X



司法の日大善戦(^▽^)/ 合格率で中大、法政、明治、立教、青学を上回る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001司法の日大復活の兆し
垢版 |
2022/09/07(水) 09:08:47.71ID:RPi0ABd2
鳴かず飛ばずの日大法学部が大きく前進しました。
質重視に切り替えた日本大学ローが
マーチングの顔として大きく前進!

日大法曹コース水道橋校舎 対  中央大学法学部茗荷谷校舎 (Res:461)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1644188990/

来年度入試では借地雑居ビルの狭い中央法から
ゆったり空間の日大法律学科法曹コースに乗り換える高校生は
仰山出るのでは無かろうか(・・? 今、日大法科が熱い!
0102日本大学出身弁護士
垢版 |
2022/09/13(火) 18:35:04.43ID:QrZFUpGM
創設者 宮﨑乾朗弁護士について
日本の民暴対策史に燦然と輝く正義の人


「六法全書を持った現代の鞍馬天狗」これは、宮﨑乾朗弁護士が昭和60年(1985)に日弁連民事介入暴力対策委員会委員長に
就任した頃に、当時のマスコミが冠した称号です。「事務所に乗り込んできた暴力団員と対峙したが、一喝し相手の短刀を
机に叩きつけた」など数多くの武勇伝が今に残っています。

宮﨑乾朗弁護士の名前を永遠に留めることとなったのが昭和62年(1987)の浜松海老塚訴訟(一力一家組事務所使用差止訴訟)で
、このとき住民側弁護団団長に就任した氏の殻然した態度と緻密な戦略によって、住民は組事務所の撤去に成功。
全国に報道されました。この訴訟で、日本で初めて暴力団追放の法理として「人格権」が承認され、その後の暴力団対策に
大きな成果をもたらしたのでした。

また、平成3年(1991)には大阪府堺市の山口組系赤心会組事務所使用差止訴訟でも住民側弁護団団長として陣頭指揮に
あたるなど、氏は日本の民事介入暴力対策の黎明期から近年まで強烈な使命感をもって事にあたり、一貫して
弱者の側に立ち、身を挺して法の正義を守り抜いてきました。

こうした活躍が注目されて、故伊丹十三監督に請われて映画「ミンボーの女」(平成4年全国公開)に原案を提供
、シナリオ監修に携わったことなどもよく知られているところです。
わが宮﨑綜合法律事務所には、宮﨑乾朗弁護士亡き後も、氏の弱者に寄せる温かい眼差しと、無法に立ち向かう
強靭な精神力が受け継がれています。
0103日本大学出身 弁護士
垢版 |
2022/09/13(火) 18:48:09.92ID:QrZFUpGM
徳田球一出典:  フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本の旗 日本の政治家
徳田 球一

1946年の復活メーデーにおいて演説を行う徳田球一
生年月日 1894年9月12日
出生地 日本の旗 日本 沖縄県国頭方名護間切
没年月日 1953年10月14日(59歳没)
死没地 中華人民共和国の旗 中華人民共和国北京市
出身校 日本大学専門部法律科卒業
前職 弁護士
所属政党 (日本共産党→)
(労働農民党→)
日本共産党
配偶者 徳田たつ 子女 長男・尚[
親族 矢野酉雄(参議院議員、妹克子の夫)
初代 日本共産党書記長
在任期間 1945年12月3日 - 1953年10月14日
日本の旗 衆議院議員
選挙区 (旧東京都第2区→)
東京都第3区
当選回数 3回
在任期間 1946年4月11日 - 1950年6月6日

徳田 球一(とくだ きゅういち、1894年(明治27年)9月12日 - 1953年(昭和28年)10月14日[3])は、日本の政治運動家、共産主義者、革命家、弁護士、政治家。衆議院議員(3期)、
戦前の非合法政党時代から戦後初期に至るまでの日本共産党の代表的活動家で、戦後初代の書記長を務めた。徳球の愛称で知られる。

来歴
生い立ち
沖縄県国頭方名護間切(現:沖縄県名護市)で、鹿児島の豪商[注釈 2]の庶子であった父とウチナンチューの母の間に生まれる。家は沖縄の中にあっては裕福で、「球一」の名は
「琉球一の人物」になることを願って付けられた。母方の祖母は高利貸しと泥藍売りを営み、徳田もこの稼業を手伝っていたが、強欲な祖母に反発して
「お金を借りてはだめだ」と借りに来た者に対して注意するなど、正義感が強い子供であった。

旧制沖縄県立第一中学校(現:沖縄県立首里高等学校)[注釈 3]卒後、医師を目指して旧制第七高等学校に入学するも差別的な扱いに反抗し、経済的な事情もあって退学。
1917年(大正6年)2月に上京し、逓信省東京貯金局で働きながら日本大学専門部法律学科の夜間部に通った。1918年米騒動に参加し、山川均のもとへ出入りするようになる。
1920年(大正9年)3月に日大を卒業した後、判事検事登用試験に合格し、翌年に弁護士として開業している。
0104名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/13(火) 18:56:07.58ID:vrsv/sci
出身地法科大学院じゃなくて大学にしたらどうなるのかは気になるな
0105名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/13(火) 19:34:32.99ID:x4NdvV9O
>>104

平成21年度新司法試験合格者 辰巳調査結果

   ロー別     出身大学別
   ランキング   ランキング   

東大 200     早大 262
中央 196     慶應 225
慶應 196     東大 223
早大 130     中央 136
京大 100     京大 116
明治  84     一橋  80
一橋  78     同大  64
神戸  70     阪大  52
立命  59     神戸  43
同大  59     上智  39
東北  59     明治  38
関学  51     東北  33
上智  50     立命  33
阪大  49     名大  27

https://i.imgur.com/s08LS7t.png
0106名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/13(火) 23:50:51.41ID:QrZFUpGM
法律学科に「法曹コース」が設置
https://nulaw.jp/course/law_01/lawyer_course/

法学部法律学科に「法曹コース」が設置されています。このコースは,本学ロースクール
(大学院法務研究科)との連携に基づき,法曹(裁判官・検察官・弁護士)を目指す
学生を対象に一貫した教育を提供することを目標としています。特徴として以下の2点が挙げられます。
① 5年一貫型の教育選抜制度
「早期卒業」制度の利用により最短3年間で法学部を卒業,「特別選抜」を経てロースクール
(既修者コース)に進学し2年間で修了,計5年間の学びで司法試験合格を目指します。

② 法曹コースの学生専用カリキュラム
司法試験で必ず問われる科目(憲法・行政法・民法・商法・民事訴訟法・刑法・刑事訴訟法)を
必修科目とし,大部分の講座が法曹コースの学生専用として,他の受講生とは
別に開講されています。また,法曹になるために必要な法律を解釈する力を,判例等の
具体的事例を索材として,1年次から段階的に鍛えるカリキュラムになっています。
0107名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/13(火) 23:51:36.54ID:QrZFUpGM
日本大学法曹【3年】コース→日大ロー
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1636206269/

数だけが多くて
しょうがなかった法学部に
突然、

進軍ラッパが鳴り始めました。

5年一貫型・開放型の法曹コースが
いよいよロースクールに進軍する時が来ました。

成功するかどうかは定かではありませんが
成功して欲しいです。 愛のエメラルド総長
0108名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/14(水) 06:12:56.13ID:wBlaFpTi
>>1
早慶上智MARCH文系
河合塾合格者平均偏差値2022(栄冠めざしてvol1)

70 早稲田国際政経70.1 早稲田経済70.0
69 早稲田法69.2 早稲田政治69.1
================
68
================
67 早稲田社学67.1
================
66早稲田文66.8 早稲田文構66.8 早稲田国教66.5 早稲田教育地歴66.4 
66 慶應法律66.8 慶應商66.7 慶應経済66.5
66 上智法律66.9 上智総人社会66.7 上智文史66.3
================
65 早稲田商65.9 早稲田教育公共65.9 早稲田人間環境65.9 早稲田教育複合65.5 早稲田人間情報65.2 早稲田教育心理65.1 早稲田教育生涯65.0
65 慶應政治65.9
65 上智経営65.8 上智文哲65.3 上智国関65.2 上智地環65.2 上智総グロ65.2  上智経済65.1
65 中央法法律65.2 
================
64 早稲田教育英語64.7 早稲田教育国語64.4 早稲田人間健康64.3 早稲田教育初等64.0
64 慶應文64.1 
64 上智外英64.8 上智文国文64.8 上智教育64.7 上智文新聞64.3 上智文哲学64.2 
64 明治文日史64.6 明治政経政治64.2 明治文社会64.2 明治政経経済64.0 明治文西史64.0 明治文哲学64.0
64 立教異文化64.4 立教社会社会64.4 立教文史64.2 
================
63 上智心理63.9 上智文英文63.8 上智外イスパニア63.8 上智文独文63.7 上智外仏63.6 上智外独63.1 
63 明治法法律63.6 明治文文芸63.3 明治文日文63.3 明治文亜史63.3 明治国際日本63.1 明治文地理63.1
63 青山学院国際政治63.5 
63 立教経営経営63.7 立教法法律63.2 立教法政治63.2 
63 中央法政治63.2 
================
62 上智外露62.9 上智外ポルトガル62.7 上智文仏文62.1 上智社会福祉62.1 
62 明治文考古62.9 明治文心理62.6 明治地域行政62.4 明治商62.0 明治文演劇62.0 
62 青山学院文史62.2 
62 立教心理心理62.9 立教文文芸62.7 立教文日文62.7 立教国際経営62.5 立教社会現文62.5 立教経済経済62.3 立教文教育62.1 立教社会メ社62.1 
62 中央法国関62.5 
================
61 慶應総政61.1 
61 上智文仏文61.8 
61 明治経営61.9 明治情コミ61.9 明治文英文61.7 
61 青学学院国際コミュ61.9 青山学院教人心理61.8 青山学院法法律61.7 青山学院文日文61.2 青山学院経営マーケ61.0 
青山学院総合文化61.0 青山学院教人教育60.9 青山学院経営経営60.7 青山学院法ヒューマン60.5 
61 立教経済会計61.5 立教文英文61.4 立教経済政策61.2 立教文キリスト61.2 立教法国際61.1 立教文独文60.5 
61 中央商会計プ61.4 中央文西史61.0 中央文日史60.6 中央文教育60.5
61 法政グロ教61.6 法政文史61.6 法政法政治61.2 法政文心理61.0
================
60 早稲田スポ60.2
60 慶應環情60.4 
60 青山学院国際経済60.4 青山学院文芸術60.4 青山学院文英文60.1 
60 立教心理映像60.4 
60 中央文社会60.4 中央文学び60.3 中央文哲学60.1 中央文国文60.1 中央文社情60.1 中央総政国政60.0 
60 法政法法律60.9 法政文哲学60.6 法政法国政60.6 法政文日文60.2 法政経営経営60.0
================
0109名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/14(水) 06:47:48.07ID:RKz2KO2d
法科大学院別司法試験合格率ランキング
(合格5名以上)

1 京都大学 68.0%(119/175)
2 東京大学 60.9%(117/192)
3 一橋大学 60.0%(*66/110)
4 慶應義塾 57.5%(104/181)
5 東北大学 56.3%(*27/*48)
6 神戸大学 48.6%(*54/111)
7 大阪大学 45.9%(*51/111)
8 早稲田大 44.8%(104/232)
9 創価大学 37.5%(*12/*32)
10 大阪市立 36.6%(*15/*41)
11 九州大学 33.3%(*22/*66)
12 南山大学 33.3%(**5/*15)
13 筑波大学 32.7%(*18/*55)
14 日本大学 32.0%(*24/*75)
15 同志社大 30.9%(*25/*81)
16 岡山大学 30.8%(**8/*26)
17 関西大学 28.3%(*15/*53)
18 北海道大 27.8%(*15/*54)
19 名古屋大 26.9%(*14/*52)
20 中央大学 26.2%(*50/191)
21 専修大学 25.9%(**7/*27)
22 立命館大 25.3%(*19/*75)
23 関西学院 24.1%(**7/*29)
24 都立大学 23.6%(*17/*72)
25 広島大学 22.7%(**5/*22)
26 法政大学 22.2%(*12/*54)
27 千葉大学 20.8%(*10/*48)
28 甲南大学 20.7%(**6/*29)
29 明治大学 18.6%(*16/*86)
30 駒澤大学 16.1%(**5/*31)
31 上智大学 13.3%(**6/*45)
32 学習院大 12.5%(**5/*40)
0110名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/14(水) 08:50:33.23ID:Odcw59Zj
宜しく

岩本善行 愛のエメラルド

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%B2%A9%E6%9C%AC%E5%96%84%E8%A1%8C%E3%80%80%E6%84%9B%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%89%E3%80%80&;;amp;;amp;;;;x=wrt&aq=-1&ai=78544425-

A 愛のエメラルドYESA-62. 作詞松浦孝治,作曲鴨下青二,編曲永谷哲郎.
B 霧の街角作詞;松浦孝治,作曲鴨下青二,編曲永谷哲郎. SONY自主製作。
「バックを務める生バンドは、オルガン入りGSとムード歌謡とのマージナルなサウンドとなっています」。

[EP] 岩本善行 愛のエメラルド商品説明岩本善行 / 愛のエメラルド / 霧の街角当時の新聞記事の
コピー付きジャケット・盤とも経年による多少の汚れ、スレ等あります(ジャケに剥がれあり)
注意事項画像をご覧になり、中古品とご理解の上ご検討ください照明の関係で画像が実物と若干違う
色合いに写っている場合もあります落札後のキャンセルはお受けでき・・・
0111名門なんです~ョ 日本大学
垢版 |
2022/09/14(水) 08:53:25.64ID:Odcw59Zj
飾らない いばらない 庶民性 日大法学部
 
 かざらないいばらないしょみんせい にほんだいがくろーすくーる     
        日大法学部の歌

 面白いんだョネ 愉快なんだョネ カッコいい友も いかつい奴も
 みんな集まる ごった煮のにちだい
 夢の中で生きてたような 飾らない いばらない 庶民性
 日本のこころ 日大法学部 パパの通った 日大法学部

 パワーがあるんだョ 元気なんですョ 勉強できる人も できない友も
 自然と輪になる ファイトのにちだい
 雲を掴んで生きてたような 飾らない いばらない 庶民性
 日本の力 日大法学部 ママの学んだ日大法学部
0112名門なんです~ョ 日本大学
垢版 |
2022/09/14(水) 08:57:35.67ID:Odcw59Zj
明治天皇陛下は明治23年6月文京区音羽の山田顯義伯爵家別邸に
行幸しています。その時に既に開講していた飯田橋の日本大学校舎に
わざわざ寄り道し、日大法科の学生の大歓迎を受けています。
日本大学は天皇陛下と運命を共にする学校です。

日本のトップブランド 日本大学
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1496909114/

日大の法学部って名門なのか? [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1490262343/l50

NMARCH筆頭 目指せ司法の名門日大法学部
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1261017372/

天皇陛下の日大ロースクール
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/study/11831/1439366112/-100
司法卿山田顕義伯爵の創立した司法の名門日本大学法学部出身の
日本弁護士連合会会長さんは辻誠、谷川八郎、江尻平八郎、
島田武夫、高橋義次氏の5名。
0113おおきいことはいいことだ
垢版 |
2022/09/14(水) 09:01:47.71ID:Odcw59Zj
弁護士になりたければ日大 そうでなければマ-チ
医者になりたければ日大 そうでなければマーチ
歯医者になりたければ日大 そうでなければマーチ
社長になりたければ日大 そうでなければマーチ
芸人になりたければ日大 そうでなければマーチ
鳥人間になりたければ日大 そうでなければマーチ
愛のエメラルドさんに会いたければ日大 そうでなければマーチ
心理学を学びたいなら日大 そうでなければマーチ
建築学を学びたければ日大 そうでなければマーチ
大学に逝くのが面倒くさくて通信教育したい人は日大 そうでなければマーチ
学食でモスバーガーを食べたければ日大(経理工生資) そうでなければマーチ
サーファーしたければ日大(生資) そうでなければマーチ
雄大なる富士山のふもとで暮らしたければ日大(国際) そうでなければマーチ
東京ドームや後楽園ラクーアにすぐ逝きたければ日大(法経) そうでなければマーチ
喜多方ラーメンをすぐ食べたければ日大(郡山工) そうでなければマーチ
0114日本大学出身弁護士 小沢佐重喜
垢版 |
2022/09/14(水) 09:18:39.51ID:Odcw59Zj
日本大学出身弁護士 小沢佐重喜

おざわいちろう君のお父さんは、いったいいつ勉強してたんだろう^^。
弁護士としても政治家としても活躍。
大正時代の三崎町日大法は凄かったらしい^^?。  
 
 いちろう君が司法試験を目指したのは父親の影響。
父の佐重喜氏は新聞配達や人力車夫をしながら旧制中学を卒業。
鉄道省に勤めながら日大夜間部を卒業。この年司法試験に合格。弁護士を開業。
小沢佐重喜氏は郵政大臣の時に年賀状を考案した人。
小沢一郎よりヤリ手だったらしい。

「父は、政治の世界に入れというようなことは、一言も言わなかった。
なんとしても法律を学び、司法試験を受けるようにといっていた」
いちろう君は慶應経済学部から、日大大学院へ進み、司法試験を目指す。

一念奮起した一郎氏は、短答式試験までパスしたが、父の死去により、27歳で学生服のまま
衆議院選挙に出馬、当選。
0115名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/14(水) 09:33:12.18ID:Odcw59Zj
中央大学茗荷谷校舎 愛のエメラルド
https://www.bing.com/search?q=%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%80%80%E8%8C%97%E8%8D%B7%E8%B0%B7%E6%A0%A1%E8%88%8E%E3%80%80%E6%84%9B%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%89&;qs=n&form=QBRE&sp=-1&pq=%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E5%A4%A7%E5%AD%A6+%E8%8C%97%E8%8D%B7%E8%B0%B7%E6%A0%A1%E8%88%8E+%E6%84%9B%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%89&sc=0-18&sk=&cvid=E6F324309DDB4583BF93D50ABE150B76&ghsh=0&ghacc=0&ghpl=

1年生だけでも八王寺校舎に残すべきだと私は
思うけどなぁ。板チョコ一枚程度の薄っぺらい校舎一個では
とても日大水道橋校舎に勝てまいよw

中大は専門学校ではありません。八王子校舎をうまく使うべきです。 
0116名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/14(水) 09:58:03.34ID:Odcw59Zj
【日本大學】女少なすぎ【法學部】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1053704807/146-245

日本テレビの小髙茉緒アナがかわいすぎる!カップや身長、年齢も知りたい!
オレはセントフォースの刈川くるみの方がいいな。

小高茉緒、刈川くるみ、さくらまや が同学年(日大法学部)だったんだね

私の見立てでは日テレ小高茉緒アナも刈川くるみ アナも
おめで鯛です 大物です  大当たり


最近、美しい鯛が日本大学から取れなくて残念に思っていたんだが
法学部法律学科から2人の女子がやってくれました。

逆に言えば芸術学部法曹(放送)学科は何をやっているんだか?

日法はいい鯛が取れるよな(^▽^)/ お隣の市ヶ谷にある大学はアナは多くても雑魚バッカ。
ハズレ大学で巣w
0117名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/14(水) 10:29:02.01ID:Odcw59Zj
中央大学ロー駿河台キャンパス 三井住友海上側から
晴れた日はガラスに空と雲が映り込んで、ブルーとホワイトのコントラストが美しい

https://i.imgur.com/3X8YKtr.jpeg

※ 明治さんの向かいに強敵校舎が出来て来ました。
 ^司法の鼻祖^明治大学さん どうするのこれー !
0118名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/15(木) 17:13:58.95ID:DNO8GRNX
日大法学部の兄弟校。韓徳銖平壌軽工業大学?。

 知っていますか。こんな話。君は日大は右翼と思っているでしょう?。。
でもね左翼も多い。共産党の顔徳田球一に在日の星金天海。
社会党の委員長佐々木更三。猪俣浩三。八幡製鉄場の溶鉱炉の火を止めた革命家浅原健三。
北朝鮮にも繋がりはバッチシ。日大の兄弟校があるよ。韓徳銖平壌軽工業大学と
言うんでさああ。
韓徳銖さんは日大法学部の出です。韓さんは長らく在日朝鮮総連のトップを務めた人です
。金正日の隣に座っていたヨボヨボの御老人が韓さんです。
間接とは言え日大法学部は北朝鮮の興亡に係っているんでさああ?。

 又、いまの在日居住民団のトップは日大経済学部出身です。
金正日は革命家養成場の日法で学びたかった???。
0119日本共産党のルーツは日大法学部?
垢版 |
2022/09/15(木) 17:18:59.36ID:DNO8GRNX
 1945年終戦の年の10月、徳田球一ら多くの日本共産党幹部が府中刑務所を
出獄。その年の11月、共産党は再建の第一歩として第4回党大会を
開くことを決定。その準備委員として選定されたのが徳田球一、志賀義雄、袴田里見、
金天海、先日亡くなった宮本顕治さん、黒木重徳、神山茂夫の七人。

 宮本さんより党内ランクが上の人は徳田、志賀、袴田、金の四人。
この中で驚くなかれ!トップの徳田球一さんと金天海さんは天下の日大出身です。
球一さんは有名ですので省いて金天海さんを紹介。
金天海さんは植民地の朝鮮半島から大正九年日大に学びたいがために上京。
直ぐに朝鮮独立運動に身を投じています。数年で在日朝鮮労働総同盟委員長に就任。
朝鮮共産党日本支部の幹事を歴任。人情家で在日の星として信望を集めています。
獄中生活は一五年。不屈の闘士として活躍。

 昭和二四年金天海さんは公職追放で北朝鮮に出国。朝鮮労働党中央委員、社会部長などの
要職にありましかが個人崇拝の金日成の高まり以降、消息不明。消された?。
0120名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/15(木) 17:23:35.06ID:DNO8GRNX
日大の強力エンジンは法学部
上場企業の役員数も明治大学にはひけを取りません。
上場会社2007年役員数ランキング 法学部の巻

 ☆日本大学法学部 101人
  明治大学法学部  67人
  法政大学法学部  65人
  九州大学法学部  59人
  東北大学法学部  54人
  立教大学法学部  48人
0121名門中の名門 水道橋法学部
垢版 |
2022/09/15(木) 17:25:30.94ID:DNO8GRNX
三崎町法学部と他の法学部との違いは
いい先輩が、三崎町法学部には数多くいることです。
女性弁護士第一号の田中正子さんも三崎町出身です。
日弁連会長の島田武夫。高橋義次。辻誠、谷川八郎、江尻平八郎。

  難関の司法試験に一番?で合格したビジネスマン六法の円山雅也。(父は日弁連会長の丸山田作)
 円山さんは広島地裁判事から弁護士に転身。
 日大の元総長で民法学者の高梨公之、刑法学者の植松正。共産党の顔徳田球一。
 軍部全盛の時代に「百万人の法律」を出版した弁護士の猪俣浩三。
 
  最高裁の判事では河村大介。最高検察庁検事の加藤康榮。
 広島高等検察庁検事長の山根正。
 東京高裁判事としては、飯山悦治、津田正良、清水春三、杉山孝、篠原昭雄等。
 東京高裁検事としては、沢井勉、井本良光、高橋榮等。
  
  浜松市の一力一家から浜松市民を
 守ったのは日弁連民暴委員会団長宮崎乾郎、筆頭副団長篠崎芳明を 軸とする日大の弁護団です。
 ロツキード事件の時に、丸紅ルートを担当した安保憲治、児玉担当の 松沢智両検事。

  在学中に司法試験に合格した、日本アイビーエム法務担当取締役の
 高石義一さんも日本鋼管副社長の串本俊平さんも
 日法です。串本さんは大学3年の時に在学生で司法試験に一発合格。一日に
 15時間勉強したのだそうです。。。
 小泉純一郎くんのお父さんも、小沢一郎くんのお父さんも三崎町で
 仲良く弁護士目指して机を並べてがんばってたと言うから面白い。。
0122水道橋の名門 日大法学部
垢版 |
2022/09/15(木) 17:29:24.56ID:DNO8GRNX
詩人の中原中也、共産党の顔徳田球一、作家の田山花袋、
中国共産党の周恩来、日本社会党の佐々木更三委員長、
クリニックス・チシユウの坊屋三郎、サヨナラ・サヨナラ・サヨナラの
淀川長治も三崎町出身です。あと三光汽船の河本敏夫。
水泳の古橋広之進。写真家の土門拳。

最近では剛腕小沢一郎。ゴルフの片山晋悟。
タレントの関根勤、梅宮辰夫。
そうそう小沢一郎くんのお父さんも小泉純一郎くんのお父さんも
日法出身です。
0123名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/15(木) 17:37:29.64ID:DNO8GRNX
730点獲得を目指す初のTOEIC講座開設  就職支援センター

就職支援センター主催による初のTOEIC講座開設が
8月9日、日本大学会館大講堂で行われ、
「730点以上獲得を目指す」をモチベーションに実践演習に挑んだ。
講座には国家公務員総合職合格支援コース受講者を
含む73人が参加した。

国家公務員総合職試験ではTOEIC730点以上の受験生に
25点が加算されているほか、
地方公務員試験でも自治体ごとに加点が行われるなど、
採用・昇進の局面でTOEIC重視の傾向が年々強まっています。

(TOEIC講座の)講師は防衛庁・自衛隊で英語主任教官の
経験を有する諏訪猛氏(就職課)が担当。
^発音できなければ、聞き取れない^との鉄則をベースに
発声練習を行い、特に「L」発音時の舌の位置を
綿棒を使って一人一人に^伝授^。
さらに脳の活性化や面接にも強みを発揮する三つのキーワードを
用いた文章記憶・作成術も講義した。
0124名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/15(木) 17:40:17.22ID:DNO8GRNX
国家公務員総合職試験ではTOEIC730点以上の受験生に
25点が加算されているほか、
地方公務員試験でも自治体ごとに加点が行われるなど、
採用・昇進の局面でTOEIC重視の傾向が年々強まっています。


TOEICの点数で就職が決まる!かもしれない時代が
すぐそこまでやってきています。
一流企業ではTOEICの点数で足切りの時代がやってきただけに
TOEIC730点確保が至上命令かもです。

高校生は日大に合格したら先ずはTOEIC730点目指そう。
大手商社はTOEIC860点以上確保が合格最低ラインだそうです。
0125名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/15(木) 17:45:49.32ID:DNO8GRNX
過去29年採用合計数)人気240社 就職成績表

自動車
スズキ  1位日大351名 2位立命館289 3位中央240
スバル  1位日大215名 2位早稲田192 3位明治154
ホンダ  1位早稲田591 2位日大408名 3位理科大381
いすゞ  1位早稲田191 2位日大185名 3位明治113
三菱自  1位早稲田175 2位九州大150 3位日大138名
ヤマハ  1位立命館104 2位早稲田099 4位日大84名
日産自  1位早稲田631 2位慶応大516 4位日大296名
トヨタ  1位早稲田807 2位名古屋786 ⑮位日大242名
0127名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/15(木) 17:48:43.39ID:DNO8GRNX
理系医薬系難関国家資格取得人数

日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245  一建239 
慶応 医師90  歯科0  獣医0  薬剤159  一建16
早稲 医師0  歯科0  獣医0   薬剤0  一建77
東大 医師88  歯科0  獣医24  薬剤10  一建39 
東理 医師0  歯科0  獣医0   薬剤100  一建139
中大 医師0  歯科0  獣医0   薬剤0  一建-0

日大って東大と比べられるレベルではあるのね

文系修士はカネコネヒマがあれば全入だが
理系は積み上げがいるからそうはいかない
東大学部卒はFラン院卒より低学歴
偏差値厨は必死だが、博士は博士、修士は修士、学士は学士
それ以外の評価はアカデミズムの外にいる企業の人事部が勝手にやればいい
0128名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/15(木) 17:52:39.58ID:DNO8GRNX
早慶日理・日本大学ほど
世のため人のために立っている
大学はないんじゃぁないだろうか。

今日も日大の持つ5つの病院には約1万人もの人が
治療を求めてやって来ます。1年では367万人ですね。
子供を泣かせない歯医者さんと言えば日大歯学部。
5人の赤ちゃんを誕生させた医学部。
緊急救命医療や、心臓のバイパス手術、脳の手術などで日大の医学部は
全国屈指の実績を誇ります。臨床手術では間違いなく全国のトップです。

日大の病院は医学部が2つ。板橋と御茶ノ水。
歯科系が御茶ノ水と松戸市。藤沢市には動物病院。
歯学部は最新の病院が
日大駿河台病院跡地におーぷんしました。

ベッド数1,300、東洋一の規模を誇った日本大学板橋病院も
築50年を迎えたことから約1000億円かけて
建て替えられます。 愛のエメラルド総長
0129名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/15(木) 17:58:58.28ID:DNO8GRNX
■年収が増えた職業 令和3年

一級建築士年収 1.276倍 (2019年/2010年)

昨年度の一級建築士合格大学一覧(合格者10名以上)
日本大学 153名 全国第1位 半世紀1位の座
明治大学 70名
法政大学 51名
中央大学  0名
https://i.imgur.com/kPYckhO.png

■年収が減った職業

弁護士年収 0.537倍 (2019年/2010年)
https://i.imgur.com/MESxM1u.png
0130名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/15(木) 18:04:14.42ID:DNO8GRNX
令和2年度
技術士合格者数
1位京大99名
2位東大88名
3位日大74名 ◎
4位北大65名
5位東北大64名
6位東工大59名
7位九大55名
8位早大52名
9位東京理科大50名
10位阪大49名
0131日本弁護士連合会会長
垢版 |
2022/09/15(木) 18:10:31.47ID:DNO8GRNX
司法卿山田顕義伯爵の創立した司法の名門日本大学法学部出身の
日本弁護士連合会会長さんは辻誠、谷川八郎、江尻平八郎、
島田武夫、高橋義次氏の5名。
0132天皇の料理番の時代の日本大学法律科
垢版 |
2022/09/15(木) 18:22:45.27ID:DNO8GRNX
テレビ番組「天皇の料理番」に出て来る明治37年当時の日本大学法律科は
昼間の東大法科、夜間の日大法科と云われ
質も上々だったようです。

埼玉のイモねーちゃんの通うMARCHや、関関同立との違いは
日大法科には実績があることです。MARCHが腰を抜かすぐらいの実績がね。

大正10年10月15日に発行された日大新聞創刊号の記事を紹介します。
在学生も通過せる半検事弁護士試験
本学出身の合格者55名 優秀なる此の成績を見よ・・・

 半検事弁護士試験の結果は、此の程発表されたが例の如く
本学出身者の成績は、非常に良好である。
半検事試験に於いては首席より3番まであい並んで本学の占める所となり
6番9番も同様。したがって10番以内の合格者、本学出身者は其の半ばを
領している。
 
 弁護士の方は2番より4番まで、7番より9番までこれ又本学出身者の占める所
10番以内の合格者6名は本学。
合格者数は半検事十名。弁護士45名。其のうち古野徳、小黒善蔵両氏は、
両方とも同時に合格し、また山田寛、宮崎巌雄、軸原宿一の3君は在学中である。
0133昼間の東大法科、夜間の日大法科
垢版 |
2022/09/15(木) 18:24:02.11ID:DNO8GRNX
日大法学部出身の弁護士の評価が高いのには
やはり裏付けがあってね。

日弁連などの運営に手弁当で
事務方で辻誠さんらが貢献したことが大きいようです。

軍部全盛時代に「一億人の法律」を出し、戦後はアムネスティ日本支部理事長
を勤めた猪俣浩三や共産党の徳田球一、年賀状の考案者小沢さえき(小沢一郎の父)、
円山雅也(日弁連会長円山田吾作の息子)、高梨公之(日大総長、民法、僕の友達)、
ら人材は豊富です。

まぁ過去の実績は100点。ここ10年の成績は10点。
問題点としては、10点の成績をどうやって60点にまで
持って行けるかだわね。

   なんでも鑑定団 愛のエメラルド
0134昼間の東大法科 夜間部の日大法科
垢版 |
2022/09/15(木) 18:25:17.49ID:DNO8GRNX
「一般の人、とくに若い人は、法曹界に日大0Bがいるというと
驚くかもしれませんが、実はかなりの数がいるんです。
ハッキリした数字はわかりませんが、総勢600名はいるでしょう。
ただ最近は、日大卒の司法試験合格者が少ないので、
そう思われても無理ないですが」

^市井の弁護士^として長年の弁護士活動が認められ、56年秋には
勲二等を授与された元日本弁護士会会長で、日大法曹界の会長でもある
辻誠弁護士が、温和な顔でこう語った。

事実、日大法曹界に登録されている者は、弁護士五〇五名、裁判官三一名、
検事三九名、公証人九名、修習生一五名で、総計五九九名を数える。
0135昼間の東大法科、夜間の日大法科
垢版 |
2022/09/15(木) 18:26:22.69ID:DNO8GRNX
しかも、この法曹界の中でもとくに
弁護士会での活躍は、「庶民感覚にすぐれ、
人望のある人が多い」という評判である。

それを明確に証明するのが日弁連における
会長歴任者だ。
昭和50年に日弁連会長の選出方法が全弁護士による
直接公選制になり、日大から3名、
日弁連会長を輩出するに至った。

50年の辻誠、54年の江尻平八郎、55年の谷川八郎の3名が日大だ。
0136昼間の東大法科 夜間部の日大法科
垢版 |
2022/09/15(木) 18:27:31.85ID:DNO8GRNX
「これは官学出身の弁護士と違って、日大0B弁護士が人の面倒を
よくみ、人望が厚いので選ばれたんです」
広島地裁判事から弁護士に転業した円山雅也(24年法卒、元参議院議員)
はこう前置きして続ける。

「離婚や遺産相続、損害賠償などの人間関係のもつれや、
金銭関係の争いにタッチする弁護士活動は、
ペーパーテストの秀才ではダメなんです。

人情の機微の理解、洞察力、対人間関係能力などのいわゆる
^庶民感覚^がなければ大成しない。
その点、日大0Bの弁護士は、東大出のエリートと違って
苦労しているから適任者なんです」。

 参考「日大人脈」 神一行著
0137司法の名門 日大法学部
垢版 |
2022/09/15(木) 18:30:48.14ID:DNO8GRNX
日大は水道橋、日大法学部の実績を紹介します。魂消た!信じられないぐらい物凄い!。
調べてみて初めて、日法が東大中大と並んで司法の御三家と呼ばれた理由が分かった。

 日法出身者の特色の一つは、国会議員に弁護士出身者の多い事かな。なんと驚くなかれ
46人もの弁護士兼任政治家がいます。

 弁護士出身  徳田球一、小沢佐重喜(小沢一郎のお父さん)、
猪俣浩三(アムネスティ運動・無産党弁護士)、 円山雅也(ビジネスマン六法)、
花村四郎(法務大臣)、山本正一(鎌倉市長)、 安里積千代(沖縄社会大衆党委員長)、
高橋英吉、 長谷雄喜久(公明党顧問弁護士)、
原惣兵衛(姫路市長)、石井繁丸(前橋市長) 、
三上英雄(弁護士推薦委員会委員長、日弁連副会長)
0138天下の名門 日大法学部
垢版 |
2022/09/15(木) 18:38:46.23ID:DNO8GRNX
水道橋出身政治家の一つの特色は、労働運動に強いと言う事かな。東大が官僚に強いと言うのと
好対照です。
日法が東大のカウンタ-パンチと言われる伝統は、ここにあるのでは。庶民の大学日本大学。
    日大って、面白い。

 労働運動出身  佐々木更三(社会党委員長)、加藤勘十(労働大臣)、渡辺惣蔵、
         浅原健三(八幡製鉄のストライキを指導、なんと
         八幡製鉄の溶鉱炉の火を止めてしまった。)、
         大木正吾(全電通労組委員長)

 新聞記者出身  池田正之輔(科学技術庁長官)、
         海野数馬(静岡県政史に名高い快男子)
         山本実彦(東京毎日新聞・改造社社長)
         小宮山重四郎
 
 社長出身    河本敏夫(三光汽船)、糸山英太郎(新日本観光

 二代目    小泉純也(小泉純一郎のお父さん)
         中村喜四郎(建設大臣)
         小沢一郎 (剛腕・離婚)
         梶山弘志
0139天下の名門 日大法学部
垢版 |
2022/09/15(木) 18:40:12.31ID:DNO8GRNX
水道橋法学部って面白いね。東大、京大にしか見られない筈の
官僚出身者が見られます。
まさに天下の日大。

 官僚出身  秦野章(法務大臣、警視総監)、
       山岡萬之助(関東庁長官、日大総長)
       加藤敬三郎(朝鮮銀行総裁)、湯地幸平(宮城県知事)
       落合慶四郎(徳島、福井県知事)
       猪俣敬次郎(大阪府警察局長、弁護士猪俣浩三の弟)

 学者・先生  
       青木孝義(物価庁長官)、
       世耕弘一(近畿大学創立者、国務大臣)
       受田新吉(中学校長、民社党副委員長)
       横山フク(日本助産婦会会長)本島百合子、
       小林政子(共産党女性部長)
       松尾トミ子
0140天下の名門 日大法学部
垢版 |
2022/09/15(木) 18:42:18.26ID:DNO8GRNX
今現在、日大が国会に議員を送り込む最大のル-トは、
県会議員をえてからのル-トが主力です。弁護士からのル-トが途絶えたのが残念です。
日本の法律の発祥地メッカとも言える日大法学部が 、司法の日大の輝ける伝統を復活させる事が、
出来るのかどうか注目です。

 県会議員出身  
        粕谷茂(東京都連会長)、戸塚進也(掛川市市長)
        木村守男(青森県知事)岩崎純三、中山利生、
        上条貢(東京都都議会委員長 、弁護士)

 実力    秋田清(厚生大臣)、
        松田源治(文部大臣)
        松永東(文部大臣)、
        荒川五郎(日大に1期生として入学、
        議員に10回連続当選、首席で卒業、日大理事)

    なおハマコ-は法学部ではありません。三塚博とハマコ-は生物資源科学部です。
    梶山静六は理工学部、江崎真澄は経済学部、古賀誠は商学部卒。


      なんでも鑑定団 愛のエメラルド
0141輝く伝統 日大法学部
垢版 |
2022/09/15(木) 18:44:50.85ID:DNO8GRNX
断崖絶壁、追いつめられたときに
縄梯子がスルスルと降りて来たのが
日大ローと云う所かな。

千葉筑波横国首都上智立教青学学習院法政成蹊らが
絶体絶命のピンチに、日ローには縄梯子が下りて来たのは大きい。
やっぱ先輩方の過去の実績は大きいな。

合格すれば100%就職保証があるというのは大きい。


※日大より高学歴の大学のロースクールが倒産の危機に面しています。
 合格率はマズマズデモ、受験生が集まらなくなった時点で倒産です。
 他の大學と日大との違いは、日大には過去に司法の伝統があったという事です。

 低学歴の日大が高学歴の大学に勝ちそうです。
 伝統はいつもは見えない存在ですが、過去の諸大先輩の実績が日大ローを助けました。
 日大ローが勝ち組に、威風堂々と名乗りを上げました。
0142司法の日大
垢版 |
2022/09/15(木) 18:45:43.40ID:DNO8GRNX
司法の日大からは多くの人材が育っています。
その中から、著名な人材をピックアップするとー。

「松川事件」や「砂川事件違憲訴訟」などを担当し最高裁判事にまで
なった河村大介(大正8年高等専門科卒)、日弁連会長辻誠と同期の日大総長高梨公之(昭和13年法卒)、
30歳で衆議院議員に当選後、34歳で東京弁護士会副会長に就任した三上英雄、
日大法曹界会長の増岡正三郎、仙台弁護士会渡辺正治、司法研修所長官の輿石睦のほか、
第一東京弁護士会会長の酒巻弥三郎、東京弁護士会副会長の堀江覚、第二東京弁護士会会長の岩間幸平など、
そうそうたる顔触れが続く。 (役職は当時の物)
0143司法の日大
垢版 |
2022/09/15(木) 18:46:25.90ID:DNO8GRNX
一方、東大0Bが7割を占めるといわれる判事・検事畑で
活躍している日大0Bもいる。

ロッキード事件の丸紅ルートを担当した安保憲治(福岡検察局小倉支部長)、
同じく児玉ルートを担当した松沢智(日大法学部教授)。取り調べる側も
取り調べられる児玉も同じ日大出身と云うのが面白い。

更に三里塚闘争裁判で注目を集めた千葉地裁判事の篠原昭雄(東京高裁判事)などがいる。
その他、河本敏夫後援会長で、日大法学部校友会長の宮本彦仙検事正がいる。
マルチタレントの円山雅也は広島地裁判事。蜂谷尚久横浜地裁判事。

東京地検には検事として、遠藤英嗣、佐竹靖幸、宮原清孝、山川一陽らがいます。

   参考 日大人脈 著者神一行
0144司法の日大
垢版 |
2022/09/15(木) 18:47:35.13ID:DNO8GRNX
司法の日大からは多くの人材が育っています。
その中から、著名な人材をピックアップするとー。

「松川事件」や「砂川事件違憲訴訟」などを担当し最高裁判事にまで
なった河村大介(大正8年高等専門科卒)、日弁連会長辻誠と同期の日大総長高梨公之(昭和13年法卒)、
30歳で衆議院議員に当選後、34歳で東京弁護士会副会長に就任した三上英雄、
日大法曹界会長の増岡正三郎、仙台弁護士会渡辺正治、司法研修所長官の輿石睦のほか、
第一東京弁護士会会長の酒巻弥三郎、東京弁護士会副会長の堀江覚、第二東京弁護士会会長の岩間幸平、
東京弁護士会副会長で日大全期法曹界代表理事の柿沼映二、
(前)中央選挙管理委員会委員長坂田圭三(日大法学部部長)など、
そうそうたる顔触れが続く。
               (役職は当時の物)

オッと危ない。一人忘れるとこじゃった。
浜松氏の一力一家組事務所撤去運動に立ち向かった
日大弁護団の宮崎乾朗弁護士を忘れるとこじゃった。

「六法全書を持った現代の鞍馬天狗」宮崎乾朗氏を
忘れてはなりません。映画「ミンボーの女」のシナリオを
書いた人です。

   なんでも鑑定団 愛のエメラルド
0145水道橋法学部
垢版 |
2022/09/15(木) 18:52:44.85ID:DNO8GRNX
三崎町法学部と他大学の法学部との違いは
いい先輩が、三崎町法学部には数多くいることです。
女性弁護士第一号の田中正子さんも三崎町出身です。
日弁連会長の島田武夫。高橋義次。辻誠、谷川八郎、江尻平八郎。

  難関の司法試験に一番?で合格したビジネスマン六法の円山雅也。(父は日弁連会長の丸山田作)
 円山さんは広島地裁判事から弁護士に転身。
 日大の元総長で民法学者の高梨公之、刑法学者の植松正。共産党の顔徳田球一。
 軍部全盛の時代に「百万人の法律」を出版した弁護士の猪俣浩三。
 
  最高裁の判事では河村大介。最高検察庁検事の加藤康榮。
 広島高等検察庁検事長の山根正。
 東京高裁判事としては、飯山悦治、津田正良、清水春三、杉山孝、篠原昭雄等。
 東京高裁検事としては、沢井勉、井本良光、高橋榮等。
  
  浜松市の一力一家から浜松市民を
 守ったのは日弁連民暴委員会団長宮崎乾郎、筆頭副団長篠崎芳明を 軸とする日大の弁護団です。
 ロツキード事件の時に、丸紅ルートを担当した安保憲治、児玉担当の 松沢智両検事。

  在学中に司法試験に合格した、日本アイビーエム法務担当取締役の
 高石義一さんも日本鋼管副社長の串本俊平さんも
 日法です。串本さんは大学3年の時に在学生で司法試験に一発合格。一日に
 15時間勉強したのだそうです。。。
 小泉純一郎くんのお父さんも、小沢一郎くんのお父さんも三崎町で
 仲良く弁護士目指して机を並べてがんばってたと言うから面白い。。
0148名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/15(木) 22:44:38.19ID:DNO8GRNX
主要私学の在学生数(天野郁夫『大学教育の日本的構造』より作成)
┌───┬──────┬──────┬──────┬──────┐
│      │明治38(1905)│大正04(1915)│大正14(1925)│昭和10(1935)│
├───┼──────┼──────┼──────┼──────┤
│慶  應│       1151 │       2748 │  6853 (16.9)│  7306 . (7.7)│
│早稲田│       4908 │       5232 │  9753 (41.4)│. 17242 (47.4)│
│明  治│       2558 │       1901 │  5723 (49.4)│  6313 (49.1)│
│日  本│       1838 │       2374 │  8665 (80.1)│. 12204 (67.7)│
│中  央│       1422 │       2169 │  4473 (65.1)│  6838 (61.5)│
│法  政│       1045 │.        818 │  3288 (29.3)│  4148 (46.1)│
│専  修│.        411 │.        831 │  1074 (65.1)│  2244 (44.1)│
│立命館│.        715 │.        558 │  1367 (78.0)│  2027 (53.8)│
│関  西│.        962 │.        967 │  2493 (63.9)│  4495 (69.5)│
│東  洋│.        228 │.        169 │  1614 (65.8)│.   554 (61.7)│
└───┴──────┴──────┴──────┴──────┘
 (  )内は専門部在学者の占める比率 日大は夜間(専門部)が多かった。

※小沢一郎のお父さんも小泉純一郎の
お父さんも夜間、机を並べて日大法学部で
学びました。
貧乏学生のあこがれの大学が日大法科で
あったようです。
0149名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/15(木) 22:45:23.79ID:DNO8GRNX
私立大学博士号授与者数(1949~2009)

◎日本11448 ◎  日本大学が輝く一等賞です
========================
慶応7718 早稲田6387
●中央2190  理科大1967
●明治1885  立命館1104(~2008) 関西学院1001

========================
●法政871 ●立教821 関西787 同志社719
上智656  ▼東洋635 ●青山学院507
▼専修373(~2008) 成蹊372  ▼駒澤308
明治学院249

========================
成城36最下位w
0150名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/15(木) 22:46:11.53ID:DNO8GRNX
日大の創業者

福嶋康博(理工学部) - スクウェア・エニックス名誉会長、エニックス創業者
堀高明(理工学部) - スターフライヤー創業者
西田憲正(商学部)- 東横イン創業者
角田雄二(理工学部) - スターバックス コーヒー ジャパン創業者・初代CEO
栗原幹雄 (生産工学部) - フレッシュネスバーガー,ほっかほっか亭創業者
田中良和(法学部) - GREE創業者
0151名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/15(木) 22:47:38.81ID:DNO8GRNX
日大卒社長

内山斉 - 日本新聞協会会長、読売新聞グループ本社社長
小丸成洋 - 日本放送協会経営委員会元委員長、福山通運社長
松浦勝人 - エイベックス・グループ・ホールディングス社長
真鍋邦夫 - 佐川急便元社長
齊藤了英 - 大昭和製紙元社長
秋田貞夫 - 秋田書店創業者
堀澄也 - ヤクルト本社社長
和田一夫 - ヤオハン創業者
重田康光(中退) - 光通信会長
西田憲正 - 東横イン創業者
大桑啓嗣 - オークワ会長、日本流通産業社長
松本南海雄 - 薬剤師、マツモトキヨシホールディングス会長
三澤千代治 - ミサワホーム創業者
福嶋康博 - スクウェア・エニックス名誉会長、エニックス創業者
田中良和 - グリー社長
吉野博行 - Yamaha Motor Australia Pty Limited社長、ヤマハ発動機販売株式会社代表取締役社長、ヤマハフットボールクラブ代表取締役社長
本田博俊 - 無限(現M-TEC)創業者、本田宗一郎の長男
0152日本大学は吉田松陰、高杉晋作、大村益次郎、木戸孝允の血統
垢版 |
2022/09/15(木) 22:52:23.69ID:DNO8GRNX
日本大学の前身は日本法律学校、松下村塾出身の山田顕義によって創られている
松下村塾は伊藤博文や品川弥二郎等の明治新政府を支えた大物を輩出しており、松下村塾の思想は明治新政府に強く影響した
一方、早稲田(当時は東京専門学校)は新政府に楯突く大隈、慶應は数回西洋へ行っただけですっかりかぶれて脱亜入欧とかほざいてた福沢が創った学校
日大と比べれば明らかに格下だった
そもそも誕生の時点から日本大学はエリート養成機関だったのである
かつての高等文任官の成績を見てもそれは明らかである
さらに、山田は長州藩出身、大隈は佐賀藩出身、福沢は豊前中津藩出身である
藩閥で見ても薩摩長州が別格であることは論ずるまでもないだろう


小さなナポレオン山田顕義
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/history/1284970361/

日本大学と早稲田大学の違いは 長州藩出身者と佐賀藩出身 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1506120669/l50

日大創立者の山田顕義だが
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1074683735/l50

[天国にいる]山田顕義先生と語るスレッド
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1058216469/l50
0153名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/16(金) 09:07:58.79ID:jrdY0pWU
私学上位は早慶中同か
上位3校はともかく日大の一つ上は合格者数1人差、
やっぱ合格者数30人越えを早くしたい



合格者数は過去に今年以上にあったが、合格率が過去最高になったのは喜ばしい事。
法学部管轄となり、瀬在時代の負の歴史を徐々ではあるが払拭しつつある。
何よりC大を除くマーチロースクールよりも優位に立ったのは素直に凄い。
C大も余り振るわなかったので、司法試験と駅伝と野球が生命線なので、同大学大本営はかなり慌ててる。
ウチの隣の駿河台記念館をに20階建てビルに建て直してロースクールにする気持ちも分かるよ。



戦前知らんが30人以上ってない記憶
早いうちに達成して30人以上を毎年安定して輩出したら心強い
あとは会計士、こちらは経済界に直結するので70人以上を希望
0154名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/16(金) 22:30:29.98ID:jrdY0pWU
https://www.law.nihon-u.ac.jp/lawschool/wp/wp-content/uploads/2022/09/%E3%80%90%E6%B3%95%E5%8B%99%E7%A0%94%E7%A9%B6%E7%A7%91%E3%80%91%E4%BB%A4%E5%92%8C5%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E7%AC%AC%EF%BC%91%E6%9C%9F%E6%97%A2%E4%BF%AE%E8%80%85%E4%B8%80%E8%88%AC%E9%81%B8%E6%8A%9C_%E5%90%88%E6%A0%BC%E7%99%BA%E8%A1%A8%E6%8E%B2%E7%A4%BA.pdf

令和5年度 日本大学大学院法務研究科法務専攻入学試験
(第1期既修者(一般選抜))
合 格 発 表 合格者17人

https://www.law.nihon-u.ac.jp/lawschool/wp/wp-content/uploads/2022/09/%E3%80%90%E6%B3%95%E5%8B%99%E7%A0%94%E7%A9%B6%E7%A7%91%E3%80%91%E4%BB%A4%E5%92%8C5%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E7%AC%AC%EF%BC%91%E6%9C%9F%E6%9C%AA%E4%BF%AE%E8%80%85_%E5%90%88%E6%A0%BC%E7%99%BA%E8%A1%A8%E6%8E%B2%E7%A4%BA.pdf
令和5年度 日本大学大学院法務研究科法務専攻入学試験
(第1期未修者)
合 格 発 表 合格者5人

◇競争率は既習約4倍、未修約9倍と推察。受験生は既習約75人前後?、未修は45人前後?合計で約120人前後か(・・?
0155日大ローのレベルは早慶と同じです。MARCHより上です。
垢版 |
2022/09/16(金) 22:36:48.69ID:jrdY0pWU
日大ロー入試 第1期入試合格者数の推移

2022(R04)年度 21人(既修16、未修5)
2023(R05)年度 22人(既修17、未修5)+1

ちなみに、法曹コースを対象とする特別選抜(5年一貫型・開放型)は、第2期に予定されており、
今回は含まれていません。
今年は日本大学の法曹コースがスタートして今年で4年目。多くの受験生が見込まれています。

なお日大ロー入試は、第3期まで予定されています。

日大ローのレベルは高く早慶並みです。MARCHより上です。
0156名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/17(土) 23:45:53.81ID:fdJYm46s
上場企業 社長数データ推移 1位~15位

   1985年   1995年   2010年   2011年   2021年
1、 東大413  東大369  慶應299  慶應280  慶應260
2、 慶應160  慶應237  早大177  早大178  早大172
3、 京大144  早大150  東大170  東大155  東大172
4、 早大134  京大149  日大84   ,日大86   ,日大081
5、 一橋76   一橋67   京大71   ,京大66   ,京大079
――――――――5位の壁――――――――――
6、 神戸40   東北62   中央71   ,中央66   ,明治073
7、 九大40   日大52   明治59   ,明治57   ,中央068
8、 東工36   神戸47   同大54   ,一橋55   ,同大054
9、 日大33   阪大46   一橋48   ,同大46   ,一橋047
10、東北32   同大42   青学48   ,青学43   ,阪大047
――――――――10位の壁――――――――――
11、阪大29   名大39   関西42   ,関西39   ,関学043
12、中央25   中央37   阪大39   ,阪大38   ,青学041
13、明治23   九大35   九大35   ,関学34   ,関大040
14、北大22   明治34   神戸34   ,東海33   ,立教038
15、阪市15   関学30   関学32   ,神戸32   ,法政037
0157名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/18(日) 07:07:12.13ID:PVpcEAQ5
社長がポン大卒だと知ったらその会社のイメージがその瞬間悪くなるよな
0158名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/18(日) 08:17:35.58ID:gUdxZdKR
未だ本年の卒業年度ごとの合格率が発表されないんだが
日大は急激に合格率を高めています。日大は卒1の一発合格率が高い。


既習一発合格率 令和3年修了生 受験5名以上対象
52.2% 12  23 日本   司法の日大
45.5% 05  11 北海道
43.8% 07  16 名古屋
42.9% 06  14 関西
41.0% 25  61 中央   法科の中央
40.0% 02  05 広島
34.8% 08  23 立命館
33.3% 04  12 法政
33.3% 03  09 筑波
30.0% 03  10 千葉
28.6% 02  07 関西学院
25.0% 05  20 明治  司法の鼻祖
25.0% 02  08 学習院
14.8% 04  27 東京都立
00.0% 00  10 上智 「早慶上智」wwwwwwwwwwww


※上智は既習合格が悲惨です。今年は既習1人、未修は5人合格です。
 ^早慶上智^のメンツでローを維持しているだけです。 0点。
0159名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/18(日) 09:54:29.55ID:gUdxZdKR
日本大学 対 東京大
https://tmp.5ch.net/test/read.cgi/joke/1045035603/

おまいら日本学園(世田谷にある私立中高。吉田茂の母校でもある)は
知ってますか。日大とは何の関係もないけれども、ここがなかったら
日大は日大になれなかったかもしれない。つまり、恩人つーことですな。
明治期、各私立大学は法的には今の代アニやアメリカ大学日本校くらい
の立場しかなくて、それぞれ勝手に東京専門学校(早稲田)、慶應義塾、
東京法学社(中央)、和仏法律学校(法政)、明治法律学校(明治)、
物理学校(東京理科大)、獨逸学協会(獨協)、専修学校(専修)、
日本法律学校(日大)みたいな感じで勝手にやってた。
大正8年の「大学令」でこれらはやっと正規の高等教育機関に昇格
できたのだがここで問題がっ。日本法律学校を「日本大学」にしよう
としたら、当時の文部省から
「国立学校とまぎらわしい名前にすなっ!」
とクレームをつけられてしまったのねん(泣)。しかし、そこで
めげないのがわが日大(w、当時、日本学園は旧制中学として
「日本中学」を名乗っていたので「日本中学がよくて日本大学がなぜ
いけない?」と厨房丸出しの議論を展開して、それが通ってしまった
とゆう。いい時代だったのですなぁ。
0160名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/18(日) 09:57:31.15ID:gUdxZdKR
【日本の】東大京大日大【トップ3】
http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/joke/1279260165/

スレタイにびっくりしたわ。東大京大・・・にち!?

びっくりしないでください。日本の医者の大半は日大出身者.
日大出身の医者で日本の医療は支えられている。
日大出身者がいなくなれば日本の医療は明日にも壊滅。
日本医師会会長も日本歯科医師会長も日大なのよ。

数の少ない東大や京大はいなくてもどうってこと無いけど
日大出の医者4万人が居ないと翌日にも日本の医療が壊滅します^。
医者.歯医者.獣医師.薬剤師.看護師等々。。
0161「日大(法学部)は東京大学のカウンターパンチ」
垢版 |
2022/09/18(日) 09:59:02.42ID:gUdxZdKR
東京大学に対抗できる
分野のあるのは
私立大学では、早稲田、慶応、日本大学の3校のみ。
MARCHなんて予備校と組んで
宣伝が上手いだけで中身はありません。
ちゃらちゃらした埼玉のねーちゃんが寄ってきただけ。

日大の歯学部や医学部は天下逸品だし
日大理工学部は戦前に作られ、日本のエンジニアを多々輩出。
日本大学法学部は、辻誠さんをはじめ5人の日本弁護士会会長を出した名門。

司法の日大とも天下の日大法学部とも言われています。
昔、東京都連会長の粕谷茂さん(渋谷区選出)は
「日大(法学部)は東京大学のカウンターパンチ」と
常々、言っておられました。
0162名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/18(日) 10:07:42.94ID:gUdxZdKR
上場企業【大学別理工系出身役員数】

東京大学     559 ←←
日本大学     413 ←←
早稲田大学   395
京都大学     395
慶応義塾大学 199
東京工業大学 195
東京理科大学 117
明治大学      73
中央大学      72

役員四季報2002

これプラス、医師・歯科医師・獣医師・薬剤師の数では

日大>>東大

日大は理系の王者だ~~~!
0163名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/18(日) 10:19:10.80ID:gUdxZdKR
山田顯義先輩! 僕は後輩の日本大学生です。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1556625938/

日本大学と早稲田大学の違いは 長州藩出身者と佐賀藩出身 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1506120669/l50

陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net 1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1501510625/

陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net 2
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1481985949/
0164名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/19(月) 08:41:49.83ID:3HABa11I
明治時代の日本の軍隊と昭和の軍隊では違うんだな。まるで違う。

昭和の軍隊は「B29は精神力で落とす!」と言う神がかりの軍隊。
国際法も全く無視した土人の軍隊。
「問答無用!」に象徴される下々に対して礼儀の欠けた軍隊です。

日本軍隊は大村益次郎、山田顯義、木戸孝允(桂小五郎)の3人でスタート。
根底に流れるのは人命尊重の軍隊。「兵は凶器なり」の思想です。

明治時代の軍隊は西洋の文明に負けるな!と言う国際法を遵守した
軍隊です。日露戦争での捕虜扱いにも現われています。
松山市に収容されたロシア人に対して国際法を順守した姿勢を
見せるのです。  愛エメ
0165名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/19(月) 08:49:47.87ID:3HABa11I
橋下徹氏「精神論で死ぬまで戦えの風潮 日本にもあった」ウクライナ侵攻「精神論はダメ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/891e9972370fd5f86866dbc751dcc50c8fdd9051

 前大阪市長の橋下徹氏が18日、フジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」に出演。ウクライナが反転攻勢していると報じられる、
ロシア侵攻について「感情論に流されてはいけない」と合理性が大切と話した。

 番組ではウクライナが東部を奪還し、南部にも攻勢をかけ、「クリミア半島奪還も視野か?」と放送。現状認識を問われた橋下氏は
「僕はウクライナの状況を、日本の、もし有事のときの参考にしなくちゃいけないと思っている。やっぱり感情的に、精神論で、
死ぬまで戦えというのは僕はダメだと思います」と話した。

 続けて「ウクライナもまず、前線地域にあるところは、一般市民をまず避難させる。十分、戦闘員に思う存分戦ってもらうような
環境をつくりながら、ルハンスク州もですね、ロシアに占領されてしまってますけども、最後の拠点の攻防のときには
ウクライナ軍は囲まれることも考えると、兵士を生かすということで撤退してるわけですね」とウクライナの戦略を確認。
その上で「兵士というのは重要な戦力で宝ですから、これを死ぬまで戦え、追い詰められたら、死んでもいいから最後まで頑張れ、
ではなくて、合理的に危ないなと思ったら、いったん撤退し、力をつけてから反撃する。精神論で死ぬまで戦えみたいな風潮は
、僕は一時、日本にもあったと思いますから、そうではなくて、戦闘は合理的にやるべきだと」と主張した。

 さらに「ウクライナは合理的にやる以上は、西側から武器も入って反撃攻勢きちっとできるんだというのを日本の政治家も
認識してもらいたいと思う」と求めた。 デイリースポーツ
0166名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/19(月) 09:17:30.69ID:3HABa11I
九段下にある靖国神社の良さは
「兵は凶器なり」の思想が
息づいているところです。

明治初期に日本軍隊を牛耳ったのは大村益次郎、山田顯義、木戸孝允(桂小五郎)
の3人です。この長州藩出身のトリオの共通点は
「兵は凶器なり」と言う思想です。

靖国神社には13㍍の大村益次郎の銅像が周りを睥睨しています。
此の銅像は明治15年山田顯義内務卿等が大先輩の大村益次郎先輩を偲んで
建立が決議されています。

九段の靖国神社では高さ13㍍の大村益次郎の銅像を仰いでもらいたいです。
この銅像は先輩思いの内務卿山田顯義の肝煎りで出来たものです。
説明文には明治15年、伯爵山田顕義らにより銅像の建立が決議され と
あります。靖国神社内には桂小五郎が塾頭を務めた剣道道場跡もあり
日本大学心霊スポットとしてお勧めです。  愛エメ総長

日本大学、かわいい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1552430110/l50
0168名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/20(火) 16:00:41.68ID:iyvQlTmG
医学部内に看護学科誕生(^▽^)/
医学部内に看護学科が創立されます。 愛エメ


日大広報9月15日号「医学部長に聞く」の中で

木下浩作教授が述べています。

 看護学科の設置について正式に検討が始まりました。
社会的ニーズは十分大きいと思われます。
設置の是非に対して近く報告したいと思います。

◇生物資源学部に動物相手の看護学科が来春誕生します。
 遅蒔きながら医学部にも人間相手の看護学科が誕生です(^▽^)/

 林真理子理事長第1弾!は看護学科の誕生です。
0169名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/20(火) 16:09:26.28ID:iyvQlTmG
生物資源科学部から地方公務員に
147人合格。
採用されたのはジャスト100人です。

うち8割から9割の採用者は技術職での採用です。

2,021年度、生物資源科学部で学んだ4年生の内、約8㌫の学生さんが公務員の夢を実現させました。
0170名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/21(水) 10:50:47.72ID:m0j7MeJS
ルンルン日本大学も加わった 新しい括りチャーミング
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1663552085/

【私大法学部】早稲田法VS慶應法VS上智法VS中央法【最強決定戦】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1663644447/

上智って国立で言うとどの辺り?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1663646313/

因島・中庄在郷の陣貝(石名)松浦氏。 (230)
https://2ch.vet/re_awabi_history_1414051826_z_0

私の両親は毛利氏を助けた因島の村上水軍出身。
村上水軍なくしては毛利の勝利は無く、毛利長州藩なくしては
日本大学も誕生してはいません。

私の祖先は遠い昔から日本大学と強い絆がありました。
私の先祖は縁の下の力持ちとして毛利家・日本大学を支える家系です。 愛のエメラルド総長
0171名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/21(水) 11:04:57.05ID:m0j7MeJS
社長出身大学ランキンク゛TOP50!|大学|受験|入試|高校生
商工リサーチ約340万社

1位日大(^▽^)/ 2位慶應 3位早稲田 4位明治 5位中央
6位法政 7位近畿 8位東海 9位同志社 10位東大 11位関西 12位青学

13位専修 14位立教

19位東洋
20位駒澤

36位明治学院
39位拓殖
43位帝京
45位ジョウチ 低能四谷の黴菌wwwwwwwwwwww 早慶上智ッテなんのこと(・・?
0172名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/21(水) 16:13:01.39ID:pCGvy4H+
ポン大の社長って100%家族親族会社だろwww
あたま空っぽポン大社長じゃあまともな会社経営はムリムリ
0173名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/21(水) 19:12:19.78ID:m0j7MeJS
司法試験 日大以下の合格率の大学

日本大学 32.0%(*24/*75) チャーミング日大
岡山大学 30.8%(**8/*26) 金岡千広トップ
専修大学 25.9%(**7/*27) 上東駒専トップ(上智、東洋、駒澤、専修)
広島大学 22.7%(**5/*22) 金岡千広
千葉大学 20.8%(*10/*48) 金岡千広
駒澤大学16,1㌫(*5/*31) 上東駒専(上智、東洋、駒澤、専修)
上智大学 13.3%(**6/*45) 「早慶上智」→新しい括り上東駒専
金沢大学 *8.3%(**1/*12) 金岡千広
東洋大学 0㌫(**0/*1)上東駒専(上智、東洋、駒澤、専修)
0174名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/22(木) 10:16:29.76ID:254Ns1ak
MARCH全落ちで日大行くやつ集まれ
https://jukenbbs.com/nichidai/1259/?mode=rc&row=asc

[1]MARCH全落ち sp/SCV40)
2020/02/16 22:00
みんな、おつかれさま。
本当に悔しいけど、
でも日大もいい大学だぞ、伝統校だぞって、
親が励ましてくれた。
だから、悔いはない。やりきったって思えるから

そんな、一抹の悔しさと、やりきったという達成感のまざる複雑な思いを吐露する場所にしたい
0175名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/22(木) 10:20:24.00ID:tTiysm87
公務員採用
都道府県・市区町村職員

1位日本大学 545名
2位立命館大 319名
3位中央大学 308名
4位法政大学 280人
5位新潟大学 248人
6位早稲田大 247人
7位岡山大学 226人
8位関西大学 220人
8位明治大学 220人
10位金沢大学 218人
11位同志社大 213人
12位鹿児島大 205人

80位明治学院  66人

88位上智大学  58人 自称(・・? 早慶上智 大東亜帝国ジョウチが正解か(・・??
0176名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/22(木) 12:56:04.46ID:6LGznUTA
明治はプロパガンダ垂れ流してるだけで日大にも負けてるじゃん
早慶明だの東大併願10位内とかピエロ丸出しw
0178名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/22(木) 15:41:34.91ID:i640z0li
┌────────────────────┐
|昭和41年度 東洋大学入学式における学長訓示|
└────────────────────┘

 歴史の古い点においてならば、既述のごとく、わが大学は明年をもって

 創立80周年を迎えることになっており、また、その実質に至っては、
.      . . . . . .  . . . . .  . . . . .
 かつて「政治の早稲田、理財の慶応、哲学の東洋」とうたわれ
  . . . . . . . . .
 日本の三大私学の一に数えられた時代もあり、規模の広大さにおいては

 我が工学部は30万平方㍍の敷地を擁しており、1学部にしてこれだけの

 校地を有する大学は我が国の他のどこにも見出されないであろうし、

 さらにその装備施設が我が国の工学部中、群を抜いて

 最新式を誇るものであることは自他の夙に認むるところである。

            ∧_∧
            ( ・∀・)
         / <ヽ∞/>\
.        |   <ヽ/>.- |
 __/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\__
 |   | |                  |  |   |
 |   | |   東 洋 大 学    |  |   |
 |   | |                  |  |   |
0179名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/22(木) 16:02:33.48ID:tTiysm87
^小者界の小者 ^四谷の幽霊^上智大学を語ろう  (Res:394)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1652405475/

日本大学は東京の顔でもあるんだが、日本の顔に相応しい人材を
出しています。
地方では早稲田や慶応の約3倍の人材を輩出しています。
「小者界の小者」嬢痴大学の約20倍です

社長の出身 2,021年7月現在
企業所在地

1位 日本大学 20,890人 東京都 6,872人  地方14,018人
2位 慶応大学 10,625人 東京都 5,104人  地方5,521人
3位 早稲田大 10,441人 東京都 4,857人  地方5,584人

43位 上智大学 1,432人  東京都677人   地方 755人 ▽四谷の幽霊 ^小者界の小者▽
0180名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/23(金) 06:55:31.13ID:hKEoAQcx
今年度は合格45%
前年度は41%
更にその前年度は39%
受験者激減中
0182名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/25(日) 07:41:53.24ID:whtsn40l
俳優(主演男優賞・女優賞・助演男優賞・女優賞など)1,970年~2021年

3位 日本大学 72名


44位 上智大  3人
54位 同志社  2人
65位 立教大  1人
65位 立命館  1人
0183名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/26(月) 08:07:17.08ID:dZhFiZx1
さくらまや、9LDK庭付き一戸建ての豪邸で語った今「まだ男の人を好きになったことがない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a9fcc50d2a0d288477f9a57102a36afb477fda0?page=1

カラッとしている。恋愛のほうはどうなのか。好きな先輩に片思いしてモジモジ……なんて、なかった?

「学費を自分で払って学校に通っていたので、恋愛より『モトを取らなきゃ!』という気持ちが強くて……。
まだ男の人を好きになったことがないんです。結婚も一度ぐらいしなきゃいけないとは思うんですけど、
まったく願望がありません。顔の好み? う~ん……よくわかりません。頭が良くて、地に足が
付いている頼りがいのある人がいいかな(笑い)」

 まだ24歳。歌以外でも、海外旅行や留学、世界の美術館巡りなど、やりたいことはたくさんある。
学ぶことも大好きで、今は資格取得に意欲満々。学校は2017年に日本大学法学部政治経済学科に
進学し、3年次に単位をほとんど取り終え2021年に卒業したが、これからも“学び”を続けていきたいと考えている。

「7月下旬には運転免許を取得しましたし、行政書士や司法書士法律関係とかペットの介護の資格を
取得するのも、これから役に立ちそうだな、と思っています。
趣味のゲームをしていると、『もうそろそろやめなさい』と親に止められましたけど、勉強は止められず、
邪魔されずにできるじゃないですか。それで好きになりました。」 NEWSポストセブン

◇ ^歌う司法書士^が誕生するのは夢ではなさそうです。
0184名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/26(月) 10:09:26.14ID:dZhFiZx1
日本大学ロースクールの入学者、今年は41人  競争率は仰天の4,24倍
https://www.mext.go.jp/content/20220428-mxt_senmon02-000022267_3.pdf

令和4年 志願者数 受験者数 合格者  入学者 競争率
日本大学 275人 250人 59人  41人 4,24倍  ◇入学率が高いのが特徴です。質重視
法政大学 183人 147人 64人  28人 2,30倍 ◇先生のレベルに難点あり
明治大学 404人 357人 148人 49人 2,41倍 ◇入試問題漏洩後、質のいい学生が寄って来ません。
上智大学 161人 138人 41人  25人 3,37倍 ◇既習のレベルの低いことが難点。

中央大学 1094人  1041人  467人 132人 2,23倍 ◇合格しても東大早慶一橋に逃げるのが難点w 量で勝負w
0185名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/26(月) 10:15:04.47ID:dZhFiZx1
未だ本年の卒業年度ごとの合格率が発表されないんだが
日大は急激に合格率を高めています。日大は卒1の一発合格率が高い。


既習一発合格率 令和3年修了生 受験5名以上対象
52.2% 12  23 日本   司法の日大
45.5% 05  11 北海道
43.8% 07  16 名古屋
42.9% 06  14 関西
41.0% 25  61 中央   法科の中央
40.0% 02  05 広島
34.8% 08  23 立命館
33.3% 04  12 法政
33.3% 03  09 筑波
30.0% 03  10 千葉
28.6% 02  07 関西学院
25.0% 05  20 明治  司法の鼻祖
25.0% 02  08 学習院
14.8% 04  27 東京都立
00.0% 00  10 上智 「早慶上智」wwwwwwwwwwww


※上智は既習合格が悲惨です。今年は既習1人、未修は5人合格です。
 ^早慶上智^のメンツでローを維持しているだけです。 0点。
0186名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/26(月) 19:23:11.01ID:dZhFiZx1
【日本大学】大学院 法務研究科
2023(令和5)年度 入学試験(第2期:10月30日(日))の出願開始について

10月12日(水)より,令和5年度入学試験
(第2期:10月30日(日))の出願を開始いたします。
これに伴い,一部の出願書類の書式について,先行してダウンロードを開始いたします。
※Ⅰ【各種書類のダウンロード 全選抜方式共通】は,第1期入学試験と同一の書式です。

出願期間
10月12日(水)~10月20日(木)【簡易書留・必着】
出願方法
Web出願システムより,Web上で志願者情報を登録後,
お近くのコンビニエンスストアにて入学検定料を納入し,
出願書類を本研究科宛てに郵送【簡易書留】してください。

出願書類を持参しての窓口受付は行いません。
0187名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/26(月) 21:57:09.84ID:5gFPKHjS
>>175
新潟大と鹿児島大はダークホースか
0190名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/29(木) 10:19:43.09ID:mTENFZxy
社長の出身 2,021年7月現在 全企業
1位 日本大学 20,890人
2位 慶応大学 10,625人
3位 早稲田大 10,441人

13位 専修大学  3,488人
19位 東洋大学  2,606人
21位 駒澤大学  2,459人
43位 上智大学  1,432人 ★ トーコマ上智の中でも断トツの最下位 小者界の小者 四谷の幽霊★

◇ 上智の社長数は日本大学の6,9㌫
  慶應の13㌫程度
  早稲田の13,7㌫程度です。

  上智の力は非常に小さく蚤か虱程度です。
0191名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/29(木) 10:33:16.14ID:mTENFZxy
圧倒的に強い日大公務員 早稲田も歯が立たず  (Res:113)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1661135058/

文武両道 日本大学
日大 対 早稲田

高校教師採用者数

1位 日本大学 123名 ◎堂々2年連続の日本一
5位 早稲田大  81人


中学教員採用者数

1位 日本大学 147人 ◎堂々2年連続の日本一
52位 早稲田大  33人
0192名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/29(木) 18:08:10.24ID:mTENFZxy
MARCHも不味いことになったよなぁ。泪ポロリン。

日大が好成績を出したことでMARCHに暗雲が立ち込めています。

今まではなんとなく日大が下でMARCHが上の括りだったのだけどな。

司法試験で中央と明治が合格率で劣ったという事は

MARCHの上に重しが載ったことに成ります。

日大の重しの上にかかあ天下ルンルンマリコが加わって

日大最強!の動きです。
0193名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/30(金) 09:11:38.19ID:hc6ByLiw
日大に入学すれば
小沢一郎氏のように

「神輿と総理は軽いほうがいい!」

と総理大臣の座を
蹴飛ばすことも出来ます(⌒∇⌒)
0194名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/30(金) 10:20:59.41ID:hc6ByLiw
にっこまん 日大女子大行進

桜井日奈子、 長嶋三奈、蒼井優。
大塚寧々、よしもとばなな、喜多ゆかり。
林真理子、大石芳野、富永ミーナ。
潘めぐみ、忽那汐里、鈴木亜美。
丸田佳奈、 浅利香津代、宮本裕子。
郡ようこ、川上未瑛子、中井美穂。
松坂慶子、中田有紀、小原正子。
宮田佳代子、岡本玲、田島令子。
木仮谷ユイカ、近藤サト、家田荘子。
東尾理子、出光ケイ 、岩崎恭子。
田辺陽子、 中園ミホ、大城和恵。
白鳥久美子。相良直美、黒島結菜。
内田理央、大原櫻子、さくらまや。
岡崎友紀、木の葉のこ、小暮実千代。
吉田真由美、小谷彩子、五条雅美。
溝口明日香、大澤亜季子、吉谷彩子
川田礼子、有安杏果、小谷実可子。
本田小百合、山口めろん、飯田りほ、刈川くるみ、小高茉緒、
0195名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/30(金) 10:24:23.20ID:hc6ByLiw
愛エメに質問
日大は土木が一番社長が多いんだろ?
例えば、設計事務所を開業すると社長になるの?
開業医や開業歯科医は?

日大の土木は理工学部【当時は工学部】創立時に出来た学科で
歴史は古く、関東大震災の前に出来ました。
創立当時、土木学科のあったのは東京大学と日本大学の
2校だけだとか。全国の市役所の都市計画課には今も土木出身の日大卒業生が
ウジャウジャいて石を投げれば日大卒に当たる!と言われています。

建築学科と土木学科の出身者は山ほどいて社長さんも山ほどいます。
日本を動かしている最大勢力です。
開業医や開業歯科医は? 親の後を継げば当然社長さん。
普通は総合病院に勤めてある程度技術を磨いてから
独立することが多いようです。

日本中でバンバンできている医療福祉系の大型老人クリニック施設の理事長さんに
日大の医学部と歯学部の卒業生が山の様に進出就任しています。
日大は強い!滅茶苦茶強い。医療と建築土木は日本一です(^▽^)/
0197名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/05(水) 08:41:06.47ID:KnPtBDby
林真理子日大理事長、「反田中」冷遇職員を救済「冷や飯食わされた優秀な人を適材適所で配置」
https://www.nikkansports.com/general/news/202210020000926.html 

7月に就任した日本大理事長で作家の林真理子さん(68)が2日までに共同通信のインタビューに応じ、田中英寿元理事長(75)の
体制下で「反田中派」と目され不当に異動させられた職員について「冷や飯を食わされた優秀な人を適材適所で配置するように
改めた」と述べ、数人を希望部署に戻す救済措置を講じたと明らかにした。
男性中心の風土を改めるため、女性管理職を増やした。

田中氏は自身に反発する職員に人事上の制裁を加えたとされる。林さんは救済の理由について「やる気も能力もある。(田中氏との)
決別を示す改革の一環だ」と強調。他にも不利益を受けた職員が判明すれば対応を検討するという。

これまで7人だった本部の女性課長は3人増やして10人になった。ただ管理職の女性割合は3%でまだ低いとして
「もっと昇進していけるようにしたい」と話した。

この3カ月の仕事ぶりは「65点」と自己採点。「想像以上に忙しく、学生や教員と対話するためのキャンパス回りが
十分できていない」と課題に触れた。外部に開かれた大学になったと学生に感じてもらえるよう、近く著名作家らを講師に招いた連続講座を始める。

創作活動に関しては「周りから『小説で日大を書け』と言われるが、そんな余裕はない。任期の4年間は理事長業務に
集中する」と明言。一方、後悔はないとして「尋常ではない母校愛がある私だからこそ職員と一丸になれる。
『不祥事の日大』から『優秀な学生がそろう日大』へ社会の認識を変えていきたい」と表情を引き締めた。(共同)
0198名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/05(水) 08:44:16.90ID:KnPtBDby
日大で一番いいところは日本大学広報紙です。
内容が懇切丁寧で日大の隅々にまで配慮がされています。
日本大学の広報紙は年に16回発行され送料共に1,000円です。
「桜門春秋」は送料とも1600円です。
日大新聞は2年間4000円で購読できます。

私が日本大学に詳しいのは日大の広報紙を丹念に見ているからです。
第7代日大総長の高梨公之氏以降、私は日大とつながりは全くないんだが
林真理子理事長先生にはがんばってほしいと思っています。
0200名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/05(水) 08:48:44.65ID:KnPtBDby
圧倒的に強い日大公務員 早稲田も歯が立たず  (Res:113)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1661135058/

文武両道 日本大学
日大 対 早稲田

高校教師採用者数

1位 日本大学 123名 ◎堂々2年連続の日本一
5位 早稲田大  81人


中学教員採用者数

1位 日本大学 147人 ◎堂々2年連続の日本一
52位 早稲田大  33人
0201名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/05(水) 09:14:49.03ID:KnPtBDby
[関東2部]1部昇格争いが大混戦、18年ぶり復帰目指す日本大の熊倉ツインズに注目
「自分が引っ張って」 ゲキサカ
https://news.yahoo.co.jp/articles/db988d2013e5e363740053f300e19ab3b9d90979
 
 関東大学サッカーリーグは、約1か月半の中断期間を経て、今週末より再開される。残りは延期分も含め9節。
優勝争いやインカレ出場権争い、残留争いは、より激しさを増していくことになる。

 2部リーグの1部昇格争いも混戦だ。現在、勝ち点26の産業能率大が首位。2差の同24で東海大、日本体育大、
同23で日本大、同22で中央大と続く展開。毎節順位が入れ替わる可能性がある見ている方には面白い展開になっている
。なお上位2チームが1部へ自動昇格、3位が1部10位と参入プレーオフを戦う。

 9月某日、双子プレーヤーは別々のチームに分かれて、関東大学選抜の選考会を兼ねたゲームに参加していた。
「こういう選抜は去年も呼ばれたけど、別々で呼ばれていたので、今回はいい機会だった」(弘達)。ともに左サイドで
プレーしたためにマッチアップの機会は訪れなかったが、不思議な30分間を満喫した。

 兄・DF熊倉弘貴(2年)と弟・FW熊倉弘達(2年)。生を受けた時からいつも一緒の2人は、保育園のころにサッカーに
出会ってからもいつも一緒のチームでプレーしてきた。高校も名門・前橋育英高に進学。プレーヤーとしては弘達が先に
頭角を現したが、弘貴も3年時に主将を務めるなど、中心選手として活躍した。

 前橋育英のツインズということで、在籍当時から高校選手権優勝世代の田部井悠(現群馬)、涼(現横浜FC)の兄弟と比較されることも多かった。主将で涼と同じ左利きのボランチだった弘貴も「ずっと意識していて、人間性の部分も山田監督からよく聞いていた」と常に尊敬の対象だったと振り返る。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況