>>137
そうか?
滋賀大学は就職のいい経済学部(理工程じゃないが)の規模が圧倒的に大きいからな
それで立命館とトントンなのはイマイチだね
しかもそれで5S最高峰とかいくらなんでも酷すぎだろ
あと理系比率は確かに立命が上だが滋賀と大差ないぞ

科研費のその話は上智の学生数が少ないことの恩恵に過ぎんだろ。研究機関としての実力とはズレる
だいたい設備いいのに結果出せてない大学なんて行きたがるか??