>>30

それは、あなたが知らないだけ

たとえば滋賀大経済学部は、
中央や明治の社会科学系学部の8分の1しか
学生がいないにも関わらず、

アクセンチュア、ゴールドマンサックス、三菱商事などの
一流企業にコンスタントに合格者を出しているよ

人事はバカではないから、伝統ある滋賀を
低く評価したりしない

HPに滋賀大経済の就職先が出ているからチェックするといい

もちろん金沢や岡山も同様だね

繰り返すが、社会科学系学部の入学定員が
中央は4121人、明治は3965人
それだけ学生がいて、いったい、どれだけの者が
良い就職が出来るというのか

滋賀大経済は460人、
ちなみに東大は法と経済の合計で740人
大阪大学は法と経済の合計で470人
岡山大学は同じく410人
名古屋大学は同じく355人だよ

私立押しの人間こそ、私立の就職が良いという
エビデンスを出すべきじゃないか