X



神戸、筑波、広島、横国>>>早稲田(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/09(木) 02:35:34.75ID:f57oCRhi
しょせん田舎ワタクの早稲田は国立に蹴られるしかないゴミなんだよね
0002名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/09(木) 07:15:29.32ID:lS64O3q+
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0003名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/09(木) 09:21:13.37ID:GFhiaqPI
カッペ乞食www
0004名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/09(木) 09:42:47.16ID:u6sT7BJ+
神戸筑波横国と早稲田は、どんぐりの背比べ(笑)
「東京一工」の次の大学群の「横分辻雄」を流行らせたい!

よ(横国) 開放的
こ(神戸) 開放的
わ(早稲田) 数弱派手
け(慶應) 数弱派手
つ(筑波) 地味
じ(上智) 地味
お(大阪) 地味

七三分けのおっさんをイメージしてね(笑)

ランク 大学名 45歳時年収(万円)
AAA 一橋大学 1190
AAA 【医師(医学部)】 1169
AAA 東京大学 1155
AA  京都大学 1093
AA  東京工業大学 1054
A   慶應義塾大学 1010
A   大阪大学 991
A   【公認会計士】 976
BBB 神戸大学 951
BBB 早稲田大学 950
BBB 筑波大学 928
BBB 上智大学 927
BBB 横浜国立大学 927
BB  東北大学 899
BB  大阪府立大学 898
BB  【弁護士】 897
https://style.nikkei.com/article/DGXZQOLM158FE0V11C21A0000000/
https://shingakunet.com/bunnya/w0033/x0432/nenshu/
https://www.jmsc.co.jp/knowhow/topics/11742.html
https://www.jmsc.co.jp/knowhow/topics/11455.html
0005名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/09(木) 09:45:51.53ID:mazQXqZx
広島大学で早稲田蹴ることある?教育学部か
地方はどこも国立大学進行が強いけれど
広島県は比較的早慶マーチに寛大だと思う
0006名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/09(木) 11:35:41.56ID:6MeAyCCR
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0007名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/09(木) 11:44:45.73ID:GFhiaqPI
広島大というザコクが存在感アピールしたいだけ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/09(木) 12:02:04.02ID:P0T6xwAY
 
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯       > 私大歯

       
      筑波大農・千葉大農・横浜大農       > 私大農
 


私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?



 夜第二政治経済学部+第二商学部+第二法学部   =現 社会科学部

                         夜第二文学部   =現 文化構想学部

私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部

私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学
0009名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/09(木) 16:55:30.41ID:WH9YRD+M
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0010名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/09(木) 21:16:33.95ID:9GVMWZ+7
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0011名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/09(木) 21:50:38.48ID:plfhA/V8
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
0012名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/09(木) 23:39:33.19ID:foF4ykx9
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
0013名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/10(金) 10:57:27.54ID:8na1d5YK
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/10(金) 18:03:35.26ID:Rm0BoUU7
早慶なんて理科や地歴もろくに分かんない3科目受験落ちこぼれだろ、文系学生に至っては数学すらできん
0015名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/10(金) 18:06:24.50ID:Rm0BoUU7
>>7
(X-6)(X+7)=4を2次方程式に展開して答えてみろ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/10(金) 18:19:35.04ID:A+DXMIdD
千葉大学医学部本館は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時 国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部本館の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み




 
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯       > 私大歯

       
      筑波大農・千葉大農・横浜大農       > 私大農
 


私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?



 夜第二政治経済学部+第二商学部+第二法学部   =現 社会科学部

                         夜第二文学部   =現 文化構想学部

私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部

私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学
0017名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/10(金) 18:37:40.28ID:SNaMlOYe
どうせ広島大関係者が立てたスレだろ
広島大なんて地方大、しかも中国地方でも二番手校だろ
異様な感じがするね
0018名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/10(金) 20:14:36.79ID:axqr5LEZ
広島の長所の教育
早稲田の短所の教育

教育なら広島>早稲田かもしれないな
0019名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/10(金) 21:41:07.33ID:gOBCaY+u
>>1
ザコク連合ファンタスティック4
0020名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/10(金) 23:54:19.71ID:1DOQFYI5
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
0021名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/11(土) 10:26:19.09ID:BhYmrsNp
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0022名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/11(土) 14:25:00.08ID:cNCqjUTL
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0023名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/11(土) 14:48:37.30ID:Kp6Uy2CQ
>>1
関東推薦ローカルと比べるのは国立に失礼すぎるわ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/11(土) 16:15:57.25ID:8rrZuexV
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0025名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/11(土) 17:02:00.68ID:4Ruu0vHA
>>23
これな
0026名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/11(土) 17:57:35.34ID:K1x50yc4
マーチ未満
0027名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/11(土) 21:21:49.85ID:/OMBFNT8
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/11(土) 22:13:00.60ID:E85L8W0O
偏差値75〜72の東日本トップ公立高校の難関国立合格実績2021

偏差 75 74 74 73 72
ーー 翠嵐 千葉 湘南 日比 札南
東大 50 19 12 63 16
一橋 12 06 14 19 05
東工 14 12 18 11 02

北道 13 03 16 14 97
東北 23 09 11 06 09
名古 01 00 01 01 07
京都 07 05 07 10 23
九州 03 04 05 01 01
筑波 06 09 05 11 05
千葉 04 45 06 12 00
横浜国53 02 52 13 04
0029名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/12(日) 18:05:05.87ID:DMgywlW+
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
0030名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/12(日) 19:40:34.26ID:O2WUVVIZ
コピペで埋めつくされ終わるスレ確定
0031名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/12(日) 22:20:33.57ID:mRs8aBP7
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯       > 私大歯

       
      筑波大農・千葉大農・横浜大農       > 私大農
 


私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?



 夜第二政治経済学部+第二商学部+第二法学部   =現 社会科学部

                         夜第二文学部   =現 文化構想学部

私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部

私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学
0033名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/13(月) 09:16:55.45ID:P2Z2bW4K
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0034名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/13(月) 16:21:23.18ID:hNMhkA/S
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
0035名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/13(月) 16:41:23.65ID:1CT3ofw7
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0036名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/13(月) 23:05:34.07ID:7xLBqGu6
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
0037名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/14(火) 00:45:30.41ID:iH3JfqzE
【三菱商事 / P&G/ NRI / 電通などの参加実績】厳選70社の一流企業に会えるZOOM合説!

◇対象大学一覧※必ずご確認ください※
青山学院大学、大阪市立大学、大阪大学、大阪府立大学、小樽商科大学、お茶の水女子大学、学習院大学、関西大学、関西学院大学、九州工業大学、九州大学、京都大学、京都府立大学、慶應義塾大学、神戸市外国語大学、神戸大学、国際教養大学、国際基督教大学、上智大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、東京外国語大学、東京工業大学、東京大学、東京理科大学、同志社大学、東北大学、名古屋工業大学、名古屋大学、奈良女子大学、一橋大学、法政大学、北海道大学、明治大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立命館大学、立教大学、早稲田大学

ザコク(金岡広以下)が上位私大や都市部公立&国教大より遥か下なんて、周知の事実
0038名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/14(火) 04:44:35.82ID:qGbCpbBs
0797 名無しさん@お腹いっぱい。
>>1

原田隆之
...筑波大学教授、東京大学客員教授

【こたつ記事】にまんまと乗せられて、
人権蹂躙に加担した責任事実を言論で
整理・反省できないような輩が教授とかwww

日本学府の浅はかさも底が見透けるようだ

道理で、
ハーバード出のデマートにコロっとヤラれるw

https://twitter.com/tk_harada_tk/status/1468942450970722307?s=21
https://pbs.twimg.com/profile_images/1409728744592351254/hTbWUSjI_400x400.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0039名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/14(火) 17:09:25.06ID:LAKLWaVv
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0040名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/15(水) 18:38:14.10ID:qVLZtzlh
現役に限った、過去3年の県立浦和の有名私大現役進学者数は(2016,17は週刊誌非公表)、

2018年
早稲田13、慶應10、上智2、東理科2、明治4、青学1、立教1、中央1、法政0

2019年
早稲田19、慶應 7、上智1、東理科5、明治3、青学0、立教0、中央3、法政0

2020年
早稲田11、慶應10、上智2、東理科0、明治3、青学1、立教0、中央4、法政1

だった。2019年は明治大に202人合格し全国1位だったが現役進学は3人だった(現役合格35件)。
前2018年の私大入試の難化と浦高の東大不振などで2019年は弱気の受験になった。
2019年で私大難化バブルは崩壊し2020年は結局易化だったが、2020年は前2019卒が1学級増で多く浪人の私大合格多、
現役も翌年の共通テストへの入試変更による現役志向の影響か私大現役が多めだった。
なお2020年の早稲田大への現役進学者数は埼玉県内公立高で10番目に多く慶應は3番目だった。

東京理科大には2020年は142人※合格したが(全国4位)現役進学は0人(現役合格23件)だった。
※繰り上げ合格と二部を含まない大学発表週刊誌掲載
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//?v=pc


62名無しなのに合格2020/03/25(水) 08:28:29.02ID:wBEpttdv
旧帝筑波一橋東工外大
埼大千葉大(横国)=国立落ち早慶
国立落ち中央法
国立大学
国立落ちMARCH理科大,早稲田政経,慶應
早稲田法商文理工
早稲田他,中央法
SFC,明治立教
埼玉県では
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1583667229/32-100/?v=pc


https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1619132513/472-/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//?v=pc
0041名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/18(土) 11:56:57.80ID:MUkeAeXW
ヒロシマあああああああああああ
0042名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/18(土) 23:51:00.41ID:1fcbtu/z
現役に限った、過去3年の県立浦和の有名私大現役進学者数は(2016,17は週刊誌非公表)、

2018年
早稲田13、慶應10、上智2、東理科2、明治4、青学1、立教1、中央1、法政0

2019年
早稲田19、慶應 7、上智1、東理科5、明治3、青学0、立教0、中央3、法政0

2020年
早稲田11、慶應10、上智2、東理科0、明治3、青学1、立教0、中央4、法政1

だった。2019年は明治大に202人合格し全国1位だったが現役進学は3人だった(現役合格35件)。
前2018年の私大入試の難化と浦高の東大不振などで2019年は弱気の受験になった。
2019年で私大難化バブルは崩壊し2020年は結局易化だったが、2020年は前2019卒が1学級増で多く浪人の私大合格多、
現役も翌年の共通テストへの入試変更による現役志向の影響か私大現役が多めだった。
なお2020年の早稲田大への現役進学者数は埼玉県内公立高で10番目に多く慶應は3番目だった。

東京理科大には2020年は142人※合格したが(全国4位)現役進学は0人(現役合格23件)だった。
※繰り上げ合格と二部を含まない大学発表週刊誌掲載
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//?v=pc


62名無しなのに合格2020/03/25(水) 08:28:29.02ID:wBEpttdv
旧帝筑波一橋東工外大
埼大千葉大(横国)=国立落ち早慶
国立落ち中央法
国立大学
国立落ちMARCH理科大,早稲田政経,慶應
早稲田法商文理工
早稲田他,中央法
SFC,明治立教
埼玉県では
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1583667229/32-100/?v=pc


https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1619132513/472-/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//?v=pc
0043名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/19(日) 09:20:07.99ID:X3oyjv0S
2020年 早稲田大学一般入試 高校別【現役合格者数】 大学発表で繰上げ合格を一部含む
サンデー毎日2020.4.12 全国2409校特集より全国計9,736人 都道府県合計と10人以上現役合格の高校
北海道(道計72) 札幌南10
青森県(県計7)
岩手県(県計4)
宮城県(県計24) なし
秋田県(県計10) なし
山形県(県計7)
福島県(県計26) 安積11
茨城県(県計140) 竹園,土浦第一23、並木中等21、水戸第一16、○茗渓学園11
栃木県(県計86) 宇都宮27、宇都宮女子,○幸福の科学学園11
群馬県(県計117) 前橋女子31、高崎20、前橋・県立16、中央中等11、四ツ葉学園中等10
埼玉県(県計903 9.3%) ○栄東105、○開智76、大宮71、川越・県立50、浦和第一女子,○本庄東45、など【20校】
千葉県(県計951 9.8%) ○渋谷幕張136、○市川99、千葉・県立96、船橋・県立89、○昭和学院秀英74、など【20校】
東京都(都計4,069 41.8%) ○女子学院128、○開成125、○桜蔭121、○豊島岡女子学園112、○本郷103、など【98校】
神奈川(県計1,783 18.3%) ○聖光学院158、湘南97、川和,横浜翠嵐87、○浅野86、など【46校】
新潟県(県計43) 新潟13
富山県(県計28) 富山中部15
石川県(県計14) なし
福井県(県計20) 藤島18
山梨県(県計48) ○山梨学院12
長野県(県計45) 長野・県立11
岐阜県(県計48) 岐阜16
静岡県(県計142) 静岡24、浜松北16
愛知県(県計286) ○東海29、岡崎,○滝26、○南山22、千種19、○海陽中等18、刈谷16、向陽14、○愛知淑徳13、時習館12
三重県(県計43) ○高田19
滋賀県(県計22) なし
京都府(府計58) ○洛南10
大阪府(府計118) ○高槻13
兵庫県(県計124) ○須磨学園31
奈良県(県計41) ○西大和学園13
和歌山(県計14) なし
鳥取県(県計2)
島根県(県計7)
岡山県(県計29) なし
広島県(県計96) ○広島城北15、◇広島大附,○修道11、◇広島大附福山,○広島学院10
山口県(県計13) なし
徳島県(県計17) なし
香川県(県計28) ○大手前丸亀12、高松11
愛媛県(県計36) ○愛光18
高知県(県計18) ○土佐10
福岡県(県計90) ○久留米大附設14、修猷館10
佐賀県(県計13) なし
長崎県(県計16) なし
熊本県(県計14) なし
大分県(県計15) なし
宮崎県(県計10) なし
鹿児島(県計19) ○ラ・サール12
沖縄県(県計20) なし

2014,6,8年ほか私大入試参考資料(2018版)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0045名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/19(日) 15:22:15.48ID:yThsmScZ
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
0046名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/19(日) 21:23:51.51ID:bSkF5kxP
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0047名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/20(月) 15:19:40.05ID:53FST/Jw
2020年 慶應義塾大学一般入試 高校別【現役合格者数】 大学発表で正規合格のみ
サンデー毎日2020.4.12 全国2409校特集より全国計4,891人 都道府県合計と10人以上現役合格の高校
北海道(道計16) なし
青森県(県計2)
岩手県(県計2)
宮城県(県計13) なし
秋田県(県計1)
山形県(県計0)
福島県(県計14) なし
茨城県(県計77) 並木中等17
栃木県(県計50) 宇都宮19
群馬県(県計53) 高崎12、前橋・県立10
埼玉県(県計281 5.7%) ○栄東45、大宮36、○開智30、○大宮開成25、○本庄東17、など【11校】
千葉県(県計386 7.9%) ○渋谷幕張73、○市川70、千葉・県立57、船橋・県立36、○昭和学院秀英27、など【7校】
東京都(都計2,228 45.6%) ○開成88、○豊島岡女子学園78、日比谷76、○桜蔭74、○渋谷教育学園渋谷70、など【65校】
神奈川(県計1,023 20.9%) ○聖光学院119、○浅野105、○洗足学園66、横浜翠嵐65、○栄光学園47、など【30校】
新潟県(県計20) 新潟11
富山県(県計19) なし
石川県(県計12) なし
福井県(県計9)
山梨県(県計20) なし
長野県(県計20) なし
岐阜県(県計30) 岐阜16
静岡県(県計87) 浜松北16、静岡14
愛知県(県計109) ○東海15、○滝11
三重県(県計24) ○高田12
滋賀県(県計3)
京都府(府計26) ○洛南12
大阪府(府計63) なし
兵庫県(県計58) ○灘11、○白陵10
奈良県(県計25) ○西大和学園17
和歌山(県計11) なし
鳥取県(県計2)
島根県(県計1)
岡山県(県計13) なし
広島県(県計53) ◇広島大附福山11、◇広島大附10
山口県(県計6)
徳島県(県計16) なし
香川県(県計8)
愛媛県(県計10) なし
高知県(県計6)
福岡県(県計53) 修猷館10
佐賀県(県計0)
長崎県(県計5)
熊本県(県計3)
大分県(県計2)
宮崎県(県計6)
鹿児島(県計17) ○ラ・サール12
沖縄県(県計8)

2016,8年ほか私大入試参考資料(2018版)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0048名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/21(火) 19:05:39.26ID:EkGqmJL6
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37
0049名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/21(火) 21:18:41.01ID:SAqAH1GR
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
0050名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/21(火) 21:27:30.58ID:2ahEOi5R
千葉大に匹敵するのは慶応義塾な
早稲田マーチじゃ千葉に敵わないよ
0051名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/21(火) 22:39:57.22ID:YBGdAdjR
>>1
★★ 法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2020年合格者数トップ10(筆記)
*阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*阪工大は全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf

1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12  
9.筑波大学 11
9.大阪工大 11(★) 日本の私大3位、 西日本私大1位、 理工系私大で2位
10.慶応大学10
0052名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/22(水) 11:23:23.47ID:4OsbyM82
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0053名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/22(水) 14:22:55.63ID:jED1PTLO
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0054名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/22(水) 14:24:32.30ID:s1MqFIwg
>>5
テリトリーが違いすぎてそもそも受けない
0055名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/22(水) 21:52:19.44ID:QZ/EMhXk
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
0056名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/23(木) 09:42:16.33ID:pQZLdwB0
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0057名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/23(木) 11:00:14.86ID:GFO1KzL3
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0059名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/23(木) 20:56:08.94ID:92T9phV+
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0060名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/23(木) 21:06:13.30ID:xlJ9e2FJ
広島の自作自演スレ
0061名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/23(木) 21:42:48.34ID:WQu9GtAQ
>>5
>>23
指定校早稲田教育女子が高校の恩師に頼まれ母校の実績づくりだけのため広島大を受けてやり受かった上で蹴る
というまるでこのスレの田舎のうんこ臭をを吹き払うために存在するかような動画
https://www.youtube.com/watch?v=31DUa_P80Ak&;t=329s
0062名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/24(金) 01:09:04.26ID:51AN0g5Y
旧文理大の歴史と伝統
0063名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/24(金) 02:10:58.24ID:HQAmJUc8
すまんがどうやったら神戸や広島の人間を尊敬できるんだ?
どうやってでも無理だね
なぜなら尊敬に値する実績を残したことがないから
0064名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/24(金) 09:39:54.55ID:B2PkkY97
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0065名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/24(金) 13:51:45.08ID:iPVF21+2
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0066名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/25(土) 19:40:06.83ID:F5QPwbQt
>>63
山中教授を舐めてんのか
0067名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/25(土) 21:24:49.11ID:E5BISsRg
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
0068名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/26(日) 16:48:38.73ID:y/JTB0d9
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0069名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/26(日) 20:33:17.82ID:uPJHhkbz
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0070名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/26(日) 21:50:23.78ID:WPWYToy1
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
0071名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/27(月) 09:15:42.64ID:afN88BGg
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0072名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/27(月) 11:37:23.23ID:cPwNBssI
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0073名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/27(月) 11:59:16.08ID:qrty1ySw
超絶な貧乏人は国立大へ。
それ以外の一般家庭で地方国立大は超絶なバカ。
また、東大以外の京一工は私学トップより劣る。

そんな私学に劣る大学へ税金をジャブジャブ使う意味なし。

東京大学を受験しない時点で京一工は負け犬。
特にダメなのは京大と一橋。
東工大は東大とは理念が違うから良いが京大、一橋は存在感、意義すらない大学
0074名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/27(月) 12:02:07.80ID:cQDc+QyV
千葉大学医学部本館は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時 国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部本館の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み




 
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯       > 私大歯

       
      筑波大農・千葉大農・横浜大農       > 私大農
 


私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?



 夜第二政治経済学部×夜第二商学部×夜第二法学部夜 = 現 社会科学部

                         夜第二文学部夜 = 現 文化構想学部



私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部

私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学
0076名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/27(月) 22:56:51.17ID:vckuHWm+
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
0077名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/28(火) 11:18:26.12ID:NxLtiw6j
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0078名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/28(火) 16:06:05.64ID:gBwVCDBG
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0079名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/28(火) 17:25:39.02ID:NuD2t5mD
広島大の一人芝居
広島大は群馬大や宇都宮大未満
0080名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/29(水) 07:55:13.54ID:6Jb7LkBO
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0081名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/29(水) 10:42:47.91ID:s4wvRfti
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
0082名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/29(水) 12:32:54.77ID:8obRc7nZ
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0083名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 08:08:31.20ID:Hhg8M1Jf
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0084名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/30(木) 11:39:14.70ID:nHY0T8bO
 
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯       > 私大歯

       
      筑波大農・千葉大農・横浜大農       > 私大農
 


私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?



 夜第二政治経済学部×夜第二商学部×夜第二法学部夜 = 現 社会科学部

                         夜第二文学部夜 = 現 文化構想学部



私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部

私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学
0085名無しなのに合格
垢版 |
2021/12/31(金) 15:44:06.74ID:6GxQd3nG
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0087名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/08(土) 12:28:18.53ID:1shSDQmf
広島>>>早稲田
0088名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/10(月) 18:40:09.16ID:Y3qU0WOD
広島の弱点ってないだろ
完全無欠よ
0089名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/10(月) 22:24:49.29ID:O/RItiDS
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0091名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/11(火) 16:58:03.88ID:d1XvFdWd
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
0092名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/12(水) 10:51:52.60ID:+Ew8ICwo
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
0093名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/12(水) 13:18:35.79ID:qS9pZacW
千葉大学医学部本館は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時 国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部本館の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み




 
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯       > 私大歯

       
      筑波大農・千葉大農・横浜大農       > 私大農
 


私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?



 夜第二政治経済学部×夜第二商学部×夜第二法学部夜 = 現 社会科学部

                         夜第二文学部夜 = 現 文化構想学部



私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部

私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学
0094名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/12(水) 13:44:45.32ID:9fILfBwR
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
0095名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/12(水) 14:48:02.87ID:gxJjKm6L
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0096名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/12(水) 23:43:12.74ID:O3u4zVRU
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0097名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/13(木) 11:04:44.64ID:DMMxrWzx
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
0098名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/13(木) 13:39:34.09ID:McCrvcog
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0099名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/13(木) 23:10:02.65ID:PuOWw25k
>>93

社学じわじわきてるな
https://i.imgur.com/Xsdc4w4.jpg
創部当初から校舎も学長も政経法商と別だしなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況