X



岡山大学と同等私立

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/13(月) 13:22:58.99ID:RPOh8/8a
東京理科大学 明治大学
0491名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/24(金) 10:37:26.68ID:4kFIlVzi
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0493名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/24(金) 15:04:53.51ID:E/WCr/gK
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0494名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/24(金) 15:05:14.42ID:zIIafXsH
>>485

気を確かに持ってね

明治と比較される国公立は、埼玉大、小樽商大、
横浜市立大ですよ

千葉大や岡山大だと、明治よりはるかに格上

明治が阪大より上なんて言ったら、世間は笑うよ
0495名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/24(金) 15:51:48.33ID:tPD2cT12
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
0497名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/24(金) 19:17:41.13ID:2OA4s/+i
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
0498名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/24(金) 19:43:56.58ID:DKDYaehU
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0499名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/25(土) 02:10:13.22ID:J/ann+Sy
>>494
明治のどこに阪大ごときに負ける要素がある?
いくらなんでも明治を侮辱しすぎ

岡山をニッコマ以上の評価をする人間などこの世に存在してはならない
地方の国立偏重を考慮しても許されない
0501名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/25(土) 09:31:23.33ID:cnDROBuK
専修大やろ
0502名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/25(土) 09:53:02.23ID:slOVYivO
>>499

明治の学生なんて、早稲田も慶応も上智も
受からなかった人たちの巣窟でしょ

しかも私文専願だったら、それこそ埼玉大も
合格できない人たちの集まり

総合学力では、岡山大や広島大の学生の
足下にも及ばない
それで阪大とはなwww

明治の格上大学に対する執着は異常だね
0505名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/25(土) 13:29:48.44ID:hvrjArLY
同志社、明治あたりかな
岡山受かったら、当然国立選ぶけど
私立は推薦や文系3教科バカも多いから環境悪いし
民度も低くなる
こういうサイトで必死で私立アゲしてるのも
大抵そういうアンバランスバカが中心だよね
0507名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/25(土) 16:33:06.47ID:/CBPud10
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0508名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/25(土) 17:36:18.24ID:jlYtX4g5
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
0509名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/25(土) 22:57:29.22ID:5gtKOmpu
CASTDICE TV
白黒はっきりつける!?『MARCH以上』大学群のライン決定! 2021/04/16

「確定MARCH以上」
旧帝一工
早慶上理ICU
横国大
神戸大
筑波大
国際教養大
東京外大

「ほぼ調べるまでもなくMARCH以上」
金岡千広
都立大
大阪府立大
大阪市立大
同志社大

「おそらくMARCH以上」
5S(新潟 埼玉 静岡 信州 滋賀)
電農名繊(電通 東京農工 名古屋工大 京都工芸繊維)
東京海洋大
東京学芸大
奈良女子大
神戸市外大
京都府立大
芝浦工大(建築のみ)
0510名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/26(日) 12:30:42.95ID:FLUCYVk8
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0511名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/26(日) 13:13:51.38ID:s7qK+NBf
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
0512名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/26(日) 13:28:08.13ID:G1ib1w2N
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0514名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/26(日) 20:11:02.77ID:jfHmH9bq
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0515名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/26(日) 21:34:40.91ID:W6ctqPan
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201905/article_1.html
これを見るとその大学がどの領域に強いのか良く分かる
【共同研究拠点等として公的支援の対象となっている大学付属研究機関】(2019年4月現在)
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学

●京都大学:18拠点
ウイルス・再生医科学研究所、エネルギー理工学研究所、ヒト生物学高等研究拠点、化学研究所、学術情報メディアセンター、基礎物理学研究所、経済研究所、人文科学研究所、数理解析研究所、生存圏研究所、生態学研究センター、東南アジア地域研究研究所、複合原子力科学研究所、物質-細胞統合システム拠点、放射線生物研究センター、防災研究所、野生動物研究センター、霊長類研究所
●東京大学:12拠点
カブリ数物連携宇宙研究機構、ニューロインテリジェンス国際研究機構、医科学研究所、宇宙線研究所、空間情報科学研究センター、史料編纂所、社会調査・データアーカイブ研究センター、情報基盤センター、素粒子物理国際研究センター、大気海洋研究所、地震研究所、物性研究所
●大阪大学:9拠点
サイバーメディアセンター、レーザー科学研究所、核物理研究センター、産業科学研究所、社会経済研究所、接合科学研究所、蛋白質研究所、微生物病研究所、免疫学フロンティア研究センター
●北海道大学:9拠点
スラブ・ユーラシア研究センター、遺伝子病制御研究所、化学反応創成研究拠点、情報基盤センター、触媒科学研究所、人獣共通感染症リサーチセンター、低温科学研究所、電子科学研究所、北極域研究センター
●東北大学:8拠点
サイバーサイエンスセンター、加齢医学研究所、金属材料研究所、材料科学高等研究所、多元物質科学研究所、電気通信研究所、電子光理学研究センター、流体科学研究所
●九州大学:6拠点
カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所、マス・フォア・インダストリ研究所、応用力学研究所、情報基盤研究開発センター、生体防御医学研究所、先導物質化学研究所
●東京工業大学:5拠点
フロンティア材料研究所、化学生命科学研究所、学術国際情報センター、地球生命研究所、未来産業技術研究所
●名古屋大学:5拠点
トランスフォーマティブ生命分子研究所、宇宙地球環境研究所、情報基盤センター、低温プラズマ科学研究センター、未来材料・システム研究所
●筑波大学:4拠点
アイソトープ環境動態研究センター、遺伝子実験センター、計算科学研究センター、国際統合睡眠医科学研究機構
○早稲田大学:4拠点
イスラーム地域研究機構、演劇映像学連携研究拠点、各務記念材料技術研究所、坪内博士記念演劇博物館
●金沢大学:3拠点
がん進展制御研究所、ナノ生命科学研究所、環日本海域環境研究センター
●広島大学:3拠点
ナノデバイス・バイオ融合科学研究所、原爆放射線医科学研究所、放射光科学研究センター
▲大阪市立大学:3拠点
人工光合成研究センター、数学研究所、都市研究プラザ
●千葉大学:2拠点
環境リモートセンシング研究センター、真菌医学研究センター
●東京医科歯科大学:2拠点
生体材料工学研究所、難治疾患研究所
●岡山大学:2拠点
資源植物科学研究所、惑星物質研究所
●愛媛大学:2拠点
沿岸環境科学研究センター、地球深部ダイナミクス研究センター
●長崎大学:2拠点
原爆後障害医療研究所、熱帯医学研究所
▲名古屋市立大学:2拠点
創薬基盤科学研究所、不育症研究センター
○東京理科大学:2拠点
光触媒国際研究センター、火災科学研究センター
○神奈川大学:2拠点
国際常民文化研究機構、日本常民文化研究所
0516名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/26(日) 21:49:12.08ID:tgnWe3Tz
同志社
0517名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/26(日) 22:16:02.61ID:4jcdOuBr
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
0518名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/27(月) 18:15:53.88ID:lX8qVZAe
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0519名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/27(月) 21:04:30.44ID:fRNTUTIA
千葉大も首都圏にある割には公務員が多いな

ザコクとか金岡広とか言ってる状況じゃない
まったく同じグループだろ

ここらへんが筑波や横国と違うとこ

https://i.imgur.com/FXHHvLu.jpg
0520名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/28(火) 14:00:40.16ID:4G3LA2Gw
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
0521名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/28(火) 14:34:43.53ID:kXmMh8Jh
>>502
早稲田も慶応も上智と比べて見劣りしない国立って東大だけでしょ?
一橋,東工大で同じか少し下。京大で明らかに下だろ。
京大ってはっきりいってマーチと同等だろ。
阪大までレベル落としたらマーチなんて雲の上の存在でしょ
0522名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/28(火) 15:14:30.76ID:OWS3Z/lm
とニッコマが言ってるのが笑えるw
ワwタwクw
0523名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/28(火) 17:02:02.13ID:jaQou8RS
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0524名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/28(火) 19:09:50.57ID:kTib88WL
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
0525名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/28(火) 19:59:18.94ID:8W0stXz9
現役に限った、過去3年の県立浦和の有名私大現役進学者数は(2016,17は週刊誌非公表)、

2018年
早稲田13、慶應10、上智2、東理科2、明治4、青学1、立教1、中央1、法政0

2019年
早稲田19、慶應 7、上智1、東理科5、明治3、青学0、立教0、中央3、法政0

2020年
早稲田11、慶應10、上智2、東理科0、明治3、青学1、立教0、中央4、法政1

だった。2019年は明治大に202人合格し全国1位だったが現役進学は3人だった(現役合格35件)。
前2018年の私大入試の難化と浦高の東大不振などで2019年は弱気の受験になった。
2019年で私大難化バブルは崩壊し2020年は結局易化だったが、2020年は前2019卒が1学級増で多く浪人の私大合格多、
現役も翌年の共通テストへの入試変更による現役志向の影響か私大現役が多めだった。
なお2020年の早稲田大への現役進学者数は埼玉県内公立高で10番目に多く慶應は3番目だった。

東京理科大には2020年は142人※合格したが(全国4位)現役進学は0人(現役合格23件)だった。
※繰り上げ合格と二部を含まない大学発表週刊誌掲載
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//?v=pc


62名無しなのに合格2020/03/25(水) 08:28:29.02ID:wBEpttdv
旧帝筑波一橋東工外大
埼大千葉大(横国)=国立落ち早慶
国立落ち中央法
国立大学
国立落ちMARCH理科大,早稲田政経,慶應
早稲田法商文理工
早稲田他,中央法
SFC,明治立教
埼玉県では
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1583667229/32-100/?v=pc


https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1619132513/472-/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//?v=pc
0527名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/28(火) 22:28:09.81ID:COJSFdFP
妥当すぎていうことが全くない

(Sランク)
東京、京都、一橋、投稿
(Aランク)
その他旧帝大、総計
(Bランク)
筑波、神戸、東外、横国
お茶、大阪市立
(Cランク)
金岡千広、奈女、滋賀
マーチ、関関同立
(Dランク)
島根、鳥取、山口、愛媛、弘前、佐賀、兵庫教育、山梨
産近甲龍、日東駒専、成成明学、愛愛名中
(Eランク)
大東亜帝国、独協、武蔵、摂南、
(Fランク)
省略

https://youtu.be/texfEpy1KHE
0528名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/29(水) 11:06:09.95ID:ZzPwXJm+
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0529名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/29(水) 15:45:38.42ID:prTISDYq
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0531名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/29(水) 17:11:38.44ID:m7erptll
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0532名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/29(水) 22:30:26.93ID:+ZWgUbKw
http://ranking100.web.fc2.com/nenshuu001.html

出身大学別 平均年収ランキング 抜粋

1. 東大 854万
2. 一橋 853万
3. 京大 835万
4. 慶応 834万
5. 早大 818万
6. 筑波 816万
7. 上智 812万
8. 東工大810万
9. ICU 808万
10. 東北大 798万
11. 阪大  793万
12. 神戸大 791万
13. 北大  788万
14. 名大  788万
15. 都立大 787万
16. 九大  786万
17. 理科大 778万
18. 津田塾 776万
19. 横国  775万
20. 同志社 774万
21. 阪府大 774万
22. 電通大 773万
23. 阪市立 772万
24. 立教大 772万 マーチ
25. 千葉大 765万 金岡千広
26. 小樽商科764万
27. 青学  762万 マーチ
28. 学習院 761万
29. 成城大 759万
30. 中央大 759万 マーチ
31. 京都工繊755万
32. 広島大 753万 金岡千広
33. 名工大 752万
34. 金沢  751万 金岡千広
35. 明治  750万 マーチ
36. 南山  750万
37. 横浜市立749万
38. 岡山  748万 金岡千広
0533名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/30(木) 09:12:52.92ID:/OVf0Pou
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0534名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/30(木) 12:18:58.32ID:dUFdfMaE
岡山な
0535名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/30(木) 18:15:06.90ID:LaYISb9e
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
0536名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/30(木) 18:18:15.22ID:2Gf/8nP6
>>526
ニッコマ産近甲龍は滑り止めだな
0538名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/30(木) 20:36:14.56ID:I0buNlL2
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0539名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/30(木) 20:58:26.51ID:5MZeDjBE
UniRank 2021
https://www.4icu.org/jp/

Japanese University Ranking

1. 東大(旧帝)
2. 慶応大(早慶)
3. 京大(旧帝)
4. 東工大(一工)
5. 北大(旧帝)
6. 立命館大(関関同立)
7. 東北大(旧帝)
8. 阪大(旧帝)
9. 早稲田大(早慶)
10. 九州大(旧帝)
11. 名大(旧帝)
12. 明治大(マーチ)
13. 筑波大(指定国立)
14. 広島大(金岡千広)
15. 金沢大(金岡千広)
16. 上智大(早慶上智)
17. 神戸大(難関十大学)
18. 日大(日東駒専)
19. 中央大(マーチ)
20. 東京外語大
21. 岡山大(金岡千広)
22. 立教大(マーチ)
23. 同志社大(関関同立)
24. 琉球大
25. 近大
26. 北陸先端科学技術大学院大学
27. 千葉大(金岡千広)
28. 信州大(5S)
29. 新潟大(5S)
30. 東京理科大(早慶上理)
0540名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/30(木) 23:57:45.76ID:q2fgRLmB
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
0541名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/01(金) 09:32:54.27ID:mtAlspMU
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0542名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/01(金) 09:46:02.03ID:YFOfwJwe
◆総合大学 大学別平均年収ランキング◆ 
https://www.takeda.tv/sangenjaya/blog/post-131956/
1位(729万) 東大 
2位(677万) 京大 
3位(632万) 慶応大(早慶)
4位(623万) 東北大(旧帝)
5位(600万) 名大(旧帝)
6位(599万) 阪大(旧帝)
7位(590万) 神戸大(難関十大学)北大(旧帝)
9位(573万) 横浜国大(横筑)
10位(572万) 早稲田大(早慶)
11位(569万) 九大(旧帝)
12位(563万) 東京理科大(早慶上理)
13位(555万) 上智大(早慶上智)
14位(550万) 横浜市立大(都市部公立)
15位(546万) 大阪府立大(都市部公立)
16位(531万) 中央大(march)
17位(530万) 埼玉大(5S)
18位(527万) 筑波大(横筑)
19位(524万) 明治大(march)千葉大(金岡千広)
21位(522万) 同志社(関関同立)
22位(513万) 関西学院(関関同立)大阪市立大(都市部公立)
24位(512万) 首都大東京(都市部公立)
25位(511万) 金沢大(金岡千広)
26位(510万) 青山学院大(march)
27位(506万) 広島大(金岡千広)
28位(504万) 成蹊大(成成明学)
29位(504 万) 長崎大 立教大(march)
0543名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/01(金) 09:47:34.85ID:oY2wBSBd
上場企業全役員出身校別


早稲田大学 1710人


京都大学  839人

上智大学  203人

福岡大学  91人

熊本大学  57人
0544名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/01(金) 12:27:34.43ID:Zc3FqPLN
岡大元准教授不倫
與三野禎倫不倫
0545名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/01(金) 15:26:01.78ID:0CtOyE4R
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0546名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/01(金) 16:32:28.95ID:H861uBEU
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0547名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/01(金) 16:48:56.75ID:WvgUa/Z8
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0548名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/01(金) 22:40:11.55ID:jsMtACtG
岡大
0549名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/01(金) 22:49:10.39ID:N7t1fxnR
理科大同志社かな
0550名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/01(金) 23:00:13.19ID:QpP+gEtu
UniRank 2021
http://www.4icu.org/jp/

Japanese University Ranking
1. 東大(旧帝)
2. 慶応大(早慶)
3. 京大(旧帝)
4. 東工大(一工)
5. 北大(旧帝)
6. 立命館大(関関同立)
7. 東北大(旧帝)
8. 阪大(旧帝)
9. 早稲田大(早慶)
10. 九州大(旧帝)
11. 名大(旧帝)
12. 明治大(マーチ)
13. 筑波大(指定国立)
14. 広島大(金岡千広)
15. 金沢大(金岡千広)
16. 上智大(早慶上智)
17. 神戸大(難関十大学)
18. 日大(日東駒専)
19. 中央大(マーチ)
20. 東京外語大
21. 岡山大(金岡千広)
22. 立教大(マーチ)
23. 同志社大(関関同立)
24. 琉球大
25. 近大
26. 北陸先端科学技術大学院大学
27. 千葉大(金岡千広)
28. 信州大(5S)
29. 新潟大(5S)
30. 東京理科大(早慶上理)
0551名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/01(金) 23:16:37.62ID:8Wdyc7xF
QS Graduate Employability Rankings (雇用される能力)
ランクインした22大学の順位
https://www.topuniversities.com/university-rankings/employability-rankings/2022

25 東大(東大京大)
37 早稲田大(早慶)
52 京大(東大京大)
56 慶応大(早慶)
67 東工大(一工)
76 阪大(旧帝)
92 名大(旧帝)
■■■131-140■■■
北大(旧帝)
九大(旧帝)
■■■150-160■■■
一橋大(一工)
東京理科大(早慶上理)
■■■191-200■■■
筑波大(指定国立)
■■■201-250■■■
広島大(金岡千広)
立命館大(関関同立)
■■■251-300■■■
金沢大(金岡千広)
■■■301-500■■■
千葉大(金岡千広)
神戸大(難関十大学)
大阪府立大(都市部公立)
東海大(大東亜帝国)
東京農工大(農繊名電)
横浜国立大(横筑)
■■■501+■■■
上智大(早慶上智)
0552名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/02(土) 00:18:16.39ID:oupJWADy
岡山大学>>>>>慶応大学
法も経済もです
0553名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/02(土) 08:36:10.87ID:ZiISlKkD
>>552
常識的に考えて岡山大学はニッコマだろ
地域補正でマーチ
これ以上はかしい
0556名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/02(土) 16:09:04.79ID:j0LZojFp
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0557名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/02(土) 18:10:04.09ID:zO6GxM6h
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0558名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/02(土) 19:56:23.15ID:CVNf4vtM
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0559名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/02(土) 21:10:30.38ID:Zwz6bW3U
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0560名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/03(日) 17:00:40.42ID:uoOww2pq
UniRank 2021
http://www.4icu.org/jp/

Japanese University Ranking
1. 東大(旧帝)
2. 慶応大(早慶)
3. 京大(旧帝)
4. 東工大(一工)
5. 北大(旧帝)
6. 立命館大(関関同立)
7. 東北大(旧帝)
8. 阪大(旧帝)
9. 早稲田大(早慶)
10. 九州大(旧帝)
11. 名大(旧帝)
12. 明治大(マーチ)
13. 筑波大(指定国立)
14. 広島大(金岡千広)
15. 金沢大(金岡千広)
16. 上智大(早慶上智)
17. 神戸大(難関十大学)
18. 日大(日東駒専)
19. 中央大(マーチ)
20. 東京外語大
21. 岡山大(金岡千広)
22. 立教大(マーチ)
23. 同志社大(関関同立)
24. 琉球大
25. 近大
26. 北陸先端科学技術大学院大学
27. 千葉大(金岡千広)
28. 信州大(5S)
29. 新潟大(5S)
30. 東京理科大(早慶上理)
0561名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/03(日) 17:13:28.68ID:6gvSYtM0
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0562名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/03(日) 17:16:42.16ID:s4LjqRHM
    【九州地区大学序列】


九州大学>熊本大学、九州工業大学>長崎大学、佐賀大学、鹿児島大学、APU、西南学院大学 ≧ 宮崎大学、大分大学、北九州市立大学、福岡大学>琉球大学>福岡工業大学>>九州産業大学、久留米大学、熊本学園大学>>九州共立大学ほか



筑波社会国際 75 - 25 明治政経
千葉法政経  75 - 25 中央法
金沢人間社会 33 - 67 中央法
金沢人間社会 67 - 33 法政法
埼玉経済 50 - 50 法政経営
埼玉経済 67 - 33 中央経済
信州人文 50 - 50 中央文
富山経済 50 - 50 関西経済
岐阜教育 50 - 50 南山人文
山形人文 80 - 20 東北学院法
新潟経済  0 - 100 中央経済
静岡人文  50 - 50 立命館経営
滋賀経済 71 - 29 立命館経済
滋賀経済 67 - 33 関西経済
和歌山経済 50 - 50 関西経済
岡山経済  75 - 25 関西学院商
愛媛法文  0 - 100 立命館文
愛媛法文  50 - 50 近畿法
山口経済  50 - 50 関西経済
佐賀経済  50 - 50 西南学院経済
長崎経済  50 - 50 関西経済
大分経済  50 - 50 福岡法
0563名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/04(月) 13:10:35.40ID:168bpkrK
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0564名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/04(月) 13:31:18.61ID:cg7iGlp2
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0565名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/04(月) 17:53:24.51ID:st54pox7
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
0566名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/04(月) 18:01:40.53ID:xEGFwD+z
【東洋経済】【本当に強い大学】総合ランキング-2021
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学
1位:●東京大学
2位:○早稲田大学
3位:●京都大学
4位:●東北大学
5位:○慶應義塾大学
6位:●大阪大学
7位:●名古屋大学
8位:●北海道大学
9位:○豊田工業大学、●九州大学、●一橋大学
12位:▲国際教養大学
13位:●神戸大学
14位:○上智大学、●東京工業大学
16位:●筑波大学
17位:○立命館アジア太平洋大学、●千葉大学
19位:○芝浦工業大学
20位:○明治大学、○中央大学
22位:○同志社大学
23位:○東京国際大学、○創価大学
25位:●東京外国語大学、●東京医科歯科大学、○東京理科大学
28位:●関西学院大学
29位:▲会津大学
30位:●広島大学、○順天堂大学
32位:○立命館大学
33位:○近畿大学、○関西外国語大学
35位:○千葉工業大学、○帝京大学
37位:●横浜国立大学、●電気通信大学
39位:○青山学院大学
40位:○明海大学
41位:○関西大学、○立教大学
43位:○名古屋外国語大学
44位:○法政大学
45位:○聖路加国際大学
46位:●岡山大学、▲大阪府立大学
48位:●岐阜大学
49位:○東洋大学、○関西医科大学、▲大阪市立大学

http://str.toyokeizai.net/magazine/extranumber_list/20210524/
※このランキングは全国約800大学のうち、国公私立576大学を対象に、4つの指標
「教育・研究力」、「就職力」、「財務力」、「国際力」で算出し、上位300校までを掲載しております
0567名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/04(月) 19:09:20.12ID:c3PyOUkQ
東京一早慶は支配層であり上級国民

マーチ≧旧帝大=東工大

マーチ>>>>>地方国立(就職できても出世はできず一生下っ端。公務員に逃げようとしても近い将来財政破綻が確実な自治体(東京都以外はどこも危機的財政難)でしか採用されないwwww)

<一流上場企業役員輩出率> 役員数/学生数

===↓経済界の支配層===

1位 一橋大学 598 6,252 9.56%
2位 慶應義塾大学 2,159 28,733 7.51%
3位 東京大学 1,882 27,466 6.85%
4位 早稲田大学 1,873 39,382 4.76%
5位 京都大学 946 22,657 4.18%

==============
6位 中央大学 918 26,459 3.47%
7位 神戸大学 378 16,356 2.31%
8位 大阪大学 467 23,191 2.01%
9位 東北大学 343 17,849 1.92%
10位 横浜国立大学 187 9,835 1.90%
11位 明治大学 615 33,310 1.85%
12位 名古屋大学 285 15,852 1.80%
13位 九州大学 324 18,660 1.74%
14位 東京工業大学 167 9,832 1.69%
15位 関西学院大学 398 24,546 1.62%
16位 同志社大 415 29,459 1.41%
17位 上智大学 191 14,026 1.36%
18位 北海道大学 213 17,414 1.22%
19位 青山学院大学 228 18,975 1.20%
20位 立教大学 241 20,611 1.17%

http://s.webry.info/sp/tanuki-no-suji.at.webry.info/201710/article_9.html
https://toyokeizai.net/articles/-/190960?page=3
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14193368794?__ysp=5Ye66Lqr5aSn5a2m5LiK5aC05LyB5qWt5b255ZOh6Lyp5Ye6546H




難関花形19社就職ランキング2021

1. 慶應義塾 443
2. 早稲田大 355
3. 東京大学 248
4. 京都大学 129
5. 上智大学 84
6. 一橋大学 77
7. 大阪大学 67
8. 明治大学 58
9. 同志社大 48
10. 東京工大 47

放送5社(NHK、TBS、テレビ朝日、日本テレビ、フジテレビ)広告2社(電通、博報堂)
金融2社(日本銀行、日本政策投資銀行)不動産2社(三井不動産、三菱地所)
商社5社(伊藤忠商事、住友商事、丸紅、三井物産、三菱地所)
コンサル3社(アクセンチュア、アビーム、デトロイトトーマツ)
0568名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/04(月) 20:34:43.43ID:xpKVWWsK
岸田内閣 閣僚名簿
総理 岸田文雄 早稲田
財務 鈴木俊一 早稲田
総務 金子恭史 早稲田
法務 古川禎久 東大
外務 茂木敏充 東大
文科 末松信介 関学
厚労 後藤茂之 東大
農林 金子原二郎 慶應
経産 萩生田光一 明治
国交 斉藤鉄夫 東工
環境 山口壮 東大
防衛 岸信夫 慶應
公安 二之湯智 慶應
デジ 牧島かれん ICU、ジョージワシントン大
復興 西銘恒三郎 上智
経財 山際大志郎 東大
経安 小林鷹之 東大
少子化 野田聖子 上智
万博 若宮けんじ 慶應
ワク 堀内詔子 学習院
官房長官 松野博一 早稲田
副長官 木原誠二 東大・ロンドンスクールオブエコノミクス
副長官 磯ア仁彦 東大
0569名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/04(月) 21:20:29.39ID:DnpVrM1D
元岡大教員
與三野禎倫不倫
0570名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/04(月) 21:40:05.28ID:IORfXufM
俺の兄は山口大学工学部だけど、センター試験は数、英、理(1科目)の合計3科目でセンター54%二次試験も理科一科目でクッソ簡単だったぞ
福大工学部は受けて落ちてるし
0571名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/05(火) 11:34:12.54ID:VypyXgkl
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0572名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/05(火) 12:46:51.36ID:uLq2lbIh
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
0574名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/05(火) 21:01:17.64ID:2lpUKHl4
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0575名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/05(火) 21:10:59.45ID:7I3kY7PY
    【九州地区大学序列】


九州大学>熊本大学、九州工業大学>長崎大学、佐賀大学、鹿児島大学、APU、西南学院大学 ≧ 宮崎大学、大分大学、北九州市立大学、福岡大学>琉球大学>福岡工業大学>>九州産業大学、久留米大学、熊本学園大学>>九州共立大学ほか



筑波社会国際 75 - 25 明治政経
千葉法政経  75 - 25 中央法
金沢人間社会 33 - 67 中央法
金沢人間社会 67 - 33 法政法
埼玉経済 50 - 50 法政経営
埼玉経済 67 - 33 中央経済
信州人文 50 - 50 中央文
富山経済 50 - 50 関西経済
岐阜教育 50 - 50 南山人文
山形人文 80 - 20 東北学院法
新潟経済  0 - 100 中央経済
静岡人文  50 - 50 立命館経営
滋賀経済 71 - 29 立命館経済
滋賀経済 67 - 33 関西経済
和歌山経済 50 - 50 関西経済
岡山経済  75 - 25 関西学院商
愛媛法文  0 - 100 立命館文
愛媛法文  50 - 50 近畿法
山口経済  50 - 50 関西経済
佐賀経済  50 - 50 西南学院経済
長崎経済  50 - 50 関西経済
大分経済  50 - 50 福岡法
0576名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/05(火) 21:49:08.10ID:iaczY9tu
妥当すぎていうことが全くない

(Sランク)
東京、京都、一橋、投稿
(Aランク)
その他旧帝大、総計
(Bランク)
筑波、神戸、東外、横国
お茶、大阪市立
(Cランク)
金岡千広、奈女、滋賀
マーチ、関関同立
(Dランク)
島根、鳥取、山口、愛媛、弘前、佐賀、兵庫教育、山梨
産近甲龍、日東駒専、成成明学、愛愛名中
(Eランク)
大東亜帝国、独協、武蔵、摂南、
(Fランク)
省略

https://youtu.be/texfEpy1KHE
0577名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/05(火) 22:22:37.40ID:JRkhjsQs
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0578名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/06(水) 10:18:36.89ID:O3j6AU9P
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0579名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/07(木) 21:53:45.46ID:DPqUaXtz
http://ranking100.web.fc2.com/nenshuu001.html

出身大学別 平均年収ランキング 抜粋

1. 東大 854万
2. 一橋 853万
3. 京大 835万
4. 慶応 834万
5. 早大 818万
6. 筑波 816万
7. 上智 812万
8. 東工大810万
9. ICU 808万
10. 東北大 798万
11. 阪大  793万
12. 神戸大 791万
13. 北大  788万
14. 名大  788万
15. 都立大 787万
16. 九大  786万
17. 理科大 778万
18. 津田塾 776万
19. 横国  775万
20. 同志社 774万
21. 阪府大 774万
22. 電通大 773万
23. 阪市立 772万
24. 立教大 772万 マーチ
25. 千葉大 765万 金岡千広
26. 小樽商科764万
27. 青学  762万 マーチ
28. 学習院 761万
29. 成城大 759万
30. 中央大 759万 マーチ
31. 京都工繊755万
32. 広島大 753万 金岡千広
33. 名工大 752万
34. 金沢  751万 金岡千広
35. 明治  750万 マーチ
36. 南山  750万
37. 横浜市立749万
38. 岡山  748万 金岡千広
0580名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/07(木) 21:58:24.72ID:Z6bpHI9N
俺の兄は山口大学工学部だけど、センター試験は数、英、理(1科目)の合計3科目でセンター54%二次試験も理科一科目でクッソ簡単だったぞ
福大工学部は受けて落ちてるし
0581名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/08(金) 15:45:34.87ID:mGA6T1jp
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0582名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/08(金) 18:04:46.10ID:L9R+I1qz
岡山
0583名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/08(金) 18:08:45.18ID:rINlg6Q6
山口大学工学部偏差値45.0
0584名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/08(金) 20:01:02.48ID:HbwAHIzt
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
0585名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/09(土) 11:12:07.94ID:vyO6r8FV
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
0586名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/09(土) 11:56:47.35ID:WqRzssgj
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0587名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/09(土) 12:27:11.53ID:KfXaB7jJ
55名無しなのに合格2021/03/10(水) 04:33:26.54ID:2VIZkZ8f

一浪
北大経済◎
セン利
上智経済❌
明治商❌
明治経営❌
立教経済❌
法政経済○
一般
明治商○
法政経済○
明治のセン利b判定で落ちて数日寝込んでた
その時が浪人生活で一番つらかった
法政のセン利はボーダーより下だけど受かってた
0588名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/09(土) 12:59:15.73ID:nQ10KDck
>>1
昭和47年度第3回大学入試模擬試験問題回答と解説
付:合否調査結果からみた合格可能性判定資料
旺文社 (英・数・理3教科型)
212 東京理大(工)
199 早大(理工)
197 上智大(理工)
189 武蔵工大(工) *現:都市大 ●
188 明治大(工)
185 慶大(工)、中央大(理工)
184 東京理大(理工)、立命館大(理工)
181 法政大(工)
180 同志社大(工)
169 東京電機大(工) ●
165 青山学院大(理工)
164 関西大(工)
162 日本大(理工)
161 神奈川大(工)
158 大阪工大(工)
155 芝浦工大(工) ●
152 成蹊大(工)、東洋大(工)
148 工学院大(工)●、 福岡大(工)
142 広島工大(工)
139 関東学院大(工)
136 日本大(生産工)
130 愛知工大(工)、名城大(理工)
128 近畿大(理工)
127 東海大(工)
124 東北工大(工)
117 足利工大(工)
114 福岡工大(工)
108 日本工大(工)
106 金沢工大(工)、福井工大(工)
0589名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/09(土) 17:30:53.21ID:YGYxdIzA
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0590名無しなのに合格
垢版 |
2021/10/09(土) 20:10:36.28ID:4ndP0uxG
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況