X



三大「ネット上で」過大評価されてる学歴
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 07:18:08.45ID:FdXAGV9+
東工大
中堅〜下位の医学部医学科
中央法

これだろ
0002名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 07:24:44.19ID:FdXAGV9+
東工大

ネット上では「無名だけど本当はめちゃ凄いんだぜー」みたいな立ち位置が好まれて(企業で言うと竹中工務店や村田製作所みたいな)逆に過大評価気味の印象
言うても凄い大学なのは間違いないから入れるか迷ったけど、Twitterとかだと「理系の東大」「理系の最高峰」みたいな言説が多々見受けられて流石に言い過ぎの過大評価である
0003名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 07:26:47.18ID:FdXAGV9+
中堅〜下位の医学部医学科

医学科バブルの名残かどうか知らんが、「全ての国立医は東大以上」だとか「全ての私立医は早慶理工以上」みたいな言説も目立つが、流石にそれは過大評価である
0004名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 07:28:22.19ID:FdXAGV9+
中央法

昔の名門イメージからか、「中央の法だけはMarchでも別格」とか「中央法だけは上智(もしくは早慶)と並ぶ」とか言われがちだけど、現状の中央法は普通のMarchなので明確に過大評価である
0006名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 07:29:24.26ID:NLBny3GC
地底文系
英語も数学も75%止まり
実社会でもたいして活躍できない
理系の金魚のふん
0008名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 07:38:35.55ID:FdXAGV9+
これらの学歴の共通点として、自身は難関大受験とは縁が無いが、ネットで中途半端に学歴ネタを齧った人が何故かやたら持ち上げがち(「俺は分かってる」感出したいのか?)
特に東工大はこの傾向が顕著っぽい気がする(確かに東工大は十分凄い大学ではあるんだけど、何故かネット上では東工大生でもない人が太鼓持ちとして必要以上に持ち上げてる印象が強い)
0009名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 07:42:09.57ID:iBsoN8HW
中央法はむしろリアルで評価が高くてネットではイマイチという例だと思うけど
0010名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 07:42:26.45ID:FdXAGV9+
地底文系も確かに若干過大評価のきらいがあるかもしれない
というか、世間的に過大評価の大学と、5chやTwitter等のネットで過大評価の大学ってほぼ真逆だよね
0011名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 07:45:05.58ID:rpdDUKD2
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
                          . . .  . .
>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台 (中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。

                |\(ヽ_/ ̄ ̄\__/|/)
                ((⊂ iつ▼ ▼ |⊂ i つ))  バーカバーカバーカ!
                /∠彡>、 皿 , <__ゝ\
            (ヽ三/)))__、     ,____)
  |\_/ ̄ ̄\ ( i)))      |      |\_/ ̄ ̄\_/|
  \_|  ▼ ▼ |二ゝ )      |       \_| ▼ ▼ |_/  明治悔しいのぉ〜! 哀しいのぉ〜!
     \  皿 ∠//    :∧_∧:     \ 皿 , <__
  ⊂ヽγ     /     :(  :::::;):     /       _ \
  i !l ノ ノ    .|        r "    ::ヽ。   n〉 /\   丶 ゝ >
  ⊂cノ´|    |     :|::| 明治::i:::| ゚:  (ヨ )  /    )ヨ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 07:45:27.43ID:7VTJ2Ebm
慶應法学部
0013名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 07:46:04.16ID:FdXAGV9+
ネット住民って天の邪鬼なノリとマウントが大好きだから
「無知な世間は有名な○○ばかり持ち上げるけど、本当は××の方が凄いんだぜ」的なノリが逆に行き過ぎがちなんだろうな
0014名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 07:47:47.53ID:jyBirAZz
中央法を凄いねというのは恐らく還暦を超えた人
ネットでは平均的なマーチという評価だ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 07:55:44.35ID:j99k6S5h
5ch 公務員は糞
現実 高校生がなりたい職業1位公務員(男女とも)
0016名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 07:56:20.59ID:rpdDUKD2
中央大学の学食に行ってみた! 後楽園キャンパス「C-cube」でマツコも食べたトマトつけ麺を実食【全国学食MAP】
https://news.ameba.jp/entry/20170602-310

みなさんはかつて戦前に『早稲田の政治、三田の理財、駿河台の法学、白山の哲学』という名門大学を表した言葉があったのをご存知でしょうか?
「早稲田の政治」は早稲田大学の政治学、「三田の理財」は慶應義塾大学の経済学、「白山の哲学」は東洋大学の哲学を指しています。

では「駿河台の法学」とは? 駿河台と言えば明治大学と思うかもしれませんが、実はこれは中央大学のことを指しています。
1926年〜1978年には中央大学の文系キャンパスは東京のド真ん中、駿河台(御茶ノ水)にあったんだそうです!

      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
     / / 学食.ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ!
      |  / /  ヽ(明治)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄
0017名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 07:56:51.69ID:rpdDUKD2
三田 (東京都港区)
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E4%B8%89%E7%94%B0_(%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%B8%AF%E5%8C%BA)&oldid=34794908
第二次世界大戦前には全国で「三田の理財、政治の早稲田、駿河台の法科、白山の哲学」と謳われ、三田といえば慶應義塾を示すこととなる。

早稲田大学
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E6%97%A9%E7%A8%B2%E7%94%B0%E5%A4%A7%E5%AD%A6&;oldid=21556506
第二次世界大戦前には「三田の理財、早稲田の政治、駿河台の法学、白山の哲学」と称され、伝統的に政治学で有名。

中央大学
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E5%A4%A7%E5%AD%A6&;oldid=21467112
第二次世界大戦前には本部のあった駿河台にちなんで「三田の理財、早稲田の政治、駿河台の法学、白山の哲学」と称された。

東洋大学
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E6%9D%B1%E6%B4%8B%E5%A4%A7%E5%AD%A6&;oldid=20467425
第二次世界大戦前には「三田の理財、早稲田の政治、駿河台の法学、白山の哲学」と称され、伝統的に哲学が有名。

理財
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%90%86%E8%B2%A1&;oldid=50517167
第二次世界大戦前には、「三田の理財」と称されたことでも判るように戦前は理財といえば慶應義塾大学を指していた。

駿河台
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&;oldid=66035638
特に中央大学とこの地のかかわりは深く、中央大学を「駿河台の法科」と称していたように以前は駿河台といえば中央大学であった。

白山 (文京区)
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%99%BD%E5%B1%B1_(%E6%96%87%E4%BA%AC%E5%8C%BA)&oldid=51865330
特に白山キャンパスを持つ東洋大学との関係は深い。東洋大学の前身である哲学館が1897年7月、本郷区蓬莱町から
小石川区原町(現在地)に移転した時から存在するキャンパスで「白山の哲学」と称していたように、「白山=東洋大学」という時期があった。

         |
    \            /
          _____
         /        ヽ  /^ \
  _    /________  ヽ  (_/  ヽ
       |ノ─ 、/─ 、ヽ |  ヽ (_\/  !  そりゃないよ
.       ,|  \ |・   |  |   j   ヽ `−ノ  ドラえも〜ん!
.        ||  二 |     | ̄ ⌒ヽ′ /   /
   /   /ー C ` ─ \)   _ノ  /   ./
       ! ⊂──´⌒ヽ   ノ/(    / ノノ
         \ \_(⌒⌒_) /!  ヽ、/
          ` ,┬─_− ´ / ヽ /
            / |/ \/   く   ←明治工作員
       ((  /\ \        ヽ
         /, ─ 、/ \       /\
.         (  l l j  \ ___ /   ヽ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 07:57:26.69ID:rpdDUKD2
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
                          . . .  . .
>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台 (中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。
              __
            /   \
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  ・・・・・・東洋大学としましては、「駿河台=中央」は真実と考えてまして・・・
             |     ` ⌒´ノ  ・・・・・・つまりゴキブリ明治による削除要求はお断りしています。
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!   ← 東洋大学入試課長
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::|
0019名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 07:58:01.63ID:26hcL3LR
MARCHと関関同立
3科目だけに集中できて更にマーク式という誘導のおまけ付き
0020名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 07:59:08.16ID:p23v5nYf?2BP(1000)

中央というかマーチが過大評価されてる
関関同立より科研費少ないし、400社就職率も大差無し
0021名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 08:01:48.54ID:6T9zBAnL
ザコク
0022名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 08:04:12.83ID:AHQFjRPS
中央法は昔から法律学科、政治学科、国際企業関係法学科の
3学科乱れ打ち出来たから結構受かりやすいんだよな
0023名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 08:08:56.08ID:FdXAGV9+
マー関文系が世間的には最も過大評価ってのは同意するけど、ネット上だとむしろ最もボロカスに叩かれる対象だから過大評価ではない気がする
相対的に中堅以下の地方国立がやや過大評価かなとは思う
0024名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 08:11:26.72ID:rpdDUKD2
正しい大学格付け(受験偏差値の迷信)
https://ktmhp.com/hp/daigakunosinnzui/

1−1.早稲田大学と東北大学ではどちらに進学するか?(理系編)

筆者の結論としては早稲田大学である。理系というと国立大学の方が国からの補助金の関係で研究レベルが高く、
授業料も安いことから東北大学の方を選ぶ生徒が多いと思う。しかし筆者なら断固として早稲田大学を選ぶ。
まず理系の諸君は早稲田大学を国立大学に受からなかった人がもしもの時のために合格を確保しておく
「滑り止め」として認識してないだろうか?もしそうならそれは完全な間違いである。
早稲田大学というと文系のイメージが強く、

「三田の理財、早稲田の政治、駿河台の法学、白山の哲学」

と称されるように政治経済、加えて文系上位学部である法学部については非常に優秀だという認識が一般的であろうが、
実は早稲田大学では理工学部は政経、法学部と並ぶ上位学部なのである。

            || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
            ||  私大四天王は  .oノハヽo.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ||  早慶中東     \(・∀・从< ここ重要なの
            ||________  ⊂⊂ |   \_____
                         | ̄ ̄ ̄ ̄|
\   そーけー!! ちゅーとー!!   | /    _|
  \                      /  ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
0025名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 08:11:45.62ID:rpdDUKD2
東洋大学オープンキャンパス
https://ameblo.jp/yagisaki-iphone/

本日東洋大学のオープンキャンパスにいってきました(^O^☆♪

もともと、「三田(慶應義塾)の理財、早稲田の政治、駿河台(中央)の法学、白山(東洋)の哲学」という、
旧制私立大学誕生以前の旧制私立専門学校の各分野の頂点を並び称した表現があったそうです。


東洋大学白山キャンパス正門前でよく見かける光景

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     ┏━┓   . |
     ┃東┃   . |
     ┃洋┃   ∧∧    羨ましいなぁ〜
     ┃大┃   (   )
     ┃学 ./⌒   ヽ
     ┃ .//    ノ
       //    / ← 東洋落ち、明治不本意入学の学生
      / (_  丶 .│
     ノ / \ \ .|
.    / /   . \ \
0026名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 08:14:30.00ID:YeWLErBg
>>1
「ネット上で」の意味がわからん

東工大はネット上でなく、リアルで偏差値高いだろ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 08:16:25.05ID:DzqvIvzr
中央法は司法試験に受かるかもしれないから凄いのであって司法試験無しならマーチと同レベル
医学部は資格があって高収入なのは確かだが大手企業も勤務医クラスの収入があるとこも多く持ち上げられすぎ
ザコクとかいってるがニッコマ大東亜帝国は遥かに及ばないが私立センター利用と比べたりして無理やり評価してる
0028名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 08:16:42.52ID:j99k6S5h
>>26
医学部ではない理系単科大全般がネットで過大評価されていて
そのトップの東工大が例に上がっているんだと思う
0029名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 08:16:51.13ID:YeWLErBg
>>2
Twitterとかだと「理系の東大」「理系の最高峰」みたいな言説が多々見受けられて
↑これか。

まあ東大以外理系で最高峰は間違いないが、
確かに、東工大ってのは所詮、東大行けないやつが行く学校だからな・・・
0030名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 08:16:51.94ID:rpdDUKD2
ロボット プログラミング 科学教育 岡山市
https://scholar.muragon.com/entry/188.html

昭和初期の私立名門学部  20世紀

三田の理財
早稲田の政経
駿河台の法学
白山の哲学

21世紀にも活躍してもらいたい。

      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
     / / 岡山.ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ!
      |  / /  ヽ(明治)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄
0031名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 08:20:23.26ID:YeWLErBg
>>28
むしろ医学部の方がネットで過大評価されているイメージあるけどな
国立医学部は全て東大非医より上みたいなこと真面目に言ってるやつがいて驚く
0032名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 08:21:51.42ID:68HBQItY
>>8
まさに地方旧帝大の特徴だと思うわ
中途半端な学歴の奴が早慶より上だのなんだのと持ち上げてる印象

高学歴は地方旧帝大が社会でどんな扱いを受けているかよく知っているので過剰に持ち上げたりすることはない
0033名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 08:26:44.29ID:j99k6S5h
>>31
東大理系=名大医というのは知っている
東工大が今年共通テスト足切りが無かったのも知っている
0034名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 08:33:04.57ID:rpdDUKD2
 
地域情報ポータルサイト びびとく! 田町版|三田2丁目の地域情報
http://bibitoku.jp/mita2/areainfo/

現在では、三田キャンパスを持つ慶應義塾大学との関係が深く、
別名として使用されている。慶應義塾は芝新銭座で発足したが、
当時から慶應義塾で学ぶことを希望する者が多く、すぐに手狭になった。

そこで三田の島原藩中屋敷跡地を貸し下げられ(翌年払い下げ)、
以来三田を本拠地として活動することになる。第二次世界大戦前には
全国で「三田の理財、政治の早稲田、駿河台の法科、白山の哲学」と謳われていた。
        _,,,,,,__  __,,,__
       ィjj)))))))))!!!!!彡ヽ,
     /ミ/         ,}彡ヘ
     |ミ{ -‐ ‐ ‐ ‐-  {三=|
     El==; ゚ ''==. |ミミ,|
       `レfォ、,〉 :rfォ.、,  !iル┤
.       { `¨ i ・、¨ ´  `{ゞ'}
.       | ‘`!!^’ヽ     .「´
       ! ,-ニ'¬-、  ,!|,_
.       \´ ̄`  / ∧ヘ、
        __/〉`ー ' ´ /  〉 \
    _, ィ´「∧     /  /    )¬ー- 、_
- ‐ ´  / /  ヽ、/    /     iヾ      ヽ

    福澤諭吉(1835〜1901)
0035名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 08:33:23.33ID:rpdDUKD2
 
            大学事典
           http://daigaku-jiten.seesaa.net/article/38940614.html

..  |\.ll./|  概観
..  |A.ll.A|  
  ├──┤ 第二次世界大戦前には
  │ .@. │ 
  │    │ 「三田の理財、早稲田の政治、駿河台の法学、白山の哲学」と称され、
  │ .∩. │ 
  │ .∀. │ 伝統的に政治学が有名。
  │    |_____________
  │ [].... |''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''゙|
  │    │                    │
  │    │  i⌒i  i⌒i  i⌒i   │
  │ [].. │  ├.┤...├.┤...├.┤   │
  │    │  ├i┤...├i┤...├i┤   │
  │ i⌒i │  │l│...│l│...│l│   │
  / ̄ ̄\三三三三三三三三三三三i、
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     大隈講堂(早稲田大学)
0036名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 08:33:43.90ID:rpdDUKD2
 
    東大に文理両方で合格した男が綴る、受験の戦略
    https://ameblo.jp/pipinee/entry-12133916071.html

    戦前から私大四大学部のような言い方をされてきた名門学部があって、
    『三田の理財、早稲田の政治、駿河台の法律、白山の哲学』と言われていました。
    三田の理財というのは、現在の慶応大学 経済学部です。
    早稲田の政治は、早稲田大学 政治経済学部
    駿河台の法律は、中央大学 法学部
    白山の哲学は、東洋大学 文学部 哲学科です。

                      .ィ―、i i i ィ―、
                    |i  i[王]i   |
                    |i   (└)   .!
                    |i  i[王]i   |
                    |i  i[王]i   |
                    |i  |   |  i|
                    |i  ┌@┐  i|
                    |i  l .ζ |  i| 
                 z――|i  l[][][]!   i|――z
                 |    i|i  | ...... |  i|i    |
           .z――――|| [][][]|i  l[][][]!   i|[][][] |――――z
    Z ̄ ̄ ̄||| I I ||| I I ||    i|i  | ...... |  i|i    | I I ||| I I ||| ̄ ̄ ̄Z
.     ||| I I ||| I ||| I I ||| I I || [][][]|^i^ ̄ ̄ ̄^i^|[][][] | I I ||| I I ||| I ||| I I |||
.     ||| I I ||| I ||| I I ||| I I ||    i| ||  ::´`::  || |i    | I I ||| I I ||| I ||| I I |||
.     ||| I I ||| I ||| I I ||| I I || [][][]| || {::::::::::} || |[][][] | I I ||| I I ||| I ||| I I |||

                     安田講堂(東京大学)
0037名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 08:45:57.04ID:rpdDUKD2
宮本まどか(@goze_tea)_2014年04月 - Twilog
https://twilog.org/goze_tea/month-1404

“@sokuma_waseda: 戦前には「三田の理財、早稲田の政治、駿河台の法学、白山の哲学」という言葉があり、
各々の分野で慶應、早稲田、中央、東洋が有名であった。駿河台と聞いて明治大生が勘違いをするが、
これは中央大学のことなんである。”色があっていいなあ。

       ,.   -─‐- 、
.   /    /` ´ヽ\
   /,/   // /   ヘ ヽ
.  l/   r‐|ナト  !、  } ヘ     三田の理財
  ,'  、 ィ折y、|  l 「`ヽ|  |
.  レへトヾ弋fソ |_ _lィァy'/,  l    早稲田の政治
  |il | ヽヽ、    . マシ〃   |
  | l l  {  「_ア  ノ7イ⌒ヽ   駿河台の法学
  | _ヘ  `ュ、_,. < | |
  У   ヘ Vァ、  l| │ |        白山の哲学
  / ̄ `ヽハ. 辷ト、 |  i! !
  |:. :.. `ヽ、\ヽ爿\ l| |     r.
  |::../|   7、_,>くj |  '.  n  」 !
  |/l| |   }  ̄ `ヽ{ヽ、 \ | !ノ三}
  レ'´ ̄`i>|     八. }   {  ¬}
  \|   |ノ::. :. .  ノ !:::ヽ.  /ヽ ン´
   l  ヽ:. :ゝ: ..   |:::::::::'"  / \
.   '、   ヽ::.}: .    |:::::::::| /  \、\
.     \  \:.   |:::::::::||     ヽ. \
        \   \._  \::_」|_.彡    '.  ヽ
.     ,ノ´:ヽ、      ̄ .ニ}\    }  丿
     く/: : :/:. :` ' 、__ュ‐テ、 ヽ  ノ
     /: : :/: : : : : : : |: : : : :|: : ヽ  }
.    /: : :/: : : : : : : : |: : : : :|: : : :}ノ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 08:46:34.49ID:rpdDUKD2
駿河台ー中央大学
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&;oldid=66035638

>特に中央大学とこの地のかかわりは深く、
>中央大学を「駿河台の法科」と称していたように
>以前は駿河台といえば中央大学であった。

「駿河台といえば中央」・・・どうしてニカ?
ウリ達明治はもう終わりニカ?なじぇこんな…

        /.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
       /: : :             \
     /: : : :             \
   /: : : : : :               \
  / : : : : : : : ___ノ'′   ゙ヽ、___    ヽ     アイゴー
  l  : : : : : :.; '⌒`       ´⌒ヽ       l
  |   : : .::;;(。。\ )     ( /。。);;::   |
  l   : : : :°o゚゚~'"´      `"~゜o゚;°  l
  \ : : : : : 。;゚(    j    ) ; '。+ /
   \: : : : : : ::`┬‐'´`ー┬′ +  /
   /ヽ: : : : : : : |/⌒⌒、|    イ\
   : : : : : : :゚: : : ゚´ ̄~:j ̄`  ;     \  ←アホ明治
   : : : : . : : . : : ;  '"``    +    \
 : : . : . : . : . : .         °
 : . : : . : .       +
0039名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 08:47:06.76ID:rpdDUKD2
駿河台=中央大学
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&;oldid=66035638

>特に中央大学とこの地のかかわりは深く、
>中央大学を「駿河台の法科」と称していたように
>以前は駿河台といえば中央大学であった。
                      ____
               ____ .::/     \  中央に負けて大変ですね
              /       \  ─    ─\        ____
.  め〜じ〜w  /  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ.     /      \
           /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  ご苦労様ですw
.          |       ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   /. /    ⌒  ⌒   ヽ
          \    -=ニ=-   /:.     <  |      ,ノ(、_, )ヽ     |
          ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜\    -=ニ=-     /
         〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                         \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜

_|_ _|_          ___  -―フ   _|_ _|_          ___  -―フ
ノ \  .|  \ |    \     /   ∠     ノ \   |  \ |     \     /   ∠
  X    |  | |     |    /       )     X    |  | |     |    /       )
/ \   |  | .\/       \   ○ノ    / \  |  | .\/       \   ○ノ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 08:56:57.91ID:rpdDUKD2
明治工作員によるWikipedia修正依頼は却下されました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E4%BE%9D%E9%A0%BC
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&;oldid=66035638

    _  -‐── -  、
  , ..::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. 、
:::::::::::::/ .::::::::::::::::::::::::::::,イ::::::i::::::::.\
::::::::::/ .::::::::::::::::::::::::::::::::/:i:::::::|:::::::::::. ヽ
::::::::::|::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::|::::::::::::::::::::::::′
::::::::::l::: .::::::::::::::/}::::::/}/i1::::::|::::::::l::::::::|
::::::::::| .::::::::::::::/厶イ / /|:::: 'l:::|::::l::::::::|,    - ─ -  、
:::/~Υ:::::::::::斤斧メ、   厶イ |/|:::::::::::::|′/       \
:{〈`,l: ::::::W 弋.r'リ       行ミト:::::::::jl:|/  擦  低  :  ,
∧く |:. :::::h            ヒ..り冫::::j{/    り . 学  :  ′
:::::\W ::::::|           ,     j{::::::W  .   寄  歴  :  i
:::::::::::∨ ::::|           j{::::::::::|.    ら . の     . |
ミ:\:::`、:::|        _   /:::::::; イ|.     れ  明     .|
ヽl\\:V个:_,_    ` ´  /::::/::/ !    る . 治     .|
   ` トヘ:l ー=>_ .,_ ..イ::::/}::::/ <    こ . 工     . |
.   /|      -=ニ|\‐一'’ 厶イ  .|     と . 作     .!
    ′ ─-  _/|ヽ \         ',     ほ  員    ′
   /       \             、   ど  に   ./
.  / な  悪  気              \_____,,,/
    い  い  持   ′
  |.  で  も  .ち   .i
  |   し  の  の  |
  |    ょ  っ       !
  |   う . て      |
  |.   ?           |
0041名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 09:40:08.83ID:e34saD8U
中央法
青山学院
法政市ヶ谷
0042名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 09:42:04.23ID:j99k6S5h
>>41
青学はどう考えても現実では人気
0043名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 09:46:05.35ID:xa7wkbbF
東京理科大

ボリューム層はMARCHレベル
下層は四工大並なのに
0044名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 10:12:48.79ID:rpdDUKD2
東洋大学オープンキャンパス
https://ameblo.jp/yagisaki-iphone/

本日東洋大学のオープンキャンパスにいってきました(^O^☆♪

もともと、「三田(慶應義塾)の理財、早稲田の政治、駿河台(中央)の法学、白山(東洋)の哲学」という、
旧制私立大学誕生以前の旧制私立専門学校の各分野の頂点を並び称した表現があったそうです。


東洋大学白山キャンパス正門前でよく見かける光景

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     ┏━┓   . |
     ┃東┃   . |
     ┃洋┃   ∧∧    羨ましいなぁ〜
     ┃大┃   (   )
     ┃学 ./⌒   ヽ
     ┃ .//    ノ
       //    / ← 東洋落ち、明治不本意入学の学生
      / (_  丶 .│
     ノ / \ \ .|
.    / /   . \ \
0045名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 10:21:18.76ID:Tx4Dh2K+
明治一択
0046名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 10:22:28.37ID:rpdDUKD2
 
「早慶明」と呼ばれていた、あの頃へ戻るんだ

     /⌒)
    /  ̄        _
    || ('A` )__q∠/|___
    || しし ) ./___|//|
  / [二二冂/~ ) //
/( /≡≡/__(__///   ←明治工作員
|二二二二二二二|/

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【あの頃の明治大学】
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%AE%A4%E5%AD%9D%E8%89%AF#%E4%BE%AE%E8%BE%B1%E4%BA%8B%E4%BB%B6

         .  -── ..、
       , ´        `丶、
      /                ヽ
      .′  ....        .:.:; .   この学校のどこに学問の蘊奥がありますか?
     |ii:.   ,,.r‐=::,     ; - 、 ,i.
.     __ |ii.:  、_ィェェュ   斤zz‐ ミi  . 斯様なものは無いではありませぬか。
   「 ヽ .: .   ー ´ .:. `; `'ー'= !
    い .:. :     ,.::;  i    i }   この学校の学生はだらしがない。教職員もだらしがない。
     し. :.: .     ー = '     リ
     `i .:.`,   ,,.., ´ ;,; ヽ,,   .'     教授諸氏はよろしく責任を感じて態度を改むべきである。
      ',.:.ヽ    ´二~~ニ`  /
     ,ハ`ヽ          ,.' .    明治大学などはとても大学としての資格は無いのであります。
     /.:.:`ヽ`ヾ、       ,イ
 __,.. イ.:.:.:.:.:.:.:.\ `¨二二´ノ.;:.:.``ヽ、
.:.:.:.:.:.:.:i\.:.:.:.:.:.:.:.:.`フハヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.

   松室孝良(明治大学指導局長)
0047名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 10:24:54.59ID:vpQrO+ea
>>41
それ全部逆だろ
ネットで叩かれまくりの代表やん
0048名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 10:29:24.57ID:FhAkfIdz
中央法は異論なし
3段階高い
0049名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 10:35:38.28ID:rpdDUKD2
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
                          . . .  . .
>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台 (中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。
            ____
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|     ヽ   ねぇねぇドラえもん。
      | |     |l ̄| |       l   
      | |    /  ´\     /.   どうして明治工作員は「駿河台=明治」と嘘つくの?
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   ! !.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|___.!  .|_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l              l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !  頭が狂ってるからだよ。
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      ',                /
__└─(     )(ニ.!  ̄|./二ニ)    ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
0050名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 10:43:09.48ID:coJ0kjSq
東工大は難しいだろ
東大と同評価してるやつはいないし
無名ネタはウザくて、実は東工大も知られてるのはあるが

中下位医学科が過大評価なのは同意
中央法もそうだな
地底文系も過大評価、ただ就職で過大評価だったのを知る
0051名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 10:56:23.66ID:rpdDUKD2
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
                          . . .  . .
>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台 (中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。

              , -‐-'´ー- 、._
          ,、' : : ,:-'´: : : : : : :\
          /: : :/: : : : : : : : : : : : \
        /:/ : /: : :, : : : : : :/: : : : : : : ヽ
          !': : :/: :/;.、=7;、イ;i: : |: : : : 、: ヽ
         !: : /': :'´ ;| 'iァz;、,'ト|: :/;イ: : : }: i l
        !: : : : : : :{  `''゛'` !/'´/イ;ィ:/: リ'!
          '; : : : : ;|ヾ     ,ィ')y'/;ィ:/
          ヽ:|'; :{ヘ     _   ゝ./!'´ !'   そうやって  
            /' ヽ! 、   ´,. ィ':i/
       _,,..../    /` ‐' ´l/リ゛      ネットの現実からから
      ノ `丶、  {、   ´
     / ' ‐- 、   =_トヽ、    =@      涛ヲげているのね
     ,イ;;;:::、:_:::::::`ヽ、 _\!`)、
    i;/    ヽ::::::::::::', `>ヶ、:>
     !     '、:::::::::::',∨|:ハ! ',
    /      iヽ、:i::::::',. |:| ';〉 i
   /      l   /::::::::',.L! ';. !
   /      | ! /::::::::::::l  ハ
  /         V::::::::::::::::l / /  ',
  /__,.、 -‐┐   l::::::::::::::::l /   ,〉
   `|   '7:ー‐'、:::::::::::/ /|__/|

綾波レイ(新世紀エヴァンゲリオン)
0052名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 10:57:53.40ID:wbQHCCoQ
ちなみに大学入学してからの文系厳しさランキングはこれな
国際関係論はダントツで糞厳しいから気をつけろよ、遊びたいなら社会学科とか経済学部とか行っとけ
1位 国際関係論

2位 言語学

3位 語学

4位 法律学

5位 史学

6位 会計学

7位 哲学

8位 文学

9位 心理学

10位 政治学

11位 経営学

12位 教育学(教員養成)

13位 経済学

14位 社会学

15位 教育学
0053名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 11:00:28.09ID:nqrOC9Iy
>>50
君は「民間就職」という指標を過大評価していると思う
0054名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 11:02:51.34ID:SsbDp552
メェジ
特にメェジ政経
何のとりえもない滑り止め専用中堅大学なのにww
0055名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 11:02:54.00ID:2kJB+qeR
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
0056名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 11:04:09.04ID:rpdDUKD2
周辺環境|レクセル高田馬場
https://lexel-takadanobaba.dk-mansion.com/page6/

明治時代より脈々と歴史を築く早稲田大学

早稲田大学の前身である東京専門学校が、大隈重信により早稲田に設立されたのは明治15年(1882年)。
第二次世界大戦以前には、「三田(慶応大学)の理財、早稲田(早稲田大学)の政治、駿河台(中央大学)の法学、
白山(東洋大学)の哲学」と称され、政治学に伝統を誇る大学として知られています。

.                    ||
.                   ||
                   ∧||∧ ←明治
  ∧_∧   ∧_∧      (/ ⌒ヽ      ∧_∧  . ∧_∧
 ( ´∀`)  ( ´∀`)      | |   |     (´∀` )  (´∀` )
 (    )  (    )      ∪ / ノ     (    )  (    )
 | | |   | | |       | ||       .| | |.   | | |
 (__)_)  (__)_)     ∪∪      (_(__)  (_(__)
                    ;
.  早稲田     慶應      -━━-     中央    東洋
0057名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 11:05:12.87ID:FoNpG6Np
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0058名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 11:09:27.44ID:rpdDUKD2
中高一貫校の慶應大学合格ランキング
https://allabout.co.jp/gm/gc/66135/

慶應義塾は、福澤諭吉が江戸築地鉄砲洲
(現在の東京都中央区明石町)に開いた蘭学塾に端を発しています。
1867年に購入しておいた芝新銭座(現在の港区浜松町)の有馬家控屋敷跡に移転、
この年が慶應4年であったことから慶應義塾と改称しました。

なお「義塾」は英国の「public school」の訳語と言われています。
第二次世界大戦前には「早稲田の政治、駿河台(中央大)の法学、白山(東洋大)の哲学」などと並んで
「三田の理財」とも称され、経済学部が有名です。

      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
     / / 慶應.ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ!
      |  / /  ヽ(明治)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄
0059名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 11:09:58.12ID:rpdDUKD2
早稲田大学高等学院
http://lovepeace1206.jugem.jp/?eid=19

早稲田大学概観

第二次世界大戦前には「慶應義塾大学|三田の理財、早稲田の政治、中央大学|駿河台の法学、東洋大学|白山の哲学」と称され、
伝統的に政治学が有名。

      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
     / / 早高.ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ!
      |  / /  ヽ(明治)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄
0060名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 11:28:47.22ID:coJ0kjSq
>>52
経済は早稲田や慶応だと難易度一気に上がるぞ
下の大学ならミクマク殆どやらんだろうが
0061名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 11:32:33.44ID:coJ0kjSq
>>53
国葬や民間就職しないなら学歴なんてどうでもいいのよ
公務員なら駅弁からでいい
0062名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 11:39:32.48ID:rpdDUKD2
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
                          . . .  . .
>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台 (中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。

      r ‐、               
      | ○ |         r‐‐、    
     _,;ト - イ、       ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  ゴキブリ明治が5chでどんなに発狂しても
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  「駿河台=中央」という東洋大学の公式見解は変わらないぞ!
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |   しょせん明治は永遠の負け犬なのだよ!!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i .    フハハハハハハハハ!!!!!!!!!!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
0063名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 11:55:01.00ID:O/U1gZ4E
>>61
ネット上だとそういう意見が蔓延していると思う
0064名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 11:55:37.06ID:UFnIjrNR
>>52
国際関係論ってどこの大学のこと?
文系は上智や外大みたいな言語系が一番厳しいし、国際関係論も両方にあると思うけど
0065名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 12:00:35.07ID:9hHHxJ7C
法政大学

実体は成成明学レベルなのにMARCH連呼、
勘違いで明治に絡むが東洋レベル

河合塾最新偏差値 2021.9.3更新
法政大学
文  哲学57.5
   日文57.5
   英文60.0
   史学57.5
   地理57.5
   心理60.0
GIS  62.5
社会 社政55.0
   社会57.5
   メデ55.0
現福 福祉52.5
   臨心55.0
国際文  57.5
法  法律57.5
   政治57.5
   国政57.5
経済 経済55.0
   国経52.5
   現ビ55.0
経営 経営57.5
   経戦55.0
   市場55.0
スポ   52.5
キャリ  57.5
人環   55.0
学科平均 56.5
0066名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 12:09:57.78ID:xVxgf/Zo
>>4
何十年も昔に
東大法学部より司法試験の合格者が多かった時代があって
それで中央大学の法学部はmarchの中でも別格
下手すると早慶のボンクラより頭いいかも
というブランドが確立されて今に至ると思う

政治家にも中央法多い
0067名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 12:15:14.13ID:3oiRjNAu
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0068名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 12:18:18.90ID:fqyKohwh
早稲田政経 現に京大工より上とかいってるガイジがこの前いた
0069名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 12:19:40.22ID:FoNpG6Np
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0070名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 12:23:20.22ID:XIoXqgwn
>>1
>>68 受サロ見てる限りはこれ実際早稲田法と難易度で大差あるわけでもない
0071名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 12:31:30.87ID:jpmIYHHd
>>70
早稲田政経はしっかり大したことないとも言われてるからセーフ
0072名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 12:33:06.67ID:rpdDUKD2
東洋落ち法政合格
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1552491676/2
東洋落ち明治合格
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1552491676/3
東洋落ち早稲田合格
https://president.jp/articles/-/29639
東洋落ち慶應合格
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1559031162/305
東洋落ち旧帝合格
http://www.zaikainiigata.com/?p=9434

      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
     / / 東洋.ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ!
      |  / /  ヽ(明治)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄
0073名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 12:41:30.52ID:Q4T3/e4R
>>68
さすがにそれは頭沸いてるけど琉球非医>早稲田政経とか言ってる奴もいるわけだしバランスは取れてる気がしないでもない
0074名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 12:41:58.34ID:U/yPGBIg
昔の人は当時の学生に対しての評価だろうし
それはそれで間違ってないし過大じゃない

当時の基準で今の学生を評価したらダメだけど
逆に今の基準で昔の人を測るのも間違い
0075名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 12:44:13.01ID:f3qM7IvQ
中央法学部から毎年150〜200人程度司法試験合格出してるのに過大評価とは?
偏差値でしか物事見れないアホなの?
0076名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 12:48:23.63ID:U/yPGBIg
>>68
obの社会的地位とかステータスとか
そういう基準だったらわからないでもない

難易度や学力基準なら比べるべくもない
0077名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 12:50:35.28ID:rpdDUKD2
駿河台=中央大学
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&;oldid=66035638

  特に中央大学と           .||
                       ||       ___
  この地のかかわりは深く、    ||      .ィ´/////// ≧.、
                       ||    .イ// ィ///////////ヽ
  中央大学を               ||   .ハ/ / Y///////////ヽ
                       ||  .i!/ィ`ヽ  \=○=//////ハ
  「駿河台の法科」と       |l.  {/ か   _ゞ、/////// ドヘ
                       ||      ゞ′  ´ふカ\ル///リ `
  称していたように          .||   八  、   ゚ー ´ ノ }/
                       ||     \ ー-    ィー イヽ
  以前は駿河台といえば      ||       ー ェ ´__,ト ヾl}_
                       ||        ィム‐ { x≦/////7
  中央大学であった。         ||     .人´{ ',イ/////// /
____., -、_____ , 7___||    ,..'.//〉 .イ///la´ ̄`,
―――― \ f.ト――‐.| l ――― ┘  /...//////// '...................',
          | ! >― '  ',        ,..'|....ハ/////ア.......................\
            ゝ  ̄ ̄ ヽ  } _     /´....l..ム/////'............................_...',
.              `   、 マ..\  _./.........|ム////′.........,′..../...........
                  〉 /..........ゝ..、..........i!////....................../..................
                   ムイ.....................ヽ......|///′............{ /........................}
0078名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 13:06:48.52ID:GC/PNP29
早稲田政経を異常な過大評価してるのって句読点ガイジってやつくらいだろ。あいつは同学部の政治学科も見下しててキモいけど全体的に過大評価されてるのは慶應の方
0079名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 13:11:38.13ID:TPD/D8LZ
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0080名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 13:18:16.28ID:UiMV506x
>>4
別格だろ

国家公務員キャリア 2020年度

東京大 256
京都大 115
北海道 80
岡山大 78
早稲田 77
慶応義 68

東工大 67
東北大 65
千葉大 57
九州大 56
中央大 56
広島大 54

司法試験合格者数 2021

慶応大 125 
早稲田 115 
京都大 114 
東京大 96 
中央大 83 

一橋大 64 
大阪大 47 
神戸大 47 
同志社 39 
名古屋 25

都庁の学閥ベスト5

早稲田 17
東京大 11
中央大 6
慶応大 6
一橋大 6
(2015 都庁局長)
0081名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 13:19:23.96ID:6vArteDr
>>78
これ、慶應の方が酷い
0082名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 13:23:30.50ID:2qPhDsB2
>>81
どのスレ?
0083名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 13:30:04.18ID:FoNpG6Np
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0084名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 14:09:36.68ID:rpdDUKD2
駿河台=中央大学
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&;oldid=66035638

                          ,. '^: : : :`''.:-、
  特に中央大学と             /;ィ : : : :、: : : : : :\
                      ./: : {/: : : ヘ:〉.:、: : : : :.'、
  この地のかかわりは深く、   ‖{: : : : : : : :i:. :トx: : : : :.1
                         l..:|Vxi、 : : : カxム、1: : : :ヘ
  中央大学を            |: :l, r=ぐー'゙ yx-、_|_,: : : : :'、
                       j : ゙Y弋ソ   '弋ソ`| : : : i: :l
  「駿河台の法科」と       ‖: :ハ  丶     {: : : : :l: :|
                      i: : : :7ト 、 ヽ ) .イ:l: : : : :l:.ノ
  称していたように       .  { : : イ:f:〃.マ' ´ ノ:〉: : :./ヽ、
                      f^ヾ: : Xト.、   _,ィ:/:_;.ノ'   >
  以前は駿河台といえば     l  .{: / \__,.。x〈:./     / 1
                 _ ./  7 `   _,..,_  ``   /   }
  中央大学であった。   〈-ミト.、イ   :/ ヾィ彡ユ :∨    ハ
                 _f'、::::ヾ.ヘ  /,ィ≠'^:::.:::.:::|、 ∨   ゙、
                 7-ミ::::.::::.:::`K/:::.::::.::::.r'ニ'ヽ、_:{__   |
                 └rヘ::::.:::: :::|:l:::.:::.:::.:::.::<-ラ. `い `ヾ` 1
                  `マ::::.:::::l::l::::.::::.::::.:`<ニ、..ノ.}    |
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 三宅日向(宇宙よりも遠い場所)
0085名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 14:37:38.99ID:js18aOU+
>>82
知恵袋でも受サロでも慶應上げなんて腐るほどあるだろ
0087名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 14:40:32.89ID:rpdDUKD2
駿河台=中央大学
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&;oldid=66035638

                         /   -――- 、  `ヽ
  特に中央大学と        , ' /-   ̄ ̄` 、\   ' ,
                   / /'´ _, -、\   \ ヘ   ヘ
  この地のかかわりは深く、  ' /   「´  ヽ|ヽ ト、 ヽ|  :  ',
                     '   ハ|      L..,l_     :   ,
  中央大学を          l   1 L.   '´「≧斥N:.  l  .:   l
                   l  : |'´y元、  ' 弋rり`l::. l  :.: l |
  「駿河台の法科」と     .l  : K」Vfり    `¨´ !:::. l:: ::: リ
                  l  : l ヘ ¨´ j!      l|::: /.:: .:: /'
  称していたように         l :.:.:.`ト 、 ` ー = ´  l|:::/.:::/イ
                   l ::::::.ヽ::> .._    /j/ イ:./l
  以前は駿河台といえば    . \ト、:::.\ー-`トrf´   _∨_:ヽ
                         .`¨`   /:::j  / ,.-|― ヲ'、
  中央大学であった。              . //j,/ /  l _Vヽ.
                         /|/ /  /ヽ _ \}_
           _ , へ‐-、      _, -‐7   } /  /     ̄ ̄ `ヽ
           「f>、 ` ー-、、  /   /  /  /            ',
           \  ` ー-、 \_,_- '´ ̄ ̄ ̄ ̄三≧、|   /     |
              \     ̄fーヘ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄¨ヽ_ヽ  /        |
                \    l三 l            \ /       |

                  秋元こまち(Yes!プリキュア5)
0088名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 14:43:18.22ID:kn6v6zuy
>>1
        筑波・千葉・横浜
 

   国立筑波大 合格高校
1位 県立水戸一  偏差値71
2位 県立土浦一  偏差値70
3位 県立日立   偏差値69


  国立千葉大 合格高校
1位 県立千葉    偏差値73
2位 県立千葉東   偏差値70  
3位 県立船橋    偏差値70


  国立横浜大 合格高校
1位 県立湘南    偏差値72
2位 県立横浜翠嵐 偏差値71
3位 県立相模原   偏差値69



 
              横浜国立
              千葉国立
              筑波国立
 

 
             早田私立
             慶応私立
              明治私立

 
 
 
 
          (日本海側)旧六   ☆新潟 vs 金沢  

          (瀬戸内海側)     広島 vs 岡山
0089名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 14:47:54.66ID:6HF4ehzI
>>85
どのスレって聞かれてる意味がわからんか
0090名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 14:54:01.19ID:3oiRjNAu
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0091名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 15:07:46.20ID:sRNWbevd
就職面でのマーチのコスパが良すぎるんだよな
理不尽だ
0092名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 15:10:39.52ID:kn6v6zuy
 
  国立理系 
 
 

  国立文系
 
 
 

 
  私立理系 
 
 
 


   私立文系 私立慶応
0093名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 15:17:39.37ID:rpdDUKD2
神田駿河台の特徴
https://www.juken-net.com/main/brand/49/

神田駿河台といえば多くの大学が立地する千代田区きっての文教地区として知られます。
          . . . .
日本大学、中央大学、明治大学などの有名私立大学がエリア内に所在し、
外堀通りを挟んだ文京区湯島には東京医科歯科大学、順天堂大学医学部といった医療系大学も立地します。
「大学のまち」「病院のまち」として若い活気に溢れ、医療の充実度の高いエリアといえます。


       日本大学>中央大学>明治大学


.    ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?

      ∧_∧             ∧_∧
     ( ´∀` )           ( ´∀` )
     /⌒   `ヽ        /´    ⌒ 、
     / / 日大.ノ.\_.Μ_/ .(.中央 ヘ. '、
    ( /ヽ   |\__(王)_/|    ./ヽ )
    \ /   |   /  '\.   |    ヽ /
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ | (_   )
      |   / / .|ヽ(`Д´)ノ! V.∧   |
      |  / /  .ヽ.(明治)ノ . V.∧  !
      (  ) )      ̄ ̄ ̄    ( (  )
      | | /               Y | |
      | | |.              .l .| |
     / |\ \    .       //| ヽ
     ∠/   ̄              ̄   \ \
                           ̄
0094名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 15:26:45.32ID:t/eGsFj0
東京理科は明治、同志社と同じぐらいとなれば、早慶上理とか
過大評価
0095名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 15:30:41.76ID:mKHKZJpk
>>78
句読点はマジでやばいやつだからな、複数回線使っての自演で早稲田政経(経済学科のみ)を露骨に上げてる
0096名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 15:55:22.62ID:FoNpG6Np
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0097名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 17:06:38.31ID:mrlkNiLU
東工大はTwitterだと「東大と並ぶ」とか「理系なら東大より上」とか言ってる人がまあまあおるしやっぱり若干過大評価ではあると思うぞ
0098名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 17:21:51.89ID:asnYnjXx
東工大は過大評価と過小評価合わせて丁度良いくらいだろ
0099名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 17:32:03.46ID:sRNWbevd
受サロでは過小評価されてるからな東工大
0100名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/20(月) 17:36:59.78ID:AcSYRNGO
>>1
金岡広の3バカトリオだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況