X



徳島大理工と同志社大理工ならどっち?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/14(月) 14:27:43.12ID:VLCaMUNJ
徳島大学に決まってる
0005名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/14(月) 14:58:30.38ID:Ow3C2GaN
立命館ならそっち選んでたけど
同志社なら徳島かな
0006名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/14(月) 15:21:59.13ID:WuuxFRjJ
徳島大学の併願は関関立までだよ
同志社はビビって受けてないよ
同志社受かれば同志社だろうな
0008名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/14(月) 15:32:09.59ID:rCu7uGTU
立命館理系なら立命選ぶけど同志社理系なら徳島だな
0009名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/14(月) 15:32:58.92ID:wVeO4+AG
>>6
共通ボーダーは立命が高いが
0012名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/14(月) 15:47:10.91ID:pPNxmnoK
>>10
国立と私立の進学先対決は偏ったデータだから参考にならないよ
何故なら普通進学予定のない国立をわざわざ受験しないから
0013名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/14(月) 16:00:16.05ID:EF9ohFJh
知らんがな
0014名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/14(月) 16:04:46.79ID:c7/Rrd28
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0015名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/14(月) 16:07:13.87ID:59SuxHDk
同志社
0016名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/14(月) 16:10:07.60ID:K9cLklpg
これは同志社だろうな
立命館にも蹴られてるし
0017名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/14(月) 16:17:23.94ID:YgTqNaCG
徳大理工はノーベル賞。
0018名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/14(月) 16:23:55.55ID:HP50aokN
徳島県民なら徳島でいいんじゃね
京都の俺は迷うことなく同志社だけど
0019名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/14(月) 16:24:25.74ID:XiZrS89s
関関同立入社したい企業(製造業)TOP企業比較
同志社・立命館と関西大・関学大の間には
大きな差が有る(学歴フィル−タ?)

トヨタ 過去5カ年の推移 サンデー毎日より

     同大 立命 関大 関学
2017年  19  21  07  05
2018年  14  16  07  02  
2019年  14  17  08  01      
2020年  14  17  06  01
2021年  07  07  07  00 
ーーーーーーーーーーーーーーーー
計     62  78  35  09 

パナソニック 過去5カ年の推移 サンデー毎日より

     同大 立命 関大 関学
2017年  47  43  25  16
2018年  39  35  23  16
2019年  44  42  15  19
2020年  44  35  13  08
2021年  31  21  14  12  
ーーーーーーーーーーーーー
合計   158 133  65  55

ソニー  過去5カ年の推移 サンデー毎日より
大学通信2021年からは何故かソニーグループとなっている
従って同志社・立命館のHPからソニーのみを掲載

     同大 立命 関大 関学
2017年  04  09  00  00
2018年  07  05  00  01
2019年  05  07  02  02
2020年  03  09  02  02
2021年  03  05  02  02  
ーーーーーーーーーーーーー
計     22  26  06  06

日立製作所 過去5カ年の推移 サンデー毎日より

     同大 立命 関大 関学
2017年  18  13  07  07
2018年  13  11  04  05
2019年  17  14  06  07
2020年  12  17  04  04
2021年  17  12  01  04
ーーーーーーーーーーーーー
計     77  67  22  27

キーエンス 過去5カ年の推移 サンデー毎日より

     同大 立命 関大 関学
2017年  15  09  05  14
2018年  15  10  06  05
2019年  19  16  04  09
2020年  14  10  04  06
2021年  08  11  05  03
ーーーーーーーーーーーーー
計     71  56  24  37
0020名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/14(月) 17:37:19.94ID:AA+SZqsK
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0021名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/14(月) 17:58:59.96ID:uAq+aWQi
>>10
これ、母数がすごく少ないだろ。
3人とかじゃない?
0022名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/14(月) 18:17:33.92ID:HygM6A6Q
>>21
ここに限らず東進wなんてそんなもんだよ
だって東進行ってるのが前提なんだから
100-0とか殆ど1人
0023名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/14(月) 18:42:45.45ID:tnUk1EwO
東進は母数が不明 いい加減過ぎる 信頼性ゼロ
こんなデータ信用したらえらい目に遭う
0024名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/14(月) 22:24:32.73ID:dMlI+PxI
四国でもなければ関西でもない俺からしたら話にならんほど同志社だと思うんだが、徳島って言う連中はネタなのマジなの?
0025名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/14(月) 22:31:58.25ID:0YHy0oBT
徳大受けるんだから四国か、せいぜい神戸あたりまでだろ。

金は親が全部出してくれるなら名門の同志社でキラキラキャンパスライフだが、自分の息子に行かせるなら徳島もあり得る。
0026名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/14(月) 23:09:34.35ID:0+MJyrfA
同志社理工って京田辺だぞ
徳島理工って徳島市の中心部だぞ
立地学費実績考えたら徳島だねえ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/14(月) 23:33:33.25ID:S99FlsJU
中国四国地方大学ヒエラルキー
【S】岡山
【A】川崎医科
【B】広島 岡山理科(獣医)
【C】山口 徳島 ノートルダム清心
【D】愛媛 香川 岡山理科 就実
【E】鳥取 島根 高知 各県公立 川崎医療
【F】松山 倉敷芸術 広島修道
【G】広島工業 安田女子 岡山商科
【H】その他私大
0028名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/14(月) 23:59:03.97ID:1BBKbPIl
>>1アホか!
徳島ごときが日本三私大の一角を担う同志社にかなうわけあらへんやろが!!これは山川日本史でも言われとるくらい立派な大学なんや。その同志社を徳島如きと並べおって…あんたはホンマに受験したことあるんか!それに同志社は早慶同、ないしは西の早稲田や西の慶應とも謳われとることがあるんに四国の大学にはそのような謳い文句が全くあらへん。
 世間では国公立の滑り止めが同志社がやというデマを抜かす輩がおるが現実でに敵う国立は旧帝国や一橋東工東外大クラス、あっても神戸くらいが関の山や!
0029名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/15(火) 00:08:14.82ID:afXD6OeP
お坊っちゃんエンジニアごっこ、作業服工場は嫌よ→同志社卒
0031名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/15(火) 01:16:35.27ID:ps3Wynjq
>>27
これいつみてもめちゃくちゃで草
岡山理科とか獣医ですらFラン扱いだしノートルダム清心とか松山と同じラインだろ。
0032名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/15(火) 11:20:31.05ID:DJC6qdbk
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/15(火) 14:01:09.03ID:VNl4dTT0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0034名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/15(火) 16:03:25.62ID:YuBYK3/3
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
0035名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/15(火) 16:22:46.23ID:7adKY5b8
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況