X



中央法って本当に茗荷谷移転で偏差値上がるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/26(土) 08:35:08.70ID:tF/DYVC40
受験生の頃はシンパだったから無心に信じてたけど受かったらめちゃめちゃ不安なんだが
学歴マウントとか恣意的なサゲとかではなく「ガチ」の分析教えてくれ
0002名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/26(土) 08:42:37.29ID:k22EBPd0
人数が多いからすぐには上がらんな
減らすしかない
0004名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/26(土) 08:53:07.86ID:E+uTw9fe
さすがに受験生激減で下がるだろ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/26(土) 09:00:41.34ID:k22EBPd0
明治の偏差値は確実に上がらなくなるから心配すんな
0006名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/26(土) 09:34:53.03ID:jjDjEzZu
中央の黄金時代を知っている、爺世代から、
中央大学は、司法試験の合格者年100名前後(総合格者400名くらいの時代)東大と2分していた。
このころの中央は、昼間(一部)夜間(二部)それに通信制の他校を圧倒する法学生がいた。
司法試験受験者も毎年5000人は受験していたよ。そのなかで、合格者は一部のトップ層と卒後夜警等をしながらあきらめずにやっとの思いで合格した者とに区別できたものだ。
毎年100名くらいは合格していたので、それはそれとして認めてあげなければいけないが、東大と比べて、その中身はずいぶん違っていたよ。(合格率2%くらいであった)
その頃は、早稲田や慶応からの合格者は、そんなに目立たなかった。これも、中央大学に資格試験を目指して入学する学生が多かったからだろう。
平成から令和の時代になり、司法試験合格者の待遇や地位もずいぶん低下してきている。中央大学当局もここをしっかり考えて大学運営をしなければならないだろう。
法学部だけを特別扱いにして、茗荷谷ビルキャンパス1つ建設して、そこに法学部生だけ詰め込んで、他学部との交流もできそうもない大学には、今の受験生は、魅力も感じそうもないと
思われる。
0007名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/26(土) 09:41:43.01ID:nB5OpQir
河合塾の偏差値が全て
倍率が低いと不利なのが河合塾だから受験者増えないと厳しそう
0008名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/26(土) 09:54:50.32ID:/7Iqn/oX
今は早慶とMARCHの間みたいになってるから
なるべく上智と並んで、早慶に近づくことが必要

駿台最新偏差値@サンデー毎日 2022.1.16日号 法・政治学系統

65 早稲田法
64 慶應法律
63
61 上智法法
60
59
58 中央法律
57
56
55 青学法、明治法
54 立教法
0009名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/26(土) 09:55:45.76ID:r7yuFNja
むしろ下がるだろあんな隔離されたゴミキャンパス行きたい奴なんていない
0010名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/26(土) 10:03:00.19ID:/ARJ4DBq
法学部だけポツンと拓大の脇に専門学校みたいなビルキャンパスじゃね
ユニバーシティ感は皆無

ムリじゃね
0011名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/26(土) 10:05:55.72ID:nys9u9Cg
偏差値偏差値アホの一つ覚え
河合の偏差値見て踊ってるのは自称進学校以下
0012名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/26(土) 10:07:21.09ID:k22EBPd0
明治の偏差値が上がらなくなるのは確実
0013名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/26(土) 15:59:41.16ID:8VA2tbnY
むしろ下がりそう
0014名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/26(土) 16:36:21.82ID:XAJgVBH4
>>6
冷静で公平な目で見たええ意見や。。
こういう人が増えるといいな
アクション起こしたのはいいことだけど正直20年遅いよね・・
0017名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/27(日) 10:09:28.10ID:9FZecNVf
今まで法学部のブランド力だけで、なんとか大学全体のブランドを保ってきたのに、弁護士バッジオワコン化に伴う、落ち目になりつつある法学部を都心回帰化させることは、つまり、メインキャンパスに華が無くなるということ。つまり、世間からの評価は糞田舎大学というイメージだけが強く残り、強いては、中大全体の志願者低下を招く結果となろう。
今まで法学部に頼り過ぎ、改革が遅すぎた感が否めない。
0019名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/27(日) 18:36:36.02ID:YAo2Cx8B
>>18
マスクドなかなか酷いなw
みんながみんな上に行く時代じゃないので青学法でいいって
青学法が実績皆無なのを婉曲的に伝えとるがなw
0020名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/27(日) 18:46:39.19ID:E4O0MrSd
マスクドの青学嫌いはすごいなw
マスクド、小林、武田塾関係などの青学嫌いはじつに分かりやすいwww
0021名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/27(日) 19:04:09.09ID:kB24HV3H
マスクド、武田塾、小林=首都圏難関高校(男女)は同認識
青学嫌いとかでなく全うな意見
将来を考えたら青学選択はニッコマと同等レベルの選択肢(腰掛け女子は別)
0022名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/27(日) 19:20:26.47ID:kttx1aGM
サンデー毎日で今年の中央大学の合格高校ランキング見てきたけど法政みたいに大宮開成が1位になってて昔と違って没落を感じてしまった。
昔は海城、浦和、学芸大、豊島岡女子とか並んでたのに。
0023名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/27(日) 19:23:45.31ID:fR/RX0Rg
青学を正当に評価すると青学嫌いとみなす脳回路のアホ学工作員。青学嫌いだらけw
0024名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/27(日) 19:25:21.99ID:kttx1aGM
歴史を勉強してたら上智や青学とか嫌いになるでしょ。カトリックの人身売買とか大虐殺とか習ったら嫌いになる人がいるのはしょうがない。
だからイメージ戦略に走るってのが上智と青学にある。嫌いな人がいてもいいんだよ。イメージに惹かれて好きになるのもいいんだよ。
ありのままのイメージで受験すればいいんだ。
0025名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/27(日) 19:27:10.10ID:fR/RX0Rg
>>22
前に見たのは法学部の合格高校ランキングじゃない? これだと相変わらず立派だと思う
0026名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/27(日) 19:34:56.66ID:kttx1aGM
法学部だけのランキングだと立派かもしれないね。
ただ法学部抜くと完全に法政と同じだわ。
県立千葉が一番有名なところで翠嵐も浦和もいなかった。個人的に日比谷と浦和と去年ブレイクした翠嵐の関東の公立高校3強が今年どれくらい行くか楽しみだ。
0027名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/27(日) 19:40:11.65ID:fR/RX0Rg
>>18
ボーダー偏差値の弊害もあるよね。まず、同じ偏差値だから好きな方となる。ところが実際の入学者、つまり同級生のレベルは相当に違うのに
0029名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/27(日) 19:58:22.19ID:J3Ez9KNY
>>22
大宮開成の残念感はある意味すごいな
この高校が合格者数1位になった大学は「レベルが微妙」認定されるという…
0030名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/27(日) 20:07:34.42ID:kttx1aGM
12月13日までの合格発表数って書いてあったから全部でないんだろうけど、だとしても法学部の全学部入試は入ってるわけで東大合格者ランキングに出てくるような公立トップが上位に全くいないのは見栄えが悪い。やっぱり上位校に受けてもらわないと。
0031名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/27(日) 20:07:36.16ID:JiWl4X1D
>>29
というか、まだ一部しか判明してないので大勢が分かるのはもう少し先でしょ。
0032名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/27(日) 20:08:33.97ID:+Ss5rC1j
キャンパス移転したら中央法の偏差値は67.5くらいまで上がりそう
0033名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/27(日) 20:11:05.91ID:JiWl4X1D
まぁ早慶とはやはり差があるな

合格者上位10高校偏差値(全国国公私立) 2021
慶應義塾 75.4
早稲田大 74.8
東京理科 73.0
上智大学 72.2
明治大学 71.6
中央大学 71.5
立教大学 69.3
青山学院 68.7
学習院大 68.5
法政大学 67.4
https://i.imgur.com/FpWSbNm.jpg
0034名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/27(日) 20:24:17.21ID:kB24HV3H
>>31
今まで合格者を稼いで見栄えが良かった地方公立トップ高校勢が共テ併用無料を無くして志願者激減で合格者数も減るのは明白
一部とはいえ日比谷、浦和、翠嵐、湘南の公立トップがトップテン外             唯一、県千葉は法学部が茗荷谷移転で通学圏内でランクイン
他マーチ動向と3月の総合計を待ちたい
0035名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/27(日) 20:34:08.85ID:JiWl4X1D
共テ無料は戻すのかどうか知らんけど、千葉の進学校が増えてるのは良い兆候だな
0036名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/27(日) 20:48:30.61ID:S8w6nYk4
世の中、甘く見すぎ
偏差値暴落したからと、多摩がすべての責任だと茗荷谷のプレハブキャンパスに移ってもすぐに上がるものではない
低迷の現状分析ができてないんじゃないか
0037名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/27(日) 20:51:20.75ID:fR/RX0Rg
>>32
合格者レベルは上がるかもしれに行けど、ボーダーは募集定員の多い学部は不利。細切れ入試にして合格者絞って毎年問題の傾向を変えて競争率アップから実力者でも落ちるようにしないと。
0038名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/27(日) 20:51:42.82ID:UOYVW+ZV
>>36
キャンパス移転したら当然偏差値上がるだろ
校舎綺麗になるんだし
0039名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/27(日) 20:53:19.97ID:kttx1aGM
>>33
高校の偏差値ってただ高いだけならどこでもいいってわけじゃなくて、東大合格者ランキングベスト20に入ってる高校が大学合格者ランキングでどれだけ入ってくるかでこの大学はすごいなって感じるんだよね自分は。だから日比谷、浦和、翠嵐がランキングに入ってくるかどうかってのは一つの指標だと思ってる。
0040名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/27(日) 20:56:58.99ID:kttx1aGM
15年くらい前になるけどその時の中央の合格者ランキングは凄かったよ。麻布、海城、学芸大、女子学院とか錚々たるメンツがランキングしてた。それが今日見たら大宮開成が1位になってて悲しくなった。
0041名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/27(日) 20:59:17.20ID:S8w6nYk4
入学してくれないことには意味ないっすwwww

GMARCH 2021年 進学校進学者数 サンデー毎日2021年6月20日号掲載分

麻布高校
(進学数 合格数)
明治 0 14
青学 2 05
立教 0 05
中央 0 06
法政 0 02
学習 0 00

日比谷高校
(進学数 合格数)
明治 1 58
青学 3 20
立教 0 26
中央 0 37
法政 0 13
学習 0 04

学芸大付属
(進学数 合格数)
明治 0 38
青学 4 15
立教 2 14
中央 4 23
法政 0 13

栄光学園
(進学数 合格数)
明治 0 08
青学 1 03
立教 1 02
中央 0 03
法政 0 01
学習 0 00

聖光学院
(進学数 合格数)
明治 1 17
青学 2 07
立教 0 02
中央 1 06
法政 0 05
学習 1 01
0042名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/27(日) 21:06:57.96ID:kttx1aGM
昔は司法試験目指してその錚々たる高校の人が中央法学部に少しは入学してたんだよ。ロースクール制度にしなければこんなことにはならなかったのに。マスクド先生が青学と中央の法学部でどっちがいいかってやってるけど、青学選んじゃうところにOBとしてはショックを隠しきれん。
0043名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/27(日) 21:10:57.10ID:UOYVW+ZV
青学法も今偏差値高いからな
0044名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/27(日) 21:22:38.74ID:K48zAvAS
今の司法試験は受かるだけじゃどうしようもないんだわ
0045名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/27(日) 21:39:59.54ID:sjC/yXqe
>>43
っと思いたい青学関係者であった
0047名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/27(日) 21:48:11.75ID:S8w6nYk4
ロースクールで弁護士の年収が半減、超不人気職業になってしまったからな
同じ偏差値なら、マスクド先生が言うように青学行ったほうが良い
0048名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/27(日) 22:03:53.14ID:PIGLZX6l
>>41
青学は進学率高いな。
このクラスの進学校だったら、早計で滑り止まらなかったら、偏差値とかではなく、行きたい学校なんだろうな。
0049名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/27(日) 22:03:55.43ID:fR/RX0Rg
青学工作員がここでも必死だなw 難関高校でも最下位層は東大一橋早慶を受けられないから
青学あたりが第一志望になって蹴られないだけ
0051名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/27(日) 22:07:13.63ID:fR/RX0Rg
司法試験だけでなく、会計士も公務員試験もすべての試験だよ。勉強できないからw
0052名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/27(日) 22:10:20.92ID:51g6Vf15
青学じゃ難関試験受からんよ。
0053名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/27(日) 22:11:23.53ID:51g6Vf15
青学の就職率悪化しななかった?
0054名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/27(日) 22:36:19.97ID:JiWl4X1D
>>42
今もそうだよ。
だから周りは100%中央法に進学すべきだって言ってるんじゃん。
0055名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/27(日) 22:41:24.34ID:fR/RX0Rg
マーチの括りと河合ボーダー偏差値の弊害だな。入学者レベルだと偏差値5前後違うだろうから、雰囲気も全然違うぞ
0058名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/27(日) 22:54:26.96ID:yL1yp03X
>>55
青学法は最大の募集が80とかだから、
もう200とか300とか募集してる他の早慶MARCH法学部とは違うわな。
完全にボーダーだけ上げておけばいいやって感じ
0059名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/27(日) 22:57:34.31ID:UOYVW+ZV
青学法のブランドは女子受験生にとっては特に大きい
青学である程度の容姿なら簡単に大手企業に採用されるからね
0060名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/27(日) 23:00:24.75ID:kB24HV3H
>>41
青学の指標のいい高校だけ抜きだして自慢されてもな
青学進学してるのは中央法、明治、立教落ちで仕方なくとしか思わん
0061名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/27(日) 23:01:51.80ID:yL1yp03X
>>59
こういう書き込みもマスクド先生も罪作りよなぁ。
これ見たら、その子びっくりするんじゃないだろうか?
ヤフコメのように

青山学院大学・法学部を卒業して学生はどの企業に就職するのか、上位進路先ランキングをレビュー【2021/2022シーズン】
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c897e2d31188eaffae9b177ec042ff8264f06ce
0062名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/27(日) 23:05:27.62ID:oX9Ipcf1
>>29
大宮開成は東洋のような残念ハリボテ大学が大好き
ここに好かれるような大学は終わっている
0063名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/27(日) 23:06:48.90ID:fR/RX0Rg
>>58
予算も講師陣もサポートも何もないから、今後も実績を上げることはできない。金の
かからない入試方法をいじってボーダーを上げて受験生を確保する方針だね。

看板の中央法とおまけの青学法とでは比較対象にさえならないのに
0064名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/27(日) 23:32:40.93ID:S8w6nYk4
中央法のブランドも時代とともに腐り切ったな
法政と底辺競ってろw
0066名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/27(日) 23:53:14.17ID:fJyn2A43
茗荷谷移転の実態が判るにつれ、嫌気されたとしか考えられないな


サンデー毎日2022年1月16日号 難関私大志望動向前年比

青学大 142 %
法政大 137 %
中央大 133 %●→82.1%(50.9ポイント減)
明治大 128 %
立教大 125 %
理科大 122 %
関学大 122 %
同志社 118 %
立命館 117 %
早稲田 116 %
関西大 116 %
慶応大 110 %
上智大 104 %
0067名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 00:58:46.35ID:CR54ZQs4
いやあ、一度落ちたブランドは厳しいよ
早慶に抜かれたら、もう戻せない
今の中央法に高学歴のイメージは無いから優秀層が来てくれない
0068名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 01:04:00.32ID:v955uAPi
つうか、今回の都心回帰は対早慶というより、対明治でのW合格の優位性を維持するのが主目的と見るがどうか?
0069名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 01:10:58.59ID:GkGHiSF2
■志願者 中央法 22/1/28

一般    4,470/5,339 83.7%▼▼
英語外部 1,631/1,997 81.7%▼▼
共テ併用  792/1,998 39.6%▼▼▼▼▼▼
共テ単独 3,694/5,724 64.5%▼▼▼▼
学部共  2,093/1,722 121.5%△△
−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計   12,680/16,870  75.2%▼▼


■MARCH 法学部 
一般方式 志願者前年比 2022年度

中央 4471/5339  83.7%▼▼
明治 4739/4528 104.7%
法政 3604/2597 138.8%△△△△
立教 5512/5058 109.0%△
青学  968/ 656  147.6%△△△△△
0070名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 04:20:59.14ID:3OGmRxKo
プレジデント 上場企業の役員数 学部別
   
 1位 867名 東大法 
 2位 842名 慶應経済
 3位 611名 慶應法
 4位 478名 中央法
 5位 453名 早稲田法
 6位 448名 慶應商
 7位 445名 早稲田商

http://usamimi.info/~linux/d/up/up1438.jpg
0071名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 04:21:44.97ID:3OGmRxKo
全上場会社役員・出身大学ランキング

東京大・法 882名
慶應大・経 861名
慶應大・法 636名
慶應大・商 483名
早稲田・商 481名
中央大・法 479名
早稲田・政 473名 
早稲田・法 471名
東京大・経 420名
京都大・法 377名
東京大・工 352名
早稲田・理 348名

https://toyokeizai.net/articles/-/4923
0072名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 06:23:11.64ID:PtshjwKb
18、19歳の貴方達は就活についてあんまり分からないと思うので社会人の私が解説しとくと求職者が面接を申し込んできたときには、大学の学部を見るどころか高校名まで見ます。大学名しか見ない人事のいる会社は怠慢過ぎてすぐ潰れるので、市場に存在しないと思ってください。
根拠として1.貴方達が就活時(大学3年)に読むことになるだろう『絶対内定2023 自己分析とキャリアデザインの描き方』(ダイヤモンド社)の184ページ前後にもそのように書かれてある。2.ひろゆき(2社を経営)もYouTubeの質問コーナーでそう答えている。
また、面接官が新卒の求職者に聞いてくる内容はいわゆるガクチカ(学生時代に最も力を入れたことは何か)なので、それが学部に関連した勉強内容である場合には、学部を無視してくるということはありえません。
『絶対内定2023 自己分析とキャリアデザインの描き方』(ダイヤモンド社)は大学生活を始める前に読んでおいた方がいい本です。読書も大学生の重要な習慣になるので、ぜひ一度近くの本屋で立ち読みしてみてはいかがでしょうか。
0073名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 07:08:24.39ID:DDcLgaUZ
駿河台世代の引退、偏差値の低下
やはり中央の役員減少率が大きい


■上場企業役員の出身大学 2021

・慶應義塾大学1917人(▲127人)▲6.2
・東京大学1793人(▲11人)▲0.6
・早稲田大学1690人(▲31人)▲1.8
・京都大学834人(▲58人)▲6.5
・中央大学765人(▲71人)▲8.5%
・一橋大学560人(▲11人)▲1.9
・明治大学533人(▲21人)▲3.8
0074名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 07:26:55.28ID:dy2CjJOk
青学って箱根駅伝しか取り柄ないのに入ってどうするの?箱根駅伝でもアンチいるよ。
0075名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 07:30:18.47ID:JHX0UlNR
役員輩出率
大学・学部ベスト30
上場企業の社長になる確立の高い大学・学部のランキング。
人数の比較では、卒業生が多い大学ほど上位に来るため、「輩出率」という指数を用いてランキングしています。
輩出率は、各大学・学部出身者が上場企業の役員になる確立を算出するため、上場企業の役員数を各大学・学部の今年の就職者数で割った値です。

大学・学部 指数
1 東京大学・経済学部 0.825
2 東京大学・法学部 0.787
3 京都大学・経済学部 0.659
4 慶應義塾大学・経済学部 0.537
5 一橋大学・経済学部 0.514
6 一橋大学・商学部 0.445
7 京都大学・法学部 0.394
8 九州大学・工学部 0.391
9 慶應義塾大学・法学部 0.378
10 名古屋大学・経済学部 0.373
11 慶應義塾大学・商学部 0.360
12 早稲田大学・商学部 0.299
13 早稲田大学・政治経済学部 0.296
14 神戸大学・経済学部 0.290
15 大阪大学・経済学部 0.289
16 神戸大学・経営学部 0.255
17 東京大学・工学部 0.251
18 一橋大学・法学部 0.246
19 九州大学・法学部 0.237
20 早稲田大学・法学部 0.223
21 九州大学・経済学部 0.217
22 関西学院大学・経済学部 0.195 関関同立
23 関西学院大学・商学部 0.191 関関同立
24 一橋大学・社会学部 0.179
25 京都大学・工学部 0.162
26 中央大学・法学部 0.158 MARCH
27 青山学院大学・経済学部 0.156 MARCH
28 東北大学・経済学部 0.148
29 早稲田大学・理工学部 0.142
30 大阪大学・工学部 0.141
0076名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 07:32:16.11ID:JHX0UlNR
2018帝国データバンク東証一部上場企業社長数(全企業占拠率0.054%)

在籍学生総数比順でランキング

1.慶應義塾大学156人 (28712人)
2.早稲田大学109 (41051)
3.青山学院大学29 (17906)
4.中央大学39 (24584)
5.明治大学36 (30701)
6.立教大学21 (19379)
7.上智大学11 (12568)
8.法政大学24 (29034)


出身大学別上場企業社長数・2020年
http://dime.jp/genre/1024510/
1 慶応大 272
2 早稲田大 182
3 東京大 169
4 京都大 86
5 日本大 77
6 中央大 62
7 明治大 59
7 同志社大 59
9 一橋大 51
10 青山学院大 46 在籍学生総数比MARCHトップ


2021.10.31総選挙 衆議院議員出身大学別ランキング

1 東京大  88
2 早稲田大 60
3 慶応大  41
4 海外大  25
5 京都大  19
6 日本大  15
7 青山学院 10 在籍学生総数比MARCHトップ 
7 中央大  10 
7 明治大  10 
10創価大   9
0077名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 07:32:40.88ID:Bo8aNdvP
中央は今回の大激減で法学科だけかろうじてマーチにしがみついている状態で政治と国際はすでに成蹊明学レベルだな
0078名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 07:32:59.57ID:dy2CjJOk
戦後新興勢力じゃないか青学は。
0079名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 07:35:49.12ID:JHX0UlNR
ゴールドマンサックスの採用大学は、東大、京大、東工大、一橋大、北大、東北大、名大、阪大、神戸大、九大、慶應義塾大、早稲田大、上智大、ICU、明治大、青山学院大、東京理科大、同志社大、筑波大、横浜国立大、千葉大、東京外大などに限られる。

出身大学名によって書類選考の合否が決まる「学歴フィルター」の流れが見られる。Webテスト(SBI)では高い学力が求められ、さらに外資系金融ということで高い英語力が必要。

勉強ができない学生は残念ながらゴールドマンサックスへの就職は完全に不可能だろう。
https://takumick.com/goldmansachs-gakureki


GAFAM(Google/Amazon/Facebook/Apple/Microsoft) 就職数ランキング
1 早稲田大 760
2 慶應義塾 659
3 東京大学 577
4 上智大学 274 SMART
5 京都大学 225
6 青山学院 182 SMART 
7 大阪大学 161
8 東京工大 139
9 明治大学 119 SMART 
10同志社大  61
11東京理科  56 SMART
12筑波大学  53


大学(大学院・学部含む)別のTOEIC平均点
https://english-hacker.jp/1407/

上智大学(全体平均) 732点
広島大学 教育学部(英語科) 725点
東京大学 大学院生(理系) 719点
東京外国語大学 703点
京都大学  690点
青山学院大学 689点 ★
東京大学(学部) 688点
長崎県立 国際経営学科 677点
関西外国語大学 外国語学部英語学科 667点
立教大学(新入生) 652点
日本外国語専門学校 650点
広島大学 医学部 649点
神戸大学 648点
宮崎国際大学 国際教養学部(1年生) 642点
同志社大学 641点
東京工業大学 640点
千葉大学 医学部 636点
獨協大学 外国語学部英語学科 634点
大阪女学院大学 630点
一橋大学 619点
中央大学 617点 ★
明治大学 615点 ★
拓殖大学 英米語学科(2年生) 610点
東京海洋大学(新入生) 600点
千葉大学 薬学部 599点
立命館大学 594点
岐阜市立女子短期大学 英語英文学科 594点
長崎県立 国際社会学科 590点
埼玉大学 教養学部(4年生) 590点
宮崎国際大学(3年生) 570点
立教大学 569点 ★
0080名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 07:36:56.18ID:dy2CjJOk
第三次世界大戦起きたら青学得意分野苦戦するな。近いうち起きると思う。
0081名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 07:40:55.11ID:af823MFK
中央法の移転で青学明治の偏差値が頭打ちになるのは確定
0082名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 07:44:29.55ID:JHX0UlNR
「ビジネスパーソンの大学イメージ調査」(日本経済新聞)
http://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/news/2016/01/12124/

2015年12月26日付日本経済新聞紙面において、全国のビジネスパーソンを対象とした「ビジネスパーソンの大学イメージ調査」の結果が発表され、中央大学は総合ランキングにおいて12位(私大7位)にランクインしました。
 この調査は、人的資産・信頼(伝統イメージ)、教育・研究力(現在イメージ)、社会への貢献度(将来イメージ)を大学ブランド力の3要素と位置づけ、上場企業に勤める全国のビジネスパーソンを対象に、「社会で活躍するリーダーを多く輩出している」「就職支援に熱心である」など15項目について調査したものです。
 社会の第一線で活躍するビジネスパーソンから高い評価を得るということは、卒業生が社会で広く活躍していることを示しており、本学が培ってきた実学教育の伝統を反映した結果とも言えます。

【総合ランキング】
1位  東京大学
2位  慶應義塾大学
3位  京都大学
4位  早稲田大学
5位  一橋大学
6位  上智大学
7位  筑波大学
8位  青山学院大学 GMARCH
9位  お茶の水女子大学
10位 同志社大学
11位 明治大学 GMARCH
12位 中央大学 GMARCH
13位 立命館大学
14位 大阪大学
15位 東京工業大学
16位 立教大学 GMARCH
17位 北海道大学
18位 東北大学
19位 学習院大学 GMARCH
0083名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 07:45:11.01ID:af823MFK
★中央大学理工学部(東京都文京区、東京ドーム前の神立地)★

アクセス5路線利用可能
後楽園駅(東京メトロ丸の内線、南北線)
春日駅(都営三田線、大江戸線)
水道橋駅(JR総武線)






明治大学理工学部(神奈川県川崎市)
青山学院大学理工学部(神奈川県相模原市)
0084名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 07:49:23.58ID:P58z12G7
★【企業の人事担当者がからみた大学イメージ調査】(2021年調査)
日本経済新聞社と日経HRの共同調査
総合ランキング:私立大学(早慶上MARCHを掲載)
※数字は全国順位

9早稲田
18慶應義塾
34上智
36明治
50法政
51立教
52青山学院 
56学習院
64中央
0085名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 10:05:00.16ID:cR81+ZE2
立教は早慶中と連携したけど、青学はどうするんやろ?
MARCH関関同立の中で唯一法科大学院も持たない、連携もしてない法学部になるんじゃ?

令和3年司法試験法科大学院別合格者数

 1位 慶應大 125
 2位 早稲田 115
 3位 京都大 114
 4位 東京大 96
 5位 中央大 83
 6位 一橋大 64
 7位 大阪大 47
 7位 神戸大 47
 9位 同志社 39
10位 名古屋 25
11位 首都大 24
12位 明治大 22
13位 東北大 20
14位 筑波大 19
15位 九州大 17
15位 日本大 17
15位 北海道 17
18位 岡山大 16
19位 立命大 15
20位 創価大 12
21位 関学大 10
21位 専修大 10
23位 大市大 8
23位 法政大 8
25位 甲南大 7
25位 上智大 7
27位 関西大 6
27位 広島大 6
29位 学習院 5
30位 横国大 5
0086名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 12:04:25.19ID:FwmRg5Qg
>>81
明治に蹴られまくってて草

ダブル合格の選択2021

中央法57−43明治政経
中央法58−42明治法
0087名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 12:31:35.45ID:aFyuR8DU
各大学の就職・資格比較(2019)   
入学後も学習・資格継続なら東慶。解放されて遊ぶなら早

       成蹊  早大 慶應 東大
卒業生数 1,800 13,500 8,600 3,000
三菱商事   1  27  39  11
三井物産   0  29  46  11
住友商事   1  26  30   6
電通      0  21  32  10
博報堂     1  18  26  11
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
司法試験   8 106 152 134
公認会計士  7 111 157  43
弁理士試験  2  12  16  25
司法試予備  0  13  40  39
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
合計人数  20 363 538 290

【弁理士試験(理系で最高峰の資格)】
最年少合格 慶大理工学部女子1年生19歳(慶應女子高卒)
http://www.lec-jp.com/reason/success/young/benrishi_hioki_yuka.html

【公認会計士試験(経済・商学部系)】
慶應が45年連続1位 H31年公認会計士の大学別合格者数
https://resemom.jp/article/2020/01/23/54409.html>>1 

司法試験に史上最年少合格 慶應高校3年生 大槻凜さん(18歳)
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1631003849/
司法試験 元史上最年少合格者は栗原連太郎さん(19歳)慶法1
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537082960/
【司法試験予備試験H30(法学部系)】大学在学中の合格者ベスト7
1,慶應40人 2,東大39人 3,中央24 早大13 一橋11 京大11 大阪11
0088名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 13:16:22.46ID:yvsfAwrG
茗荷谷校舎まとめ

・茗荷谷(都有地)の借地期間は
2019年〜2059年の40年間
賃料:約5億/年度
http://www.gakuinkai.com/hakumon40/hogakubuitenhokoku.html


・学生1人当たりの床面積、およそ3畳の超過密校舎
中央法学部生(1〜4年) 5,794人(職員含まず)
延床面積が 34,310u(公共施設等含む)

公共施設分を入れても5.92m2/人(実際には5.4u程度か)

3畳=1.824×3=5.472u

※大学は建築計画上、一般的に学生1人当たり10m2程度で計画される

当初計画では2〜4年の予定のところ急遽1年生も詰め込む計画へ変更


・マンションから見下ろされる立地
https://i.imgur.com/NxcsdbN.jpg


・雑居ビル校舎
1、2階の一番良い場所は保育所、郵便局、地域駐輪場、コミセン、学童保育室等が占める
 1,2階平面図:https://i.imgur.com/o416e7v.jpg
0089名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 15:06:31.04ID:dy2CjJOk
なんで当初計画案変更になったの?
0090名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 19:51:54.08ID:3OGmRxKo
中央大学が茗荷谷キャンパスに法学部1〜4年生を移転・炎の塔も移転・4階屋上は庭園
地下2階〜地上8階
http://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/communication/press/2021/10/56658/
https://gakuinkai.net/pdf/516.pdf
ネットに出回っている建物1階と2階の画像を見る限り、地上1階の出入り口は東西南北に一つずつ(赤い矢印)あり、
入居する保育施設と学部生の出入り口は異なっているので、建物1階の中で出会わせることはないでしょう。
最新映像は↓
https://youtu.be/Qnv0yuAINjU

中央大学小石川キャンパスについて
https://gakuinkai.net/pdf/516.pdf
https://go2senkyo.com/seijika/168906/posts/346533
この小石川キャンパス(牛天神下交差点の2,000uを超える土地(文京区春日1丁目4−10))は
2023年4月に開校予定で、主に法学部と国際情報学部の学生が使用する体育館や多目的室が配置されるとの事です。

フジテレビが東京都から借地を買い取る(定期借地権)
http://ameblo.jp/korede3129iinoda/entry-12395007815.html
http://nfm.nikkeibp.co.jp/atcl/fc/news/15/072504307/
0091名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 21:26:57.98ID:91CWMZK1
>>89
後楽園キャンパスの再整備が始まるからではないかな?
0092名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 21:28:45.01ID:JHX0UlNR
見ている人はきちんと見てるな
中央法の栄華は30年前、もう昔話は語らないでくださいw

【青学か中央か…青学賞賛コメントのみ下さい】
http://www.youtube.com/watch?v=QINXD1zkTV4
0093名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 21:33:00.74ID:+nPHPLzg
相変わらず中身無しの青学が書き込んでいるな。何も見てないから青学進学になるんだろ

本人が行きたいと言っているから、それを励ますためにコメントを求めている。お前も
どうせ書き込んでいるんだろw
0094名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 21:35:57.31ID:Bo8aNdvP
YouTubeみたけどなんか安っぽいハリボテみたいなビルだな
これがホントに大学なのか?
0098名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 22:34:25.64ID:Fl++dbrP
調べたら青学新17号館と同じ位の延床面積はあるのか
デカいやんけ
0099名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 22:37:23.00ID:VLR/l3qr
>>79
なんでそこに中央ないんや?
0100名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 22:38:00.82ID:VLR/l3qr
>>82
中央は阪大とか東工より上やん
0101名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/28(月) 22:58:15.03ID:UzKC5gWt
最新だとMARCH最下位か


★【企業の人事担当者がからみた大学イメージ調査】(2021年調査)
日本経済新聞社と日経HRの共同調査
総合ランキング:私立大学(早慶上MARCHを掲載)
※数字は全国順位

9早稲田
18慶應義塾
34上智
36明治
50法政
51立教
52青山学院 
56学習院
64中央
0102名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 01:27:54.47ID:MfYxpnfT
>>1
法律と政治の試験を切り離さないと無理
学部切り離しでもいい
0103名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 01:29:37.69ID:MfYxpnfT
>>101
人事担当者の評価って意味ないけどな
人事権持ってるのは人事担当役員と配属先の各部門長若しくは各部門担当役員
0104名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 01:35:01.00ID:DEgQiUtM
ソ連に固執するロシアと
法学部都心にこだわるこいつはそっくり。
0105名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 04:02:38.28ID:5bd78Asd
中東戦争→法は早慶レベル→法はマーチ上位レベル
今更都心に戻してもブランドが失われてたら同様に都心にある大学より優位に立てるとも思えん
0106名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 18:57:41.02ID:UCUyB4LS
中大法学部の法曹志望の人たちがロースクールで東大一橋に落ちた後に中大ロースクールを選択するようになれば、法科大学院のランキングが逆転して早慶と三つ巴になると思う
中大は育てた学生が他校に行きすぎw
0107名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/01(火) 23:56:53.77ID:y/W78K+H
>>92
お前、中央法スレでも、そのコピペ貼っているのか

爺のくせして受験生のふりして解答速報板の「出身高校の偏差値と明治の合否
書いていってくれ」に書き込むな、ゴミ野郎

[44] PC/Firefox
2022/02/28 13:25
高校偏差値45 明治政経、商合格
ID:YjEyMzI5N←←←
2 1

[47] PC/Chrome
2022/02/28 22:15
>>44
やはり、今年もアホ学工作員が書き込んでいたな。それ以外にもiPhone iosなどでも必死に書き込んでいるだろ

[8] PC/Firefox
2022/02/28 13:17
マスクド先生の意見が正しいと思います
中央法より青学法

p://www.youtube.com/watch?v=QINXD1zkTV4
【青学か中央か…青学賞賛コメントのみ下さい】
ID:YjEyMzI5N←←←

その一方で、青学板では、低偏差値の書き込みを他大の工作員扱い。お前はどこまで卑怯なんだよ

[12]名無しさん sp/iPhone ios15.2
2022/02/19 21:02
偏差値50台で合格と書いてる人の9割は他大の工作員なので鵜呑みにしないように。
ID:ZGE4MThiY

23]名無しさん sp/iPhone ios15.2
2022/02/20 13:09
>>22
いないよ。いたとしてもそのわずかな人がこんなクソ掲示板にわざわざ書き込みに来ないだろ。
まじほぼ工作員だよ。
ID:MjlkYTI3Y

[28]OG PC/Chrome
2022/02/20 22:05
>>12
ほとんどホーチミン勢だよね
ただの嫉妬コンプだから気にしないで
それにしても大躍進青学への嫉妬コンプすさまじい
他大学の焦りまくりが手に取るようにわかるよ
ID:ZWY3NDNkZ
0108名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/02(水) 11:02:40.76ID:49wUI02f
中央法ヨイショする人と中央ヘイトする人はそっくり

同一人物かもしれないけど
0109名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/02(水) 21:37:28.98ID:YOe6aqpc
>>108
なんか中央だけ異常感あるよな
0110名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/09(水) 17:04:29.81ID:rjZmprl4
図書館は図書室?
サークルもサークル室もなし?
生協の本屋も無くて購買?
教員の研究室は入り切らず別キャンパス?
入試がなく学費激安の通信教育課程と同じオンライン授業前提?
学食のメニューは?国際情報学部の学食を先に整備してくれよ
ロースクールの塾か予備校に特化するにしても、キャンパスもロースクールと近くなるわけでもなく目的が謎
0111名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/09(水) 18:47:05.65ID:i3lRQ/ON
>>106
そういうご都合主義的シナリオで夢見るの、もうやめなよ
0112名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/09(水) 18:48:15.87ID:i3lRQ/ON
茗荷谷キャンパス発表時、お前らが狂喜乱舞した経緯を忘れたのか?
0116名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/09(水) 19:15:41.28ID:8KJQErRU
神奈川大たって仮にも大学。
中央法のような専門学校と比べるのは失礼だわ。
0118名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/09(水) 19:55:40.33ID:FM8tkHG4
>>38
校舎綺麗な単科大かあ…
建物見て中央法律専門学校って呼ばれてしまいそう
0119名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/09(水) 20:16:13.21ID:V/+HMChd
今話題の筑波大附属、お茶の水女子大、2駅先には東大
偏差値70超えの日本の頭脳が密集した地域なんだから、もうお山の大将じゃいられんぞ!
0120名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/10(木) 08:31:20.29ID:TY5TpdX8
429 :名無しさん :2017/10/14(土) 14:54:53 ID:J033ys4U0
新規学部設置、都心回帰、駅伝復活。
間違いなく底を打った。

432 :名無しさん :2017/10/14(土) 18:04:23 ID:zrWnGTaQ0
中大のサイトやツイッターを見ていると
新生中大をが始まったという感を
強くする。

復活劇楽しいなあ。one中央の皆さん、
これから楽しめますよ。楽しみましょう。

868 :名無しさん :2017/10/14(土) 11:26:44 ID:Rd4V1SzE
中大、箱根駅伝復活!
去年、留学生使って滑り込んだN大は圏外!
思えば、去年が中大の「底」だった。あとは上昇するのみ!!
0121名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/10(木) 08:32:50.29ID:TY5TpdX8
>間違いなく底を打った。

>復活劇楽しいなあ。one中央の皆さん、
>これから楽しめますよ。楽しみましょう。

↓・・・その5年後

■志願者 中央法 22/1/28

一般    4,470/5,339 83.7%▼▼
英語外部 1,631/1,997 81.7%▼▼
共テ併用  792/1,998 39.6%▼▼▼▼▼▼
共テ単独 3,694/5,724 64.5%▼▼▼▼
学部共  2,093/1,722 121.5%△△
−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計   12,680/16,870  75.2%▼▼


■MARCH 法学部 
一般方式 志願者前年比 2022年度

青学  968/ 656  147.6%△△△△△
法政 3604/2597 138.8%△△△△
立教 5512/5058 109.0%△
明治 4739/4528 104.7%
中央 4471/5339  83.7%▼▼
0122名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/10(木) 08:37:58.32ID:TY5TpdX8
欣喜雀躍できた当時が懐かしいね

119: 名無しさん :2020/05/05(火) 05:59:47 ID:NEtjNefkSr
茗荷谷移転で慶応vs中大vs東大ですね。
まずは数で慶応を凌駕するのがいいでしょう。
例えば多摩初期と同様、法学部でも早慶中堅学部レベルが1500人いたら結構戦える。

139: 名無しさん :2020/05/05(火) 18:16:54 ID:pnLJNovgSr
茗荷谷、駿河台中大法学部は慶応、東大を確実に抜く。
優秀な後輩達の活躍がとてもうれしい。

140: 名無しさん :2020/05/05(火) 18:21:44 ID:pnLJNovgSr
立地が同じなら実績で勝負決まる。
日本でナンバーワンのレベルだった駿河台の先輩たちに追いつきましょう。
0123名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/10(木) 08:39:51.77ID:TY5TpdX8
668 :名無しさん :2019/05/15(水) 11:46:12 ID:jJLJJ8pU
2023年

中大法学部 河合塾偏差値 70
国際情報学部 河合塾偏差値 70
国際経営学部 河合塾偏差値 70
司法試験合格者数 日本第一位
国家公務員総合職試験合格者数 私学第一位
国家公務員一般職試験合格者数 日本第一位
地方公務員上級職試験合格者数 日本第一位
優良上場企業就職率 私学第一位
公認会計士試験合格者数 日本第二位
上場企業管理職数 私学第二位

令和は中大の時代
0124名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/12(土) 09:48:58.71ID:+nT+l0Gp
640: 名無しさん :2022/03/06(日) 08:10:49 ID:lrjtgRJQSr
中大 受験 BBSより

[1]名無し PC/Chrome
2022/03/04 23:39
設計図を見つけた
https://www.city.bunkyo.lg.jp/kugikai/siryou/gian/0402.html
(仮称)中央大学茗荷谷キャンパス整備工事概要(PDFファイル; 1281KB)

地下2階:駐車場
地下1階:敷地フルスペース、天井が吹き抜けているので太陽の光が地下1階まで届く
1階:地下一階への階段、カフェ、おそらく大きな食堂あり、天井が大きく吹き抜けている
2階:ちょい狭
3階:敷地フルスペース
4階:建物西側の3列の内1列が無くなりその分だけ狭い
5階:建物南側(4階建て)の屋上に庭園が造られているので、晴れの日は利用できる
6階〜8階:炎の塔とかここら辺に設置されるかも

エレベーターはおそらく4台、エスカレーターらしきもの(にしか見えない)も勿論ある
黒い三角形がメインの入り口、扇形マークも出入口
4学年をキャンパスに収めるために(4年生は実質いないが)、教授の研究室が後楽園に移動しただけあってそれなりに広そう
0125名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/12(土) 12:04:04.42ID:21+ka3/7
茗荷谷キャンパス
学生1人当たり
たたみ3畳
(教室トイレ廊下すべて含んで)

気が狂いそうだな
風呂トイレなし3畳の激安アパートでも、押し入れや共同トイレあるからマシ

しかし
中央大学の校風に
ぴったりではあるww
0126名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/12(土) 12:06:14.60ID:21+ka3/7
中央法は学部生5,794人。
新校舎の延べ床面積が34,310u(公共施設等含む)
公共施設分を抜くと1人あたり5.4u程度
(3畳=1.824×3=5.472u)


1人たたみ3畳に詰め込まれる中央の法学部学生
0127名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/12(土) 12:08:19.54ID:59XDK94E
>>125
コロナ禍やのに
そんな過密キャンパスで大丈夫?
コロナ禍すんでも
終わっとる
行き詰まるわ
0128名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/12(土) 12:09:45.84ID:+nT+l0Gp
立って半畳、寝て一畳
それに引き換え中大茗荷谷は広々3畳
0129名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/12(土) 12:14:35.88ID:04Sn7ybv
中央法はMARCHトップとして、まず千葉大との決着をつけろ
これなら楽勝だろ?

令和3年司法試験法科大学院別合格者数

 1位 慶應大 125
 2位 早稲田 115
 3位 京都大 114
 4位 東京大 96
 5位 中央大 83
 6位 一橋大 64
 7位 大阪大 47
 7位 神戸大 47
 9位 同志社 39
10位 名古屋 25
千葉大 3
0130名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/12(土) 12:36:00.07ID:rfrhwDs0
>>128
3畳は狭すぎる、劣悪
他MARCHの都心学部は4.5畳以上はある
だから志願者、MARCHの中で中央だけ減ったんじゃない?
志願者動向で大幅増の見込みだったのに
0131名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/12(土) 12:50:05.47ID:MBWFjXU2
他のMARCH法学部が実績クソだから助かったな
私大法学部は4位の同志社法が近くにあったらヤバかった

令和3年司法試験法科大学院別合格者数

 1位 慶應大 125
 2位 早稲田 115
 3位 京都大 114
 4位 東京大 96
 5位 中央大 83
 6位 一橋大 64
 7位 大阪大 47
 7位 神戸大 47
 9位 同志社 39
10位 名古屋 25
0132名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/12(土) 12:52:08.22ID:PyPtPrrK
>>131

中央=同志社
だもんね

仲良くやろうね
0133名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/12(土) 12:56:42.12ID:nL5r2NMc
実績といったら馬鹿の一つ覚えで司法試験のみ
いっそ、大学やめて法律専門学校に先祖返りすればいいのに
キャンパスも変わることだしw
0134名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/12(土) 13:04:53.96ID:MBWFjXU2
>>132
同志社中央法>>MARCHね

>>133
他のMARCHは国家公務員総合職でもギャン負けしてるんじゃないの?
同志社は国家公務員はこれからだが司法試験は良い
0135名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/12(土) 13:25:51.08ID:L87ZSiKD
>>134

■2020東進ダブル合格

◯青学総文100ー0同志社文学●
◯青学総文100ー0同志社社会●
◯青学文学100ー0関西学院文●

(マーチ下位vs同志社)
◯法政スポ67ー33同志社スポ●
◯法政経営87ー13中央商●
◯同志社商57ー43 中央商●
0136名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/12(土) 13:27:29.64ID:DJ1ELZM8
マー=中央法>中央非法、同志社、法政


これな
0137名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/12(土) 13:31:34.28ID:MBWFjXU2
>>136
同志社中央法
MARCH

こんなもんや
0139名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/12(土) 13:47:36.33ID:chXGLNZ7
マー=中央法>中央非法、同志社、法政


これな
0140名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/12(土) 13:47:53.64ID:ksI8QNZ+
上智>マー>同志社=チ
0141名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/12(土) 14:06:14.89ID:MBWFjXU2
>>139
こういうことなのよ
もう少しでダブルスコアで同志社が勝つ

令和3年司法試験法科大学院別合格者数

 1位 慶應大 125
 2位 早稲田 115
 3位 京都大 114
 4位 東京大 96
 5位 中央大 83
 6位 一橋大 64
 7位 大阪大 47
 7位 神戸大 47
 9位 同志社 39 ←
10位 名古屋 25
11位 首都大 24
12位 明治大 22 ←
13位 東北大 20
14位 筑波大 19
15位 九州大 17
15位 日本大 17
15位 北海道 17
18位 岡山大 16
19位 立命大 15
20位 創価大 12
21位 関学大 10
21位 専修大 10
23位 大市大 8
23位 法政大 8
25位 甲南大 7
25位 上智大 7
27位 関西大 6
27位 広島大 6
29位 学習院 5
30位 横国大 5
0142名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/12(土) 14:14:00.87ID:BzWKXm6b
W合格からすると
中央法>明治同志社
0143名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/12(土) 14:18:28.57ID:4a7iEfFM
【悲報】中央、いよいよ本丸の切り崩しが始まった模様


ダブル合格の選択2021

中央法57−43明治政経
中央法58−42明治法
中央法88−12立教法
中央法95−5法政法
0144名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/12(土) 14:37:37.66ID:57mblxgf
中大 受験 BBSより

[3]名無し PC/Chrome
2022/03/05 22:00
2階の地域活動センターって中大生は利用できないって思ってたけど、
https://www.city.bunkyo.lg.jp/shisetsu/kumin/chiiki.html#chikatsu
これ見たら、
『地域活動センター会議室の利用
ご利用いただける方
文京区内に在住・在勤・在学の方、及び文京区内所在の会社・各種団体等が申込みできます。』
って書いてあるから、実質的に地域活動センターもキャンパスの一部ってことじゃん。
文京区の図書サービスも利用できるみたいだし充実してるね
ID:MGRkMDI2Y
0146名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/12(土) 15:44:09.10ID:+nT+l0Gp
>>144
学生向け用途ではないから積極活用できない
残念
その面積を購買や食堂として利用できたら良かったね
0147名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/12(土) 15:59:40.69ID:qtrsQSIN
まじかよ
0148名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/12(土) 16:03:03.79ID:aa6ktJhH
明治>立教>青学>中央=同志社

W合格2021

中央(法) 57−43 明治(政経)
中央(法) 58−42 明治(法)
中央(法) 88−12 立教(法)
中央(法) 88−12 同志社(法)
中央(法) 95−5  法政(法)

明治(商) 100− 0 中央(商)
立教(経営)100− 0 中央(商)
青学(経営) 83−17 中央(商)
同志社(商) 57−43 中央(商)
0149名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/12(土) 16:28:05.46ID:5gfzgn8d
みんな中央法と並びたがるが本当に並んでるのは同志社法だけだから、そこんとこ宜しく

駿台最新偏差値@サンデー毎日 2022.1.16日号 法学系統

58 中央法律 同志社法律
57
56
55 青学法、明治法
54 立教法
0151名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/12(土) 16:30:22.16ID:MmQkwFHm
>>148
明治に抜かれかけとるじゃないか
ヤバいなあ
0152名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/12(土) 16:31:52.88ID:ChPJSqJB
中央>同志社

中央(法)  88−12 同志社(法)
同志社(商) 57−43 中央(商)
0153名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/12(土) 17:11:03.89ID:IdUShX1y
駿台は上位国立や早慶との併願で決まる
中央法は東大や一橋法
同志社法は京大阪大神戸法との併願が多いだけ
0154名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/12(土) 17:34:22.11ID:CXHuafqS
>>152
中央>同志社ですね
0155名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/12(土) 17:34:52.69ID:CXHuafqS
中央(法)>中央(非法)=同志社
0156名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/12(土) 17:49:02.38ID:MpFouSUE
W合格

◯法政スポ67ー33同志社スポ●
◯法政経営87ー13中央商●
◯同志社商57ー43 中央商●
0157名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/12(土) 20:03:49.12ID:lMyIXkZD
茗荷谷キャンパスに通えるのはラッキーだな
都心で最も美しい場所の一つだぞ

今日はどの公園にしようかな〜茗荷谷(みょうがだに)<散策スポット編>
https://sagatsuku.com/magazine/今日はどの公園にしようかな〜茗荷谷(みょうが/

丸の内線、撮るなら、中野富士見町の車庫よりも茗荷谷の方がオススメ
https://mobile.twitter.com/Yamaki_82/status/1502531706456522754
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0158名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/13(日) 08:57:41.51ID:cxDIrlSX
>>157
またまたお得意の公園自慢っすか
0159名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/13(日) 09:01:10.02ID:1Fifk0pQ
受験生目線じゃなくて、自分の願望目線ばかり語り続けているのが中央阿呆学部らしいなw
0160名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/13(日) 09:07:19.97ID:k6cwRLYc
都心でありながら自然が多いからな
大学側もただのビルキャンにしたくなかったんだろう
0161名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/13(日) 09:09:08.22ID:gzZfez0M
>>130
>他MARCHの都心学部は4.5畳以上はある

うちは四畳半ある、でドヤ顔は草

中央アンチ
というか尻尾ださないように必死に隠しているが
いちばん多いのは法政でまちがいなし

次は明治の高齢OB、そして青学
0162名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/13(日) 09:14:34.71ID:k6cwRLYc
>>161
必死チェッカーで調べるとやはり明治が多いよ
0163名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/13(日) 09:27:12.21ID:gzZfez0M
>>162
無駄な抵抗なのに
0164名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/13(日) 11:31:57.71ID:cxDIrlSX
>>163
中大関係者こそ無駄な抵抗だろ
当の受験生から忌避され志願者減っているのに、
公園やら東京ドームやらを持ち出しポジショントーク展開
脳内お花畑
0165名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/13(日) 11:34:50.44ID:cxDIrlSX
>>160
今さら自然なんてな
だったら多摩で郊外ライフを満喫すればいい
茗荷谷校舎は肝心要の教学環境やアメニティが劣悪なんだもの
だから足下を見透かされて受験生が逃げてしまう
話になんねえよ
0166名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/13(日) 11:36:19.33ID:cxDIrlSX
>必死チェッカーで調べるとやはり明治が多いよ

こんなゴミツールで相手を断定しちゃう所が
いかにも安直な中大クラスターらしいわ
0167名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/13(日) 11:37:32.85ID:C7opL657
上智>理科=明治>青学=立教>中央=同志社=法政>関学=立命館>関西

(ダブル合格2021)

理科 57−43 明治

明治 77−23 立教
明治 80−20 青学
明治 82−18 中央
明治 98− 2 法政
明治100− 0 関学
明治100− 0 立命館

青学 64−36 立教
青学 75−25 同志社
青学 77−23 中央
青学 92− 8 法政
青学100− 0 立命館

立教 71−29 中央
立教 91− 9 法政
立教100− 0 関学

中央 66−34 同志社
中央 67−33 法政
中央100− 0 関西

法政 67−33 同志社
法政 75−25 立命館
法政100− 0 関西


 
0168名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/13(日) 12:12:25.46ID:NXmxTMPi
明治イライラしてるな
0169名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/13(日) 12:45:45.15ID:1Fifk0pQ
明治は上位大学には完璧に蹴られるね

東進W合格2018

早稲田教育88.9-11.1青学教育
慶應SFC66-33青学
上智文80-20青学文
上智経済87.5-12.5青学経済
上智経済90-10青学経営

早稲田100-0明治
慶応大100-0明治
上智大100-0明治

早稲田100-0立教
慶應大100-0立教
上智大100-0立教


東進W合格2021

青山学院経済50−早稲田スポ科50
青山学院教育50−早稲田スポ科50
青山学院国際政経66−上智法33
青山学院国際政経50−上智グローバル50

上智大学 95−5明治
上智大学 93−7青山学院
上智大学 99−1立教
上智大学 94−6中央
上智大学 97−3法政
上智大学100−0学習院

東京理科 87−13明治
東京理科 89−11青山学院
東京理科 97− 3立教
東京理科 96− 4中央
東京理科 98− 2法政
0170名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/13(日) 13:05:14.42ID:cDGz3Qof
>>166
明治大学OBの「エーアイじじい」さん、こんにちわ
0171名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/13(日) 20:03:26.36ID:cxDIrlSX
>>170
バーカ、ゴミ野郎
0172名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/13(日) 20:05:20.48ID:cxDIrlSX
>>168
イラついているのは中大法だろ
移転前年なのに一般方式で志願者減っちゃって
0173名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/13(日) 20:29:04.28ID:zH4dJiHR
かつて「三田の理財、早稲田の政治、白山の哲学」と並び称された東洋大学。
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000324390

                ┏─━─━┐
              【池袋】     ┗─━┐
              │              ┃
              ┃              └━─┓
              │                    │
            ┌┛        東洋(白山) ┗─┓
            ┃                       【上野】
             │ 早稲田                    │
            ┃                           ┃
━─━─━─━─【新宿】        ┌━─━─━─【秋葉原】
            │   .   ┌━─┛          │
            ┠━─━─┛                ┃
            │                           │
            ┃                     【東京】
           【渋谷】                ┏─┛
            │                 ┏┘
            ┃              ┌━┘
            └┓            ┃
              │.  慶応(三田)┌━┘
              ┃          ┃
              └┓   ┏─━┘
               └━【品川】
0175名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/15(火) 17:39:16.65ID:MJ5mI/ka
高学歴の条件 偏差値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること
0176名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/15(火) 17:39:17.45ID:MJ5mI/ka
偏差値60以下の高校の入試は障害者同士の潰し合い
0177名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/15(火) 17:39:18.44ID:MJ5mI/ka
偏差値60以下の高校は障害者専用の養護学校だしな
0178名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/15(火) 17:55:08.15ID:1ZJe1g4C
偏差値60以下の底辺高校を卒業したゴミクズカスガイジは、大人しく死んどけ
0179名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/15(火) 17:55:08.86ID:1ZJe1g4C
偏差値60以下の高校=精神病院・障害者施設
0180名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/15(火) 17:55:09.87ID:1ZJe1g4C
偏差値60以下の高校は、知的障害者・精神障害者・身体障害者しかいない
0181名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/15(火) 18:10:41.55ID:vwM5pvok
偏差値60以下の高校は知的障害者しかいないからな
0182名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/15(火) 18:10:42.34ID:vwM5pvok
高学歴の条件 偏差値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること
0183名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/15(火) 18:10:43.32ID:vwM5pvok
偏差値60以下の高校は知的障害者しかいないからな
0184名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/15(火) 20:10:42.77ID:PcA+iHcM
偏差値60以下の高校から難関国立大学に進学したとしても、知的障害持ちの低学歴だという事実は変わらない
0185名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/15(火) 20:10:43.53ID:PcA+iHcM
偏差値60以下の高校は知的障害者しかいないからな
0186名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/15(火) 20:12:09.34ID:VCduSOx1
偏差値60以下の高校は、知的障害者・精神障害者・身体障害者しかいない
0187名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/15(火) 20:12:13.76ID:kM1Ck1ut
高校の偏差値61から70の奴らって大した事ない癖に自身の事を優秀だと勘違いしているキチガイばかりだよなwww
0188名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/15(火) 20:12:14.38ID:kM1Ck1ut
高校の偏差値61から70の奴らって大した事ない癖に自身の事を優秀だと勘違いしているキチガイばかりだよなwww
0189名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/15(火) 20:55:52.10ID:CmOd03JK
高学歴の条件 偏差値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること
0190名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/15(火) 20:55:52.90ID:CmOd03JK
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 文句なしのエリート
偏差値66から70 凡人
偏差値61から65 知的障害者予備軍
偏差値60以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
0191名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/15(火) 20:55:53.94ID:CmOd03JK
中高一貫校で偏差値60以下の高校と同レベルしかない所ってゴミだよな
0192名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/16(水) 00:03:20.80ID:ZKWPk2cK
高学歴の条件 偏差値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること
0193名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/16(水) 00:03:21.54ID:ZKWPk2cK
偏差値60以下のゴミカスクズ底辺高校を卒業した奴って役に立たないゴミガイジばかりだよなwww
たとえ東大に進学したとしても偏差値60以下の馬鹿高校出身のガイジは低学歴でゴミだな
0194名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/16(水) 00:39:13.89ID:2w6jlzIx
高学歴の条件 偏差値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること
0195名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/16(水) 00:39:14.32ID:2w6jlzIx
高学歴の条件 偏差値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること
0196名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/16(水) 00:54:08.08ID:CNjtVkg/
偏差値60以下のゴミカスクズ底辺高校を卒業した奴って役に立たないゴミガイジばかりだよなwww
たとえ東大に進学したとしても偏差値60以下の馬鹿高校出身のガイジは低学歴でゴミだな
0197名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/16(水) 01:55:27.94ID:wQ8v3zxU
偏差値60以下の全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな
0198名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/16(水) 01:55:28.62ID:wQ8v3zxU
偏差値60以下の高校=精神病院・障害者施設
0199名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 14:36:51.38ID:9telGSDn
偏差値60以下の高校にしか入学出来なかった知恵遅れガイジは生きていて恥ずかしくないのかなwww
少しでも恥という概念があるなら死ね自〇しろよ生ゴミwww
0200名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 14:36:51.89ID:9telGSDn
池沼が偏差値60以下の底辺高校に入学していて草
0201名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 18:01:17.70ID:qH4nIzkK
高学歴の条件 偏差値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること
0202名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 18:01:18.37ID:qH4nIzkK
偏差値60以下の高校は知的障害者しかいないからな
0203名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 19:26:23.94ID:DT3FkKp1
偏差値60以下の高校にしか入学出来なかった知恵遅れガイジは生きていて恥ずかしくないのかなwww
少しでも恥という概念があるなら死ね自〇しろよ生ゴミwww
0204名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 19:48:11.15ID:wA7y/HlQ
文系のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
0205名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 19:48:11.37ID:wA7y/HlQ
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 勝ち組
偏差値61から70 負け組
偏差値60以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
0206名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 19:58:34.51ID:MnAlM25Q
偏差値60以下の高校は障害者専用の養護学校だしな
0207名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 19:58:34.72ID:MnAlM25Q
偏差値60以下の高校=日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学=知的障害者収容施設
0208名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 20:17:22.62ID:MOqNWvw8
偏差値60以下の高校にしか入学出来なかった知恵遅れガイジは生きていて恥ずかしくないのかなwww
少しでも恥という概念があるなら死ね自〇しろよ生ゴミwww
0209名無bオなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 20:20:06.22ID:u9VxMLGS
低学歴(知的障害者)の特徴1 偏差値60以下の全日制高校、もしくは通信制高校、定時制高校、高等専門学校を卒業した、もしくは中卒、高卒認定取得
低学歴(知的障害者)の特徴2 日東駒専、産近甲龍以下の私立大学を卒業した、もしくは高卒
上記の特徴を1つでも満たしていたら低学歴(知的障害者)である
よって偏差値60以下の高校からどんな大学に進学しようと低学歴(知的障害者)である
0210名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 20:23:51.01ID:GBtSEbH4
偏差値60以下の高校にしか入学出来なかった知恵遅れガイジは生きていて恥ずかしくないのかなwww
少しでも恥という概念があるなら死ね自〇しろよ生ゴミwww
0211名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 20:23:51.76ID:GBtSEbH4
低学歴(知的障害者)の特徴1 偏差値60以下の全日制高校、もしくは通信制高校、定時制高校、高等専門学校を卒業した、もしくは中卒、高卒認定取得
低学歴(知的障害者)の特徴2 日東駒専、産近甲龍以下の私立大学を卒業した、もしくは高卒
上記の特徴を1つでも満たしていたら低学歴(知的障害者)である
よって偏差値60以下の高校からどんな大学に進学しようと低学歴(知的障害者)である
0212名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 20:28:54.31ID:glhDnEM5
偏差値60以下のゴミカスクズ底辺高校を卒業した奴って役に立たないゴミガイジばかりだよなwww
たとえ東大に進学したとしても偏差値60以下の馬鹿高校出身のガイジは低学歴でゴミだな
0213名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 20:33:39.97ID:tsftdFb5
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 勝ち組
偏差値61から70 負け組
偏差値60以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
0214名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 20:33:40.72ID:tsftdFb5
理系=勝ち組
文系=負け組、社会のごみ
0215名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 20:44:29.74ID:Q3iRRe1n
理系=勝ち組
文系=負け組、社会のごみ
0216名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 20:44:30.21ID:Q3iRRe1n
中卒の奴、高卒の奴、専門卒の奴、日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学を卒業した奴は生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
0217名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 21:03:50.09ID:qixQcofF
偏差値60以下の高校は知的障害者しかいないからな
0218名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 22:17:06.26ID:5E2+XwWB
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 勝ち組
偏差値61から70 負け組
偏差値60以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
0219名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 22:26:00.97ID:N/niwp4J
日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学の入試は障害者同士の潰し合い
0220名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 22:27:50.27ID:oOB+tB32
全日制高校は大きく3つに分けられる
偏差値60超えの学科しかない健全な高校
偏差値60以下の学科と偏差値60超えの学科が混在する半知恵遅れ高校
偏差値60以下の学科しかない知的障害者専用の高校
全日制高校以外の通信制高校、定時制高校は全て知的障害者収容施設だからな
0221名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 22:27:56.23ID:BPlahkJB
文系のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
0222名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 22:39:22.60ID:IhEhq7PX
理系=勝ち組
文系=負け組、社会のごみ
0223名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 22:39:23.52ID:IhEhq7PX
偏差値60以下の高校は障害者専用の養護学校だしな
0224名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/17(木) 23:49:08.70ID:qsE988vQ
高学歴の条件 偏差値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること
0225名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 00:13:15.09ID:zfPR+hOd
低学歴(知的障害者)の特徴1 偏差値60以下の全日制高校、もしくは通信制高校、定時制高校、高等専門学校を卒業した、もしくは中卒、高卒認定取得
低学歴(知的障害者)の特徴2 日東駒専、産近甲龍以下の私立大学を卒業した、もしくは高卒
上記の特徴を1つでも満たしていたら低学歴(知的障害者)である
よって偏差値60以下の高校からどんな大学に進学しようと低学歴(知的障害者)である
0226名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 00:26:23.61ID:/PS9JRps
理系=勝ち組
文系=負け組、社会のごみ
0227名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 00:56:04.53ID:Q4cPvzA6
偏差値60以下のゴミカスクズ底辺高校を卒業した奴って役に立たないゴミガイジばかりだよなwww
たとえ東大に進学したとしても偏差値60以下の馬鹿高校出身のガイジは低学歴でゴミだな
0228名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 02:01:34.31ID:5qMGMnWW
中高一貫校で偏差値60以下の高校と同レベルしかない所ってゴミだよな
0229名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 02:01:34.56ID:5qMGMnWW
文系は、理系科目ができない知的障害者しかいない
0230名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 02:24:10.82ID:wOUBNYOe
偏差値60以下の全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな
0231名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 03:33:27.83ID:MgK1sBdK
理系>>>>>文カス
0232名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 03:43:52.11ID:DfIjrR/b
文系のゴミは理系様に逆らうなよ
0233名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 03:43:52.62ID:DfIjrR/b
高学歴の条件 偏差値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること
0234名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 04:46:16.33ID:54OFc1xL
池沼が偏差値60以下の底辺高校に入学していて草
0235名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 04:46:16.71ID:54OFc1xL
偏差値60以下の高校=精神病院・障害者施設
0236名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 04:55:04.62ID:JwT6KQ3Y
低学歴(知的障害者)の特徴1 偏差値60以下の全日制高校、もしくは通信制高校、定時制高校、高等専門学校を卒業した、もしくは中卒、高卒認定取得
低学歴(知的障害者)の特徴2 日東駒専、産近甲龍以下の私立大学を卒業した、もしくは高卒
上記の特徴を1つでも満たしていたら低学歴(知的障害者)である
よって偏差値60以下の高校からどんな大学に進学しようと低学歴(知的障害者)である
0237名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 05:38:13.28ID:ic7yadiS
日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学の入試は障害者同士の潰し合い
0238名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 05:56:39.25ID:YuU45Sl1
中高一貫校で偏差値60以下の高校と同レベルしかない所ってゴミだよな
0239名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 05:56:39.81ID:YuU45Sl1
理系>>>>>文カス
0240名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 06:20:39.23ID:VJ9Xyqla
高学歴の条件 偏差値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること
0241名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 06:20:39.79ID:VJ9Xyqla
偏差値60以下の高校の入試は障害者同士の潰し合い
0242名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 06:21:52.13ID:rgWOQzDc
偏差値60以下の高校は、知的障害者・精神障害者・身体障害者しかいない
0243名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 06:42:01.26ID:nLKkQbMR
文系のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
0244名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 07:26:23.23ID:QSoBKO96
偏差値60以下の高校から難関国立大学に進学したとしても、知的障害持ちの低学歴だという事実は変わらない
0245名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 08:00:36.76ID:w1UkYPsi
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 文句なしのエリート
偏差値66から70 凡人
偏差値61から65 知的障害者予備軍
偏差値60以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
0246名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 08:00:37.41ID:w1UkYPsi
偏差値60以下の高校=精神病院・障害者施設
0247名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 09:25:27.99ID:pgFuLm8q
偏差値60以下の全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな
0248名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 09:25:28.49ID:pgFuLm8q
理系=勝ち組
文系=負け組、社会のごみ
0249名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 10:32:17.95ID:jaBGQlq6
文系は、理系科目ができない知的障害者しかいない
0250名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 10:32:18.72ID:jaBGQlq6
全日制高校は大きく3つに分けられる
偏差値60超えの学科しかない健全な高校
偏差値60以下の学科と偏差値60超えの学科が混在する半知恵遅れ高校
偏差値60以下の学科しかない知的障害者専用の高校
全日制高校以外の通信制高校、定時制高校は全て知的障害者収容施設だからな
0251名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 11:39:06.78ID:Ucf0NTmX
全日制高校は大きく3つに分けられる
偏差値60超えの学科しかない健全な高校
偏差値60以下の学科と偏差値60超えの学科が混在する半知恵遅れ高校
偏差値60以下の学科しかない知的障害者専用の高校
全日制高校以外の通信制高校、定時制高校は全て知的障害者収容施設だからな
0252名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 12:14:56.96ID:v7map96y
中卒の奴、高卒の奴、専門卒の奴、日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学を卒業した奴は生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
0253名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 13:23:44.06ID:3vjKniJd
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 文句なしのエリート
偏差値66から70 凡人
偏差値61から65 知的障害者予備軍
偏差値60以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
0254名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 14:26:17.51ID:JONTH9DA
中卒の奴、高卒の奴、専門卒の奴、日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学を卒業した奴は生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
0255名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 14:37:31.37ID:UYzpx0w7
偏差値60以下のゴミカスクズ底辺高校を卒業した奴って役に立たないゴミガイジばかりだよなwww
たとえ東大に進学したとしても偏差値60以下の馬鹿高校出身のガイジは低学歴でゴミだな
0256名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 14:37:32.22ID:UYzpx0w7
偏差値60以下のゴミカスクズ底辺高校を卒業した奴って役に立たないゴミガイジばかりだよなwww
たとえ東大に進学したとしても偏差値60以下の馬鹿高校出身のガイジは低学歴でゴミだな
0257名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 15:34:36.18ID:42MhOs0d
高校の偏差値61から70の奴らって大した事ない癖に自身の事を優秀だと勘違いしているキチガイばかりだよなwww
0258名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 15:34:36.91ID:42MhOs0d
偏差値60以下の高校は、知的障害者・精神障害者・身体障害者しかいない
0259名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 15:41:29.53ID:Q57/QXcP
文系のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
0260名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/18(金) 15:41:30.27ID:Q57/QXcP
偏差値60以下の高校=日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学=知的障害者収容施設
0261名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/20(日) 11:57:40.99ID:f+Ktma5r
偏差値.60以下の高校から難関国立大学に進学したとしても、知的障害持ちの低学歴だという事実は変わらない
0262名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/20(日) 14:39:51.92ID:d8/7s/ls
偏差値.60以下の底辺高校を卒業したゴミクズカスガイジは、大人しく死んどけ
0263名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/20(日) 14:39:52.52ID:d8/7s/ls
理系=勝ち組
文系=負け組、社会のごみ
0264名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/20(日) 15:10:37.87ID:7fJ6lRot
偏差値.60以下の高校=日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学=知的障害者収容施設
0265名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/20(日) 15:10:38.35ID:7fJ6lRot
文系のゴミは理系様に逆らうなよ
0266名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/20(日) 15:43:38.50ID:yRXLFoTz
偏差値.60以下の高校にしか入学出来なかった知恵遅れガイジは生きていて恥ずかしくないのかなwww
少しでも恥という概念があるなら死ね自〇しろよ生ゴミwww
0267名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/20(日) 15:43:38.56ID:yRXLFoTz
偏差値.60以下の底辺高校を卒業したゴミクズカスガイジは、大人しく死んどけ
0268名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/20(日) 16:26:43.13ID:XdvOoQXx
高校の偏差値.61から70の奴らって大した事ない癖に自身の事を優秀だと勘違いしているキチガイばかりだよなwww
0269名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/20(日) 16:26:44.26ID:XdvOoQXx
日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学の入試は障害者同士の潰し合い
0270名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/20(日) 16:48:26.39ID:SEaJ+rJb
中卒の奴、高卒の奴、専門卒の奴、日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学を卒業した奴は生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
0271名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/20(日) 16:48:26.96ID:SEaJ+rJb
中高一貫校で偏差値.60以下の高校と同レベルしかない所ってゴミだよな
0272名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/20(日) 16:50:25.69ID:sP/EoqxC
昔から負け組のクサイ学歴だからなww
0273名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/20(日) 17:09:35.85ID:cl0qI5tu
中高一貫校で偏差値.60以下の高校と同レベルしかない所ってゴミだよな
0274名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/20(日) 17:09:36.43ID:cl0qI5tu
文系のゴミは理系様に逆らうなよ
0275名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/20(日) 17:58:51.70ID:kN8lUEoz
偏差値.60以下の高校は知的障害者しかいないからな
0276名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/20(日) 18:17:35.61ID:0YyywZPm
偏差値.60以下の高校=精神病院・障害者施設
0277名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/20(日) 18:17:36.06ID:0YyywZPm
偏差値.60以下の高校は知的障害者しかいないからな
0278名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/20(日) 19:10:11.61ID:gPxg1u7w
偏差値.60以下の高校は知的障害者しかいないからな
0279名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/20(日) 19:10:12.56ID:gPxg1u7w
偏差値.60以下の高校の入試は障害者同士の潰し合い
0280名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/20(日) 20:23:29.46ID:sdZCfVJ0
偏差値.60以下の高校=精神病院・障害者施設
0281名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/20(日) 20:23:30.17ID:sdZCfVJ0
中高一貫校で偏差値.60以下の高校と同レベルしかない所ってゴミだよな
0282名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/20(日) 23:33:18.66ID:GgD2Xl/Y
高校の偏差値.61から70の奴らって大した事ない癖に自身の事を優秀だと勘違いしているキチガイばかりだよなwww
0283名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/20(日) 23:33:18.66ID:GgD2Xl/Y
理系>>>>>文カス
0284名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/21(月) 00:16:18.81ID:rjqQYeuS
偏差値.60以下の全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな
0285名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/21(月) 00:41:04.78ID:MSX4Lj8+
偏差値.60以下の高校=日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学=知的障害者収容施設
0286名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/21(月) 00:41:05.65ID:MSX4Lj8+
低学歴(知的障害者)の特徴1 偏差値.60以下の全日制高校、もしくは通信制高校、定時制高校、高等専門学校を卒業した、もしくは中卒、高卒認定取得
低学歴(知的障害者)の特徴2 日東駒専、産近甲龍以下の私立大学を卒業した、もしくは高卒
上記の特徴を1つでも満たしていたら低学歴(知的障害者)である
よって偏差値.60以下の高校からどんな大学に進学しようと低学歴(知的障害者)である
0287名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/21(月) 01:06:34.43ID:IYK4U8MQ
偏差値.60以下の高校は障害者専用の養護学校だしな
0288名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/21(月) 01:06:35.26ID:IYK4U8MQ
偏差値.60以下の高校の入試は障害者同士の潰し合い
0289名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/23(水) 21:17:09.13ID:i9A9yEAH
理系=勝ち組
文系=負け組、社会のごみ
0290名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/23(水) 21:31:29.85ID:S6D6fOnL
理系>>>>>文カス
0291名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/23(水) 21:31:30.60ID:S6D6fOnL
偏差.値60以下の高校は、知的障害者・精神障害者・身体障害者しかいない
0292名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/23(水) 22:12:31.93ID:nlZbYH4V
偏差.値60以下の高校の入試は障害者同士の潰し合い
0293名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/23(水) 22:12:33.79ID:nlZbYH4V
偏差.値60以下の高校は障害者専用の養護学校だしな
0294名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/23(水) 22:22:53.18ID:71txPb9g
文系は、理系科目ができない知的障害者しかいない
0295名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/23(水) 23:49:42.60ID:UflyuHEY
高校の偏差.値と社会の評価対応表
偏差.値71以上 文句なしのエリート
偏差.値66から70 凡人
偏差.値61から65 知的障害者予備軍
偏差.値60以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
0296名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 00:11:10.00ID:EPq4tVXt
日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学の入試は障害者同士の潰し合い
0297名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 00:11:10.90ID:EPq4tVXt
偏差.値60以下の高校は、知的障害者・精神障害者・身体障害者しかいない
0298名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 00:58:02.88ID:cGDrcIqq
全日制高校は大きく3つに分けられる
偏差.値60超えの学科しかない健全な高校
偏差.値60以下の学科と偏差.値60超えの学科が混在する半知恵遅れ高校
偏差.値60以下の学科しかない知的障害者専用の高校
全日制高校以外の通信制高校、定時制高校は全て知的障害者収容施設だからな
0299名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 00:58:03.56ID:cGDrcIqq
高校の偏差.値と社会の評価対応表
偏差.値71以上 勝ち組
偏差.値61から70 負け組
偏差.値60以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
0300名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 10:12:24.31ID:JxUmePep
偏差.値60以下の高校は知的障害者しかいないからな
0301名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 10:18:21.14ID:o872FkCz
池沼が偏差.値60以下の底辺高校に入学していて草
0302名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 10:18:21.87ID:o872FkCz
中高一貫校で偏差.値60以下の高校と同レベルしかない所ってゴミだよな
0303名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 11:25:54.44ID:ecmwWA57
中卒の奴、高卒の奴、専門卒の奴、日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学を卒業した奴は生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
0304名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 11:25:58.68ID:nVvpSK1v
偏差.値60以下の高校は知的障害者しかいないからな
0305名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 11:25:59.51ID:nVvpSK1v
偏差.値60以下の高校の入試は障害者同士の潰し合い
0306名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 12:21:18.33ID:gMp/cr5e
日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学の入試は障害者同士の潰し合い
0307名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 13:24:18.58ID:U41GbpDl
高校の偏差.値と社会の評価対応表
偏差.値71以上 勝ち組
偏差.値61から70 負け組
偏差.値60以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
0308名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 13:24:23.77ID:S5bcnbqS
全日制高校は大きく3つに分けられる
偏差.値60超えの学科しかない健全な高校
偏差.値60以下の学科と偏差.値60超えの学科が混在する半知恵遅れ高校
偏差.値60以下の学科しかない知的障害者専用の高校
全日制高校以外の通信制高校、定時制高校は全て知的障害者収容施設だからな
0309名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 13:33:29.25ID:R5p4iDcO
偏差.値60以下の高校=精神病院・障害者施設
0310名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 13:33:30.40ID:R5p4iDcO
偏差.値60以下の高校=日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学=知的障害者収容施設
0311名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 14:35:10.39ID:xT8lTsKJ
全日制高校は大きく3つに分けられる
偏差.値60超えの学科しかない健全な高校
偏差.値60以下の学科と偏差.値60超えの学科が混在する半知恵遅れ高校
偏差.値60以下の学科しかない知的障害者専用の高校
全日制高校以外の通信制高校、定時制高校は全て知的障害者収容施設だからな
0312名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 14:56:49.00ID:ubkJM+aR
偏差.値60以下の高校の入試は障害者同士の潰し合い
0313名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 15:32:08.27ID:PcD3k6vp
全日制高校は大きく3つに分けられる
偏差.値60超えの学科しかない健全な高校
偏差.値60以下の学科と偏差.値60超えの学科が混在する半知恵遅れ高校
偏差.値60以下の学科しかない知的障害者専用の高校
全日制高校以外の通信制高校、定時制高校は全て知的障害者収容施設だからな
0314名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 15:49:26.82ID:HsRaIGWQ
文系のゴミは理系様に逆らうなよ
0315名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 16:39:51.50ID:MiW027W1
偏差.値60以下の高校=日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学=知的障害者収容施設
0316名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/25(金) 16:27:43.49ID:qKBqkKyb
偏差.値60以下の高校=日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学=知的障害者収容施設
0317名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/25(金) 16:27:45.08ID:qKBqkKyb
理系=勝ち組
文系=負け組、社会のごみ
0318名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/25(金) 17:04:46.89ID:5mwf0fDx
偏差.値60以下の高校=日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学=知的障害者収容施設
0319名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/25(金) 17:04:47.63ID:5mwf0fDx
全日制高校は大きく3つに分けられる
偏差.値60超えの学科しかない健全な高校
偏差.値60以下の学科と偏差.値60超えの学科が混在する半知恵遅れ高校
偏差.値60以下の学科しかない知的障害者専用の高校
全日制高校以外の通信制高校、定時制高校は全て知的障害者収容施設だからな
0320名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/26(土) 21:30:10.55ID:/3MimRbp
中高一貫校で偏差.値60以下の高校と同レベルしかない所ってゴミだよな
0321名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/26(土) 21:30:11.54ID:/3MimRbp
文系のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
0322名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/26(土) 21:50:39.19ID:wnCx/NzF
中卒の奴、高卒の奴、専門卒の奴、日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学を卒業した奴は生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
0323名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/26(土) 21:51:04.84ID:UvkUuTEM
池沼が偏差.値60以下の底辺高校に入学していて草
0324名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/26(土) 22:59:28.27ID:X8sXzaGE
偏差.値60以下の高校から難関国立大学に進学したとしても、知的障害持ちの低学歴だという事実は変わらない
0325名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/26(土) 22:59:29.16ID:X8sXzaGE
日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学の入試は障害者同士の潰し合い
0326名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/26(土) 23:24:25.43ID:wWIKUXmk
偏差.値60以下の全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな
0327名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/26(土) 23:33:56.33ID:UcLNc3U5
偏差.値60以下の高校は障害者専用の養護学校だしな
0328名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/26(土) 23:41:41.24ID:Ugm8P95O
高学歴の条件 偏差.値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること
0329名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/26(土) 23:41:42.23ID:Ugm8P95O
偏差.値60以下の高校にしか入学出来なかった知恵遅れガイジは生きていて恥ずかしくないのかなwww
少しでも恥という概念があるなら死ね自〇しろよ生ゴミwww
0330名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/27(日) 00:07:42.13ID:KSqRMoz8
偏差.値60以下の高校は知的障害者しかいないからな
0331名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/27(日) 00:08:18.17ID:2qFQrifR
中高一貫校で偏差.値60以下の高校と同レベルしかない所ってゴミだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況