X



東大と東京藝術大学ならどっちが凄いと思う?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/18(火) 23:32:41.02ID:GfwgM0Zl
流石に東大か?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/18(火) 23:36:24.86ID:ZL2J9iAO
東大は毎年何千人と生まれるけど
芸術家はそんなに量産されない。
トップアスリートと芸術家は別格。なんか脳みそが違うんだと思う。
0004名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/18(火) 23:41:00.03ID:s4tgrrHW
親の資産で見たら、藝大の圧勝だと思うw
東大も凄いだろうけど…
0007名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/18(火) 23:52:25.08ID:hrdg6SK1
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0008名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/19(水) 00:07:30.36ID:bfJoC8IP
藝大も学科専攻によるよな
無条件で藝大が凄いと思ってるやつがいるけどそれならスポーツ推薦組も東大並みと評価してやれよ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/19(水) 00:14:46.97ID:aVQaowop
とうだいせいのつくりかたって研究しつくされてるじゃない

小学校の頃に先取り学習させて、そろばんかよわせて右脳暗算極めたり
中高一貫いれて鉄緑かよわせて、中三で高校文法終わらせて・・・って感じでさ。
ノウハウ本も星の数ほどあるし
そういう意味ではレシビみて、あとはどれだけ再現できるかの勝負。

でも芸術家はピアノ教室通いましたで成立するもんでもないし
絵画に関してはどこから始めたらいいんだって感じだよね
0010名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/19(水) 00:26:27.82ID:udY+sDbd
ピアノやヴァイオリンは演奏人口割と多いから

3歳で初めて小学生で何かの賞を取り高校で協奏曲をいくつか弾けて全国レベルのコンクールに入賞するレベル

でないと確実には入れなさそう
0011名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/19(水) 00:27:59.19ID:WZqbHJnk
何が凄いって、そこそこ頭良いのに藝術みたいな水商売に若くして突撃する親の財力に裏付けられた精神的余裕w
0012名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/19(水) 00:58:22.47ID:14FrQH3A
音楽環境創造学科と芸術学科に関しては学科試験(+小論や面接)のみで入れるから東大よりは楽
先端はポートフォリオ次第な所あるから何とも言えないけどまだ楽な部類
残りは実技勝負だけど一般的には音楽系の方が圧倒的に難しいとは言われる
0013名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/19(水) 01:02:10.94ID:tERwRryX
あと建築は数学(特に幾何)の素養と学科もそれなりに大事
楽理も学科は藝大の中では基準が高い
0014名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/19(水) 03:52:44.64ID:7IUjD2WX
東大は地頭と勉強量 芸大は芸術的才能が無いと無理
0015名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/19(水) 05:39:32.63ID:gm2MJ9Om
努力家の藝大生は楽に東大受かるが、東大生は絶対に藝大受からんよ
今更ピアノはじめてソルフェージュやって声帯鍛えるのは無理
基礎を積んで、そこから才能が開花し教授の目に留まるとかあり得ん
0016名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/19(水) 05:42:28.98ID:w+DEgP2S
藝大にきまってる
東大は千棘浪みたいな池沼でも年数重ねれば見えてくるけど藝大は無理
0017名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/19(水) 06:03:03.35ID:GeDlasGZ
芸大の圧勝 せめて離散にしろ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/19(水) 06:34:04.49ID:BU3NC/l6
東京芸術大学は結講凄いと思う
東大と比べるのはナンセンス

現役のピアニストとして世界最高峰とされる
マルタ アルゲリッチも芸大オーケストラを最後のほうの
コメントで褒めている

チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番 40分
31分 極度に速く正確な打鍵はおよそ人間業とは思えない
もの凄い速さ、すごすぎる
https://www.youtube.com/watch?v=tarROqI_5eo
0019名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/19(水) 06:36:08.94ID:7IUjD2WX
卒業後の年収では東大だろ
芸大は無職フリーター率多そう
0020名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/19(水) 06:40:31.87ID:Ez5M/ZiR
妻が中高で習ってたピアノの先生、東大卒業後に芸大受けなおしたって言ってたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況