X



東進偏差値

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/15(水) 21:38:46.10ID:MzYN7HLQ
出た
0002名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/15(水) 21:44:48.83ID:s7PNpfDi
ゴミ
そこら辺の地方医学部(三重大学だっけ?)がとんでもなく高い偏差値になってた
0003名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/15(水) 22:03:33.36ID:TwmcUkfl
誰も食いつかないw
0004名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/15(水) 22:05:55.72ID:qM+qpVLD
京大理系高すぎて草 京大物質工>阪医医科歯科>京大農>理一wwwww
0005名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/15(水) 22:06:59.45ID:lM4UyAbx
京大マイナス5くらいが妥当だろこれ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/15(水) 22:12:04.94ID:a/2Omvv7
東進偏差値はほんとにクソだよな。
明治の総合数理が偏差値71で
理科大工学部電気が偏差値68だったww
0007名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/15(水) 22:13:01.86ID:s7PNpfDi
>>4
そびえ立つクソでワロタ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/15(水) 22:13:14.11ID:4Kq2BkV9
最も当てにならない無意味な偏差値
河合塾か駿台が更新したら教えてくれ!
0009名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/15(水) 22:17:17.90ID:CRItF+7O
>>6
それって妥当だろ。おかしくないよ。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/15(水) 22:17:37.92ID:xNo1tRy/
あれ最新じゃないでしょ 2019ってだいぶ前
10月に最新が出るって
0011名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/15(水) 22:26:04.56ID:Bdm9+Lje
会津大学偏差値71でくそ笑った
0012名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/15(水) 22:54:48.47ID:hvWqAZzN
埼玉大学および埼玉県民の受験資料集
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//?v=pc

2020年 埼玉大 高校別合格数(1,740人) 4人以上 高校発表(※は週刊朝日2020.6.12,大学通信) 11月まで判明分
33人 川越・県立(埼玉)
29人 蕨(埼玉)
26人 ○大宮開成(埼玉)
25人 川越女子,○栄東(埼玉)
22人 越谷北(埼玉)
21人 春日部,所沢北(埼玉)
20人 不動岡(埼玉)
19人 浦和第一女子,浦和西(埼玉)
16人 浦和・市立(埼玉)
15人 仙台第三(宮城)、川口北(埼玉)
14人 浦和・県立(埼玉)
13人 竹早(東京)
12人 緑岡(茨城)、石橋(栃木)、大宮,熊谷女子(埼玉)
11人 安積黎明(福島)、熊谷,○開智,○川越東,○昌平(埼玉)、武蔵野北(東京)
9人 ※青森(青森)、横手(秋田)、福島・県立(福島)、下館第一(茨城)、太田・県立(群馬)
8人 仙台第一(宮城)、安積(福島)、古河中等,水戸第一(茨城)、宇都宮,宇都宮女子,大田原(栃木)、前橋・県立(群馬)、
  越ヶ谷,松山,○本庄東(埼玉)、小松川(東京)、上田(長野)
7人 八戸(青森)、山形南(山形)、下妻第一(茨城)、栃木,○作新学院(栃木)、熊谷西,○星野(埼玉)、北園(東京)、長野吉田,野沢北(長野)
6人 三本木(青森)、盛岡第三(岩手)、橘(福島)、足利,宇都宮北(栃木)、高崎,前橋女子(群馬)、伊奈学園総合,○春日部共栄(埼玉)、
  ○市川,○専修大松戸(千葉)、戸山,○城北,○東京成徳大(東京)、長岡(新潟)
5人 仙台南(宮城)、湯沢(秋田)、会津,磐城(福島)、竹園,○水城(茨城)、宇都宮東,大田原女子(栃木)、○武南(埼玉)、東葛飾(千葉)、
  ◇東京学芸大附,国分寺,小山台,白鴎(東京)、※三条(新潟)、※高岡(富山)、長野・県立,松本県ヶ丘,松本深志(長野)
4人 札幌月寒(北海道)、※八戸北(青森)、盛岡第一(岩手)、仙台青陵中等,仙台第二(宮城)、秋田(秋田)、白河(福島)、
  古河第三,竜ヶ崎第一,○清真学園(茨城)、※鹿沼(栃木)、前橋南(群馬)、浦和南,大宮北,○淑徳与野(埼玉)、船橋東,○昭和学院秀英(千葉)、
  上野,九段中等,○吉祥女子,○錦城,○東洋(東京)、砺波(富山)、甲陵(山梨)、伊那北,※○佐久長聖(長野)、藤枝東(静岡)、広島(広島)

番外;灘高(兵庫)から1名合格


2019年以前および埼大資料集
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1583667229/32-100/?v=pc

埼玉県民、と入試の実態を知りたい人必読。本スレは以下4本の内容が前提となる。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1517058479//?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1544173476/45-n/?v=pc
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1544426877/718-926n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1619132513/472-/?v=pc
0013名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/15(水) 23:07:11.07ID:PrrRzuZu
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0014名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/15(水) 23:31:54.00ID:MBlIEViN
.




















◆偏差値工作をしている主なブラック大学


【東洋】1科目重視入試と最高得点科目重視入試とベストツーを組込んだインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【國學院】最高得点科目重視入試(半ベストワン)を組込んだインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【武蔵】英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東京経済】一般減らしとベストツーを組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率40.2%。実質偏差値は7.5ポイント下。
【東海】一般減らしとベストツー、英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率38.4%。実質偏差値は10ポイント下。
【立正】一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。一般率36.8%。実質偏差値は10ポイント下。
【国士舘】一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。一般率40.6%。実質偏差値は12.5ポイント下。
【明星】一般減らしと英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。一般率42.3%。実質偏差値は7.5ポイント下。
【関東学院】一般減らしと最高得点科目重視入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率35.5%。実質偏差値は10ポイント下。
【二松学舎】一般減らしと英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率32.0%。実質偏差値は10ポイント下。
【産業能率】一般減らしと英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率46.0%。実質偏差値は7.5ポイント下。
【大妻女子】一般減らしと英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率34.2%。実質偏差値は10ポイント下。
【聖心女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率33.4%。実質偏差値は5ポイント下。
【実践女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率35.9%。実質偏差値は5ポイント下。
【玉川】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率31.4%。実質偏差値は5ポイント下。
【東京薬科】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率38.8%。実質偏差値は5ポイント下。



















.
0015名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 00:17:08.39ID:XpqxhTsk
東進最新偏差値来たな
0016名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 00:23:07.20ID:RrWuiER4
マーチ
青学>立教>明治>中央>法政
0019名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 02:01:17.17ID:ZraWYqaQ
明治vs駒沢 駒大OBが比較
https://youtu.be/SpX3GGmOIcU

「明治とはコスパが違う。年間学費が6万円しか違わないのに就職先がぜんぜん違う」
「立教のキャンパスはMARCHで一番おしゃれ、女子のレベルも高い」
「青学のキャンパスは(意外と)おしゃれじゃない。駒沢と同じ臭いがする」
0020名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 03:50:20.17ID:eER7XH1v
推薦やAOや附属上がりが多くて、一般入試の枠が減ると偏差値が上がる
慶應法はFIT入試、早稲田政経は学校推薦、上智はカトリック推薦
このルートだと作文と面接だけだからな
0021名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 04:07:04.45ID:Fd3G3t9h
早稲田商>慶応法、経済ワロタwwwwwww
2科目でこれかよwwww
0022名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 04:21:43.95ID:eER7XH1v
>>21
早稲田商は一般率が58.7%
41.3%が推薦入学(学校推薦、総合型、附属上がり)
一般入試で入れる人数を絞っているから、偏差値は上がる
0023名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 04:26:44.20ID:p8EVnq42
MARCH理系、明治≧青学>>>中央>法政やんけwww
まぁその通りか
0024名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 04:31:53.26ID:p8EVnq42
>>23
見直したけど青学≧明治やったわ。さすがにこれはないんじゃないか?良くても明治≧青学>中央だと思うけどな
0025名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 04:42:36.64ID:CnWeRvyK
>>22
慶応法もそうだろうがwwwしかも2科目wwww
どんだけ雑魚いんだよwwwwww
0026名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 06:18:28.31ID:wLlPkuCc
.




















◆偏差値工作をしている主なブラック大学


【東洋】1科目重視入試と最高得点科目重視入試とベストツーを組込んだインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【國學院】最高得点科目重視入試(半ベストワン)を組込んだインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【武蔵】英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東京経済】一般減らしとベストツーを組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率40.2%。実質偏差値は7.5ポイント下。
【東海】一般減らしとベストツー、英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率38.4%。実質偏差値は10ポイント下。
【立正】一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。一般率36.8%。実質偏差値は10ポイント下。
【国士舘】一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。一般率40.6%。実質偏差値は12.5ポイント下。
【明星】一般減らしと英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。一般率42.3%。実質偏差値は7.5ポイント下。
【関東学院】一般減らしと最高得点科目重視入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率35.5%。実質偏差値は10ポイント下。
【二松学舎】一般減らしと英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率32.0%。実質偏差値は10ポイント下。
【産業能率】一般減らしと英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率46.0%。実質偏差値は7.5ポイント下。
【大妻女子】一般減らしと英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率34.2%。実質偏差値は10ポイント下。
【聖心女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率33.4%。実質偏差値は5ポイント下。
【実践女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率35.9%。実質偏差値は5ポイント下。
【玉川】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率31.4%。実質偏差値は5ポイント下。
【東京薬科】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率38.8%。実質偏差値は5ポイント下。



















.
0027名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 06:23:20.49ID:LQrx0IBz
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0029名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 08:13:31.50ID:wsvxMU2j
ベネッセとどっちがマシw
0030名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 08:19:34.67ID:NlQyX5Qc
理工

慶應>早稲田>東京理科≒上智>青学>明治>中央>法政

だな
0031名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 08:25:17.60ID:7b/aA21e
9割は他で勉強したほうが受かります」
第一志望合格率1割の惨状、費用高いだけで指導力ナシ――担任助手が語る東進ハイスクールの教育実態
mynewsjapan.com/reports/2319
0032名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 08:58:11.77ID:LJw1AvUC
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0033名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 09:25:25.40ID:ob4K8gJB
明治立教青学を全体的に見ると
文系
明治>立教≧青学
理系
明治=青学>立教
0034名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 09:29:27.06ID:r970Y3tr
これ一番的を射ている偏差値

2021年早慶(経済・法・商)河合塾
合格者結果平均偏差値5教科全統模試

・早稲田大学
国政69.5 英71.4数66.0国67.4理63.8社65.6
経済69.3 英70.2数68.6国66.6理64.3社65.0
政治68.2 英69.2数64.1国66.3理61.9社65.4
法学68.6 英69.0数64.9国66.7理63.3社66.8
商学65.5 英66.4数62.1国62.7理58.4社64.4
社学66.5 英67.1数61.7国64.1理60.5社66.0

・慶應義塾
法法67.0 英69.1数60.8国64.0理59.1社65.9
法政66.3 英69.2数57.1国62.3理58.8社66.6
経済66.7 英68.1数66.0国62.5理60.6社63.2
商学66.6 英67.5数65.4国63.0理60.2社64.8
総政60.9 英64.8数57.3国57.3理54.0社56.5

・英語
1位早大国政71.4
2位早大経済70.2(早大国際教養70.3)
3位早大政治69.2、慶應義塾法政69.2
4位慶應法法69.1
5位早大法学69.0

・数学
1位早大経済68.6
2位早大国政66.0、慶應経済66.0
3位慶應商学65.4
4位早大法学64.9
5位早大政治64.1

・国語
1位早大国政67.4
2位早大法学66.7
3位早大経済66.6
4位早大政治66.3
5位早大社学64.1
6位慶應法法64.0
0035名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 09:32:07.21ID:ob4K8gJB
文系で偏差値帯が多く点在しているのは
明治 72
立教 71
青学 70
0036名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 09:38:36.43ID:MSg31GpG
>>33
文系
立教>明治>青学

理系
青学>明治>立教
0037名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 09:43:12.44ID:ob4K8gJB
>>36
分析能力あるんか?
もう一度最後までしっかり見ろよ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 09:43:55.85ID:QL9c65Ad
社会学系マーチ最高峰

73
中央法科
青学国際政治国際経済
立教社会
0039名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 09:45:51.44ID:+8KY8dm1
いきなり京大総人とかいう雑魚が出てきて草
0040名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 09:46:33.59ID:0qvq1tW8
国立文系の偏差値おかしすぎね?
名大法=大阪市立商は草
0041名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 10:01:57.92ID:eeiNA4el
https://www.toshin-hensachi.com/?line=1&;university_type=23&course%5B0%5D=6&sort=deviation&direction=DESC

東進ハイスクールだと理工系は青学69.0>明治68.77だな

青学理工系69.00 理工69(物理数理66 機械69 電気69 経営工69 情報70 化学71)

明治理工系68.77 理工67.875(数学65 電気電子67 応用化学68 物理68 応用化学68 機械情報68 機械69 建築70)   数理69.667(ネット68 先端70 現象71)
0042名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 10:03:27.34ID:wLlPkuCc
.




















◆偏差値工作をしている主なブラック大学


【東洋】1科目重視入試と最高得点科目重視入試とベストツーを組込んだインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【國學院】最高得点科目重視入試(半ベストワン)を組込んだインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【武蔵】英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東京経済】一般減らしとベストツーを組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率40.2%。実質偏差値は7.5ポイント下。
【東海】一般減らしとベストツー、英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率38.4%。実質偏差値は10ポイント下。
【立正】一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。一般率36.8%。実質偏差値は10ポイント下。
【国士舘】一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。一般率40.6%。実質偏差値は12.5ポイント下。
【明星】一般減らしと英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。一般率42.3%。実質偏差値は7.5ポイント下。
【関東学院】一般減らしと最高得点科目重視入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率35.5%。実質偏差値は10ポイント下。
【二松学舎】一般減らしと英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率32.0%。実質偏差値は10ポイント下。
【産業能率】一般減らしと英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率46.0%。実質偏差値は7.5ポイント下。
【大妻女子】一般減らしと英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率34.2%。実質偏差値は10ポイント下。
【聖心女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率33.4%。実質偏差値は5ポイント下。
【実践女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率35.9%。実質偏差値は5ポイント下。
【玉川】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率31.4%。実質偏差値は5ポイント下。
【東京薬科】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率38.8%。実質偏差値は5ポイント下。



















.
0043名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 10:24:54.16ID:r34OigK2
河合理系偏差値をペタペタ貼っている明治工作員は、東進理系偏差値はスルーだよなw
青学に負けているから
0044名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 10:33:31.82ID:G7WPng/P
これ、東進生はこの偏差値信用してるのか?
ダブル合格選択に影響あるようだと
たとえデタラメ偏差値でも、その影響は無視できないなぁ
0045名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 11:00:35.24ID:ob4K8gJB
>>43
41が正しければ
明治総合数理69.667>青学理工69.0>明治67.875
となるが
明治理工が青学理工より低いなんて今まで聞いたことがない
いわゆる珍事ってことか
東進が信頼されない所以か?
0046名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 11:02:54.90ID:r34OigK2
9月更新の河合偏差値文系では明治がマーカン1位ではなくなったしな
0047名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 11:06:50.63ID:G7WPng/P
まあとりあえず慶應文系が完全に終わったことだけはわかった。
2科であれではもうだめだ
0048名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 11:09:31.06ID:m013q3BZ
明治の総合数理なんて理工情報系で高く出てるだけ
理系として一発で出したらもっと明治は低くなる
0049名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 11:13:36.16ID:Dqwhh2nx
>>10
しばらく更新中で掲示してなかったのに
やっとでてきた偏差値が古いやつなのかよ

ひょっとすると10月になっても出てこないかもな
出てきてもデタラメ感がすごかったりとか
0050名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 11:16:54.95ID:7aYbsiz3
法政GISがマーチトップはないわな
東進はゴミw
0051名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 11:18:45.80ID:CiPiE51Z
マーチトップは
法政GISと立教異文化

東進って河合のボーダー偏差値に近いんだろうな
0052名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 11:26:15.73ID:/cSHq6KH
4大偏差値出そろったか
明治理系は東進では青学に負けダメだな
明治文系も立教に負けたか
0053名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 11:38:38.03ID:RNGiP9Qo
こんなふうに変動するからマーチ関関同立は同じ大学群
10年後にはどこが覇権を握っているかわからない
それは法政かもしれない
0054名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 11:40:54.19ID:n1lksFrC
>>23
だから、CHはマーチ抜けてニッコマと一緒になればいいんだよ、そうすればバク上がり
0055名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 12:02:04.58ID:wi1DCfLj
マーチ理系序列

青学理系69.00>明治理系68.62>立教理系66.50>中央理系66.0>法政理系
https://www.toshin-hensachi.com/?line=1&;university_type=23&course%5B0%5D=6&course%5B1%5D=12&page=4&sort=deviation&direction=DESC


青学理工69(物理数理66 機械69 電気69 経営工69 情報70 化学71)

明治理系68.62 「理工67.875(数学65 電気電子67 応用化学68 物理68 応用化学68 機械情報68 機械69 建築70)   数理69.667(ネット68 先端70 現象71)  農学68.33(農69 農芸68 生命68)」

立教理学66.50(物理67 化学67 生命67 数学65)

中央理工66.00(物理64 電気65 応用化65 精密66 経営工66 数学66 都市67 生命67 情報68)
0056名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 12:19:42.15ID:B7TbGQQq
 
  私立文系  
       私文2科目の雄

 そーけーSMART 上智明治立教


 
 塾偏差値2022(私立理系) 国立落ちの巣窟?

1. 慶応大学 66.6(理工65.0 医 72.5 薬 62.5   看護??  歯?? )
2. わせ大学 64.8(基礎理工65.0 創造理工64.0 先進理工65.4)
3. 上智大学 60.8(理工60.8  看護??? )
4. 明治大学 59.6(理工59.3 農 59.5 数理科学60.0)

5■リカ大学 59.1(理 59.3 工 60.5 先進工58.3 創域理工57.7 薬 60.0)

6. 同社大学 58.4(理工59.3 生命57.5)⇔閑閑同率のTOP!!!!!!
7. 中央大学 55.7(理工55.7)
8. 青山大学 55.5(理工55.5) 
9. 法政大学 55.4(理工55.0 生命55.0 情報55.0 デザ56.6)
10.学習院大 55.0(理 55.0)



神道の学校

仏教の学校

キリスト教の学校(上智、立教、南山、キリスト教系高校多数)
0057名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 12:37:51.47ID:G7WPng/P
>>49
本当だ、古いわ。

理科大の基礎工がまだある。
先進工がない。

だめだこりゃ、古すぎ
0058名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 12:39:49.90ID:Li1fQPJu
東進のは2022年度向け予想偏差値ではないからな
0059名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 12:43:29.22ID:zCeCSyJY
https://www.toshin-hensachi.com/
東進の大学入試偏差値ランキングは、2019年までの入試データに基づき、東進が客観的に評価した偏差値一覧です。
0060名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 12:51:37.85ID:Dqwhh2nx
>>54
あなたしつこいけど、CHを日東駒専とくっつけようとしてる人たちは基本、日東駒専を見下していて
CHを日東駒専とくっつければCHのイメージダウンになると思ってやってるだけですよ
そんな風に自分の大学群が利用されるのは悔しくないですか?
「ニッコマちゃんねる」などという人を馬鹿にしたネーミングに迎合せず、いまの4大学で構成する日東駒専に誇りを持ちましょう
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20210916/bjFsa3NGckM.html
0061名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 13:07:25.92ID:nth6J6Qp
私文チンパンさんは共通テストも受けず高々3教科で何回も受験してその中で引っかかったのでイキリ散らすけど、国立は共通テスト2次含めたら4日一発勝負。

格が違うんですよねぇ

日本の大学のうち数にして6割 学生数にして3割はFランの学生

で、Fランは実質無試験入学なのでこいつら全員無試験

ほかの私大も半分は無試験なので、大学生の入学者って全体の半分強は無試験なんよな
日本の大学のうち数にして6割 学生数にして3割はFランの学生
で、Fランは実質無試験入学なのでこいつら全員無試験
ほかの私大も半分は無試験なので、大学生の入学者って全体の半分強は無試験なんよな
早慶ですら4割弱無試験入学 つか、エスカレーター
対して国立はほぼ全学生が試験入学
これでも私立と国立の偏差値を対等に扱えるのか??
日本の大学のうち数にして6割 学生数にして3割はFランの学生
で、Fランは実質無試験入学なのでこいつら全員無試験
ほかの私大も半分は無試験なので、大学生の入学者って全体の半分強は無試験なんよな
早慶ですら4割弱無試験入学 つか、エスカレーター
対して国立はほぼ全学生が試験入学
ワタクは偏差値はアホみたいに高く出るのがゴミすぎる
勘違いしたバカが偉そうにしてるし
そもそもワタクは半分が無試験で一般ですら3科目マークの乱れ打ち可能、入試方式は無駄に細分化され偏差値はハリボテ。そも合格者の半分が蹴るわけだから入学者偏差値はそのハリボテにも満たないゴミ。こんな状況で偏差値50程度のニッコマなんて国公立も含めた全大卒者の中では平均以下のカスだろ
ワタクの偏差値程あてにならないものはないよね
そういう大学の学生が勘違いしてイキってくるから鬱陶しい
偏差値高くても信用されないのがワタク
一般入試率50%以下の私立大学の偏差値は無効。
詐欺偏差値に騙される受験生もお馬鹿。
0062名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 13:21:17.49ID:wMRldwfj
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0063名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 13:40:51.15ID:bvCgUR44
>>59
いつのデータだとしても慶医>理三、京医>京大工>医科歯科、阪医>京大農>理一、理二なんてならんと思うがな‥。京大全盛期ですらこんな序列だった事ないだろ
0064名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 14:13:49.19ID:nth6J6Qp
私文チンパンさんは共通テストも受けず高々3教科で何回も受験してその中で引っかかったのでイキリ散らすけど、国立は共通テスト2次含めたら4日一発勝負。

格が違うんですよねぇ

日本の大学のうち数にして6割 学生数にして3割はFランの学生

で、Fランは実質無試験入学なのでこいつら全員無試験

ほかの私大も半分は無試験なので、大学生の入学者って全体の半分強は無試験なんよな
日本の大学のうち数にして6割 学生数にして3割はFランの学生
で、Fランは実質無試験入学なのでこいつら全員無試験
ほかの私大も半分は無試験なので、大学生の入学者って全体の半分強は無試験なんよな
早慶ですら4割弱無試験入学 つか、エスカレーター
対して国立はほぼ全学生が試験入学
これでも私立と国立の偏差値を対等に扱えるのか??
日本の大学のうち数にして6割 学生数にして3割はFランの学生
で、Fランは実質無試験入学なのでこいつら全員無試験
ほかの私大も半分は無試験なので、大学生の入学者って全体の半分強は無試験なんよな
早慶ですら4割弱無試験入学 つか、エスカレーター
対して国立はほぼ全学生が試験入学
ワタクは偏差値はアホみたいに高く出るのがゴミすぎる
勘違いしたバカが偉そうにしてるし
そもそもワタクは半分が無試験で一般ですら3科目マークの乱れ打ち可能、入試方式は無駄に細分化され偏差値はハリボテ。そも合格者の半分が蹴るわけだから入学者偏差値はそのハリボテにも満たないゴミ。こんな状況で偏差値50程度のニッコマなんて国公立も含めた全大卒者の中では平均以下のカスだろ
ワタクの偏差値程あてにならないものはないよね
そういう大学の学生が勘違いしてイキってくるから鬱陶しい
偏差値高くても信用されないのがワタク
一般入試率50%以下の私立大学の偏差値は無効。
詐欺偏差値に騙される受験生もお馬鹿。
0065名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 14:27:11.53ID:wm9+Hx7d
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
0066名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 15:05:38.53ID:jIJNW3OP
京大工物理>阪大医>理一
流石に草
0068名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 15:26:32.42ID:ob4K8gJB
古いデータでのコメントやめようぜ
新規は10月と記載されてるから待とう
0069名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 15:34:14.33ID:evzpY9n8
>>68
古いってか単純におかしいだろこれw
0070名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 18:03:13.79ID:wLlPkuCc
.




















◆偏差値工作をしている主なブラック大学


【東洋】1科目重視入試と最高得点科目重視入試とベストツーを組込んだインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【國學院】最高得点科目重視入試(半ベストワン)を組込んだインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【武蔵】英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東京経済】一般減らしとベストツーを組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率40.2%。実質偏差値は7.5ポイント下。
【東海】一般減らしとベストツー、英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率38.4%。実質偏差値は10ポイント下。
【立正】一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。一般率36.8%。実質偏差値は10ポイント下。
【国士舘】一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。一般率40.6%。実質偏差値は12.5ポイント下。
【明星】一般減らしと英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。一般率42.3%。実質偏差値は7.5ポイント下。
【関東学院】一般減らしと最高得点科目重視入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率35.5%。実質偏差値は10ポイント下。
【二松学舎】一般減らしと英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率32.0%。実質偏差値は10ポイント下。
【産業能率】一般減らしと英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率46.0%。実質偏差値は7.5ポイント下。
【大妻女子】一般減らしと英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率34.2%。実質偏差値は10ポイント下。
【聖心女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率33.4%。実質偏差値は5ポイント下。
【実践女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率35.9%。実質偏差値は5ポイント下。
【玉川】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率31.4%。実質偏差値は5ポイント下。
【東京薬科】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率38.8%。実質偏差値は5ポイント下。



















.
0071名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 18:22:46.11ID:h/Ec+TxZ
東進での評価

慶應>早稲田>上智>青学>明治>立教>中央>法政
0072名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 18:34:44.14ID:wsvxMU2j
ベネッセ駿台共通テスト模試は自己採点機能あんの?
0073名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 18:47:07.42ID:MxNE7Uu1
https://nyushi.toshin.com/daigaku/html_univ_select.cgi
東進偏差値Cライン判定 2021.2.15 最新版

 法律 政治 経済 経営 英文 日文 平均
  64.9  66.0  66.2  65.0  62.9  --.-  65.00 早稲田
  63.8  63.9  66.4  65.4  63.4  --.-  64.58 慶應義塾
  66.2  --.-  62.1  65.3  65.1  63.0  64.34 上智
  60.8  60.0  61.2  62.9  62.4  61.6  61.48 明治
  60.8  62.4  61.4  61.7  60.4  62.1  61.47 学習院
  62.1 60.0  59.6 62.4  62.1 62.3  61.42 青山学院
  60.9  61.0  60.9  63.9  59.9  60.2  61.13 立教
  59.8  60.7  58.9  57.6  60.6  59.8  59.57 中央
  58.6  56.8  56.9  58.7  56.6  57.6  57.53 法政
0074名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 18:47:36.42ID:MxNE7Uu1
こんなのもあるな
0075名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 19:06:33.01ID:8CxY0DAL
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0076名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 19:10:27.31ID:7aYbsiz3
>>73
GMARCH底辺の学習院が高いだけで東進は信用できないw
0077名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 19:15:01.68ID:rFxOaZNx
ノーベル賞受賞者 理系24名 出身大学
京都大学(国立大) ; 8人 吉野彰、湯川秀樹、朝永振一郎、福井謙一、利根川進、野依良治、赤崎勇、本庶佑

=========天と地の差==========

東京大学(国立大) ; 5人 江崎玲於奈、小柴昌俊、南部陽一郎、根岸英一、大隅良典
名古屋大(国立大) ; 3人 小林誠、益川敏英、天野浩
東京工大(国立大) ; 1人 白川英樹
東北大学(国立大) ; 1人 田中耕一
北海道大(国立大) ; 1人 鈴木章
神戸大学(国立大) ; 1人 山中伸弥
長崎大学(国立大) ; 1人 下村脩
徳島大学(国立大) ; 1人 中村修二
山梨大学(国立大) ; 1人 大村智
埼玉大学(国立大) ; 1人 梶田隆章

研究業績での受賞ということになると京大がトップ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191026-00000001-pseven-soci
0078名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 19:35:46.69ID:MBWoJOl1
東進偏差値(2021年9/15更新)
https://www.toshin-hensachi.com/

マーチ文系
明治>青学>立教>中央>法政

マーチ理系
青学>明治>立教>中央>法政
0079名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 19:42:03.13ID:IbKIGYCb
国立文系も京大の圧勝やん
0080名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 19:50:00.51ID:wXAwnraE
 
  私立文系  
       私文2科目の雄

 そーけーSMART 上智明治立教


 
 塾偏差値2022(私立理系) 国立落ちの巣窟?

1. 慶応大学 66.6(理工65.0 医 72.5 薬 62.5   看護??  歯?? )
2. わせ大学 64.8(基礎理工65.0 創造理工64.0 先進理工65.4)
3. 上智大学 60.8(理工60.8  看護??? )
4. 明治大学 59.6(理工59.3 農 59.5 数理科学60.0)

5■リカ大学 59.1(理 59.3 工 60.5 先進工58.3 創域理工57.7 薬 60.0)

6. 同社大学 58.4(理工59.3 生命57.5)⇔閑閑同率のTOP!!!!!!
7. 中央大学 55.7(理工55.7)
8. 青山大学 55.5(理工55.5) 
9. 法政大学 55.4(理工55.0 生命55.0 情報55.0 デザ56.6)
10.学習院大 55.0(理 55.0)



神道の学校

仏教の学校

キリスト教の学校(上智、立教、南山、キリスト教系高校多数)
0081名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 20:57:51.18ID:ob4K8gJB
>>69
理科大基礎工で表示してあることからも古いデータだと分かる(現在は先進工)
なお、説明書きでは
東進の大学入試偏差値ランキングは、2019年までの入試データに基づき、
東進が客観的に評価した偏差値一覧です。
10月に最新のデータに更新します
とあることからも分かる
0082名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 21:22:42.32ID:Nx8oAQVb
2019年までの入試データでそうなんだからたいして変わらんだろw
0083名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 22:25:34.42ID:+dF1nz0S
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
0084名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/16(木) 22:56:15.34ID:wLlPkuCc
.




















◆偏差値工作をしている主なブラック大学


【東洋】1科目重視入試と最高得点科目重視入試とベストツーを組込んだインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【國學院】最高得点科目重視入試(半ベストワン)を組込んだインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【武蔵】英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東京経済】一般減らしとベストツーを組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率40.2%。実質偏差値は7.5ポイント下。
【東海】一般減らしとベストツー、英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率38.4%。実質偏差値は10ポイント下。
【立正】一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。一般率36.8%。実質偏差値は10ポイント下。
【国士舘】一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。一般率40.6%。実質偏差値は12.5ポイント下。
【明星】一般減らしと英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。一般率42.3%。実質偏差値は7.5ポイント下。
【関東学院】一般減らしと最高得点科目重視入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率35.5%。実質偏差値は10ポイント下。
【二松学舎】一般減らしと英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率32.0%。実質偏差値は10ポイント下。
【産業能率】一般減らしと英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率46.0%。実質偏差値は7.5ポイント下。
【大妻女子】一般減らしと英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率34.2%。実質偏差値は10ポイント下。
【聖心女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率33.4%。実質偏差値は5ポイント下。
【実践女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率35.9%。実質偏差値は5ポイント下。
【玉川】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率31.4%。実質偏差値は5ポイント下。
【東京薬科】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率38.8%。実質偏差値は5ポイント下。



















.
0086名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/17(金) 00:46:01.66ID:EZfaahHP
総人が文系TOPだったのってそれこそ20年前とかでは算出基準が謎
0087名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/17(金) 06:23:42.98ID:KF1QjefE
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0088名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/17(金) 11:00:22.36ID:ND20NrZo
 
  私立文系     私文2科目

 そーけーSMART 上智明治立教


 
 塾偏差値2022(私立理系) 国立落ちの巣窟?

1. 慶応大学 66.6(理工65.0 医 72.5 薬 62.5   看護??  歯?? )
2. わせ大学 64.8(基礎理工65.0 創造理工64.0 先進理工65.4)
3. 上智大学 60.8(理工60.8  看護?? )
4. 明治大学 59.6(理工59.3 農 59.5 数理科学60.0)

5■リカ大学 59.1(理 59.3 工 60.5 先進工58.3 創域理工57.7 薬 60.0)

6. 同社大学 58.4(理工59.3 生命57.5) ⇔関西のTOP!!!
7. 中央大学 55.7(理工55.7)
8. 青山大学 55.5(理工55.5) 
9. 法政大学 55.4(理工55.0 生命55.0 情報55.0 デザ56.6)
10.学習院大 55.0(理 55.0)



神道の学校

仏教の学校

キリスト教の学校(上智、立教、南山、キリスト教系高校多数)
0089名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/17(金) 11:52:46.38ID:0SbUee2L
「2科の王者ゃ〜♪慶応〜♪」
0090名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/17(金) 12:14:07.04ID:e+tyl7Ag
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0091名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/17(金) 12:16:40.88ID:Y+N4DUOM
慶應強すぎw
0093名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/17(金) 12:33:49.18ID:NmrIdOg/
【河合塾入試難易予想ランキング 2021.9.3更新 】
平均値   法律  経済  商  英文  国際

早稲田大69.0 67.5 70.0 70.0 67.5 70.0

慶應義塾66.3 67.5 67.5 65.0 65.0 −−
上智大学66.0 67.5 65.0 67.5 65.0 65.0

青山学院63.5 62.5 65.0 62.5 62.5 65.0
立教大学63.0 60.0 62.5 65.0 60.0 67.5 

明治大学61.5 60.0 62.5 62.5 60.0 62.5
同志社大61.0 60.0 60.0 62.5 60.0 62.5
中央大学60.5 62.5 60.0 60.0 57.5 62.5

学習院大59.0 60.0 60.0 60.0 57.5 57.5
関西学院58.5 57.5 57.5 57.5 57.5 62.5
法政大学58.5 57.5 55.0 57.5 60.0 62.5
立命館大58.0 57.5 57.5 57.5 57.5 60.0
関西大学57. 5 55.0 57.5 57.5 57.5 60. 0
0094名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/17(金) 12:45:15.47ID:6vXzJOiH
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0095名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/17(金) 13:22:33.15ID:t/L3nktq
.




















◆偏差値工作をしている主なブラック大学


【東洋】1科目重視入試と最高得点科目重視入試とベストツーを組込んだインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【國學院】最高得点科目重視入試(半ベストワン)を組込んだインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【武蔵】英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東京経済】一般減らしとベストツーを組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率40.2%。実質偏差値は7.5ポイント下。
【東海】一般減らしとベストツー、英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率38.4%。実質偏差値は10ポイント下。
【立正】一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。一般率36.8%。実質偏差値は10ポイント下。
【国士舘】一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。一般率40.6%。実質偏差値は12.5ポイント下。
【明星】一般減らしと英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。一般率42.3%。実質偏差値は7.5ポイント下。
【関東学院】一般減らしと最高得点科目重視入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率35.5%。実質偏差値は10ポイント下。
【二松学舎】一般減らしと英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率32.0%。実質偏差値は10ポイント下。
【産業能率】一般減らしと英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率46.0%。実質偏差値は7.5ポイント下。
【大妻女子】一般減らしと英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率34.2%。実質偏差値は10ポイント下。
【聖心女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率33.4%。実質偏差値は5ポイント下。
【実践女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率35.9%。実質偏差値は5ポイント下。
【玉川】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率31.4%。実質偏差値は5ポイント下。
【東京薬科】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率38.8%。実質偏差値は5ポイント下。



















.
0096名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/18(土) 09:51:56.00ID:/B2bgEwA
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
0097名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/18(土) 10:57:22.03ID:nIKAwZvS
埼玉大学および埼玉県民の受験資料集
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//?v=pc

2020年 埼玉大 高校別合格数(1,740人) 4人以上 高校発表(※は週刊朝日2020.6.12,大学通信) 11月まで判明分
33人 川越・県立(埼玉)
29人 蕨(埼玉)
26人 ○大宮開成(埼玉)
25人 川越女子,○栄東(埼玉)
22人 越谷北(埼玉)
21人 春日部,所沢北(埼玉)
20人 不動岡(埼玉)
19人 浦和第一女子,浦和西(埼玉)
16人 浦和・市立(埼玉)
15人 仙台第三(宮城)、川口北(埼玉)
14人 浦和・県立(埼玉)
13人 竹早(東京)
12人 緑岡(茨城)、石橋(栃木)、大宮,熊谷女子(埼玉)
11人 安積黎明(福島)、熊谷,○開智,○川越東,○昌平(埼玉)、武蔵野北(東京)
9人 ※青森(青森)、横手(秋田)、福島・県立(福島)、下館第一(茨城)、太田・県立(群馬)
8人 仙台第一(宮城)、安積(福島)、古河中等,水戸第一(茨城)、宇都宮,宇都宮女子,大田原(栃木)、前橋・県立(群馬)、
  越ヶ谷,松山,○本庄東(埼玉)、小松川(東京)、上田(長野)
7人 八戸(青森)、山形南(山形)、下妻第一(茨城)、栃木,○作新学院(栃木)、熊谷西,○星野(埼玉)、北園(東京)、長野吉田,野沢北(長野)
6人 三本木(青森)、盛岡第三(岩手)、橘(福島)、足利,宇都宮北(栃木)、高崎,前橋女子(群馬)、伊奈学園総合,○春日部共栄(埼玉)、
  ○市川,○専修大松戸(千葉)、戸山,○城北,○東京成徳大(東京)、長岡(新潟)
5人 仙台南(宮城)、湯沢(秋田)、会津,磐城(福島)、竹園,○水城(茨城)、宇都宮東,大田原女子(栃木)、○武南(埼玉)、東葛飾(千葉)、
  ◇東京学芸大附,国分寺,小山台,白鴎(東京)、※三条(新潟)、※高岡(富山)、長野・県立,松本県ヶ丘,松本深志(長野)
4人 札幌月寒(北海道)、※八戸北(青森)、盛岡第一(岩手)、仙台青陵中等,仙台第二(宮城)、秋田(秋田)、白河(福島)、
  古河第三,竜ヶ崎第一,○清真学園(茨城)、※鹿沼(栃木)、前橋南(群馬)、浦和南,大宮北,○淑徳与野(埼玉)、船橋東,○昭和学院秀英(千葉)、
  上野,九段中等,○吉祥女子,○錦城,○東洋(東京)、砺波(富山)、甲陵(山梨)、伊那北,※○佐久長聖(長野)、藤枝東(静岡)、広島(広島)

番外;灘高(兵庫)から1名合格


2019年以前および埼大資料集
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1583667229/32-100/?v=pc

埼玉県民、と入試の実態を知りたい人必読。本スレは以下4本の内容が前提となる。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1517058479//?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1544173476/45-n/?v=pc
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1544426877/718-926n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1619132513/472-/?v=pc
0098名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/18(土) 11:58:58.83ID:B9njO2Y0
私文チンパンさんは共通テストも受けず高々3教科で何回も受験してその中で引っかかったのでイキリ散らすけど、国立は共通テスト2次含めたら4日一発勝負。

格が違うんですよねぇ

日本の大学のうち数にして6割 学生数にして3割はFランの学生

で、Fランは実質無試験入学なのでこいつら全員無試験

ほかの私大も半分は無試験なので、大学生の入学者って全体の半分強は無試験なんよな
日本の大学のうち数にして6割 学生数にして3割はFランの学生
で、Fランは実質無試験入学なのでこいつら全員無試験
ほかの私大も半分は無試験なので、大学生の入学者って全体の半分強は無試験なんよな
早慶ですら4割弱無試験入学 つか、エスカレーター
対して国立はほぼ全学生が試験入学
これでも私立と国立の偏差値を対等に扱えるのか??
日本の大学のうち数にして6割 学生数にして3割はFランの学生
で、Fランは実質無試験入学なのでこいつら全員無試験
ほかの私大も半分は無試験なので、大学生の入学者って全体の半分強は無試験なんよな
早慶ですら4割弱無試験入学 つか、エスカレーター
対して国立はほぼ全学生が試験入学
ワタクは偏差値はアホみたいに高く出るのがゴミすぎる
勘違いしたバカが偉そうにしてるし
そもそもワタクは半分が無試験で一般ですら3科目マークの乱れ打ち可能、入試方式は無駄に細分化され偏差値はハリボテ。そも合格者の半分が蹴るわけだから入学者偏差値はそのハリボテにも満たないゴミ。こんな状況で偏差値50程度のニッコマなんて国公立も含めた全大卒者の中では平均以下のカスだろ
ワタクの偏差値程あてにならないものはないよね
そういう大学の学生が勘違いしてイキってくるから鬱陶しい
偏差値高くても信用されないのがワタク
一般入試率50%以下の私立大学の偏差値は無効。
詐欺偏差値に騙される受験生もお馬鹿。
0099名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/18(土) 12:01:44.15ID:B9njO2Y0
私文チンパンさんは共通テストも受けず高々3教科で何回も受験してその中で引っかかったのでイキリ散らすけど、国立は共通テスト2次含めたら4日一発勝負。

格が違うんですよねぇ

日本の大学のうち数にして6割 学生数にして3割はFランの学生

で、Fランは実質無試験入学なのでこいつら全員無試験

ほかの私大も半分は無試験なので、大学生の入学者って全体の半分強は無試験なんよな
日本の大学のうち数にして6割 学生数にして3割はFランの学生
で、Fランは実質無試験入学なのでこいつら全員無試験
ほかの私大も半分は無試験なので、大学生の入学者って全体の半分強は無試験なんよな
早慶ですら4割弱無試験入学 つか、エスカレーター
対して国立はほぼ全学生が試験入学
これでも私立と国立の偏差値を対等に扱えるのか??
日本の大学のうち数にして6割 学生数にして3割はFランの学生
で、Fランは実質無試験入学なのでこいつら全員無試験
ほかの私大も半分は無試験なので、大学生の入学者って全体の半分強は無試験なんよな
早慶ですら4割弱無試験入学 つか、エスカレーター
対して国立はほぼ全学生が試験入学
ワタクは偏差値はアホみたいに高く出るのがゴミすぎる
勘違いしたバカが偉そうにしてるし
そもそもワタクは半分が無試験で一般ですら3科目マークの乱れ打ち可能、入試方式は無駄に細分化され偏差値はハリボテ。そも合格者の半分が蹴るわけだから入学者偏差値はそのハリボテにも満たないゴミ。こんな状況で偏差値50程度のニッコマなんて国公立も含めた全大卒者の中では平均以下のカスだろ
ワタクの偏差値程あてにならないものはないよね
そういう大学の学生が勘違いしてイキってくるから鬱陶しい
偏差値高くても信用されないのがワタク
一般入試率50%以下の私立大学の偏差値は無効。
詐欺偏差値に騙される受験生もお馬鹿。
0100名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/18(土) 14:03:45.25ID:B9njO2Y0
私文チンパンさんは共通テストも受けず高々3教科で何回も受験してその中で引っかかったのでイキリ散らすけど、国立は共通テスト2次含めたら4日一発勝負。

格が違うんですよねぇ

日本の大学のうち数にして6割 学生数にして3割はFランの学生

で、Fランは実質無試験入学なのでこいつら全員無試験

ほかの私大も半分は無試験なので、大学生の入学者って全体の半分強は無試験なんよな
日本の大学のうち数にして6割 学生数にして3割はFランの学生
で、Fランは実質無試験入学なのでこいつら全員無試験
ほかの私大も半分は無試験なので、大学生の入学者って全体の半分強は無試験なんよな
早慶ですら4割弱無試験入学 つか、エスカレーター
対して国立はほぼ全学生が試験入学
これでも私立と国立の偏差値を対等に扱えるのか??
日本の大学のうち数にして6割 学生数にして3割はFランの学生
で、Fランは実質無試験入学なのでこいつら全員無試験
ほかの私大も半分は無試験なので、大学生の入学者って全体の半分強は無試験なんよな
早慶ですら4割弱無試験入学 つか、エスカレーター
対して国立はほぼ全学生が試験入学
ワタクは偏差値はアホみたいに高く出るのがゴミすぎる
勘違いしたバカが偉そうにしてるし
そもそもワタクは半分が無試験で一般ですら3科目マークの乱れ打ち可能、入試方式は無駄に細分化され偏差値はハリボテ。そも合格者の半分が蹴るわけだから入学者偏差値はそのハリボテにも満たないゴミ。こんな状況で偏差値50程度のニッコマなんて国公立も含めた全大卒者の中では平均以下のカスだろ
ワタクの偏差値程あてにならないものはないよね
そういう大学の学生が勘違いしてイキってくるから鬱陶しい
偏差値高くても信用されないのがワタク
一般入試率50%以下の私立大学の偏差値は無効。
詐欺偏差値に騙される受験生もお馬鹿。
0101名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/18(土) 14:14:56.48ID:I/CgHQtE
どの試験の偏差値なんだろうか?
2021-08の共通テスト本番レベル模試だと、A B C判定の判定基準は以下だったよ。

京都大学 75.1 72.4 70.1
東北大学 72.4 71.1 70.0
秋田大学 69.1 68.0 67.2


2021-07の難関国公立大模試だと

北海道大学 71.1 66.6 62.1
東北大学 74.0 68.0 64.0
秋田大学 67.3 62.1 57.8

順天堂大学 73.0 68.5 64.5
昭和大学 72.1 66.8 62.1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況