作家・林真理子氏「舅・姑の介護を“タダ”でする必要はない」 「みんなの介護」ニュース
https://article.yahoo.co.jp/detail/34ef7fd04a51da68ee6889d0a9d51eb14b6eb723

―― ご就任からまだ3ヶ月弱ではありますが、学生の皆様とのエピソードがあれば教えてください。
林 学生の会議に参加してみなさんの声を聞きました。そこで感じたことは、意識が非常に高く、
グローバルな視点を持っている学生が多いということ。「なかなかなもんだな」と思って感心しました。

―― ご自身の“日大生時代”と比べていかがですか。
林 私が学生だった頃は、こんなにしっかりしていなかったと思います。まだ将来のことなんて
何も考えていなかったし、半分遊びに行くような感覚で大学に通っていましたね(笑)。それに比べると、
今の学生たちは「将来こうなりたい」と明確に考えている。私のときとあまりにも違って、
びっくりしました。とても期待しています。