X



島根大は国立大学だから頭いい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/20(金) 08:58:50.71ID:OFHYnoTx
マツコ会議でデラックスマツコがオフィシャル髭男の島根大卒のメンバーに言ってたがさすがにザコク〜とは言えなかったんだろうな
0002名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/20(金) 09:01:18.75ID:UXUvLkkl
【九州の学歴序列】
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南学院大学・APU>福岡大学(私大)>その他の私大(約50校)>高卒>中卒

@九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している
A国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事はできない
B国立大学とワタクは推薦率が違う
C地方の国立大学は地方では高学歴で就職し易く、上京しての就職も可能
D国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負なので、ワタクの共通テストがBFの乱れ打ち入試とは異なる
Eワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
F大学生の童貞は雑魚

https://blog-imgs-148.fc2.com/j/p/n/jpnlogo/JoretsuRanking202107.jpg
0004名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/20(金) 09:06:09.73ID:BOLd4JnY
ワタクはゴミ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/20(金) 09:09:04.16ID:EUx/FIGF
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0006名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/20(金) 09:13:06.04ID:7RTvrSgk
マツコは低学歴の糞バカだから、偏差値とか全然知らない
0007名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/20(金) 09:15:51.61ID:svSbPljr
上智=新興大学 

格式ゼロ

戦前は3流大学

水洗便器が学生のほとんど

推薦便所上智は受験して行くとこではありませんから!

推薦便上智

受験生は注意な

水洗上智は
受験して行く大学じゃない
0008名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/20(金) 09:17:48.25ID:2NOz55Am
【九州の学歴序列】
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南学院大学・APU>福岡大学(私大)>その他の私大(約50校)>高卒>中卒

@九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している
A国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事はできない
B国立大学とワタクは推薦率が違う
C地方の国立大学は地方では高学歴で就職し易く、上京しての就職も可能
D国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負なので、ワタクの共通テストがBFの乱れ打ち入試とは異なる
Eワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
F大学生の童貞は雑魚

https://blog-imgs-148.fc2.com/j/p/n/jpnlogo/JoretsuRanking202107.jpg
0009名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/20(金) 09:19:06.05ID:uuxZ+1Wb
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0010名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/20(金) 09:22:32.72ID:E/V1Z2Ba
音楽の才能と受験の才能とはまた違う
髭男のコスパは良かったと思う
0011名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/20(金) 10:08:11.91ID:DSu7R3nN
島根県みたいな田舎で国立大学に入るってポテンシャルを考えてみなよ?
東京の完璧な受験環境なら一工か、最低早慶に行ってた可能性大だね。
頭いいのは当たり前。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/20(金) 10:19:08.83ID:UXUvLkkl
【九州の学歴序列】
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南学院大学・APU>福岡大学(私大)>その他の私大(約50校)>高卒>中卒

@九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している
A国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事はできない
B国立大学とワタクは推薦率が違う
C地方の国立大学は地方では高学歴で就職し易く、上京しての就職も可能
D国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負なので、ワタクの共通テストがBFの乱れ打ち入試とは異なる
Eワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
F大学生の童貞は雑魚

https://blog-imgs-148.fc2.com/j/p/n/jpnlogo/JoretsuRanking202107.jpg
0014名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/20(金) 10:34:51.35ID:GkqqsATA
>>11
地域偏差値40の所から大学偏差値47.5の大学に入るやつが、もし60の地域で生まれ育ったら65の大学に入るのは現実的かという話やな
うーん、わからん
0016名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/20(金) 11:28:42.87ID:GkqqsATA
>>15
そういう人間もいるってことは地域格差はあるとはいえとても大きくはない、とすると島根大しか行けなかったというのは、センスがないやないか!
0017名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/20(金) 11:53:49.93ID:88HxtvGZ

素直で可愛い女の子 と結婚したければ、「来世」 では慶應大学に来るんやで…。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


・ 

@「旦那さんにしたい大学ランキング   」→1位慶応大、2位東大、


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
A「上場大企業社長輩出数ランキング  」→1位慶応大、2位東大、
B「上場大企業役員数ランキング2017  」→1位慶応大、2位東大、
C「大学ブランドランキング         」→1位慶応大、2位東大、
D「H25司法試験合格者数ランキング  」→1位慶応大、2位東大、
E「学生起業家数ランキング        」→1位慶応大、2位東大、
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
@http://news.livedoor.com/article/detail/9938255/


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Ahttps://diamond.jp/articles/-/91666
Bhttp://tanuki-no-suji.at.webry.info/201710/article_9.html
Chttp://media.yucasee.jp/posts/index/2214
Dhttp://www.moj.go.jp/content/000114386.pdf
Ehttp://univ-journal.jp/13857/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


●●【口コミ付き】結婚したい出身大学  ランキング男性編! ●●
https://only-partner.com/party-log/224


・女性から見て結婚相手の出身校として人気の大学はどこなのでしょうか?
・女性が旦那様にしたいと思う大学について調べたところ、


         1位は       慶應義塾大学!
という結果が出ました。
言わずと知れた私学の雄、慶應義塾大学。
「慶應ボーイ」 という言葉もあるぐらいにブランド力は群を抜いています。
小学校から大学までの一貫教育で、幼いころからずっと慶應、そして家族代々慶應、というお家柄の方も少なくありません。

裕福なご家庭のご子息、いわゆるお坊っちゃまというイメージが強いようです。
もちろん学力も伴います。

日本の企業を引っ張っていく人材、というイメージは、まさに理想の結婚相手にふさわしいです。

高学歴、しかも誰もが知っている超有名大学出身となれば、もうこれは確固たるブランドですから詳しい説明は不要ですよね。
出身者でなくても「あの!○○大学」=「それなら優秀で申し分ない」という図式がほとんどの人の中にあるはず。
親ならなおさら、大切な娘の将来には少しでもたくさん幸せになれる確証がほしいものでしょう。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
吉沢
@X__xpo https://only-partner.com/party-log/224

●「またさ、「慶応ボーイ 」がさ、イケメン率高くて困るんだよね ..
きょうで何人イケメン見つけたことか、頭よし、品格よし、顔よし、はっ。国宝だ。」
0018名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/20(金) 12:07:20.12ID:5BzwcXPY
国立大ってだけで世間はマーカン以上に持ち上げて評価してくれる。
その一端が垣間見えただけ。
0019名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/20(金) 12:13:18.68ID:JlwBotEm
>>18
世間の評判は、
マーチ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ザコク
島根大なんて100位にも入らないやろw



【2021.7最新調査】
12,000人以上の投票!
『評判の良い大学』ランキング
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/296587/3

1位 東京大学 40.0%
2位 早稲田大学 35.3%
3位 慶應義塾大学 32.4%
4位 青山学院大学 31.8%
5位 明治大学 24.9%
6位 上智大学 24.3%
7位 一橋大学 22.5%
8位 京都大学 19.1%
9位 千葉大学 18.5%
10位 中央大学 17.8%
0021名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/20(金) 12:16:35.14ID:UXUvLkkl
【九州の学歴序列】
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南学院大学・APU>福岡大学(私大)>その他の私大(約50校)>高卒>中卒

@九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している
A国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事はできない
B国立大学とワタクは推薦率が違う
C地方の国立大学は地方では高学歴で就職し易く、上京しての就職も可能
D国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負なので、ワタクの共通テストがBFの乱れ打ち入試とは異なる
Eワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
F大学生の童貞は雑魚

https://blog-imgs-148.fc2.com/j/p/n/jpnlogo/JoretsuRanking202107.jpg
0022名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/20(金) 12:21:15.45ID:88HxtvGZ

素直で可愛い女の子 と結婚したければ、「来世」 では慶應大学に来るんやで…。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


・ 

@「旦那さんにしたい大学ランキング   」→1位慶応大、2位東大、


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
A「上場大企業社長輩出数ランキング  」→1位慶応大、2位東大、
B「上場大企業役員数ランキング2017  」→1位慶応大、2位東大、
C「大学ブランドランキング         」→1位慶応大、2位東大、
D「H25司法試験合格者数ランキング  」→1位慶応大、2位東大、
E「学生起業家数ランキング        」→1位慶応大、2位東大、
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
@http://news.livedoor.com/article/detail/9938255/


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Ahttps://diamond.jp/articles/-/91666
Bhttp://tanuki-no-suji.at.webry.info/201710/article_9.html
Chttp://media.yucasee.jp/posts/index/2214
Dhttp://www.moj.go.jp/content/000114386.pdf
Ehttp://univ-journal.jp/13857/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


●●【口コミ付き】結婚したい出身大学  ランキング男性編! ●●
https://only-partner.com/party-log/224


・女性から見て結婚相手の出身校として人気の大学はどこなのでしょうか?
・女性が旦那様にしたいと思う大学について調べたところ、


         1位は       慶應義塾大学!
という結果が出ました。
言わずと知れた私学の雄、慶應義塾大学。
「慶應ボーイ」 という言葉もあるぐらいにブランド力は群を抜いています。
小学校から大学までの一貫教育で、幼いころからずっと慶應、そして家族代々慶應、というお家柄の方も少なくありません。

裕福なご家庭のご子息、いわゆるお坊っちゃまというイメージが強いようです。
もちろん学力も伴います。

日本の企業を引っ張っていく人材、というイメージは、まさに理想の結婚相手にふさわしいです。

高学歴、しかも誰もが知っている超有名大学出身となれば、もうこれは確固たるブランドですから詳しい説明は不要ですよね。
出身者でなくても「あの!○○大学」=「それなら優秀で申し分ない」という図式がほとんどの人の中にあるはず。
親ならなおさら、大切な娘の将来には少しでもたくさん幸せになれる確証がほしいものでしょう。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
吉沢
@X__xpo https://only-partner.com/party-log/224

●「またさ、「慶応ボーイ 」がさ、イケメン率高くて困るんだよね ..
きょうで何人イケメン見つけたことか、頭よし、品格よし、顔よし、はっ。国宝だ。」
0024名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/20(金) 12:59:17.40ID:ykjVwjV5
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0026名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/20(金) 14:04:45.67ID:WTJYfOOF
フェリス女

『島根大は西日本NO1の同棲率を誇る合体大学よ・・・』
0027名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/20(金) 14:13:11.41ID:UXUvLkkl
【九州の学歴序列】
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南大・APU>福岡大学(私大)>その他の私大(約50校)>高卒>中卒

@九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している
A国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事はできない
B国立大学とワタクは推薦率が違う
C地方の国立大学は地方では高学歴で就職し易く、上京しての就職も可能
D国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負なので、ワタクの共通テストがBFの乱れ打ち入試とは異なる
Eワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
F大学生の童貞は雑魚

https://blog-imgs-148.fc2.com/j/p/n/jpnlogo/JoretsuRanking202107.jpg
0028名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/20(金) 14:57:08.29ID:aeqvrQs9
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
0029名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/20(金) 15:30:21.71ID:ia6/l8KX
感覚的に島根大は法政、中央非法、立命、関大、関学
あたりと一般入試的には同じだと思う。
マツコが褒めるのは分かるよ。
島根にそれだけの大学があるんだから。
0030名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/20(金) 15:49:07.51ID:xPeyz5he
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0033名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/20(金) 16:34:33.59ID:bnJwzx5t
【九州の学歴序列】
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南大・APU>福岡大学(私大)>その他の私大(約50校)>高卒>中卒

@九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している
A国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事はできない
B国立大学とワタクは推薦率が違う
C地方の国立大学は地方では高学歴で就職し易く、上京しての就職も可能
D国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負なので、ワタクの共通テストがBFの乱れ打ち入試とは異なる
Eワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
F大学生の童貞は雑魚

https://blog-imgs-148.fc2.com/j/p/n/jpnlogo/JoretsuRanking202107.jpg
0034名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/20(金) 17:01:25.51ID:d6z5Mhzw
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0036名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/20(金) 17:34:12.57ID:gxReqI01
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/20(金) 17:48:56.04ID:a7Bsxx9u
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0040名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/20(金) 20:53:47.26ID:WmP/QUjb
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
0041名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/20(金) 21:02:21.80ID:DOCbW4aC
【九州の学歴序列】
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南学院大学・APU>福岡大(私大)>その他の私大(約50校)>高卒>中卒

@九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している
A国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事はできない
B国立大学とワタクは推薦率が違う
C地方の国立大学は地方では高学歴で就職し易く、上京しての就職も可能
D国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負なので、ワタクの共通テストがBFの乱れ打ち入試とは異なる
Eワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
F大学生の童貞は雑魚

https://blog-imgs-148.fc2.com/j/p/n/jpnlogo/JoretsuRanking202107.jpg
0042名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/20(金) 21:09:13.99ID:1se7ocyc
地元やなくて近県公立中で島根とかに行った奴の中学時代どれぐらいの順位だったか考えてみたら?
以外に賢くなかったか?
大抵100人いれば12番以内に入っていたと思う
中学から考えるともっといい所入れたと思いがちだけど現実はそんなもん
関関同立もそんなレベルやないか?
金岡千広あたりなんかだと公立中で7番以内とがじゃないと入れない
0044名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/20(金) 21:16:18.27ID:PRlmrOub
>>42
ガチなら地方の公立中学のレベル低過ぎだろ…
0045名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/20(金) 21:22:16.20ID:VGaWq0Oz
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0046名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/20(金) 21:31:53.89ID:L3fxAOLb
地方国立大学 ザコクが生まれた歴史 ザコクはなぜ低レベルなのか これが真実

GHQが田舎民のあまりの馬鹿っぷりが軍国主義の土壌になったとして、
旧制中学=新制高校レベルの師範学校を無理矢理昇格させてでっち上げたポンコツ大学群が駅弁大学です
元々高等教育機関ではないんです
本来なら師範学校を母体にするとしても、高等師範レベルにしておくべきだった
結局ザコクの知的水準を見るに、田舎民の知能程度はあまり上がらなかったね
日本政府も占領下で無理矢理GHQの命令で作らされたので、
師範学校母体の低レベルな国立大学は残したくないので予算を削っているというのが本当のところ
別に反知性主義とかは関係ないと思うよ 単に大学扱いしたくないだけ 馬鹿だから
だから、埼玉大学とか横浜国立大学とかは論外 そういうこと

貧乏で脳味噌足りていない雑魚のために国が適当に作っただけ
下位国立大学は理系だけ残して文系は潰して上位国立大学に予算を集中させた方がいいよね
文系の地方国立大学なんて教授も郷土史以外まともなレベルの人は行きたがらない
師範学校が大学になった時は二階級特進と本当に言われたらしい
師範学校<旧制高校<大学だったのに師範学校が大学になったのだから
高等師範=新制大学教養課程 師範学校=新制高校
なので、ザコクはいいとこ短期大学レベルの教育機関 元々ゴミレベルの教育機関なんだよ
旧制高校が昇格した旧帝教養課程は一応大学として機能しているけど、師範学校が昇格しても所詮は短大レベルの教育しかできないんだよね
一からつくったほうがマシだったということ
未だに前身校のレベルの低さを引き摺っているのが地方国立ザコク文系 大東亜帝国レベルで5教科できるのが地方国立

高度成長期に貧しい地方民が国公立にしか経済的に行けなかったので実態と無関係に入学が難しくなる時期があった
豊かになると下宿必要な上位国公立や有名私大でも進学可能になり地方国立は人口減少もあって没落していった

国立の格式を必死で主張するけど、実は国から半端者扱いされているのが地方国立
格式を主張すればするほど矛盾を露呈する哀れな存在
だから地方国立ザコクには設立経緯を突きつけて黙らせるのが一番有効なのですよ
0047名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/20(金) 21:33:02.92ID:WnpAdWwb
大学受験板に島根と理科大どっち?っていうスレあるね。
そこの工作員がたてたの?
0048名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/20(金) 21:41:12.82ID:1se7ocyc
>>44
地方公立中?
100人中何人国立入ったか数えてみ?
0049名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/20(金) 21:43:08.30ID:VXqdeN7F
>>48
地方公立中じゃねーよ
都内の中高一貫だが
0050名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/20(金) 21:44:18.59ID:VXqdeN7F
そりゃ中学時代で上位だったなら地方国立(笑)でもエリート面するわな
自分が大学受験の中では敗北者という認識がし難い訳だわ
0051名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/20(金) 21:47:38.59ID:1se7ocyc
>>49
大体50人ほどしか大学行かないだろ
その大学に行った半分以上は国立なんて受かるレベルじゃないから
5s以上なんて10番以内じゃないと入れないし
0052名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/20(金) 21:48:19.02ID:N+EmIze/
駅弁君イライラで草
0053名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/20(金) 21:51:51.76ID:68lbWI4t
ワイも島根大と鳥取大を目指してた
医学部だけどね
0054名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/20(金) 21:52:30.85ID:1se7ocyc
>>53
今は?
0055名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/20(金) 21:55:46.17ID:BTjLxXDD
>>1
マーチよりはマシかなくらいだから高学歴ではないよ
0056名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/20(金) 22:01:28.52ID:L3fxAOLb
全国的に少子化が進んでおり、2-30年前と比較すると、どの大学も難易度は低下していると思います。
ただ、首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいますので、やはり相対的に地方大学の易化の方が著しいです。特に旧帝は、昔日の栄光があるだけに落差が大きく感じられます。

地方は、経済的に困窮していて優秀層も加速度的に減少しているので、旧帝の価値の低下が止まりません。特に、北大と九大の凋落ぶりは有名です。さらに東北大、名古屋大も危機的ですね。
国立は完全に東大、京大とそれ以外になっている。東大、京大と早慶は社会での実績という点では共通点がある。もう首都圏優秀層の選択肢は東早慶のみなんでしょうね。
いいですか? 地方旧帝の優秀層の少なさをお伝えしているのですよ
いまの地方旧帝は、マーチよりも就職悪いのですが、これは矢張り非優秀層が多すぎるということですよね?

有力企業の採用実績を見ると、地方旧帝は首都圏の難関企業を「受けない」のではなく「受からない」のが明白ですね。内定獲得難易度が高い企業は東早慶が圧倒的で、それよりも下のランクの企業で地方旧帝が目立ち始めます。
これだけ卒業生が活躍できていないというのは、入学者に優秀層が少なすぎる事が原因でしょう。
さらに、優秀層は学生のうちから首都圏の難関一流大学に入り、その環境で揉まれた方が社会で通用する人材になれるという事でしょう。
今の疲弊した地方は、それが経済的に厳しいご家庭が多いのでしょうが。

社会的実績で見れば、早慶の方が圧倒的に優秀層が多く、首都圏基準で見たら、地方旧帝がほとんど残念層という推測は容易ですよね?
北大はニトリに大量採用ですよ? 
地方旧帝よりもマーチの方が就職が良いというのは定説です 
ネット社会って怖いですね すぐに実態がバレるから 笑
0057名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/20(金) 23:52:18.96ID:4bHU3wU8
マツコはブルゾンちえみにも凄い凄いと言っていたからな
逆に立教卒を自慢した素人には、全然大した学歴じゃないと噛み付いていた

やはり一般人には国公立早慶は凄いブランドなんだよ
MARCHなんてバカ扱い
これが現実なんだね
0058名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/20(金) 23:55:16.04ID:W8hZF3By
【九州の学歴序列】
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南学院大学・APU>福岡大学(私立大学)>その他の私立大学(約50校)>高卒>中卒

@旧帝大である九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している
A国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事はできない
B国立大学とワタクは推薦率が違う
C地方の国立大学は地方では高学歴で就職し易く、上京しての就職も可能
D国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負なので、ワタクの共通テストがBFの乱れ打ち入試とは別物
Eワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
F大学生の童貞は雑魚

https://blog-imgs-148.fc2.com/j/p/n/jpnlogo/JoretsuRanking202107.jpg
0059名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/21(土) 00:00:55.23ID:GcthPEXC
>>57
低学歴のオカマデブはどうでもいいよ
世間的な評判はコレだからさ

【2021.7最新調査】
12,000人以上の投票!
『評判の良い大学』ランキング
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/296587/3

1位 東京大学 40.0%
2位 早稲田大学 35.3%
3位 慶應義塾大学 32.4%
4位 青山学院大学 31.8%
5位 明治大学 24.9%
6位 上智大学 24.3%
7位 一橋大学 22.5%
8位 京都大学 19.1%
9位 千葉大学 18.5%
10位 中央大学 17.8%


マーチ>>>>>>>>>>>>>>>地方国立(ザコク)
0060名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/21(土) 00:01:41.27ID:C/qpZK9h

素直で可愛い女の子 と結婚したければ、「来世」 では慶應大学に来るんやで…。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


・ 

@「旦那さんにしたい大学ランキング   」→1位慶応大、2位東大、


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
A「上場大企業社長輩出数ランキング  」→1位慶応大、2位東大、
B「上場大企業役員数ランキング2017  」→1位慶応大、2位東大、
C「大学ブランドランキング         」→1位慶応大、2位東大、
D「H25司法試験合格者数ランキング  」→1位慶応大、2位東大、
E「学生起業家数ランキング        」→1位慶応大、2位東大、
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
@http://news.livedoor.com/article/detail/9938255/


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Ahttps://diamond.jp/articles/-/91666
Bhttp://tanuki-no-suji.at.webry.info/201710/article_9.html
Chttp://media.yucasee.jp/posts/index/2214
Dhttp://www.moj.go.jp/content/000114386.pdf
Ehttp://univ-journal.jp/13857/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


●●【口コミ付き】結婚したい出身大学  ランキング男性編! ●●
https://only-partner.com/party-log/224


・女性から見て結婚相手の出身校として人気の大学はどこなのでしょうか?
・女性が旦那様にしたいと思う大学について調べたところ、


         1位は       慶應義塾大学!
という結果が出ました。
言わずと知れた私学の雄、慶應義塾大学。
「慶應ボーイ」 という言葉もあるぐらいにブランド力は群を抜いています。
小学校から大学までの一貫教育で、幼いころからずっと慶應、そして家族代々慶應、というお家柄の方も少なくありません。

裕福なご家庭のご子息、いわゆるお坊っちゃまというイメージが強いようです。
もちろん学力も伴います。

日本の企業を引っ張っていく人材、というイメージは、まさに理想の結婚相手にふさわしいです。

高学歴、しかも誰もが知っている超有名大学出身となれば、もうこれは確固たるブランドですから詳しい説明は不要ですよね。
出身者でなくても「あの!○○大学」=「それなら優秀で申し分ない」という図式がほとんどの人の中にあるはず。
親ならなおさら、大切な娘の将来には少しでもたくさん幸せになれる確証がほしいものでしょう。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
吉沢
@X__xpo https://only-partner.com/party-log/224

●「またさ、「慶応ボーイ 」がさ、イケメン率高くて困るんだよね ..
きょうで何人イケメン見つけたことか、頭よし、品格よし、顔よし、はっ。国宝だ。」
0061名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/21(土) 00:43:03.94ID:xQOLy5Ug
>>57
地方民は今時でもテレビ視聴率の高いお客さんだから、テレビ関係者は気を使わなきゃいけないんだよ ネガティブなニュアンスで使う「田舎」は放送禁止用語だ
一般人はこれ以降会うことはないが、芸能人はいつまた共演するからわからないから気を使うというのもある
そのまま受け取るのは愚か
0062名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/21(土) 01:04:10.85ID:Q3HZDpzo
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0063名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/21(土) 07:40:44.97ID:O98uT21y
【九州の学歴序列】
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南学院大学・APU>福岡大学(私立大学)>その他の私立大学(約50校)>高卒>中卒

@旧帝大である九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している
A国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事はできない
B国立大学とワタクは推薦の割合が異なる
C地方の国立大学は地方では高学歴で就職し易く、上京しての就職も可能
D国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負なので、ワタクの共通テストがBFの乱れ打ち入試とは別物
Eワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
F大学生の童貞は雑魚

http://gakurekiranking.web.fc2.com
0064名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/21(土) 07:54:45.45ID:Cl1y2RoI
俺、中国地方出身だけどさあ、
中国地方でまともなのは岡大だけだよ。
まあ百歩譲っても広大までだな。
どうでもいいけど、島大とか鳥大とかになると本当に人生詰むよ。
0065名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/21(土) 08:04:50.50ID:RRH2SwA/
マツコは仕事柄内部進学や推薦の早慶マーチマンと沢山会っていて、それでそいつらのボンクラっぷりに嫌気が差してるって聞いてるわ。
マツコから見ても本当に碌でもないんだと。
0066名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/21(土) 08:33:37.72ID:g6qEt+/V
>>64
文系はわかる
鳥取の生命とか医療系農学部とかは悪くないだろ
0067名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/21(土) 08:44:48.91ID:hTzOpKcP
そもそも低学歴だしな
0068名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/21(土) 09:11:57.28ID:cGGvrZjh
>>65
マーチ大したことないと言ってたな
でも島根大?大したことないって言ったら洒落にならないんだよね
0069名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/21(土) 09:15:29.88ID:yQLYX3wz
島根って一部以外ほとんど偏差値40台のゴミじゃん

地方すぎてもうこのまま落ちていくだけだわ
0070名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/21(土) 09:16:08.37ID:6zXm6NSu
>>68
マツコはニッコマをちゃんとdisってたからそういう建前使わないぞw
心底マーチは大したことないと思ってるよ。
3か月で受かる馬鹿なのに態度でかいんでないかい?
0071名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/21(土) 09:17:43.60ID:cGGvrZjh
ニッコマでも洒落で済むよ
でも島根大だと洒落にならない
この辺の感覚は鋭いんだよあのオカマは
0072名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/21(土) 09:21:34.23ID:GcthPEXC
>>70
そういうこと言ってるマーチ未満の低学歴池沼は、
じっさいにマーチ受けたら、確実に落ちる。
ロンブーみたいにね。
島大の連中も9割は落ちるだろね
0073名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/21(土) 09:21:47.92ID:vH5+lmet
マツコ大学評

旧帝勢 凄〜いエリートねぇ
その他国公立勢 頭いいわねぇ
早慶勢 一般?凄いじゃないねぇ、無試験?大したことない
マーチ勢 大したことないわねぇ
ニッコマ勢 ニッコマはねぇ、あらやだ、失礼なこと言うとこだったわ


だよ

マーチ以下のワタクはマツコ的にマジ大したことない
0074名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/21(土) 09:24:10.49ID:noo0wpiF
マツコが褒めるのは要するに国公立大学と早慶一般入試勢。
無試験ワタクやマーチ以下ワタクには渋い。

叩き上げの苦労人だから入試なりなんなりで苦労して乗り越えた人じゃないと称賛しない傾向。
0075名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/21(土) 09:26:20.98ID:GcthPEXC
>>73-74
マツコに限らず、高卒の低学歴なんてそんなもんよ
大学受験してたら、マーチぐらい受かったはず
とか勘違いしてる。全く現実が見えてない。
ロンブーのようになるのが関の山。
0076名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/21(土) 09:59:36.85ID:xjE356a8
【九州地方の学歴序列】
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南大・APU>福岡大(私立大学)>その他の私立大学(約50校)>高卒>中卒

@旧帝大である九州大学はW合格でMARCH関関同立に圧勝している
A国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事はできない
B国立大学とワタクは推薦の割合が異なる
C地方の国立大学は地方では高学歴で就職し易く、上京しての就職も可能
D国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負なので、ワタクの共通テストがBFの乱れ打ち入試とは違う
Eワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
F大学生の童貞は雑魚

http://gakurekiranking.web.fc2.com
0077名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/21(土) 10:02:46.83ID:5TXCS3mz
普通に地方国立大>マーチだし。
3か月で受かる馬鹿と一緒にすんなよ。
0078名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/21(土) 10:06:31.08ID:GcthPEXC
>>77
リアルな世間の評判は、こうだよ

【2021.7最新調査】
12,000人以上の投票!
『評判の良い大学』ランキング
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/296587/3

1位 東京大学 40.0%
2位 早稲田大学 35.3%
3位 慶應義塾大学 32.4%
4位 青山学院大学 31.8%
5位 明治大学 24.9%
6位 上智大学 24.3%
7位 一橋大学 22.5%
8位 京都大学 19.1%
9位 千葉大学 18.5%
10位 中央大学 17.8%

マーチ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>地方国立()
0079名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/21(土) 10:09:14.78ID:Y9u8QCca
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
0081名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/21(土) 11:55:29.09ID:+SwHbSUT
埼玉大学および埼玉県民の受験資料集
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//?v=pc

2020年 埼玉大 高校別合格数(1,740人) 4人以上 高校発表(※は週刊朝日2020.6.12,大学通信) 11月まで判明分
33人 川越・県立(埼玉)
29人 蕨(埼玉)
26人 ○大宮開成(埼玉)
25人 川越女子,○栄東(埼玉)
22人 越谷北(埼玉)
21人 春日部,所沢北(埼玉)
20人 不動岡(埼玉)
19人 浦和第一女子,浦和西(埼玉)
16人 浦和・市立(埼玉)
15人 仙台第三(宮城)、川口北(埼玉)
14人 浦和・県立(埼玉)
13人 竹早(東京)
12人 緑岡(茨城)、石橋(栃木)、大宮,熊谷女子(埼玉)
11人 安積黎明(福島)、熊谷,○開智,○川越東,○昌平(埼玉)、武蔵野北(東京)
9人 ※青森(青森)、横手(秋田)、福島・県立(福島)、下館第一(茨城)、太田・県立(群馬)
8人 仙台第一(宮城)、安積(福島)、古河中等,水戸第一(茨城)、宇都宮,宇都宮女子,大田原(栃木)、前橋・県立(群馬)、
  越ヶ谷,松山,○本庄東(埼玉)、小松川(東京)、上田(長野)
7人 八戸(青森)、山形南(山形)、下妻第一(茨城)、栃木,○作新学院(栃木)、熊谷西,○星野(埼玉)、北園(東京)、長野吉田,野沢北(長野)
6人 三本木(青森)、盛岡第三(岩手)、橘(福島)、足利,宇都宮北(栃木)、高崎,前橋女子(群馬)、伊奈学園総合,○春日部共栄(埼玉)、
  ○市川,○専修大松戸(千葉)、戸山,○城北,○東京成徳大(東京)、長岡(新潟)
5人 仙台南(宮城)、湯沢(秋田)、会津,磐城(福島)、竹園,○水城(茨城)、宇都宮東,大田原女子(栃木)、○武南(埼玉)、東葛飾(千葉)、
  ◇東京学芸大附,国分寺,小山台,白鴎(東京)、※三条(新潟)、※高岡(富山)、長野・県立,松本県ヶ丘,松本深志(長野)
4人 札幌月寒(北海道)、※八戸北(青森)、盛岡第一(岩手)、仙台青陵中等,仙台第二(宮城)、秋田(秋田)、白河(福島)、
  古河第三,竜ヶ崎第一,○清真学園(茨城)、※鹿沼(栃木)、前橋南(群馬)、浦和南,大宮北,○淑徳与野(埼玉)、船橋東,○昭和学院秀英(千葉)、
  上野,九段中等,○吉祥女子,○錦城,○東洋(東京)、砺波(富山)、甲陵(山梨)、伊那北,※○佐久長聖(長野)、藤枝東(静岡)、広島(広島)

番外;灘高(兵庫)から1名合格


2019年以前および埼大資料集
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1583667229/32-100/?v=pc

埼玉県民、と入試の実態を知りたい人必読。本スレは以下4本の内容が前提となる。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1517058479//?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1544173476/45-n/?v=pc
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1544426877/718-926n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1619132513/472-/?v=pc
0082名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/21(土) 12:31:36.12ID:/mnm0Ycu
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0083名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/21(土) 14:07:53.89ID:WXTIMRM3
全国的に少子化が進んでおり、2-30年前と比較すると、どの大学も難易度は加速度的に低下しています。
ただ、首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいますので、やはり相対的に地方大学の易化の方が著しいです。特に旧帝は、昔日の栄光があるだけに落差が大きく感じられます。

地方は、経済的に酷く困窮していて優秀層も加速度的に減少しているので、旧帝の価値の低下が止まりません。特に、北大と九大の凋落ぶりは無残なものです。さらに東北大、名古屋大も危機的ステージに入りました。
国立は完全に東大、京大とそれ以外になっている。東大、京大と早慶は社会での実績という点では共通点がある。もう首都圏優秀層の選択肢は東早慶のみなんでしょうね。
いいですか? 私は地方旧帝の優秀層の少なさをお伝えしているのですよ。
いまの地方旧帝は、マーチすらにも就職が負けているのですが、これは矢張り非優秀層が多すぎるということですよね?

有力企業の採用実績を見ると、地方旧帝は首都圏の難関企業を「受けない」のではなく「受からない」のが明白ですね。内定獲得難易度が高い企業は東早慶が圧倒的で、それよりも下のランクの企業で地方旧帝が目立ち始めます。
これだけ卒業生が活躍できていないというのは、入学者に優秀層が少なすぎる事が原因でしょう。
さらに、優秀層は学生のうちから首都圏の難関一流大学に入り、その環境で揉まれた方が社会で通用する人材になれるという事でしょう。
今の疲弊した地方は、それが経済的に厳しいご家庭が多いのでしょうが。

社会的実績で見れば、早慶の方が圧倒的に優秀層が多く、首都圏基準で見たら、地方旧帝がほとんど残念層という推測は容易ですよね?
北大はニトリに大量採用ですよ? 
地方旧帝よりもマーチの方が就職が良いというのは定説です 
ネット社会って本当に怖いですね すぐに実態がバレてしまいますからね 笑
0084名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/21(土) 14:33:19.01ID:ne2Zn3G9
松江北ー岡大法学部ー島根県庁
というのが、島根県のエリートコース
県内で成功するためには、このコースに乗れるかどうかで決まる
0085名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/21(土) 15:05:43.10ID:dtl8YcGK
【九州地方の学歴序列】
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南学院大学・APU>福岡大(私大)>その他の私大(約50校)>高卒>中卒

@九州大学はW合格でMARCH関関同立を圧倒している
A国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事はできない
B国立大学とワタクは推薦率が違う
C地方の国立大学は地方では高学歴で就職し易く、上京しての就職も可能となっている
D国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負なので、ワタクの共通テストがBFの乱れ打ち入試とは異なる
Eワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
F大学生の童貞は雑魚

http://gakurekiranking.web.fc2.com
0086名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/21(土) 15:26:59.17ID:gVgrc7K8
地方は国公立信仰が凄いからな
私立で認められてるのは早慶上理くらい
MARCHとか完全に国公立の下扱いだからねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています