X



本当に行きたかった大学と実際に行った大学書いて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/28(火) 08:16:20.23ID:La40I0BW
例 関西学院落ちて甲南とか
0089名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/29(水) 09:28:59.46ID:rvWlSaka
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0090名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/29(水) 09:43:10.63ID:UMdktuzI
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0091名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/29(水) 09:48:20.17ID:g6z6BN5U
同志社指定校校内選考落ち
一般立命館
0092名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/29(水) 10:41:26.90ID:f7cuism9
慶医落ち慈恵補欠落ち東邦医
0093名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/29(水) 12:56:01.79ID:bSJ2F50o
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0094名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/29(水) 12:58:51.63ID:t1bl+5yc
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
0095名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/29(水) 13:43:38.77ID:IL33orsU
>>65
府大は受けなかったんか?
0096名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/29(水) 13:58:48.59ID:Gg9tEiLN
行きたかった 青学
泣く泣く行った メ〜ジ
0097名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/29(水) 13:59:51.75ID:OCfNhcl1
 
  私立文系                     

 WKワセケーSMART 上智明治立教


 
 塾偏差値2022(私立理系) 国立落ちの巣窟?

1. 慶応大学 66.6(理工65.0 医 72.5 薬 62.5   看護??  歯?? )
2. わせ大学 64.8(基礎理工65.0 創造理工64.0 先進理工65.4)
3. 上智大学 60.8(理工60.8  看護?? )
4. 明治大学 59.6(理工59.3 農 59.5 数理科学60.0)

5■リカ大学 59.1(理 59.3 工 60.5 先進工58.3 創域理工57.7 薬 60.0)

6. 同社大学 58.4(理工59.3 生命57.5) ⇔関西のTOP!!!
7. 中央大学 55.7(理工55.7)
8. 青山大学 55.5(理工55.5) 
9. 法政大学 55.4(理工55.0 生命55.0 情報55.0 デザ56.6)
10.学習院大 55.0(理 55.0)

 立教大学
 国際キリスト教大学 基督




神道の学校

仏教の学校

キリスト教の学校(上智、立教、南山、キリスト教系の高校多数)
0098名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/29(水) 15:25:04.41ID:FeT4DJ4B
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0099名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/29(水) 18:07:15.63ID:0OHCbmn/
行きたかった...早稲田 文学部
行った...早稲田 文学部

第一志望( ̄ー ̄)bグッ!
0100名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/29(水) 18:10:48.09ID:0yLlILw3
茨城大落ち日大文理落ち日大生産工
0101名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/29(水) 18:11:12.59ID:eIP6z/6P
行きたかった 早稲田商
行った    早稲田教育
0102名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/29(水) 18:12:28.41ID:eIP6z/6P
まぁ嘘なんだけど早稲田上位学部落ち下位学部ってコンプやばそう
0103名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/29(水) 18:17:43.84ID:0OHCbmn/
最初はそういう奴もいるがサークル入って2ー3年になる頃にはどうでも良くなる
0104名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/29(水) 18:30:42.96ID:82CCcKHP
行きたかった 東大
行った    地底
蹴った    早稲田、理科大
落ちた    明治
マーチ煽り楽しいです!
0105名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/29(水) 19:13:44.29ID:SrO7YMLk
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0106名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/29(水) 21:21:18.91ID:LpQSVAF9
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0107名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/29(水) 22:10:10.26ID:B1VkSMT5
行きたかった 横市医
行った    横市医

両親と姉も全員横市医なので俺だけ外れたりしなくてほっとしている
ちなみに父方の祖父も横市医で母方の祖母は日本医大
0108名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/29(水) 22:21:04.08ID:B1VkSMT5
>>92
高校はどこなん??
0109名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/29(水) 22:30:34.57ID:qKHVzHlq
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
0110名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/29(水) 22:40:05.19ID:icUzSFTT
行きたかった:早稲田の政経・法
行った:慶応法

コンプ炸裂5ちゃんで工作してやんよ
0111名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/29(水) 23:42:32.32ID:Lee2y7NS
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0112名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/29(水) 23:54:00.92ID:iVtUC64M
良スレの予感
0113名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/29(水) 23:55:54.65ID:Hozo8AUq
行きたかった 京大
行ってしまった 一橋
0114名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/30(木) 10:52:52.38ID:QTl4O8oA
行きたかった 北海道大学
実際に行った 九州大学

二つ合わせて西海道大学
0115名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/30(木) 12:00:22.33ID:IaGauIFh
ジュサロにいるのは国立落ち早慶・明治あたりか
東大断念地底組ってところなんだな。
0116名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/30(木) 13:12:41.74ID:XMZMV/6u
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0117名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/30(木) 15:12:32.38ID:x3q3MrPt
行きたかった 名古屋大学医学部医学科
行ってる大学 名古屋市立大学医学部医学科
0118名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/30(木) 15:57:32.52ID:BVZEJjd6
>>117
略せば名大医を名乗れるな!
0119名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/30(木) 15:59:40.54ID:VWV8G0NU
立命館行きたかったけど放送大学
いやマジで
まともな学力も体力もなかった
0120名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/30(木) 16:04:57.28ID:TI7DVQdh
行きたかった 早稲田商
行った 中央商

会計士取って満足してる
0121名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/30(木) 17:40:13.09ID:WV0zOIIF
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
0122名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/30(木) 18:02:25.71ID:GyxM79NF
ブラック企業か田舎の中小企業にしか就職できないザコク→秋田大 山形大 福島大 山梨大 富山大 福井大 和歌山大 鳥取大 島根大 広島大 山口大 徳島大 高知大 佐賀大 宮崎大 琉球大 など

【「有名企業400社+公務員」実就職率(2019年卒)】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学 ( )内は「有名企業400社+公務員」実就職率=(有名企業400社就職者数+公務員就職者数)÷(卒業者数−大学院進学者数−臨床研修医数−教員就職者数)
※東京大京都大などは学部で一部の難関士業資格試験に合格し専門事務所に就職する学生が多数のため率は低めに出ている。 ※工業系大学は就職先自体に大手が多い事に加え希望する企業に採用されなかった場合に院進学するケースが多いため率は高めに出る傾向がある。

1位:●一橋大学(58.9%)
2位:●東京工業大学(57.5%)*
3位:▲国際教養大学(47.6%)
4位:○東京理科大学(43.2%)*
5位:●名古屋工業大学(42.2%)*
6位:○早稲田大学(40.9%)*
7位:●名古屋大学(40.1%)* ※ ○慶應義塾大学(40.0% 3名未満非公開の為概算)*
8位:●大阪大学(39.9%)*
9位:●電気通信大学(39.3%)*
10位:●九州工業大学(38.7%)*
11位:●小樽商科大学(38.4%)
12位:●東京外国語大学(38.2%)
13位:●横浜国立大学(38.1%)*
14位:●神戸大学(37.8%)*
15位:●東北大学(37.5%)*
16位:○上智大学(37.4%)*
17位:○同志社大学(36.6%)*
18位:●京都工芸繊維大学(35.7%)*
19位:○明治大学(35.4%)*
20位:▲大阪市立大学(35.1%)*
21位:○芝浦工業大学(34.7%)*
22位:○豊田工業大学(34.7%)*
23位:●京都大学(34.3%)*
24位:●鹿屋体育大学(33.8%)
25位:○青山学院大学(33.4%)
26位:▲大阪府立大学(33.3%)*
27位:●豊橋技術科学大学(32.4%)*
28位:●岡山大学(32.3%)*
29位:●九州大学(32.3%)*
30位:○関西学院大学(32.2%)*
31位:●北海道大学(31.8%)*
32位:○中央大学(31.8%)*
33位:○立教大学(31.7%)
34位:▲京都府立大学(31.1%)
35位:●東京大学(30.7%)*
36位:○立命館大学(30.6%)*
37位:●千葉大学(29.9%)*
38位:●金沢大学(29.8%)
39位:●静岡大学(29.8%)*
40位:●東京農工大学(29.5%)*
41位:●熊本大学(29.4%)*
42位:●お茶の水女子大学(29.3%)*
43位:●宇都宮大学(29.2%)
44位:▲東京都立大学(29.1%)*
45位:●滋賀大学(29.0%)
46位:●長崎大学(28.9%)*
47位:○津田塾大学(28.7%)
48位:○国際基督教大学(28.7%)
49位:○日本女子大学(28.4%)
50位:▲名古屋市立大学(28.3%)
0123名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/30(木) 20:01:08.86ID:LaA+Q4Si
ガチで明治学院ニッコマン以下じゃんw
下手すれば大東亜の一部の学部にも負けてるんじゃね?

フランス文 47.5
グローバル法 47.5
国際経営 50.0
社会福祉 50.0
国際 50.0
政治 50.0


大東文化
文学部
日本文一般、50.0
歴史文化一般A、50.0
法学部
法律一般、50.0

東海
文学部
歴−日本史一般、55.0
歴−考古学一般、52.5
文化社会学部
広報メディア一般、52.5
心理・社会一般、55.0
政治経済学部
政治一般、52.5

国士舘
文学部
教育前期、52.5
政経学部
政治行政前期、52.5
経済前期、52.5
経営学部
経営前期、52.5


明治学院大学は偏差値が47.5を2学科も出してしまっています。 しかも推薦6割です。 明治学院は暗黒時代突入ですか?

明学は推薦率6割以上と偏差値28号のせいでイメージ悪くなったと推測

明学は一般4割で偏差値47.5ニッコマン以下並みか

明学は最新の偏差値だと50や47.5の学科連発してるからむしろ大東亜に近くなってる
0124名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/30(木) 20:10:14.54ID:/ujp7+dV
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0125名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/30(木) 20:39:39.56ID:GYSa7h8H
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0126名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/30(木) 23:25:50.34ID:vAD6H0X6
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
0127名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/01(金) 08:00:08.19ID:31IsSd1J
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0128名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/01(金) 08:40:16.75ID:jY8c9+sE
京大落ち中期大阪府立
0129名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/01(金) 09:26:05.64ID:TFq/MF0G
商人の街・民間パワーの街であるはずの大阪や関西圏でこんなにも官学志向が強いのは、不思議な気もする
0130名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/01(金) 11:34:35.46ID:azDCORKH
Fランク大学は学生のためじゃなくって教職員のためにあるんだよ
ただの雇用対策のために学生達の人生が狂わされる
卒業しても馬鹿としか思われないのにね

親も情弱、低学歴の馬鹿だからこの少子化で大学全入時代に子供も底辺大学に進学して親以上に悲惨な人生を送ることになり格差が拡大再生産される

文系大学(院)生の就職難が問題になっているけど、
文系の学問は元々、企業実務と関係のないものが多い上に、
大学(院)数が大幅に増えた結果なんだよね。
政府やマスコミは、文系大学にたくさん天下りしているから、
こういうことを絶対に言わないけどね。

私文系Fラン大学と同じ。
いやもっとひどい。
9割の卒業生は派遣だよ。

政治家・官僚・マスコミ:天下りして儲けたい
親:「うちの息子は大学生!」と自己満足したい
子供:遊びたい
教師:就職の世話なんてしたくない

Fランク大学が増えたって、誰も困らない。

上級国民が天下りで私立大の理事になるから、国立大の学費も引き上げられてる。
私立が儲からないと美味しい思いできないからな。

私立大は政治家、役人、マスコミなど上級の天下り先として
増えただけ
不要
つぶれてよし

私大なんて
議員役人マスコミなど上級老人たちが
老後女子大生に先生と言われてちやほやされる天下り先のために
存在しているだけの
上級による若者搾取機構だか
0131名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/01(金) 12:55:08.23ID:UAEFJTzt
大学の数は787校もある。
平成の30年間でおよそ300校の増えたという。
少子化は確実に予測できたのに
社会の要請とかいって、文科省や厚労省の天下り先と
政治屋の利権に利用されたのは明白。
いまでは定員割れが210校もある、率にして3割。

何よりも優先されるのは定員割れの大学・短大の処遇だ。人気大学の定員を厳格化する事によって下位大学へ学生をトリクルダウンさせる効果は一定あったようだが、それは大学等を生き長らえさせる処置に過ぎず、結局変えず。その根本は役人や政治家の天下り先のポスト確保にある。

私学とのバランスをとるために国公立の授業料あげるとかやってきた位だからね、そして私立大学をたくさん作って定員割れ、文科相から天下り先が増えるとか、意味わかんない

文科省OBが大学に天下りし
大学に補助金を出させ
毎月2回の出勤で年収1200万円以上などを受給
その為に定員割れ防止に低学歴でも留学生を無理やり受け入れる
教育水準も下がり、学校内の治安も低下する
そして貧困ビジネスな奨学金という借金を背負わされる日本人学生
それが文科省OBの天下りの実態

定員割れや天下り大学は廃止して統合したらいい。いらない学者や教授も多い。

大学の数が多すぎます。それは10年以上前から言われていました。官僚とマスコミの天下り先のために作られたという事実があります。少子化で定員割れし、いまは外国人を入れるようになりました。働く「教授」たちの年収は私立なら1000万程あります。一度吸った甘い汁を自ら手放しませんからね。。。

そもそも、大学の数が多すぎます。名前を聞いたこともない、偏差値がとても低い私立大学などは、官僚やマスコミ関係者が天下りのために作った大学です。教員になれば、私立は「教授」だと年収1000万円以上ですから、そのためです。定員割れすると、外国人を入れます。

官僚の天下り先に作った、恐ろしく偏差値の低い大学はもう無くすべきだ。結局、定員割れを起こして外国人留学生を呼び込むのが現実。しかも彼らは自費で来ない。大学が確保する日本政府の補助金でしょ。私立大の教授なら年収1000万は確保。アホらし。

定員割れし、名前を聞いたこともない私立大学は、官僚の天下りのためにに創られたものが多いです。偏差値も異様に低い。「教授」を含む教員は子ども相手に適当な授業をしてしっかり給料をもらう。そんな大学は必要ない!!

そして、天下り官僚は文科省から大学への補助金込みと云う仕組。

大学は学生の定員割れ対策のために、
水増し入学・質の悪い留学生受け入れをして、なんとか学生を確保しよう
とする。
そして、新聞社・放送局などのマスコミも大学へ天下りしているので、誰もこのことを報道しない
0132名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/01(金) 16:47:41.80ID:fMVCxahG
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0133名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/01(金) 17:16:17.48ID:n/YdmY60
外大落ち上智
よくあるパターンすぎるわな
0134名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/01(金) 17:32:41.16ID:ooLl6/rm
■■■■ 2022年 私大最新ランキング ■■■■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾・東進・ベネッセ)

【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治農 (東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)明治総合数理
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 同志社 上智
東京都市(メディア・情報・建築) 芝浦工業(建築・情報)

【A2グループ】一流私大
中央 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 上智(ポルトガル)学習院 立命館 関西

【Bグループ】 準一流私大
上智(ロシア)関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 東京女子 日本 東洋 駒澤 上智(神学)國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 名城 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 昭和女子フェリス女子
武蔵野 拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産 龍谷 中京
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
0135名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/01(金) 19:28:54.73ID:ie7uV8PK
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0138名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/02(土) 20:13:07.76ID:3jbXikTD
行きたかった 成蹊法
行った 埼玉経
吉祥寺で遊びたかった
0139名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/02(土) 20:14:02.01ID:2SfGITtK
■■■本当に強い大学2021<就職力>私大編■■■
公務員+上場企業400社の就職率と進学率の総和(%)
     民間企業  公務員   進学   総和
@慶應大 32.8     2.7    15.6   51.5
A早稲田 26.2     5.2    16.1   47.5
B上智大 25.5     5.4    14.2   45.0
C中央大 22.1     9.9    11.2   43.2
D青学大 24.9     5.2     7.5   37.6
E明治大 20.6     6.2     8.6   35.4
F立教大 23.5     5.7     4.5   33.7
G法政大 18.8     6.9     6.3   31.9
0140名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/02(土) 22:05:25.73ID:a37A1/JH
行きたかった 明治政経
行った 明治政経

実は早稲田受けてないんだけど
流れで受けたって事にしてるw
ちな一般
ホントです
0141名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/05(火) 20:04:47.04ID:nf+dhMlT
行きたかった 東工大
行った 慶應理工
0142名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/05(火) 21:53:12.72ID:iaczY9tu
2021年司法試験合格者数(合格率)

《旧帝大》
京大 114(61.6%)
東北大 20(51.2%)
東大 96(48.2%)
名大 25(45,4%)
阪大 47(40.8%)
九大 17(29.3%)
北大 17(25.3%)

一橋 64(58.1%)
神戸大 47(41.5%)

《早慶上智》
慶応 125(55%)
早稲田 115(49.7%)
上智大 7(11.6%)

《金岡千広》
岡山 16(48.4%)
広島 6(25%)
金沢 4(22.2%)
千葉 3(6%)

筑波 19(31.6%)
首都大東京 24(29.6%)
横国 5(17.2%)
大阪市立 8(18.6%)

《マーチ》
中央 83(31.8%)
明治 22(21.5%)
青学 3(15.7%)
法政 8(14.5%)
立教 3(10.3%)
0143名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 12:37:56.02ID:hHQhY2lK
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0144名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 15:12:54.08ID:3ug6LvNa
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0145名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 16:43:25.89ID:cYWHLyNl
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
0146名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 16:55:24.55ID:dlAc7fOY
>>140
どーでもいいwww
0147名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 16:57:18.88ID:iq0MSPVD
名古屋落ちて慶應理工
0148名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 17:14:14.56ID:nb2/F4bQ
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0149名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 18:36:02.83ID:bKjlOSFp
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0150名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 22:21:38.84ID:Q/oK3KtY
入学先はこれを参考に

国立大学の辞退率
募集定員2000名以上の大規模13大学の順位(辞退率の少ない順)

1 京大 0.3%
2 東大 1.5%
3 名大 1.7%
4 阪大 2.06%
■■■3%の壁■■■
5 東北大 3.2%
6 九大 4.2%
7 広島大 4.2%
8 神戸大 4.7%
9 北大 4.9%
■■■5%の壁■■■
10筑波大 5.0%
11新潟大 5.3%
12岡山大 5.7%
■■■7%の壁■■■
13千葉大 7.4%

https://freestep-walker.com/blog/cat1/post_41.html
0151名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 22:34:39.29ID:GyOR5eYF
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
0152名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/07(木) 10:28:08.74ID:HZ94laWz
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0153名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/07(木) 11:32:38.20ID:5pQ09TV4
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
0154名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/07(木) 21:41:12.49ID:DPqUaXtz
卓越大学院ってそんなに意味あるの?

卓越大学院採択プログラム採択校
旧帝大:北大、東北大、東大、名大、京大、阪大
旧帝一工:東工大
指定国立大:筑波大
農繊名電:東農工大
金岡千広:千葉大、金沢大、広島大
旧六:長崎大
その他:長岡技科大 東京海洋大
私立 早慶:早稲田
0155名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/07(木) 22:08:18.65ID:JxmFb8W/
●●令和時代の実力・実績に基づく大学の格付け・ランキング●●
「2021全大学レーティング」島野清志著より
★★エリート大学【SA格付けランキング大学】★★
@東大10143A一橋大 8312B京大5634 C慶応大 4667D早稲田大2720
E東工大2667F東北大 2644G神戸大 2576 H中央大 2561I大阪大 2228
J九大2214 K北海道大2048L名古屋大2021M横浜国大1927
◆◆【A格付けランキング大学】◆◆
22千葉1150・23明治1122・24東京理科1066・ 26同志社937・27上智892・ 28 東京都立883・29 成蹊824・ 33 学習院778・ 34 関西学院736・35 法政735・ 37立命705・38青学687・40お茶水女子685・42関西658・43 立教629・東京外語
0156名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/07(木) 22:13:55.58ID:JxmFb8W/
●●令和時代の実力・実績に基づく大学の格付け・ランキング●●
「2021全大学レーティング」島野清志著より
★★エリート大学【SA格付けランキング大学】★★
@東大10143A一橋大 8312B京大5634 C慶応大 4667D早稲田大2720
E東工大2667F東北大 2644G神戸大 2576 H中央大 2561I大阪大 2228
J九大2214 K北海道大2048L名古屋大2021M横浜国大1927
◆◆【A格付けランキング大学】◆◆
22千葉1150・23明治1122・24東京理科1066・ 26同志社937・27上智892・ 28 東京都立883・29 成蹊824・ 33 学習院778・ 34 関西学院736・35 法政735・ 37立命705・38青学687・40お茶水女子685・42関西658・43 立教629・東京外語
0157名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/07(木) 22:33:43.03ID:9crWzQB+
慶應
早稲田
0158名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/08(金) 02:36:22.90ID:HM9H5cNp
日大商が本命第一志望も不合格
慶応SFCに合格しちゃったから進学した
0159名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/08(金) 10:50:06.83ID:cHPgqH83
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0160名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/08(金) 11:41:12.45ID:wTAMiJ6m
京大工落ち中期府大蹴り駿台
その後、京大工落ち中期府大
定期的に死にたい程苦しくなる
0161名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/08(金) 11:52:00.11ID:4VE9nf00
>>160
府大の人はよくある話みたいね。
同期も同じこと言っていた。

まあ、世の中東大落ち理科大やメェジだっているんだし。
0162名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/08(金) 14:38:02.50ID:jIFgLgyQ
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0163名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/08(金) 16:26:32.45ID:clHRsaLE
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
0164名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/08(金) 22:08:18.23ID:0ZO5skPo
【2020年 駿台ベネッセのセンター試験B判定得点率の募集人員加重平均値(国公立大学)】
●:国立大学、◎:公立大学( )内は募集人員で加重平均したB判定得点率
90.7%:●東京大学(東大京大)
89.1%:●京都大学(東大京大)
88.7%:◎国際教養大学
86.2%:●東京外国語大学 ●一橋大学(一工)
84.8%:●東京工業大学(一工)
82.5%:●大阪大学(旧帝)
81.5%:●東北大学(旧帝)
81.4%:●神戸大学(難関十大学)
81.3%:●名古屋大学(旧帝)●横浜国立大学
81.1%:●九州大学(旧帝)
80.2%:●北海道大学(旧帝) ●お茶の水女子大学
■■■■以上が一流大学あるいは難関大学■■■■
79.2%:●筑波大学(準旧帝)
78.9%:◎東京都立大学 (都市部公立大)
78.5%:◎横浜市立大学 (都市部公立大)
78.2%:◎大阪市立大学 (都市部公立大)
77.9%:◎名古屋市立大学 (都市部公立大)
77.5%:●千葉大学(金岡千広)
77.3%:◎大阪府立大学 (都市部公立大)
76.9%:●東京農工大学(農繊名電)
76.4%:●京都工芸繊維大学(農繊名電)
75.6%:●金沢大学(金岡千広)
75.3%:●名古屋工業大学(農繊名電)
75.0%:●広島大学(金岡千広)
74.6%:●岡山大学(金岡千広)
73.6%:●奈良女子大学
73.4%:●電気通信大学(農繊名電)
−−−国公立大学全体加重平均値(72.7%)−−−
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202001/article_5.html
0165名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/09(土) 09:29:11.16ID:vQP7+g1U
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
0166名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/09(土) 10:21:40.37ID:2urF65nX
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0167名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/09(土) 11:06:45.45ID:haDNBUlW
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0168名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/09(土) 20:35:46.42ID:xPMtIOIX
◆総合大学 大学別平均年収ランキング◆ 調査対象10万人
https://www.takeda.tv/sangenjaya/blog/post-131956/
1位(729万) 東大 
2位(677万) 京大 
3位(632万) 慶応大(早慶)
4位(623万) 東北大(旧帝)
5位(600万) 名大(旧帝)
6位(599万) 阪大(旧帝)
7位(590万) 神戸大(難関十大学)北大(旧帝)
9位(573万) 横浜国大(横筑)
10位(572万) 早稲田大(早慶)
11位(569万) 九大(旧帝)
12位(563万) 東京理科大(早慶上理)
13位(555万) 上智大(早慶上智)
14位(550万) 横浜市立大(都市部公立)
15位(546万) 大阪府立大(都市部公立)
16位(531万) 中央大(march)
17位(530万) 埼玉大(5S)
18位(527万) 筑波大(横筑)
19位(524万) 明治大(march)千葉大(金岡千広)
21位(522万) 同志社(関関同立)
22位(513万) 関西学院(関関同立)大阪市立大(都市部公立)
24位(512万) 首都大東京(都市部公立)
25位(511万) 金沢大(金岡千広)
26位(510万) 青山学院大(march)
27位(506万) 広島大(金岡千広)
28位(504万) 成蹊大(成成明学)
29位(504 万) 長崎大 立教大(march)
これもほぼ同じ傾向
http://rank.in.coocan.jp/salary/other/univ.html
0169名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/14(木) 20:37:43.90ID:7lyJ4D+N
◆◆令和時代も公務・民間就職に強いトップ10大学の実績・実力ランキング2021◆◆
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校併願の関係●●(最難関:国家公務員総合職試験合格数●
   2020年     2019年      2018年      2017年     2016年 
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183---偏差値70
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085--偏差値68
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049--偏差値65
0170名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/14(木) 20:56:31.97ID:9U5cjMzQ
<文系の入学者平均偏差値2001>http://illusionweaver.tripod.com/nyuugaku.jpg

東大文一69.5 京大法68.6  京大文68.3 東大文二67.7
東大文三67.7 京大経済66.6 慶應法65.1 早稲田政経65.0
阪大法64.9 一橋経済64.8 阪大経済64.6 早稲田法64.3
北大法64.3 阪大文64.0 一橋商63.4 お茶大生科63.4
東北法63.0 神戸大文62.9 神戸大経営62.6 上智法61.7
中大法61.4 上智外語61.3 大阪市大文61.2 早稲田一文61.1
お茶大文教60.7 北大文60.5  筑波大一群60.3 金沢大法59.9
東外大外語59.8 ICU養58.9 立命館文57.8 同志社文57.6
慶應総政57.5 同志社経57.4 千葉大法経57.3 明治法57.3
立教法57.2 関大文57.2 横国大経営57.1 立教文56.9
大市大経済56.8 横市大商56.6 関学大法56.6 関学大文56.2
慶應経済56.1 上智経済56.1 立教経済56.0 
0171名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/14(木) 21:43:12.92ID:513jN/1V
    【九州地区大学序列】


九州大学>熊本大学、九州工業大学>長崎大学、佐賀大学、鹿児島大学、APU、西南学院大学 ≧ 宮崎大学、大分大学、北九州市立大学、福岡大学>琉球大学>福岡工業大学>>九州産業大学、久留米大学、熊本学園大学>>九州共立大学ほか



筑波社会国際 75 - 25 明治政経
千葉法政経  75 - 25 中央法
金沢人間社会 33 - 67 中央法
金沢人間社会 67 - 33 法政法
埼玉経済 50 - 50 法政経営
埼玉経済 67 - 33 中央経済
信州人文 50 - 50 中央文
富山経済 50 - 50 関西経済
岐阜教育 50 - 50 南山人文
山形人文 80 - 20 東北学院法
新潟経済  0 - 100 中央経済
静岡人文  50 - 50 立命館経営
滋賀経済 71 - 29 立命館経済
滋賀経済 67 - 33 関西経済
和歌山経済 50 - 50 関西経済
岡山経済  75 - 25 関西学院商
愛媛法文  0 - 100 立命館文
愛媛法文  50 - 50 近畿法
山口経済  50 - 50 関西経済
佐賀経済  50 - 50 西南学院経済
長崎経済  50 - 50 関西経済
大分経済  50 - 50 福岡法
0172名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/14(木) 23:44:30.07ID:/fK1QG6E
千葉大学医学部本館は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時 国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部本館の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み




 
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯       > 私大歯

       
      筑波大農・千葉大農・横浜大農       > 私大農
 


私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?



 夜第二政治経済学部+第二商学部+第二法学部   =現 社会科学部

                         夜第二文学部   =現 文化構想学部

私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部

私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学
0173名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/15(金) 14:55:59.64ID:QTtb6Jv1
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0175名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/15(金) 20:25:11.69ID:W+m+2ppl
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0176名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/16(土) 13:14:51.74ID:zAOF+9Ba
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0177名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/16(土) 16:35:13.13ID:RWNviaZJ
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0178名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/17(日) 19:47:55.17ID:uz83dUdT
「東大京大22卒就活人気ランキング」
https://www.onecareer.jp/articles/2573

1位・三井物産、2位・野村総合研究所、3位・アビームコンサルティング

野村総研採用大学
https://unistyleinc.com/techniques/1181

千葉は横国と同等に扱われたがっていて、いつも必死だが
学部卒だと横国筑波(横筑)と千葉ではかなり差がある
院まで行けば同じだが、これだとどの大学いっても同じだろ
0179名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/18(月) 15:30:11.57ID:RXbgrq36
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
0180名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/18(月) 15:53:26.22ID:czkSjJi4
慶應経済→中央国際経営
0181名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/18(月) 15:57:44.78ID:+RhOkjhJ
●東進ハイスクール認定●
【国立難関12大学】
東大 京大 北大 東北 名大 阪大 九大 東工 一橋 千葉 神戸 広島
https://www.toshin.com/exams/univ/
0182名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/18(月) 17:11:21.16ID:DCtRQA5b
確実に薬学修めたいなら千葉薬が正解なのでは
0183名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/18(月) 20:57:10.96ID:lSuuEmsv
>>1
◆ ◆上場企業役員の 出身大学ランキング 2020 最新版◆ ◆
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/202010/article_2.html

東工大・東京理科大>名古屋工大>芝浦工大・大阪工大> 岡山大・信州大≧東京都市大・東京電機大>滋賀大・ 首都大> 千葉工大> 愛知工大> 工学院大>京都工繊>九州工大≧金沢工大> 徳島大>北見工大
0184名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/18(月) 22:09:41.86ID:RXbgrq36
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
0185名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/18(月) 22:16:39.28ID:eXh0hn+L
行きたかった大学 早稲田
現実          明治
0186名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/18(月) 22:25:01.72ID:tmSlVNV4
 
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯       > 私大歯

       
      筑波大農・千葉大農・横浜大農       > 私大農
 


私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?



 夜第二政治経済学部+第二商学部+第二法学部   =現 社会科学部

                         夜第二文学部   =現 文化構想学部

私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部

私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学
0187名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/19(火) 09:55:20.13ID:PnmBVws/
行きたかった大学 立命館文学部、関大文学部
現実       ◎関大商学部、大阪経済大学、神戸学院大法学部
0188名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/19(火) 10:53:30.38ID:mqFK5PZV
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0189名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/19(火) 11:55:02.22ID:1KD9XPF2
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況