X



立命館理系就職先就職希望者数を考慮してもマーカントップの勢い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/07(金) 10:05:41.33ID:S5SMooZ5
立命館理系就職先就職希望者数を考慮してもマーカントップの勢い

立命館理系>明治大理系>同志社理系>その他マーカン

立命館理系就職先及び人数(3名以上87社468名)
大学HPより

人数
23 パナソニック
14 トヨタ自動車
13 NECソリューションイノベータ
12 三菱電機
11 富士通 メイテック
09 大林組 楽天モバイル 富士ソフト
08 NTTコミュニケーションズ 東日本電信電話 ソフトバンク ヤフー オプテージ 西日本電信電話 マツダ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

明治大学理系(4名以上48社298名)
大学HPより

人数
16 SCSK
15 NECソリュションズイノベータ
10 日立製作所
09 NTTコムウエア キヤノンITソリューションズ 積水ハウス 富士通
08 ソフトバンク TIS 日産自動車 三菱電機
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

同志社理系就職先及び人数(3名以上56社285名)
大学HPより

人数
13 日立製作所
13 ダイキン
12 NTTデータ
11 村田製作所 パナソニック
10 ローム
09 関西電力 トヨタ自動車
08 京セラ 三菱電機 豊田自動織機 ダイハツ
0002名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/07(金) 10:06:42.39ID:S5SMooZ5
立命館理系就職先及び人数(3名以上87社468名)
大学HPより

人数
23 パナソニック
14 トヨタ自動車
13 NECソリューションイノベータ
12 三菱電機
11 富士通 メイテック
09 大林組 楽天モバイル 富士ソフト
08 NTTコミュニケーションズ 東日本電信電話 ソフトバンク ヤフー オプテージ 西日本電信電話 マツダ
07 TIS 日立製作所 日本電気 タカラバイオ クボタ ローム シャープ アルプス技研 ワールドインテック
06 トヨタ車体 SCSK スズキ エスユーエス
05 キヤノン 清水建設 野村総研 京セラ 大阪ガス 大和ハウス 西日本高速 日東電工
   アウトソーシングテクノロジー
04 NTTコムウエア NTTデータ NTTドコモ キオクシア 小松製作所 システナ シミック スタッフサービス
   ソニーG 大成建設 テクノスジャパン 日立国際電気 三菱重工 日産自動車 ヤマハ発動機
   中部電力 デンソー 豊田自動織機 中日本高速道路 パーソナルR&D マキタ ダイフク
03 アクセンチュア KDDI 建設技術研究所 大日本印刷 東芝デバイス&ストレージ 東レ
   西松建設 日本放送協会(NHK) 日本工営 日立シズテムズ 本田技研 三井住友建設
   三菱自動車 Modis 楽天グループ アイシン トヨタシステムズ ニュートラル イシダ ニチコン
   NSソリューションズ関西 関西電力 Sky 積水ハウス ダイキン 竹中工務店 川崎重工
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
468名
0003名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/07(金) 10:06:57.78ID:S5SMooZ5
明治大学理系(4名以上48社298名)
大学HPより

人数
16 SCSK
15 NECソリュションズイノベータ
10 日立製作所
09 NTTコムウエア キヤノンITソリューションズ 積水ハウス 富士通
08 ソフトバンク TIS 日産自動車 三菱電機
07 鹿島建設 シンプレックスHD Sky ソニーG
06 KSK 小松製作所 清水建設 SUBARU 竹中工務店 凸版印刷 ニッセイ情報 野村総研
   東日本電信電話 日立システムズ フューチャー ヤフー
05 NTTデータ・アイ キヤノン 東京電力HD パナソニック 富士電機
04 いすゞ自動車 伊藤忠テクノソリュウションズ NECネッツエスアイ NTTデータ コーエーテクモHD 大成建設 
   DNP情報システム 電通デジタル 東京エレクトロン 豊田自動織機 日本電気 日本ユニシス
   長谷コーポレーション バンダイナムコスタジオ 日立ソリューション 三菱重工
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
298名
0004名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/07(金) 10:07:12.45ID:S5SMooZ5
同志社理系就職先及び人数(3名以上56社285名)
大学HPより

人数
13 日立製作所
13 ダイキン
12 NTTデータ
11 村田製作所 パナソニック
10 ローム
09 関西電力 トヨタ自動車
08 京セラ 三菱電機 豊田自動織機 ダイハツ
07 日本電気 NECソリューションイノベータ
06 クボタ 野村総研 本田技研
05 NTTドコモ シャープ 積水化学
04 ソフトバンク 京セラコミュニケーションシステムズ 小松製作所 川崎重工 東洋紡 ソニーG
   小林製薬 日産自動車 京セラドキュメントソリューションズ 竹中工務店
03 アクセンチュア 富士通 LIXIL 日立システムズ アウトソーシングテクノロジー 西日本電信電話
   住友電装 スズキ アイリスオーヤマ ENEOS 任天堂 日東電工 アイシン NECネッツエスアイ 
   ダイフク 北陸電力 アールビーエム オリンパス ジェイテクト 中外炉 トレンドマイクロ 日本車両 
   パーソナルR&D 日本ペイント 三菱マテイリアル ラクス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
285名
0005名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/07(金) 10:32:02.62ID:5dtc9yDn
2022年パナソニック大学別採用者数(上位30)
サンデー毎日2022.9.4
大公立(大市大5+大府大10の合計)

 1.立命館 34
 2.東工大 26
 3.同志社 25
 4.大阪大 24
 5.早稲田 22
 6.神戸大 19
   慶應大 19
 8.中央大 16
 9.大公立 15 関西大 15
11.関学大 14
12.京都大 13
13.北海道 11 上智大 11 東理大 11
16.東北大 10 筑波大 10
17.東京大  9 昭和女  9 
19.九州大  8
20.名古屋  7 法政大  7 
22.千葉大  6 広島大  6 上智大  6 青学大  6
26.岡山大  5 熊本大  5
28.一橋大  3 横国大  3 立教大  3 芝工大
0006名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/07(金) 10:39:52.90ID:S5SMooZ5
中央大学理系(4名以上34社198名)
大学HPより

19 日本電気
12 NECソリューション
09 パナソニック 日立ソリューション 日立製作所
07 SCSK TIS ソフトバンク JR東海 富士通 本田技研
06 メイテック NTTコムウエア
05 キヤノンITソリュウションズ 日本工営 野村総研
04 SUBARU TDCソフト インテック NTTデータ キヤノン キヤノンマーケティング
   シンプレックス スズキ ニッセイ情報テクノロジー パナソニックシステムソリューションジャパン
   伊藤忠テクノソリューション 大塚商会 大林組 東京都庁 日本ユニシス 日本総研
   日立システムズ 富士通ジャパン
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
198名
0007名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/07(金) 10:45:05.50ID:S5SMooZ5
青山学院大理系就職先(4名以上10社52名)
大学HPより 4名以上

07 SCSK
07 富士ソフト
06 キヤノン
05 伊藤忠テクノソリュウションズ
05 NECソリュションインベータ
05 日本電気
05 富士通
04 NECネッツアイ
04 JR東
04 本田技研
ーーーーーーーーーーーー
52名
0008名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/07(金) 10:46:02.85ID:uIoUTOiW
学部?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/07(金) 10:56:36.80ID:qWdKzVD0
それぞれの分母と大学院進学者の人数を知らせる知りたい
0010名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/07(金) 13:15:21.08ID:kz7jJjgU
理系は伝統がモノを言う
早慶の次に来るのが
関西の立命館
関東は東京理科
0011名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/07(金) 19:36:09.74ID:01u/34uJ
2022年早慶上MARCH関関同立就職先
毎年こんな感じ

「人気企業ランキングTOP20」は下記の通り。

    早大 慶應 上智 明治 青学 立教 中央 法政 同大 立命 関大 関学
 1:  40  43   02  08   00  01   02  03   09  06   02  04  ソニーグループ
 2:  11  09   02  00   01  01   00  02   00  02   00  00  味の素
 3:  60  35   10  24   13  09   22  15   14  16   05  14  富士通
 4:  87  58   16  16   13  16   09  11   23  04   02  06  NTTデータ
 5:  15  10   01  03   00  02   02  02   15  17   01  06  トヨタ自動車
 6:  15  14   01  03   02  01   04  03   04  04   03  01  サントリーグループ
 7:  03  03   03  13   02  02   03  04   03  03   08  05  Sky
 8:  14  17   06  06   01  01   00  01   05  04   04  05  三菱重工業
 9:  01  01   00  02   01  02   01  00   01  00   00  01  カゴメ
10:  08  10   00  06   02  02   07  04   01  06   01  01  キヤノン
11:  02  03   01  01   00  01   00  01   03  00   00  01  明治グループ(明治・Meiji Seika ファルマ)
12:  05  04   00  02   00  01   01  00   04  02   01  02  森永乳業
13:  13  06   04  05   01  03   04  06   01  05   05  01  大成建設
14:  14  08   08  15   05  14   15  16   11  18   10  19  ニトリ
15:  22  19   06  11   06  03   16  07   25  33   15  14  パナソニック
16:  42  31   22  18   04  06   13  09   19  10   06  04  日立製作所
  :  09  07   01  07   05  05   10  09   02  05   00  01  東日本旅客鉄道(JR東日本)
18:  05  04   03  00   00  00   00  00   01  00   01  01  資生堂
19:  02  00   00  02   00  02   02  01   00  03   01  01  アサヒ飲料
20:                       不明                       日本調剤
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計 368 282   86 142   56  72  111  94   141 147   65  87 
0012名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/07(金) 23:51:44.95ID:GjS/E9iR
大学公式ホームページで就職先採用者数を明かさない立命館
0013名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/08(土) 07:15:30.42ID:nTt26c+E
同志社コスパ最悪
立命館コスパ最高
受験生は立命館を狙う方が良さげ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/08(土) 07:19:26.68ID:Z4tjWQAm
茨木キャンパスは設備もよくて過ごしやすいらしいね、立命館
0015名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/08(土) 09:08:47.89ID:KqLLksrg
2022年 トヨタ 新卒採用

26 名古屋大
25
24
23
22
21
20
19
18 阪大
17 ★立命館★
16
15 京大、早稲田、東京理科、同志社
14
13
12 
11 九大、東工大
10 慶應
 9
 8 東北、東大
 7 北大、大阪府立、南山
 6 横国、神戸、名城、関西学院
 5 東京都立、芝浦工業
 4 一橋、中京
 3 筑波、広島、明治、龍谷
 2 電通、岡山、立教、中央、近畿
 1 千葉、東京外語、横市、上智、武蔵、東京電機、千葉工業、愛知、愛知学院
   淑徳、関西、大阪工業、摂南
0016名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/08(土) 09:30:50.14ID:KqLLksrg
2022年パナソニック大学別採用者数(上位30)
サンデー毎日2022.9.4

34 立命館
33
31
29
28
27
26 東工大
25 同志社
24 大阪大
23
22 早稲田
21
20
19 神戸大 慶應大
18
17
16 中央大 
15 大公立 関西大
14 関学大
13 京都大
12
11 北海道 明治大 東理大
10 東北大 筑波大
 9 東京大
 8 九州大
 7 名古屋 法政大
 6 千葉大 広島大 上智大 青学大
 5 岡山大 熊本大
 4
 3 一橋大 横国大 立教大 芝工大
0017名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/08(土) 10:43:50.97ID:VpkXkz46
こういうのは入試難易度や偏差値で決めるから立命館は最下位になる
0019名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/08(土) 10:53:32.76ID:KqLLksrg
>>18
これは昨年2021年の結果
0020名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/08(土) 11:48:40.48ID:rbSX1n/y
明治、同志社、中央の理系就職先貧弱やの
0021名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/08(土) 12:21:58.30ID:w9Paqkz+
>>20
明治同志社中央の理系は文系の付け足し学部
仕方がない
0023名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/08(土) 19:04:37.86ID:KqLLksrg
トヨタ5カ年の大学別就職社数の推移

    東大  京大 北大 東北 名古屋 大阪 九州 神戸 岡山 広島 
18年  39   39  15  17   40  26  30  18   7   6
19年  30   31  15  13   41  28  20  10   8   8
20年  32   22  11  12   32  15  20   7   5   3
21年  22   12   5   9   28   9  20  10   3   4
22年   8   15   7   8   26  18  11   6   2   3
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    131  119  53  59  167  96 101  51  25  24

    早稲田 慶應 上智  明治 青学 立教  中央 法政 同大 立命 関大 関学
18年  31   24  11    2   8   8    5   7  14  16   7   2  
19年  29   24  12   14   1   2    4   9  14  17   8   1      
20年  17   23   5   12   3   0    3   3  14  17   6   1
21年   8    6   5    5   1   0    1   2   7   7   7   0
22年  15   10   1    3   0   2    2   2  15  17   1   6
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    100   87  34   36  13  12   15  23  64  74  29  10  
0024名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/08(土) 21:33:29.27ID:VpkXkz46
>>19
じゃあ>>15の情報源教えて
0025名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/08(土) 21:55:04.01ID:VpkXkz46
>>22
それはないよ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/09(日) 01:44:43.20ID:N7u7Xfba
同志社>>>立命館>京産・龍谷
0028名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/09(日) 02:17:12.28ID:x77wronM
立命館がそんなに就職実績すごいならもっと偏差値が上がってもいいのだがな
0029名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/09(日) 07:39:32.46ID:3VG108AT
>>24
昨年のデータ
下にサンデー毎日2021/9/5号と書いてある
今年のは2022/9/4のサンデー毎日の結果
>>28
残念ながら理系の就職先実績は
立命館>明治大>同志社>その他マーカン
偏差値に関係なし
4年間もしくは6年間の努力の結果
同志社は推薦馬鹿が多すぎ
理系就職先実績は毎年
立命館>>同志社
と言う結果
0030名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/09(日) 07:43:34.13ID:ccOR8izR
>>28
規模がでかいからな
上位の数も多いが下位も多い
0031名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/09(日) 07:45:26.65ID:ccOR8izR
それと優秀勢は共通テスト利用で入ってしまうから偏差値に反映されない
0032名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/09(日) 08:18:53.87ID:suio0pro
いくら立命館職員が印象操作活動しようとも同志社>>>立命館であることは不変
0033名無しなのに合格   
垢版 |
2022/10/09(日) 08:26:45.68ID:55zH4gDy
>>32
説明がつかなくなると立命館職員を持ち出す 毎度お馴染みの悪習だね
0034名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/09(日) 08:27:56.74ID:yCzQWFgn
ダイヤモンド 関西就職5強 
京大阪大神大同志社関学!
0035名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/09(日) 08:31:40.63ID:VDqDXk3s
>>1
精査した
どう見ても 立命館理系>>同志社理系
偏差値の割に結果悪すぎ
コスパ最悪
立命館コスパ最高
ハリボテ同志社
0036名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/09(日) 08:44:46.96ID:6Y8j24aq
一流・二流大学
 大学公式サイトで企業別採用人数を公表
(早稲田、慶應義塾、上智、明治、青山学院、立教、中央、法政、同志社、関西学院)

三流大学以下
 大学公式サイトで主な就職先として企業名のみを公表
(立命館、関西ほか)
0037名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/09(日) 08:51:46.43ID:fgIt7YAA
>>35
関西理系ならトヨタとか関西電気機器No.1のパナソニックへの就職者数を見れば分かる
トヨタ:立命館理系14>>>同志社理系9
パナソニック:立命館理系23>>>同志社理系11
他の関大とか関学理系は蚊帳の外
0038名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/09(日) 08:54:54.29ID:KezMyyYz
>>36
立命館企業名1名から全国規模で文系理系で公表しているよ
よく調べなきゃ
0039名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/09(日) 08:56:32.76ID:6Y8j24aq
理系就職先人気ランキング

1 エヌ・ティ・ティ・データ
2 ソニー
3 日立製作所
4 野村総合研究所
5 アクセンチュア
0040名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/09(日) 08:57:12.94ID:6Y8j24aq
>>38
してないだろw
0041名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/09(日) 08:58:21.18ID:JKHpvX5g
2022年通信関係就職者数

 早大 慶應 上智 明治 青学 立教 中央 法政 同大 立命 関大 関学
  3   5   0   0   0   0   0   1   1   0   0   0 NTT(持株会社)
 87  58  16  16  13  16   9  11  23   4   2   5 NTTデータ
  2   0   0   1   1   1   0   1   9  12  13  11 NTT西日本
 28  18   4  15   5   7   8  10   1  10   0   2 NTT東日本
 29  13  14   8   4   7   4  10   6   5   1   5 KDDI
 37  48   9  18   9  14  11  18  18  16   4  18 ソフトバンク
 69  50  17  42   8  20  21  34  31  27  10  16 ドコモグループ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  
255 192  60 100  43  65  53  85  89  74  30  57
0042名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/09(日) 08:59:00.49ID:uGHovaLG
>>39
トヨタの売上高31兆3795円でダントツの1位
2位はホンダの14兆5526円
3位は三菱商事12兆8845円

日本の国家予算107.6兆円の約1/3.43を売り上げている超巨大企業
自動車産業で世界でNo.1
世界企業時価総額で29位

2022年6月現在トヨタは世界企業上位50で唯一日本の企業で38位にランクイン
その他の企業は無い
因みに1989年は、上位20の内日本企業14社ランクイン

売上高:大手IT企業はゴミ?

トヨタ31.4兆円>>>>>>>富士通3.8兆円>NEC3.1兆円>>NTTデータ2.3兆円
0043名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/09(日) 10:55:30.75ID:852y0YEg
エヌ・ティ・ティ・データを通信会社と括る馬鹿発見
0044名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/09(日) 11:21:13.96ID:VDqDXk3s
>>43
またまた馬鹿発見
サンデー毎日(大学通信)は通信で区分
事業内容はデータ通信やシステム構築事業
良いんじゃね
0045名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/09(日) 11:34:04.56ID:ccOR8izR
>>34
生保法人領域営業が大量に含まれてるけどな
0046名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/09(日) 12:10:30.82ID:lgJqaxBc
大学通信の400社就職率は頑なに否定しながら、就職者数は大学通信調査結果を利用する立命館w
0047名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/09(日) 12:31:07.25ID:nE93T31N
ワタク理系の大学院ってコスパ悪い
しかもそれ加味して400社これでは
0048名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/09(日) 20:13:40.15ID:B7M+q7Ju
関関同立の中で産官学連携がうまくいってるのは関大なんだけどな
やっぱり大阪に大学があるのが大きいわ
学部もシステム理工(機電)、化学生命工学(ケミカル&バイオ)、環境都市工学(インフラ)と合理的に分けられているしな
0049名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/09(日) 20:18:37.14ID:B7M+q7Ju
>>47
国立は大企業しか相手にせんからあかんっていうてたよ
私大は中小やベンチャー相手にもやってるからまだまだ伸び代がある
0050名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/10(月) 09:56:13.58ID:KLBFIVgN
トヨタ5カ年の大学別就職社数の推移

    東大  京大 北大 東北 名古屋 大阪 九州 東工 神戸 岡山 広島 
18年  39   39  15  17   40  26  30  18  18   7   6
19年  30   31  15  13   41  28  20  17  10   8   8
20年  32   22  11  12   32  15  20  23   7   5   3
21年  22   12   5   9   28   9  20  12  10   3   4
22年   8   15   7   8   26  18  11  11   6   2   3
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    131  119  53  59  167  96 101  81  51  25  24

    早稲田 慶應 上智  明治 青学 立教  中央 法政 理科 同大 立命 関大 関学
18年  31   24  11    2   8   8    5   7  17  14  16   7   2  
19年  29   24  12   14   1   2    4   9  14  14  17   8   1      
20年  17   23   5   12   3   0    3   3  17  14  17   6   1
21年   8    6   5    5   1   0    1   2  10   7   7   7   0
22年  15   10   1    3   0   2    2   2  15  15  17   1   6
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーー
    100   87  34   36  13  12   15  23  73  64  74  29  10 
0051名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/10(月) 09:56:41.00ID:KLBFIVgN
トヨタ自動車採用者数ランキングTOP10(過去34ヵ年:1989年〜2022年)

 1.名古屋953
 2.早稲田907
 3.慶應大855
 4.京都大795
 5.大阪大771
 6.東京大739
 7.九州大737
 8.東工大631
 9.東理大485
10.立命館432
ーーーーーーーーTOP10
参考
11.東北大420
12.神戸大408
13.同志社399
14.名工大361
0052名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/11(火) 21:30:48.33ID:StFbq4L4
>>1を認めたくないのは同志社理系ですか
同志社理系はどう見ても悲惨
コスパ悪すぎ
0053名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/11(火) 21:45:36.96ID:XzcnhImh
大学HPよりと嘘っぱちを書く立命館

立命館は就職先採用人数は非公開
マー関以上で秘匿してるのは関大と立命館のみ
0054名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/11(火) 21:57:45.67ID:/lBkWG1Y
>>53
大学HPにある
探し足りんだけ
文系理系分けて1名から掲載されている
北海道から沖縄まで詳細に掲載
これだけのデータ他大学で見たことがない
0055名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/11(火) 22:02:00.10ID:/lBkWG1Y
>>53
>>1のデータ正しい

立命館理系>>同志社理系は間違いない

お爺さんデータ探して
0056名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/11(火) 23:45:06.73ID:qOf04QVT
大学がホームページに載せないので大嫌いな「大学通信」の調査が拠り所の立命館w
0057名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/12(水) 06:48:00.18ID:9KPc1KUJ
>>56
載ってると言ってるだろ
0058名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/12(水) 06:49:57.86ID:9JYeE5YS
昔から立命館は公表しないよな
0059名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/12(水) 06:53:00.92ID:R20HHmrH
知り合いの関東人でマーチ蹴って同じ学部の立命館に進学した人がいて何でそんなことしたのか不思議に思ってる
0060名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/12(水) 07:33:13.07ID:4yOQEexL
>>58
公表してる
それも詳細に
0061名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/12(水) 07:45:05.42ID:9JYeE5YS
就活生向けに内部公開はしているが、公表はしていないだろ
0062名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/12(水) 08:23:26.83ID:y0CFTCm7
>>61
もう必死だね
外部に公表している
全く>>1の通り
0063名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/12(水) 08:32:36.13ID:f2ynAyjB
>>62
文系理系に分け過去5ヵ年の実績も掲載
例えば(株)日本政策金融公庫 文系14名で過去5ヵ年出54名採用てね
0064名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/12(水) 09:04:20.29ID:xH7/vB4D
>>61
残念だな
公表していないと言う煽りはもう効かないぞ
涙拭けw
0065名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/12(水) 09:11:47.32ID:bBNn7HPl
トヨタ自動車
22年卒 文系3名 理系14名 計17名
過去5ヵ年で78名
多いね
0066名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/12(水) 12:58:09.50ID:d+1ZG8rd
立命館 トヨタ採用者数 早慶上理 マーカンでトップクラス
0067名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/12(水) 14:48:57.98ID:bDXpGHar
立命館ってパナソニック ダントツNo.1の34名採用者数だったな
理系は強い
0068名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/12(水) 18:28:48.29ID:G02Mv/Cn
>>62
IDとパスワードを求めるものは公表とは言わない
0069名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/12(水) 18:35:01.87ID:H5qYYyrw
>>68
この叔父さん必死だね
IDとパスワード?
IDとパスワード必要なしで公開されている
誰でも見ることが出来る 大笑
0070名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/12(水) 18:35:39.63ID:G02Mv/Cn
立命館職員はIDもパスワードも不要なんだろうね
0071名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/12(水) 18:45:37.90ID:cerg5uXa
>>68
公務員も掲載
例えば京都府庁
立命館文系28名 理系2名 計30名 過去5ヵ年74名
同志社文系23名 理系0名
両大学のHPより
0072名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/12(水) 18:47:51.28ID:z8yIXd0L
>>70
職員じゃなくても誰でも閲覧可能w
0073名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/12(水) 18:54:31.84ID:f2ynAyjB
立命館の民間企業就職先TOPはパナソニック34名
同志社の民間企業就職先TOPは京都銀行37名wwww
0074名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/12(水) 19:10:33.59ID:G02Mv/Cn
ほう誰でも見られるサイトが実在するのならURLを教えてもらいたいものだな
0075名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/12(水) 19:20:48.87ID:GVEbdnFc
>>74
立命館の事が気になって夜も寝れないかw
0076名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/12(水) 21:12:31.00ID:NX8bROeJ
立命館工作員は立命館職員ということが明らかになりましたねw

自分は職員学生専用サイトにシングルサインオンで入れるので
IDがないと入れないことに気付かず、公開サイトだと勘違いw
0078名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/12(水) 22:14:59.81ID:BwGmkEPK
遂に立命館職員にされているか
誰でも見ることが出来る 努力が足りない
実に面白い 知りたい情報なら教えてあげるよ
何を知りたいの?
0079名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/12(水) 23:15:32.92ID:ch3H1tr2
やはり立命館職員でしたか

他校を貶め、自校を礼讚する工作で収入を得てるのか
0080名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/13(木) 00:40:57.68ID:/Yimbm0Z
偏差値50前半のバカが大量に入学してるこれからがやばいぞ
0081名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/13(木) 11:07:32.59ID:2oRh3lGc
>>79
立命職員が受サロに? こんなリスポンスの少ない板に来るわけがない 笑
0082名無しなのに合格   
垢版 |
2022/10/13(木) 11:20:40.84ID:L+iEZ1iQ
>>81
同意
立命館職員が受サロになどと思うのは
妄想のたぐい そこまでこの世界は社会的ステータスがないし かなり異様な世界でもある
0083名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/13(木) 12:26:36.65ID:D7+X8fmP
公開していると豪語しながらエビデンス(url)を示さない立命館職員
0084名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/13(木) 12:47:48.54ID:wVdPQpYW
>>83
就職先はHPに公開済み
IDも何も要らないw
0085名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/13(木) 17:50:11.78ID:9uhhOOl5
見に行ったら、Fランと同じで人数載ってなかったよ
どこで公表されてんの??
就職クッソ悪いから公表できないんでしょ
偏差値40台でも入れるから悪いのは当然だけどね
0087名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/13(木) 18:52:27.44ID:dgUTF3oC
>>85
探す努力が足らないな
頑張れオッサン

理系は

立命館理系>>同志社理系
0090名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/13(木) 19:44:42.16ID:wROex34v
>>89
サン毎と同じ
日立製作所も過去5ヵ年も多い
0091名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/13(木) 19:46:31.39ID:PYMKX+Am
大学関係者しか見られないサイトに貼り出した情報は公開しているとは言わない。

インターナルな情報を公開していると誤認し苦しい誤魔化しを続ける立命館職員
0092名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/13(木) 19:49:41.61ID:glv+QjTI
>>91
疑心暗鬼
公開している
IDも何も要らない
0093名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/13(木) 20:02:44.59ID:PYMKX+Am
非公開を公開してると言い続けるしか後がない立命館w
0094名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/13(木) 20:13:37.02ID:l0YjvGsw
>>93
立命館のことが気になって仕方がない叔父さん
公開しているのに公開していないとは?
これ如何に
0095名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/14(金) 06:12:36.33ID:Ez8WHeTd
嘘を重ねるしかなくなった立命館職員

御愁傷様ですw
0096名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/14(金) 07:11:19.46ID:VBinSwFm
立命館HPの就職先を見ると東京地区就職者数は大阪地区に比べ約2.5倍と圧倒的に東京地区が多い
それと一部上場企業とか研究機関への就職者も多い
QS世界大学ランクで雇用で早稲田・慶応に次ぐ立命館って納得できる
0097名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/14(金) 07:38:45.54ID:kC59Bf08
就職先主な企業名しかHPに載せない立命館

○○試験合格者数は人数どころか、西日本私大○位!まで書いてるのになw
0098名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/14(金) 08:22:05.34ID:VBinSwFm
>>97
今立命の就職先1名からの掲載を見ての感想
地方公務員も詳細に記載してあった
0099名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/14(金) 08:25:34.56ID:VBinSwFm
>>97
それと
北は北海道から南は沖縄まで1名以上の企業名の掲載と過去5カ年の累計就職者数も掲載してあった
0100名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/14(金) 10:07:10.82ID:S5e/SFCx
1名以上記載資料は立命館関係者のみに開示された資料
公開資料は企業名のみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも