位(210位):▲大阪市立
26位(215位):○上智
27位(223位):●岡山
28位(243位):●長崎
29位(248位):○立教
30位(251-260位):▲大阪府立
31位(261-270位):●群馬
32位(271-280位):○国際基督教
33位(281-290位):●鹿児島、●京都工芸繊維、▲横浜市立
36位(291-300位):●九州工業、○明治
38位(301-350位):●秋田、○同志社、●岐阜、○芝浦工業、●信州、○東海、●徳島、●電気通信、●琉球
47位(351-400位):▲国際教養、▲秋田県立、○青山学院、○近畿、●高知、○関西学院、▲名古屋市立、○立命館アジア太平洋、●埼玉、●島根、●宮崎、●山口
59位(401-450位):●愛媛、▲岩手県立、●名古屋工業、●静岡、○創価
64位(451-500位):○中央、▲公立はこだて未来、○関西、●室蘭工業、●奈良女子、●お茶の水女子、○東洋、●山形
72位(501-550位):○北里、●佐賀、●鳥取
75位(551-600位):○法政、○京都産業、●三重、○日本、●福井、●宇都宮
81位(601-650位):●弘前、●岩手、○日本女子、○城西国際、○神奈川、○関西外国語、○崇城、○東京都市
89位(651-700位):○学習院、○工学院、○龍谷、○東京電機
93位(701-750位):○愛知学院、○中京、○同志社女子、●福島、○城西、○神奈川工科、○金沢工業、○神戸女学院、○京都女子、○南山、○津田塾
104位(751+位):○愛知、○文教、○武庫川女子

https://www.topuniversities.com/university-rankings/asia-university-rankings/2023
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況