X



就職実績でのマウントがよくわからない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/13(金) 09:07:49.47ID:7ieimesD
別にお前自身はそこいけないのに他人の実績でマウント取ってるのクソダサい
0031名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/13(金) 11:40:26.97ID:ZiYpQEuX
>>28
ちなみに俺男子御三家から慶應経済ね
0033名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/13(金) 11:42:17.69ID:ZiYpQEuX
>>30
コロナはあんまり関係ない
コンプラだったり利益率に対する意識が年々強くなってきてるから、半沢直樹みたいな忖度ってありえない
社内決裁とかもかなり細かく説明させられるようになってる
0034名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/13(金) 11:45:01.68ID:Wa+eVOSf
>>24
女子一般職くらいじゃない?
慶應の就職はパン食でかなり稼いではいるけどね。

三菱商事はパン食不採用

東大13
早稲田政経10
慶法8
慶経5
一橋商4
早稲田国教3
0035名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/13(金) 11:45:19.65ID:d5/LjJOP
>>33
じゃ受サロらしく…御三家なら国立だろ
慶経ってことは東京一とか落ちたの?
まさか第一志望ではあるまい
0036名無し
垢版 |
2021/08/13(金) 11:46:10.43ID:amjJw51W
どこの社畜になるか、だけだからね。
0037名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/13(金) 11:49:47.52ID:ZiYpQEuX
>>35

>>36の言ってる通り大学は関係ない
卒業後、自分がどこに所属してるかということ以外価値はない

裏を返せば、他人の実績しか誇る先は無いってことだよね
0038名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/13(金) 11:49:54.27ID:Wa+eVOSf
>>26
医学部含めた理系の科研費が潤沢にある国立大学で、私学より劣る大学は、本来いらない大学だよな。
0039名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/13(金) 11:56:08.74ID:d5/LjJOP
>>37
意味わからん。質問に答えられなくて
論点逸らしするなら、あなたはその程度の人間
0040名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/13(金) 11:58:57.55ID:Wa+eVOSf
>>37
大学による育成度合が国立大学は弱いんだろ。
だから、東大以外の国立大学は、もはや、
『レジャーランド大学』でしかない。
0041名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/13(金) 12:00:06.79ID:ZiYpQEuX
>>39
俺が東大落ちなことと今の議論に何か関係があるわけ?
論点逸らししてんのはお前だよな?

ちなみにお前は自分に誇れることなにかあるの?
同級生に灘出身者がいること?
同級生に商事いったやつがいること?
同級生にマッキンゼーいったやつがいること?
0042名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/13(金) 12:02:07.11ID:d5/LjJOP
>>41
うん、あるよ。
どうもコンプまみれだと思ったら私文なのねw
一生そんな感じであなたはやっていくんだろう、頑張って
0043名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/13(金) 12:06:41.64ID:Wa+eVOSf
>>41
【数字で表す就職】=大学側の教育育成率

【総合商社採用比較】2021【最新】
・少数精鋭→早稲田大★
・マスプロ→慶應義塾
・就職微妙→一橋大学

早稲田大(政経)31【就職者746名】4.16%★
・三井物産7
・三菱商事10
・丸  紅3
・伊藤忠商4
・住友商事7

早稲田大(国教)15【就職者372名】4.03%
・三井物産2
・三菱商事3
・丸  紅3
・伊藤忠商3
・住友商事4

慶應義塾(法学)34【就職者987名】3.44%
・三井物産8
・三菱商事8
・丸  紅6
・伊藤忠商7
・住友商事5

慶應義塾(経済)36【就職者996名】3.61%
・三井物産10
・三菱商事5
・丸  紅6
・伊藤忠商6
・住友商事9

一橋大学(全学)32【就職者1013名】3.16%
・三井物産8
・三菱商事7
・丸  紅7
・伊藤忠商6
・住友商事4

【就職率比較】
早稲田政経4.16>早稲田国教4.03>一橋商3.64
>慶應経3.61>慶應法3.44>一橋大学(全学)3.16

【参考】一橋大学商学部
(一橋大学内、就職最上位学部)3.64%

【総合商社入社希望者】
★早稲田大学政治経済学部一択
0044名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/13(金) 12:08:44.75ID:ZiYpQEuX
>>42
何が関係あるのか説明してみろよ

結局お前は逃げることしかできないゴミカス人間だったということはよくわかったわ

お前みたいな逃げ癖人間はどうせ低所得で独身なんだろうけど小田急の事件みたいな人様に迷惑かけるような犯罪だけは犯すなよ
0045名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/13(金) 12:16:16.67ID:nD7cMIZx
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0046名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/13(金) 12:30:45.80ID:pinaDHrE
上智=新興大学 

格式ゼロ

戦前は3流大学

水洗便器が学生のほとんど

推薦便所上智は受験して行くとこではありませんから!

推薦便上智

受験生は注意な

水洗上智は
受験して行く大学じゃない
0047名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/13(金) 12:40:56.89ID:hKf4vM43
>>1
大学は研究機関なんだから、研究実績の高い大学に進むことが高い評価を得て当然だわな。

【海外の20大学ランキングを基にした日本の大学の国内総合順位(2020年9月末現在)】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、◆:省庁大学校等、数値は順位

1●東京、2●京都、3●大阪、4●東北、5●名古屋、6●東京工業、7●九州、8●北海道、9●筑波、10○慶應義塾、

11●広島、12●神戸、13○早稲田、14●岡山、15●千葉、16●東京医科歯科、17●金沢、18○東京理科、19●熊本、20●信州、

21●新潟、22▲横浜市立、23▲東京都立、24●長崎、25▲大阪市立、26○近畿、27●東京農工、28●徳島、29▲大阪府立、30○立命館、

31●岐阜、32○順天堂、33○東海、34○日本、35●鹿児島、36●群馬、37●横浜国立、38●山形、39●愛媛、40●山口、

41●静岡、42●富山、43○北里、44●三重、45●山梨、46●九州工業、47●奈良先端科学技術[院]、48▲名古屋市立、49●埼玉、50●名古屋工業、

51▲京都府立医科、52●鳥取、53○帝京、54●琉球、55○藤田医科、56●電気通信、57○東邦、58○中央、59●島根、60●佐賀、

61○東京女子医科、62○東京慈恵会医科、63●弘前、64○日本医科、65●高知、66●宮崎、67○東京医科、68○立教、69●香川、70○産業医科、

71○上智、72○同志社、73●京都工芸繊維、74○関西学院、75●一橋、76○久留米、77○自治医科、78○昭和、79○兵庫医科、80●総合研究[院]、

81○埼玉医科、82○明治、83○福岡、84●滋賀医科、85●お茶の水女子、86●浜松医科、87▲札幌医科、88●長岡技術科学、89○関西、90○京都産業、

91●秋田、92●岩手、93○青山学院、94●豊橋技術科学、95▲兵庫県立、96○名城、97▲福島県立医科、98●大分、99○神奈川、100○東京農業、

101●北陸先端科学技術[院]、102●茨城、103○芝浦工業、104▲奈良県立医科、105○関西医科、106○法政、107○中部、108●福井、109○東洋、110○愛知医科、

111○聖マリアンナ医科、112●東京海洋、113▲会津、114○大阪医科、115●宇都宮、116○杏林、117○岩手医科、118○東京都市、119○金沢医科、120○学習院

https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202010/article_1.html
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/602/35/N000/000/000/160586159896799103367.png
0048名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/13(金) 13:02:08.74ID:OCDNjAgf
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
0049名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/13(金) 13:09:55.66ID:5SSGzF/N
>>1
おまえから意味なく絡んだか無礼な態度とったからじゃね?
0050名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/13(金) 13:12:19.39ID:z+1taJTi
>>1
研究実績、世界なんとかランキングのほうがわからんわ
ちなみに就職はわりといけるし
0051名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/13(金) 13:21:38.00ID:9yz8HMxP
ノーベル賞でマウント取ろうとするザコクが一番滑稽w
0052名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/13(金) 13:56:56.82ID:rEBnLXxi
研究者として残るわけでもないのに大学の研究力でマウント取るほうがきついだろ
就職実績は9割以上の学生に関係あるから重要な指標
0053名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/13(金) 14:29:30.48ID:PD3iadSg
>>52
研究力のある大学は実際理系就職も高いよ
0054名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/13(金) 14:34:21.65ID:RongAWYJ
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0055名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/13(金) 14:59:16.59ID:agdzm+mX
お前ら結局そこらへんの企業行けてなくて今は大学煽りするだけのニートじゃんw
0056名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/13(金) 15:10:31.01ID:NxZgmSb5
>>52
たしかに
これ大谷が同じ日本人だとドヤ顔するぐらいお粗末だろ
0057名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/13(金) 15:10:49.58ID:ij5cf605
ブラック企業か田舎の中小企業にしか就職できないザコク→秋田大 山形大 福島大 山梨大 富山大 福井大 和歌山大 鳥取大 島根大 広島大 山口大 徳島大 高知大 佐賀大 宮崎大 琉球大 など

【「有名企業400社+公務員」実就職率(2019年卒)】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学 ( )内は「有名企業400社+公務員」実就職率=(有名企業400社就職者数+公務員就職者数)÷(卒業者数−大学院進学者数−臨床研修医数−教員就職者数)
※東京大京都大などは学部で一部の難関士業資格試験に合格し専門事務所に就職する学生が多数のため率は低めに出ている。 ※工業系大学は就職先自体に大手が多い事に加え希望する企業に採用されなかった場合に院進学するケースが多いため率は高めに出る傾向がある。

1位:●一橋大学(58.9%)
2位:●東京工業大学(57.5%)*
3位:▲国際教養大学(47.6%)
4位:○東京理科大学(43.2%)*
5位:●名古屋工業大学(42.2%)*
6位:○早稲田大学(40.9%)*
7位:●名古屋大学(40.1%)* ※ ○慶應義塾大学(40.0% 3名未満非公開の為概算)*
8位:●大阪大学(39.9%)*
9位:●電気通信大学(39.3%)*
10位:●九州工業大学(38.7%)*
11位:●小樽商科大学(38.4%)
12位:●東京外国語大学(38.2%)
13位:●横浜国立大学(38.1%)*
14位:●神戸大学(37.8%)*
15位:●東北大学(37.5%)*
16位:○上智大学(37.4%)*
17位:○同志社大学(36.6%)*
18位:●京都工芸繊維大学(35.7%)*
19位:○明治大学(35.4%)*
20位:▲大阪市立大学(35.1%)*
21位:○芝浦工業大学(34.7%)*
22位:○豊田工業大学(34.7%)*
23位:●京都大学(34.3%)*
24位:●鹿屋体育大学(33.8%)
25位:○青山学院大学(33.4%)
26位:▲大阪府立大学(33.3%)*
27位:●豊橋技術科学大学(32.4%)*
28位:●岡山大学(32.3%)*
29位:●九州大学(32.3%)*
30位:○関西学院大学(32.2%)*
31位:●北海道大学(31.8%)*
32位:○中央大学(31.8%)*
33位:○立教大学(31.7%)
34位:▲京都府立大学(31.1%)
35位:●東京大学(30.7%)*
36位:○立命館大学(30.6%)*
37位:●千葉大学(29.9%)*
38位:●金沢大学(29.8%)
39位:●静岡大学(29.8%)*
40位:●東京農工大学(29.5%)*
41位:●熊本大学(29.4%)*
42位:●お茶の水女子大学(29.3%)*
43位:●宇都宮大学(29.2%)
44位:▲東京都立大学(29.1%)*
45位:●滋賀大学(29.0%)
46位:●長崎大学(28.9%)*
47位:○津田塾大学(28.7%)
48位:○国際基督教大学(28.7%)
49位:○日本女子大学(28.4%)
50位:▲名古屋市立大学(28.3%)
0058名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/13(金) 15:36:30.37ID:nD7cMIZx
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0059名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/13(金) 18:12:21.19ID:9SXCafkl
>>9
学歴フィルターとおるMARCH以上なら大丈夫なんだけど
0060名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/13(金) 18:51:44.76ID:+sG2BHUG
>>31
落ちこぼれましたね
おいらの先輩か後輩かな
麻布かな?w
0061名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/13(金) 18:51:48.15ID:+sG2BHUG
>>31
落ちこぼれましたね
おいらの先輩か後輩かな
麻布かな?w
0062名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/13(金) 18:53:25.90ID:bgGVadRL
>>20
当たり前じゃん。何言ってんの
というか地方国立とかそもそも学歴の時点でゴミなんだから
0063名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/13(金) 18:54:44.45ID:6e1rO+Dp
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
0064名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/13(金) 18:55:14.44ID:ZXaOXbOk
これが社会的評価。残酷だが、事実だから仕方ない。

《企業入社難関度ランキング 商社》
https://www.asahi.com/edua/article/13967869?p=3#ranking
1.三菱商事 2.三井物産 3.伊藤忠商事 4.住友商事 5.丸紅 6.双日

三菱商事:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930247/
慶応30 早稲田28 東大18 京大11 東外大4 一橋4 東工大3 阪大3 名大2 神戸大2 九大2 青学2 上智2 北大1 小樽商科大1 筑波1 横国1 国際教養1 ICU1 明治1 立教1

三井物産:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930246/
慶応35 早稲田17 東大16 京大8 阪大6 東外大4 一橋4 北大3 東北大3 上智3 名大2 神戸大2 九大2 学習院2 同志社2 宇都宮大1 千葉大1 東工大1  横国1 国際教養1 青学1 ICU1 東理大1 法政1 立教1 立命館1 関西学院1

伊藤忠:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930235/
慶応18 早稲田13 東大11 上智9 京大7 阪大7 神戸大6 一橋5 東工大4 立教4 同志社4 筑波3 東外大3 中央大3 明治3 北大2 東北大2 九大2 青学2 関西学院2 

丸紅:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930245/
早稲田16 慶応15 東大11 一橋10 阪大8 京大7 神戸大5 青学4 明治3 金沢大3 滋賀大3 上智3 北大2 東北大2 東外大2 東工大2 九大2 中央大2 法政2 小樽商科大1 筑波大1 横国1 国際教養1 横浜市立1 大阪府立1 学習院1 関西学院1 甲南大1 西南学院1 

双日:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930240/
慶応10 早稲田9 神戸7 青学7 一橋6 北大5 東北大5 阪大5 横国4 京大4 上智4 立教4 同志社4 明治3 筑波2 東大2 九大2 中央2 関西学院2 埼玉大1 東工大1 金沢大1 長崎大1 神戸市外語大1 東女子大1 東理大1 日本女子大1 南山大1 同志社女子1 立命館1 西南学院1

入社難易度が下がるにつれ東大と早慶の採用数が減り、地帝以下の採用数が増える傾向。
商社に興味あるし、受けてはいるんだと読み取れる。

地方旧帝は首都圏の難関企業を「受けない」のではなく「受からない」のが明白ですね。

これだけ卒業生が活躍できないというのは、入学者に優秀層が少なすぎる事が原因でしょう。
やはり、優秀層は学生のうちから首都圏の一流大学に入り、その環境で揉まれた方が社会で通用する人材になれるという事でしょう。
まあ、今の疲弊した地方は、それが経済的に厳しいご家庭が多いのでしょうが。
0065名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/13(金) 20:06:16.01ID:WZcfrXQc
>>62
マーチもゴミやで笑
0066名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/13(金) 20:10:15.36ID:tvuPLDj1
>>65
マーチはフィルター通過するからザコクよりは上だわ
0067名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/13(金) 20:13:22.16ID:B3pm88Ik
企業名より職種の方が大事だろ
0068名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/13(金) 20:24:45.91ID:nD7cMIZx
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0069名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/13(金) 20:32:55.54ID:6dTUdm20
上智=新興大学 

格式ゼロ

戦前は3流大学

水洗便器が学生のほとんど

推薦便所上智は受験して行くとこではありませんから!

推薦便上智

受験生は注意な

水洗上智は
受験して行く大学じゃない
0070名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/13(金) 20:34:36.92ID:apXAGRB5
悲惨なのは早稲田法じゃないか?
就職では慶應法にこんなに差をつけられちゃって、
東大ロー進学には中央法に差をつけられてる。

早稲田大学法学部 2020年度卒業生 就職先5名以上

1位 国家公務員一般職 15名 【国家公務員】
2位 国家公務員総合職  9名 【国家公務員】
2位 裁判所事務官     9名 【国家公務員特別職】
2位 東京都職員    9名 【地方公務員】
3位 三井住友銀行     7名 【メガバンク】
3位 富士通         7名
4位 みずほFG       6名 【メガバンク】
4位 アクセンチュア    6名 【外資系コンサル】
4位 三菱UFJ信託銀行  6名
5位 三菱UFJ銀行     5名  【メガバンク】
5位 りそなグループ    5名
5位 損保ジャパン     5名
5位 大和証券       5名
5位 日本生命       5名
0071名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/13(金) 20:48:22.99ID:JdKtlVgn
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0072名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 03:12:05.78ID:oV4mjPKc
【総合商社採用比較】2021【最新】
・少数精鋭→早稲田大★
・マスプロ→慶應義塾
・就職微妙→一橋大学

早稲田大(政経)31【就職者746名】4.16%★
・三井物産7
・三菱商事10
・丸  紅3
・伊藤忠商4
・住友商事7

早稲田大(国教)15【就職者372名】4.03%
・三井物産2
・三菱商事3
・丸  紅3
・伊藤忠商3
・住友商事4

慶應義塾(法学)34【就職者987名】3.44%
・三井物産8
・三菱商事8
・丸  紅6
・伊藤忠商7
・住友商事5

慶應義塾(経済)36【就職者996名】3.61%
・三井物産10
・三菱商事5
・丸  紅6
・伊藤忠商6
・住友商事9

一橋大学(全学)32【就職者1013名】3.16%
・三井物産8
・三菱商事7
・丸  紅7
・伊藤忠商6
・住友商事4

【就職率比較】
早稲田政経4.16>早稲田国教4.03>一橋商3.64
>慶應経3.61>慶應法3.44>一橋大学(全学)3.16

【参考】一橋大学商学部
(一橋大学内、就職最上位学部)3.64%

【総合商社入社希望者】
★早稲田大学政治経済学部一択
0073名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 07:25:39.22ID:aW6glX00
【九州の学歴序列】
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南大・APU>福岡大学(私立)>その他私立(約50校)>高卒>中卒

@九州大学はW合格でMARCH関関同立に完勝している
A国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事はできない
B国立大学とワタクは推薦率が異なる
C地方の国立大学は地方では高学歴で就職しやすく、上京して就職も可能
D国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負なので、ワタクの共通テストがBFの乱れ打ち入試とは違う
Eワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
F大学生の童貞は雑魚

http://gakurekiranking.web.fc2.com
0074名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 09:47:50.39ID:2G5lbtCx
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0075名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 10:11:40.59ID:q2gjAubN
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
0076名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 11:58:41.40ID:x3DhSUsC
早稲田は学生が多い5万人のマンモス大学だけど
就職悪いのがバレたね早稲田
0077名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 12:24:34.55ID:YKnypnpR
>>66
上とか知らんがゴミだって言ってるんですけど(笑)
0081名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 13:32:19.72ID:nxm/6GxS
上智=新興大学 

格式ゼロ

戦前は3流大学

水洗便器が学生のほとんど

推薦便所上智は受験して行くとこではありませんから!

推薦便上智

受験生は注意な

水洗上智は
受験して行く大学じゃない
0082名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 13:35:21.19ID:9r/Tuc9V
>>80
クソすぎてワロタ
0083名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 13:39:15.11ID:dktEEit2
いえば他の数値と化に対してもこれはあるな、おれすごい理論みたいな
0084名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 13:41:00.64ID:IFPBzhjV
こんなクソでも都会で就職活動さえすれば自分も大手いけると勘違いしてるのかねぇ
まぁそれ言ってるのは自称早稲田政経卒のライターだけど
ザコク当人は都会で通用しないから地元でって自覚してそうだが
0085名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 13:46:01.75ID:T0b9l/Md
>>80
これが現実だわな
ザコクなんてパン食とソルジャーしかおらん
0090名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 13:57:05.76ID:DgJfmJAz
あんまりワタクいじめるなよ
0093名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 14:08:29.87ID:DgJfmJAz
やめたれw
0095名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 14:16:27.74ID:DgJfmJAz
>>94
そのネタばっかりじゃん
他のネタ持ってこい
0096名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 14:16:32.92ID:hLeHAjFV
上智=新興大学 

格式ゼロ

戦前は3流大学

水洗便器が学生のほとんど

推薦便所上智は受験して行くとこではありませんから!

推薦便上智

受験生は注意な

水洗上智は
受験して行く大学じゃない
0097名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 14:17:06.55ID:IFPBzhjV
携帯ショップは安泰だがザコクが就職する田舎の中小企業は
10年後あるのかわからんな
0102名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 14:30:27.21ID:cFDoraZY
顔と名前ぼかせば名誉棄損や侮辱罪にならないと思ってるか?
気をつけろよ
0104名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 14:40:43.99ID:DgJfmJAz
>>102
リクナビのスクリーンショット取ると名誉毀損になるの?
0105名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 14:43:02.49ID:A/TU64d1
言うに事欠いて侮辱罪w
こんなのが罪になるならもう何十万人も捕まってるわw
0106名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 14:45:55.46ID:oV4mjPKc
【総合商社採用比較】2021【最新】
・少数精鋭→早稲田大★
・マスプロ→慶應義塾
・就職微妙→一橋大学

早稲田大(政経)31【就職者746名】4.16%★
・三井物産7
・三菱商事10
・丸  紅3
・伊藤忠商4
・住友商事7

早稲田大(国教)15【就職者372名】4.03%
・三井物産2
・三菱商事3
・丸  紅3
・伊藤忠商3
・住友商事4

慶應義塾(法学)34【就職者987名】3.44%
・三井物産8
・三菱商事8
・丸  紅6
・伊藤忠商7
・住友商事5

慶應義塾(経済)36【就職者996名】3.61%
・三井物産10
・三菱商事5
・丸  紅6
・伊藤忠商6
・住友商事9

一橋大学(全学)32【就職者1013名】3.16%
・三井物産8
・三菱商事7
・丸  紅7
・伊藤忠商6
・住友商事4

【就職率比較】
早稲田政経4.16>早稲田国教4.03>一橋商3.64
>慶應経3.61>慶應法3.44>一橋大学(全学)3.16

【参考】一橋大学商学部
(一橋大学内、就職最上位学部)3.64%

【総合商社入社希望者】
★早稲田大学政治経済学部一択
0107名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 14:46:51.07ID:cFDoraZY
あのさ名前や写真ぼかしたのはやばいとおもってるからだよね?
でぼかしたところでリクナビから個人特定容易なんだから
意味ないよ?
0108名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 14:48:24.65ID:cFDoraZY
>>104
それだけでいちいちコメント書かなければ大丈夫だよ
0109名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 14:49:29.24ID:2zrZNGVL
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
0110名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 14:51:02.43ID:pdQcQct0
いや別に晒すのがかわいそうと思っただけだが?
0111名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 14:54:43.28ID:pdQcQct0
>>108
コメントなければいいの?
ふーん
0112名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 14:54:44.33ID:cFDoraZY
君のやってることは犯罪だけど
今のところ本人も気づいておらず訴えられてないだけのこと
だから気を付けろよ
0113名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 14:58:15.60ID:pdQcQct0
>>112
どこが犯罪なの?
0114名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 15:00:50.09ID:cFDoraZY
〇〇に××大卒がいる
これだけではなんでもない
まぁ長期間繰り返したり他の書き込みと合わせて貶める意図が認められれば
開示請求されるかもしれんが
>>100はアウトだな
0115名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 15:03:13.08ID:UF5h3DRv
じゃあこれからコメントなしで行くわ
0116名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 15:03:26.77ID:cFDoraZY
今こんなことで?って文言書いただけで開示請求通るからね
随分ハードルは低くなったよ
0117名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 15:04:46.99ID:UF5h3DRv
こんなんで裁判起こすやつ本当にいると思ってるの?
0118名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 15:06:40.71ID:oV4mjPKc
国立合格者の私文併願合格率(河合塾調査)

      東大 東大 東大 京大 京大
      文一 文二 文三 法学 経済
早稲田政経72% 50% 49% 30% 52%
早稲田法学80% 53% 76% 39% 00%
早稲田商学00% 52% 67% 00% 50%
慶應義塾法63% 59% 52% 33% 00%
慶應義塾経79% 89% 57% 20% 50%
慶應義塾商80% 96% 84% 73% 76%

【結論】
京都大学は地方駅弁大学に過ぎない。
0119名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 15:06:57.70ID:DgJfmJAz
会社名しか特定できないのに名誉毀損てw
0120名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 15:10:59.09ID:DgJfmJAz
>>103
じや、コイツヤバいな
完全に貶めることを目的に個人を特定できるようにリンク貼ってるし
0121名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 15:11:30.03ID:TvW8V+O6
上智=新興大学 

格式ゼロ

戦前は3流大学

水洗便器が学生のほとんど

推薦便所上智は受験して行くとこではありませんから!

推薦便上智

受験生は注意な

水洗上智は
受験して行く大学じゃない
0122名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 15:11:59.71ID:o2Eeel4H
俺画像消したんで
0123名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 15:13:23.14ID:DgJfmJAz
どうするのID:IFPBzhjVくん

>>103これ完全にアウトだよ
0124名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 15:16:19.73ID:Xs26ARh+
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0125名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 15:18:17.41ID:DgJfmJAz
どうするんだよID:IFPBzhjVくん

画像貼ってたやつは画像消しちゃったけどリンクは消せないよ?削除依頼でも出す?
0126名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 15:23:52.91ID:hL5L6rlY
画像は消しました
決して個人を貶める意図はありませんでしたが、そう受け取られたのなら謝罪いたします
どうもすみませんでした
0127名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 15:29:07.08ID:DgJfmJAz
画像くんは画像消して謝罪したけどID:IFPBzhjVくんはどうするの?
リンク飛ぶと完全に個人を特定できるんだけど?
どういう意図でリンク貼ったの?
0128名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 15:45:51.14ID:w1AaDZHh
リクナビって他にも大量に貼ってあったよな
馬鹿にする目的で
0129名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 15:52:47.48ID:nkKxuN6j
上智=新興大学 

格式ゼロ

戦前は3流大学

水洗便器が学生のほとんど

推薦便所上智は受験して行くとこではありませんから!

推薦便上智

受験生は注意な

水洗上智は
受験して行く大学じゃない
0130名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 15:53:04.41ID:ylaHBDdF
これが社会的評価。残酷だが、事実だから仕方ない。

《企業入社難関度ランキング 商社》
https://www.asahi.com/edua/article/13967869?p=3#ranking
1.三菱商事 2.三井物産 3.伊藤忠商事 4.住友商事 5.丸紅 6.双日

三菱商事:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930247/
慶応30 早稲田28 東大18 京大11 東外大4 一橋4 東工大3 阪大3 名大2 神戸大2 九大2 青学2 上智2 北大1 小樽商科大1 筑波1 横国1 国際教養1 ICU1 明治1 立教1

三井物産:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930246/
慶応35 早稲田17 東大16 京大8 阪大6 東外大4 一橋4 北大3 東北大3 上智3 名大2 神戸大2 九大2 学習院2 同志社2 宇都宮大1 千葉大1 東工大1  横国1 国際教養1 青学1 ICU1 東理大1 法政1 立教1 立命館1 関西学院1

伊藤忠:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930235/
慶応18 早稲田13 東大11 上智9 京大7 阪大7 神戸大6 一橋5 東工大4 立教4 同志社4 筑波3 東外大3 中央大3 明治3 北大2 東北大2 九大2 青学2 関西学院2 

丸紅:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930245/
早稲田16 慶応15 東大11 一橋10 阪大8 京大7 神戸大5 青学4 明治3 金沢大3 滋賀大3 上智3 北大2 東北大2 東外大2 東工大2 九大2 中央大2 法政2 小樽商科大1 筑波大1 横国1 国際教養1 横浜市立1 大阪府立1 学習院1 関西学院1 甲南大1 西南学院1 

双日:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930240/
慶応10 早稲田9 神戸7 青学7 一橋6 北大5 東北大5 阪大5 横国4 京大4 上智4 立教4 同志社4 明治3 筑波2 東大2 九大2 中央2 関西学院2 埼玉大1 東工大1 金沢大1 長崎大1 神戸市外語大1 東女子大1 東理大1 日本女子大1 南山大1 同志社女子1 立命館1 西南学院1

入社難易度が下がるにつれ東大と早慶の採用数が減り、地帝以下の採用数が増える傾向。
商社に興味あるし、受けてはいるんだと読み取れる。

地方旧帝は首都圏の難関企業を「受けない」のではなく「受からない」のが明白ですね。

これだけ卒業生が活躍できないというのは、入学者に優秀層が少なすぎる事が原因でしょう。
やはり、優秀層は学生のうちから首都圏の一流大学に入り、その環境で揉まれた方が社会で通用する人材になれるという事でしょう。
まあ、今の疲弊した地方は、それが経済的に厳しいご家庭が多いのでしょうが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況