X



数学の才能って中学ぐらいでほぼ決まるよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 00:48:43.11
高校から数学出来る様になった奴見た事ない
英語とかならあるけど
0002名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 00:52:21.36ID:W0/pYMKY
何をもって才能なのか分からないけど
数学苦手で定期テスト5〜6割しか取れない中学生を9割安定ちょいちょい100点にしたことはある
教え方と演習量の問題と思う
やる気がないやつはどうやってもダメだけど
0003名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 00:55:10.98ID:d41uNYE1
できなければ逃げれば良いだけ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 00:55:30.53ID:6dheXJXs
才能があるかというより障害がないかやろ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 00:55:39.50ID:n5up6xs3
数学できなくて何が悪い?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 00:56:02.18ID:SHj4ANbz
よっちゃんじゃねーかw
0007名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 00:56:49.41ID:GrEI0kIa
中学までなら誰でもできる
0008名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 00:57:30.81ID:BSg81fzB
数学は遺伝子で8割決まるから生まれた時にほぼ決まってるよ
数学が苦手な遺伝子をもって産まれたら挽回はほぼ不可能
0009名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 00:58:30.44ID:72L7vH6d
才能がない中学生は
1秒に50打点の記録タイマーで10打点の間に台車が20センチ進んだときの秒速がわからない。
でも、こういう中学生のお陰でバイトで儲けられる
0010名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 00:59:54.89ID:bp1ofwMa
高校できまる
0011名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 01:01:40.78ID:evqQyCys
試験数学で高得点取れるのもある意味才能だけど、大学以降の数学、ひいては数学の研究で一流どころの結果出すにはまた別次元の才能必要。中国なんかは毎年のように数オリ満点世界一輩出してるけど、数学者として一流なのって歴史的にみてもごく少数らしいし
0012名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 01:02:02.08ID:72L7vH6d
>>10
才能ないやつは中2でメキメキと頭角をあらわす
0013名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 01:02:41.48ID:7665Tx7n
>>12
そんなのよっぽどのやつだろ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 01:03:09.49ID:gt4ic9GI
数学できて何になるんだい?
0015名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 01:03:41.91ID:JBi1+KPg
早稲田政経も馬鹿を避けるために数学を必須化したね
0016名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 01:05:19.85ID:OBZqm96t
数学が必須かどうかで大学のレベルがわかる
私立文系でも早稲田政経や慶應経済Aなどのトップクラスは数学必須
0017名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 01:05:55.90ID:n4gCLLox
別に高校からでも伸ばせるけどな
0018名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 01:06:49.13ID:72L7vH6d
>>13
頭角って悪い意味でね。
数学だけに全振りすれば伸びるが、他が面白いくらい壊滅する。
だから塾産業は儲けられる。
0019名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 01:07:21.89ID:n7+J+OJK
アクセラレート
0020名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 01:07:40.12ID:Q4KrBpYX
結晶とか?
0021名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 01:08:05.92ID:GWkoKoRw
数学は親の遺伝も強いらしいね
0022名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 01:08:44.25ID:EbIwsplD
物理は?
0023名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 01:09:12.55ID:CRZ6uD1y
>>21
ここでも親ガチャか
0024名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 01:10:14.26ID:ggbdKprv
慶應法最強!!
0025名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 01:11:00.46ID:fWNmVayQ
>>22
数学とかわらん
0026名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 01:11:50.04ID:USERoE91
中学数学くらいまでなら相当頭悪くなければある程度は大丈夫だろ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 01:14:06.85ID:0AawDu5M
>>26
高校もな
0028名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 01:15:34.21ID:GBfTnl8v
人生って、自分の得意なことでかつそれが世の中に必要とされている事を
ちゃんと磨いた人が勝つよね。

必要とされていない事に必死になったり
得意でもない事に時間かけすぎたり
中途半端に知識をつまみ食いして器用貧乏だったり
そんな人が多いなと思う。
数学は出来た方がいいけど、才能ないのがわかったら無理に追わずに
身の丈にあった学問に進めばいいんだよ。
0029名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 01:16:38.34ID:17qssEGj
東大理系>京大理系>東工大>東大文系>早慶理工>一橋>地底理系>早慶経済(数学受験)>地底文系

数学出来る準備に並べたらこう?
0030名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 01:16:52.41ID:17qssEGj
0031名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 01:18:15.95ID:72L7vH6d
>>27
数学の才能がないと細井龍(千葉医)に「和積の公式を言ってください」と言われて答えに窮する。コバショー(東大法)も細井に同調していた。
https://youtu.be/MCmypnZFK_o
0032名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 01:19:44.06ID:emUVnElO
駿台2年の文理共通模試偏差値では一橋の数学平均は名大理系以下 北大レベルw
0033名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 01:20:57.51ID:DN69d/fI
私文でなにがわるい
0034名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 01:36:39.09ID:E/GIMJEM
>>29
一橋www
0035名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 01:44:25.81ID:GBfTnl8v
>>29
(数学受験)←これがありなら
神戸経済の数学受験の方が慶應より上だよね。
慶應は神戸に完封されてるんだし。
0036名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 01:48:03.97ID:W0/pYMKY
まあ、数学得意な奴には現文古文まったくできないアスペが少なくないからなあ
こっちのほうが人として大事という見方もできる
んで、国語ができるようなやつは露骨に人を見下したりはしないから、数学得意奴ばかりが悪目立ちする
0037名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 01:56:20.85ID:X66Dj/pt
高校で試験前になるとたいして友達のいなかった俺の家にジャンジャン電話が鳴り響いた
数学・物理・化学を教えてくれってさ

おかげで自分の勉強が全然できず思うような点が取れなかった
ただ教えたやつらはみんな80点以上取って名前を読み上げられてた

それ以来自分には教える才能があると思って教師を志した時もあった
まあ叶わなかったけど
0039名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 02:00:26.30ID:A0rmkKs6
>>31
覚えないのふつー
0040名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 02:11:58.91ID:tiKvQvlB
数学は特に中学内容が分かってる前提だからね
中学で躓く奴は高校範囲を勉強する資格なんてないね
0041名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 04:01:20.44ID:GicLgX9K
>>40
資格はあるだろ
0042名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 04:18:58.64ID:eGL0zkkC
公立中学で4以上取れてたら駅弁理系なら行けるしその程度の才能で理系の仕事にも就けるよ
0043名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 06:40:03.66ID:72L7vH6d
>>42
中3で「3」を取った瞬間に大学受験で数学を使えないよな
0044名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 07:56:41.29ID:+psrIPAX
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0045名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 08:32:36.20ID:1ebrSXDb
>>43
そうでもない
0046名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 08:35:47.20ID:72L7vH6d
>>45
中1中2ならまだわかるが
中3で「3」を取っちゃうなら手遅れ
0047名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 08:45:42.50ID:fYKBPeHK
>>29
とりあえず
東大理系>京大理系=東大文系>東工大=京大文系>地底理系=一橋ぐらい
0048名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 08:52:28.88ID:fYKBPeHK
中学数学で4〜5を行ったり来たりするレベルで
底辺駅弁理系ギリって感じやね

中学数学で5とったことないレベルから底辺駅弁理系受かるのは
高校で劇的に伸びた奴だけ
0049名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 08:56:40.68ID:iUZclv+/
微妙に違う
確かに数学の才能のある奴は、小学校高学年中学時代からその片鱗が見える

しかし中学高校で数学が得意だからといって大学で理学部数学科に進んだら
単に答えのある学校数学が得意だったに過ぎず挫折するケースは数知れず

数学の答えを出すのが得意なだけだったら、大学は工学部の電電系に進むか
経済学部にいって「数学を使う」方に回るのが幸せだと思う
0050名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 09:09:17.16ID:72L7vH6d
>>48
そんな感じだと思う。
>>49
それは論点ずらし
0051名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 09:10:27.95ID:3rJPM/CC
オレも数パーの詩文で中学1年の2学期に数学4取ったのが
1度あるだけでずっと評定3だった。英国社はオール5 理科は4だった
数学も4に近い3だったんだけどね。
0052名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 09:19:22.67ID:RqKQ2F7W
>>46
わい中間期末で189/200とったけど教師に嫌われすぎて3だったぞ
0053名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 09:21:30.04ID:fYKBPeHK
>>52
そういうレアケースは除外でええんちゃうか?
ちなワイは英語1年間全部100点で4やった
0054名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 09:22:53.94ID:t3nne8PY
>>52
>>53
提出物無視を1年間続けるとこうなる
0055名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 09:25:15.45ID:72L7vH6d
>>52
大学受験で数学を使った?
0056名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 09:32:15.10ID:P3nGxg7Y
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0057名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 09:46:56.08ID:B1DEhqKw
図形に補助線引いたりしてゴニョゴニョするのが嫌いなワイは、
中学数学よりも高校数学や大学1・2年の数学の方が好きだわ
0058名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 09:49:33.40ID:iUZclv+/
>>50
論点ずらし? ああ、ここは受サロだから「大学入試で高得点」がゴールか
数学の才能というのは、大学で「数学という学問」をする資格かと解釈してたよ
0059名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 09:55:42.08ID:K7BFpRgv
中学の評定で数学5とれるならあとはどうにでもなる
0060名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 09:57:04.19ID:K7BFpRgv
数学が本当に得意かどうかは高校進学しないと分からないけど数学が苦手かどうかはもう中学でわかるよな
0061名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 10:14:34.07ID:72L7vH6d
>>59
必要条件だけど十分条件ではないと思う
0062名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 10:21:16.96ID:NcHkN0gT
高校まで数学得意で理学部数学科に進学して落ちこぼれるパターンが昔から多い
情報系に進学するのが本人の為にも社会の為にもなると思う
0063名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 10:36:27.25ID:IhyZmOkL
let'sマーティン
0064名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 11:05:34.29ID:B1DEhqKw
>>62
数学科でも教育学や応用数学専攻ならまだ活路はある
下手にゴリゴリの純粋数学に突き進むのは確かにリスキーだが
0065名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 11:30:51.05ID:vZUZE+VQ
>>61
どうにでもなるというのは公務員試験や医療系国家資格を突破するくらいの数的処理能力はあるだろうということね
0066名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 11:47:57.75ID:SMQkeYQ+
>>62
むぅ
0067名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 11:59:04.02ID:P3nGxg7Y
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0069名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 12:36:54.48ID:7A676Mal
さっき渋谷にいたけど、コスプレっぽい人がいた
0070名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 12:56:03.26ID:GkCBWXO7
そうでもない
0071名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 13:05:49.40ID:fWVits0K
中学の基礎が抜けてると、数学はさすがに地頭だけでは挽回しにくいな。

ただ、中学は親にガリ勉させられて数学が得意だった奴が、高校で落ちて行くのはあるある探検隊。
0072名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 13:39:26.50ID:f2+CtAI+
才能という言葉は
もともと備わった能力を指して使われることが多そうだね?

一方辞書的には
必ずしも先天的なものに限定しないようにも解釈できる

気がするね?
0073名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 13:56:34.23ID:8SzV9da7
マーチ未満が大卒とかほざいてると失笑しちゃうんだが 就活の現実知らないんだろうなw .

マーチ未満のFラン大学を全部潰すだけで、少子化晩婚化、若者の貧困化、全て解決する
MARCH未満に大学の価値は無いので廃校どうぞ、

医学科、国公立(元Fラン公立除く)、早慶上理、ICU、GMARCH、関関同立」以外は行く価値ないと思うが
March以下みたいな、ゴミクズみたいなカス大学は閉校
マーチ以下私大文系クズどもが

マーチ未満のFラン大学はもはや存在意義が…

大学の体裁をなしてるのかさえ危うい

マーチ未満のFラン大学は廃止したほうがみんな幸せなんじゃないか?

東京にあるマーチ以下のFランク大学全部潰せば首都一極集中問題

私立大学ってもう8割ぐらい潰したほうがよくね?
東京にあるマーチ以下のFランク大学全部潰せば首都一極集中問題解決ジャーン
「医学科、国公立(元Fラン公立除く)、早慶上理、ICU、GMARCH、関関同立」以外は行く価値ない
マーチ未満のFラン大学は廃止したほうがみんな幸せなんじゃないか?

東京にあるマーチ以下のFランク大学全部潰せば首都一極集中問題解決!

fラン大学の授業は無駄だ。March未満の大学はとっとと廃校しろ。

マーチ未満のFラン大学を全部潰すだけで、少子化晩婚化、若者の貧困化、全て解決する
MARCH未満に大学の価値は無いので廃校どうぞ、
マーチ未満のFラン大学は廃止したほうがみんな幸せなんじゃないか?
0074名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 14:10:26.88ID:f2+CtAI+
数学そのものを発展させたりメンテナンスする役割も
あるかもしれない

さまざまな役割の中で数学という知恵をいろいろ応用する者も
いるかもしれないし
必要に応じて知恵を継ぎ足して使い回す中で数学を発展させちゃう者も
いるかもしれない

ね?
0075名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 17:40:31.09ID:UR4rxDTk
高校でやる微積分とか行列までは才能関係なくやればやっただけできるだろ
このへんで才能がーとか言い出すのは甘えだろ
数学から逃げるな
0076名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 19:34:53.72ID:0vMME6gU
>>75
私文トップの早稲田政経ですら数2Bを必須に出来なかった
0077名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/31(日) 23:40:18.75ID:dK8Rn2ri
早稲田行きたかったから数学は高2で捨てたわ
おかげで入ってから苦労した
0078名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/01(月) 00:04:03.29ID:gIrJJuz4
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0079名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/01(月) 02:14:55.98ID:jLd0uUSQ
>>77
それで苦労するのは経済系くらいじゃないの?
0080名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/01(月) 02:48:50.39ID:VXv59XJz
うーん、経済学は微分分からないともう話にならんから
数2まで必須にした方がいいと思うけどね。
0081名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/01(月) 11:49:48.93ID:P73xnADW
才能が決まるというよりダメなやつが振り落とされるだけ。中学数学で躓くレベルの子は、小学校の分数、少数、割合辺りが理解できてない。
0082名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/01(月) 11:52:07.68ID:P73xnADW
定義とか計算方法についていけなくなったヤツは中学数学5でも高校入ってから数学を避けるようになる。私立文系とかね
0083名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/01(月) 11:56:31.85ID:hArFW+mq
他の科目でもそうだけど
塾でいわれたことばっかりやって
ロクに教科書読んでない中学生多いみたいやね
0084名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/01(月) 12:07:59.29ID:8Aivlq1o
高校入試で満点を取り入学後初の中間で赤点取った俺が通りますよ
中学では参考書を買いまくりどの問題が出ても取れるぐらい暗記しての成果
本当に出来る奴は中学レベルでは授業中だけで楽に理解してるんだよな
努力も高校では歯が立ちません
0085名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/01(月) 12:59:32.09ID:9q0H8rDF
>>81
低レベルに甘んじてしまうのも才能が大きく関与している
0086名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/01(月) 13:25:56.60ID:UxZT4H+s
英語なら高校生からでも

ってのは、中学から英語を習い始める時代の事

かもしれないね?
0087名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/01(月) 13:28:02.34ID:UxZT4H+s
「出来る」ってのが
同学年他者との比較による評価だとすると
0088名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/01(月) 14:54:12.24ID:jLd0uUSQ
大学受験で数学使う人って公立中学レベルなら数学に関してはテスト前もノー勉がほとんどなんじゃないかな
むしろ授業で理解してるのに何を勉強していいかわからんって感じ
それくらい公立中はレベル低い
高校からは能動的に問題集とか解かないと話にならんけど
0089名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/01(月) 15:07:43.93ID:UxZT4H+s
中学で数学の才能が決まるというより
中学から数学で成績を取るために必要な才能(資質)の種類が変わる(増える?)

気がするね?


長ーーーーーい前置きのような単元の連続に耐えれるかどうか?

「聞き上手(聞き流すではない)」的な感じ?

(算数ででも解決できるような問題を改めて面倒くさい話とともにやり直す感じへの順応)
(そこで嫌気が差して ずっとそのまま って例も多そう)
0090名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/01(月) 15:30:44.53ID:hArFW+mq
でも高校入試は公立共通問題でも難しいよね
0091名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/01(月) 15:39:14.62ID:9q0H8rDF
>>90
数学は各大問の(3)(4)は難しいと思う。
オール4の生徒であっても
0092名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/01(月) 15:42:12.43ID:hArFW+mq
70%ぐらいまでは簡単にとれて
85%ぐらいまでは成績5のやつなら可能で
それ以上はかなり無理ゲー化する感じ
0093名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/01(月) 15:44:16.73ID:k/HNjUpV
公立高校入試の数学で90点以上とれたら数学得意だと思っていい
地底文系くらいならいける
0094名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/01(月) 16:03:39.35ID:9q0H8rDF
>>93
英語がガイジだったら無理だと思う
0095名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/01(月) 16:14:06.63ID:lfkR0eYN
マーチ未満のFラン大学を全部潰すだけで、少子化晩婚化、若者の貧困化、全て解決する

「医学科、国公立(元Fラン公立除く)、早慶上理、ICU、GMARCH、関関同立」以外は行く価値ないと思うが

マーチ以下Fラン大の文系学部の存在意義とは

March以下みたいな、ゴミクズみたいなカス大学は閉校

友達からMARCH以下は民間諦めろクズって言われたんで諦めますね・・・^q^^

マーチ以下私大文系クズのもよう
マーチ未満のFラン大学はもはや存在意義が…

大学の体裁をなしてるのかさえ危うい

マーチ未満のFラン大学は廃止したほうがみんな幸せなんじゃないか?

東京にあるマーチ以下のFランク大学全部潰せば首都一極集中問題

私立大学ってもう8割ぐらい潰したほうがよくね?

マーチ以下は廃止しろ

で、Fラン私大も全部潰せば、親も無駄金使う必要無くなるし、生涯収入も増えてみんなハッピー

東京にあるマーチ以下のFランク大学全部潰せば首都一極集中問題解決ジャーン

「医学科、国公立(元Fラン公立除く)、早慶上理、ICU、GMARCH、関関同立」以外は行く価値ないと思うが

マーチ以下Fラン大の文系学部の存在意義とは

東京にあるマーチ以下のFランク大学全部潰せば首都一極集中問題解決!
0096名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/01(月) 16:15:41.96ID:wokBQ3Em
あくまで数学の話だろ
素養が有っても高校からは性格と環境によって、特に都市部では私文選ぶ人も多いね
0097名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/01(月) 16:19:58.38ID:NnP8+zZF
>>80
それだと私立の経済学部って早慶以外は講義成り立たたんやろ
0098名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/01(月) 16:33:08.08ID:b+BF1jF5
東京というチート環境にいて東大に受からない奴はハッキリ言って見下してる
0099名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/01(月) 16:42:43.62ID:b+BF1jF5
高校入試だと高専の数学の問題は難しかったと記憶してる
公立はあまり覚えてないけど素直な問題が多かったな
0100名無しなのに合格
垢版 |
2021/11/01(月) 16:45:38.11ID:b+BF1jF5
>>84
高校範囲も同じ勉強でいけるでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況