X



お金持ちのボンボンが集まる大学

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 08:32:42.79ID:FBHuPS2k
どこよ?

Fラン先輩でもマンション買って貰ってる人が多いとか言ってるし
親の会社継げばいいから就職どうでもいいとか言ってるし

話聞いてたら偏差値とかどうでもよくなってきたわ
0042名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 11:12:57.60ID:0BlH+UMk
早稲田は貧乏人多いね金融資産1億以上で1%いるかいないか
0043名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 11:13:29.20ID:sM8+VgQt
早稲田は金持ち多いぞ
0044名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 11:25:08.57ID:3LwWroz5
早稲田は金持ち少ないよな
0045名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 11:26:19.94ID:20NCZ3R2
>>42
2%いないくらいだと思うわ 小金持ちはそこそこ他は大して金ない
0046名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 11:26:59.82ID:ygaX0/OJ
いつから日本って相続で得ただけの金持ちを持ち上げるようになったんだろうな
国時代が衰退しているからなんだろうか

俺は早稲田政経から再受験で医師だけど
0047名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 11:42:46.56ID:pHDjpBNC
>>37
5億でいいの?じゃウチ金持ち
だけど俺は20億くらいと思うな
0048名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 11:46:18.95ID:XRBUV9EO
下記の大学学部はボンボンおじょ―の集団
駐車場はベ〇ツB〇Wレ〇サスだらけw

旧帝国大学
東京大学医学部 京都大学医学部 大阪大学医学部 東北大学医学部 名古屋大学医学部 九州大学医学部 北海道大学医学部
旧制六医科大学
千葉大学医学部 岡山大学医学部 金沢大学医学部 新潟大学医学部 熊本大学医学部 長崎大学医学部 京都府立医科大学医学部
新制八医科大学
東京医科歯科大学医学部 広島大学医学部 鹿児島大学医学部 弘前大学医学部 群馬大学医学部 信州大学医学部 鳥取大学医学部 徳島大学医学部
旧設公立医科大学
神戸大学医学部 横浜市立大学医学部 名古屋市立大学医学部 岐阜大学医学部 三重大学医学部 札幌医科大学医学部 福島県立医科大学医学部 山口大学医学部 大阪市立大学医学部 奈良県立医科大医学部学 和歌山県立医科大学医学部
新設医科大学
旭川医科大学医学部 秋田大学医学部 山形大学医学部 筑波大学医学部 愛媛大学医学部 浜松医科大学医学部 滋賀医科大学医学部 宮崎大学医学部 富山大学医学部 島根大学医学部 佐賀大学医学部 大分大学医学部 高知大学医学部 福井大学医学部 山梨大学医学部 香川大学医学部 琉球大学医学部
目的別医科大学
自治医科大学医学部 産業医科大学医学部 防衛医科大学校医学部
私立旧設御三家
慶應義塾大学医学部 東京慈恵会医科大学医学部 日本医科大学医学部
私立旧制医科大学
岩手医科大学医学部 順天堂大学医学部 昭和大学医学部 東京医科大学医学部 東京女子医科大医学部学 東邦大学医学部 日本大学医学部 大阪医科大医学部学 関西医科大学医学部 久留米大学医学部
私立新設医科大学
獨協医科大学医学部 埼玉医科大学医学部 北里大学医学部 杏林大学医学部 帝京大学医学部 東海大学医学部 聖マリアンナ医科大学医学部 金沢医科大学医学部 愛知医科大学医学部 藤田医科大学医学部 近畿大学医学部 兵庫医科大学医学部 川崎医科大学医学部 福岡大学医学部 東北医科薬科大学医学部 国際医療福祉大学医学部
0049名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 11:51:03.92ID:4r2PBmgx
早稲田はエグい金持ち多いぞ
0050名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 11:58:21.00ID:XRBUV9EO
数日前ある国立大学医学部の駐車場で大木が倒れる事故があった
その事故で7台の車が下敷きになりぶっ壊れたがほとんどが高級外車
他の学部の学生には一生縁のない車もあった
0052名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 12:19:56.37ID:oGpj/9bw
車なんて国産カローラで十分だろ
見栄っ張りが高級車に飛びつく
0053名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 12:20:04.30ID:FBHuPS2k
>>46
ボンボンが周りに多い方がチャンスも大きい
ザッカーバーグも金持ちのパトロン友達がいなければ成功していなかった
0055名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 12:35:17.30ID:sM8+VgQt
>>51
5億円程度で信じられないんだ
貧乏人だねえ
0056名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 12:37:13.18ID:FBHuPS2k
>>50
医者って儲かるんだな
0057名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 12:50:06.24ID:4cI7wQfT
>>55
超貧乏底辺のお前が何言ってんだ

貯金100万も無いんじゃないか?w
0059名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 12:51:17.53ID:NFK47zzX
貧乏人発狂してて草
0060名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 12:55:22.22ID:FBHuPS2k
>>58
車って親に買ってもらって車庫証明どうするんだろな??
実家で取って下宿先へ持って行けば良いのか
0061名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 13:08:02.17ID:XRBUV9EO
>>60
駐車場付きのマンションだよ
0063名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 13:17:22.50ID:XRBUV9EO
>>60
東京大学医学部 京都大学医学部 大阪大学医学部 東北大学医学部 名古屋大学医学部 九州大学医学部 北海道大学医学部の
医学生の親の4割くらいは医者だしカ〇ラ2やハマーに乗ってる学生もいる
反って教授が国産の安車を乗っているんだが(笑)
0064名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 13:41:16.77ID:FBHuPS2k
>>61
住民票は実家から移動させないだろうからどうするんだろなと
0065名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 13:48:12.19ID:XRBUV9EO
>>61
住民票は移します!
0066名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 13:48:40.25ID:3+McSfTZ
付属小学校があるところは全部だろ
0067名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 13:51:18.39ID:XRBUV9EO

>>65
>61 → >64
0068名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 13:54:19.75ID:FBHuPS2k
>>65
うへぇめんどくせぇーよー
0069名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 13:55:22.77ID:go9Ao6WE
川崎医科大学
0070名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 13:56:36.49ID:mqmwDbTZ
常に上位5大学は固定

40歳時・年収ランキング (openwork)
一橋1065万円 東大1062万円 東工1000万円
京都982万円 慶應956万円 大阪888万円
神戸885万円 横国882万円 早稲田869万円
筑波847万円 上智844万円 東北836万円
理科829万円 防衛821万円 北海道817万円
都立811万円 名古屋808万円 名工805万円
九州805万円 東京薬801万円 阪府800万円
(参考)明治747 中央766 青山750 同志社785

■出身大学別平均年収ランキング(総合大学限定)
DODA

【1位】東京大学(729万円)
【2位】一橋大学(700万円)
【3位】京都大学(677万円)
【4位】慶應義塾大学(632万円
【5位】東北大学(623万円)
【6位】名古屋大学(600万円)
【7位】大阪大学(599万円)
【8位】神戸大学(590万円)
【8位】北海道大学(590万円)
【10位】横浜国立大学(573万円)
【11位】早稲田大学(572万円)
【12位】九州大学(569万円)
【13位】東京理科大学(563万円)
【14位】上智大学(555万円)
【15位】横浜市立大学(550万円)
【16位】大阪府立大学(546万円)

都道府県別平均年収
東京都496万円
愛知 402万円
大阪 386万円
兵庫 401万円
広島 383万円
北海道367万円
宮城 373万円
0071名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 14:02:42.75ID:u3cHqA9q
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0072名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 14:34:38.51ID:W7XOsmqC
法政はダイナムとかマルハン創業家のパチンコマネーがすごい
0073名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 18:58:32.06ID:002P2ONp
武蔵美多摩美日芸
成蹊成城明学
桜美林和光玉川
0074名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 19:36:54.65ID:N6RZxXtH
東大は金持ちしかいないだろ
0075名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 20:25:57.15ID:FUZXSs3W
年収1000万円程度でも金持ちとするなら、早慶や東大にも多い

が、年収ではなく資産で比較するなら、不動産や金融資産あわせて5億円相当以上持っている金持ちは早稲田や東大には少なく、慶応や青学、成城、玉川、芦屋に比較的多い

医学部はその中間
年収1-3千万、資産0.5-2億円あたりがボリュームゾーンではなかろうか
0076名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 20:26:33.79ID:xMy9uaMT
>>74
小金持ちだろ
0077名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 20:30:37.64ID:eNzzs/Hh
医者ごときは小金持ちだろ
慶應の上位層はやばい
平気で億使う奴がゴロゴロいる
0078名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 20:33:26.10ID:fXtYBvUg
男子校時代の早稲田実業は金持ちでも日大付属風の金持ちだった
0079名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 20:59:54.46ID:9XW2NJZg
慶應は附属上がり以外は意外とそうでもない
0080名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 21:01:05.11ID:eVXxRYiK
意外に早稲田だと思う
0081名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 21:03:41.94ID:cYYqkpUZ
>>77
青汁王子みたいなの?
0082名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 21:09:59.24ID:xMy9uaMT
>>77
慶應幼稚舎に従兄弟が通ってたけど、
大富豪の子息とか、けっこう学内にいたみたい。
慶應がNo.1だろね
0083名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 21:43:47.37ID:fXtYBvUg
男子校時代の法政二高とか早稲田実業とか慶応青学の高校に比べるとそこまで金持ちのイメージなかったよね
0084名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 22:11:53.22ID:u3cHqA9q
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0085名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 22:13:56.44ID:eVXxRYiK
意外に早稲田だと思うって言った奴ジュサロチャンネルだぞ。
0086名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 22:34:24.17ID:fXtYBvUg
早稲田はいまだに政経が一番人気ですが、早実から政経学部には約60人(15%程度)しか行けなく、優秀な女子がいるため楽ではありません。
お金持ち度は、どちらも幼稚舎、初等部がありますから、有名人もたくさんいますが、やはり慶應が圧倒的ですのでサラリーマン家庭では肩身が狭いことは否めないところです。
商業科があった時代の早稲田実業は中学からしか入れず麻布や駒場東邦等の進学校系学校よりも庶民的なイメージでしたが 
0087名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 22:39:58.01ID:fXtYBvUg
早稲田実業の男子校時代は
中学で200,高校で普通科110,商業科90
早実蹴って早大学院に行く場合は早実の入学金払って早大学院に行かなければいけないので(学費も早大学院の方が断然高い)
早大学院の方が確実に金持ち多かった
0088名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 22:42:57.21ID:fXtYBvUg
慶応は高校から入る人が一般人に近い
慶応志木とかほぼ高入だし
0089名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 22:49:33.94ID:MD0SNRX2
慶應は一般人が入ると苦労するよ
0090名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 23:16:47.14ID:sqWmzulv
地方の2000万〜3000万は東京の億くらいの価値がある
物価が違う
0091名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/01(日) 23:52:39.33ID:BEaYAmCw
東大と慶應じゃないかな。
とうぜん私大医学部は金持ちの家じゃないといけないけど
0092名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 00:08:53.40ID:qmRcQdA3
>>90
つまり田舎の自称金持ちは、東京に出てきたら全く通用しない。
貯金3000万じゃ、23区外のボロ中古マンションにしか住めない
0093名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 05:20:46.52ID:E/GFRaks
東京の私立
0094名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 06:55:38.26ID:x6hsjTk7
>>92
だから東京のサラリーマンは困窮しているのか
地方の3倍は貰わにゃ割に合わんな
0095名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 07:46:56.45ID:qmRcQdA3
>>94
都民が一番たくさん貯金持ってるんやで
0096名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 08:00:08.84ID:x6hsjTk7
>>95
平均すると上が引っ張り上げてるだけで
最頻値や中央値が低かった気が
0097名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 08:24:42.35ID:bbUEp1Fh
>>41
早稲田も一緒だろ
金持ちの子がわざと貧乏人のフリしてる
0098名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 08:42:05.40ID:x6hsjTk7
生前贈与いくら貰ってるかを聞けばわかる

「暦年贈与のために今年は贈与税2000円だったわー」
「連年贈与にならないように去年は1000円だったのにー」

これさえ言っておけば合コンでモテるぞw
0099名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 08:44:35.75ID:lVGefIJ7
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0100名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 08:51:08.04ID:U00r5f9J
>>1
慶應義塾に限らず私大のエリートは・・・


・私大附属の中・高時代から(資格予備校など)資格特訓・スポーツなど鍛え続けてた内部生(の一部)
・VIP(Very Important Person)枠[附属小学校から中学・高校へと進学した内部生]
  例:慶應義塾幼稚舎から入学した内部生で政財界の超大物の子弟が多数。ただし学費は目の玉が飛び出るほど高い。
・全国レベルのスポーツ、商業高の簿記一級ほか、特別推薦の宣伝用エリート部隊

 ●>同じ慶應卒でも「外部生」は永久に格下扱いだ | 東京カレンダー
https://toyokeizai.net/articles/-/142467

私大の附属中高は人気上昇中だが
指定校推薦・軽量一般受験など普通人の大学デビュー(外部生)は「▼永久に格下扱い▼」

私大「大学デビュー」とは、高校受験だと巣鴨・開成・洛南・四天王寺「高入」みたいなザコ で
私大に高い銭だけ貢ぐ有象無象

 ▼>慶應に大学から入る奴wwwwお前それ慶應じゃないからwwww
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1571553185/l50

https://i.imgur.com/fAlx0Mu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EHPX41SU0AAaYX9.jpg
0101名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 08:51:41.65ID:x6hsjTk7
>>97
お金持ちのフリも簡単だけどな
結婚するまでわからんとジッちゃんが言ってた
0102名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 08:59:10.35ID:U00r5f9J
>>53
大学向けて頑張るのは学校と資格がモロに直結する医療系資格だよ。医師とか看護師とかね。


弁護士、公認会計士、司法書士、、弁理士、不動産鑑定士といった士業系資格は
一度国家資格取ってしまえばこっちのもので出身大学はまるっきり関係ない
だから、早慶や青山、成城、立教、関関同立の附属小学校
場合によっては幼稚園から附属で入って大学入試をスキップして国家資格勉強に邁進するのは賢いやり方だよ。


しかも未来の顧客候補が同級生にモリモリいるんだもん。
0103名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 09:07:21.19ID:x6hsjTk7
そういや大金持ちなんかに会った事が無いな…
0104名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 09:15:13.25ID:B7hBtBiU
東京の友達はみんな無理じゃなくベンツ、BMWだからいちいち話題にならない
それが田舎だと高級外車に乗る金持ちだと言われる
0105名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 09:51:01.89ID:5qbBaFdK
■親が金持ちの大学(金持ち順)
○東京歯科大学   ○日本歯科大学
○神奈川歯科大学  ○兵庫医科大学
○日本医科大学   ○福岡歯科大学
○慶應義塾大学 ←お坊ちゃま大学さすが!
○日本女子大学   ○人間総合科学大学
○関西医科大学   ○東京慈恵会医科大学
○愛知産業大学   ●東京大学
○国際基督教大学  ○聖マリアンナ医科大学
○京都造形芸術大学 ○上智大学
●一橋大学     ●東京工業大学
○日本福祉大学   ○東京女子医科大学
○東京医科大学   ○聖心女子大学
○愛知医科大学   ○金沢医科大学
○東洋英和女学院大学○産業能率大学
○白百合女子大学  ●東京医科歯科大学
○東京女子大学   ○玉川大学
0106名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 10:24:37.88ID:+yGDtI/q
慶応高校に3年慶応大学文系に4年行くより
浅野高校から慶応理工4年修士2年の方が金かかる
慶応高校から入る人はそこまで金持ちでもないよ
0107名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 10:26:57.25ID:qmRcQdA3
>>106
豊田章男は高校から慶應
0108名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 10:52:10.09ID:sv9Je7Kp
慶應三田周辺で一人暮らしの奴は金持ち
白金や芝浦あたりは家賃めっちゃ高い
0109名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 11:23:30.28ID:hJoqbS8j
>>108
普通横浜日吉近辺に住んでそっから通うだろう
0110名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 11:52:58.22ID:hJoqbS8j
早稲田実業からの早大推薦者数(定員普通科300〜350商業科90〜100)

1976年卒
政経10法15一文19二文9教育104商15理工13社学42合計227
1981年卒
政経25法30一文25二文15教育97商30理工32社学60合計314
2000年卒
政経40法20一文30二文16教育82商50理工50社学70人科28合計386

1980年甲子園決勝 横浜vs早実
https://www.youtube.com/watch?v=CPoTEQ12MQE

1976〜1981で早実の推薦枠が劇的に増えているが荒木大ちゃんブームのおかげってことはないか?
0111名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 12:01:48.83ID:lVGefIJ7
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0112名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 12:56:47.39ID:0rn/c60y
>>106
そうこれ。
慶應に高校から入る人よりも
中学受験で私立中高一貫→慶應大のほうが
金持ちなんだよな

慶應志木なんてほぼ全員高入だから
金持ちなんてたいしていない。

早慶付属係属高校で、平均して親の年収高いのは以下5校

慶應高校 慶應幼稚舎からのエスカレーター組がとんでもない
慶應女子 慶應幼稚舎からのエスカレーター組がとんでもない
慶應湘南藤沢 高入が少なく、付属小学校からも上がってくる
早稲田実業 小学校からのエスカレーター組がまあまあ金持ち
早稲田高校 全員中入なので、中流以下が皆無


庶民も多いのは以下3校
慶應志木
早大学院
早大本庄
0114名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 13:00:31.24ID:hJoqbS8j
自宅通学高校から慶応なら大学に3年早く受験勉強なしで入れると思えばそこまで出費とは思わん
慶応って小中高の順に学費安くなっていくのな
慶応は中入と高入の間に富裕層かそこまででもないかの壁があると思う
0115名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 13:04:26.54ID:i7/BTOam
慶應野球部の就職見たけど、
優良企業は義塾高と志木出身だけだったw
早慶を高校から入るのはあり
彼等のポテンシャルが東京一工なのは早稲高が証明済

だから慶應は東京一工落ちの大学組を見下す(医以外)
0116名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 13:11:53.48ID:hJoqbS8j
>>112
早大本庄は寮があったり新幹線通学したりするのがいて金持ち多い
埼玉が地元ならそうでもないけど
普通の家の子でも学力あれば行けるのは慶応、慶応志木、慶応女子、早大学院、早稲田実業の高入
0118名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 13:30:23.21ID:5qwtb90j
>>113
聖心女子大は違う
聖心女子学院初等科ならお金持ちだが、大学受験で外部へ出る
ちなみに聖心女子学院は高受がないのは当然として中受もない
0120名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 14:09:13.23ID:0Nl60K+j
芦屋大学は別格
高級外車で通学する者多し
0121名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 14:53:38.20ID:x6hsjTk7
大阪学院大学前の学生マンションには
メルセデスしか停まってないとか
0122名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 15:08:20.15ID:x6hsjTk7
大阪学院大学伝説はかなり聞くw

時計台が4億円のロレックス製
購買部が高島屋で定価でしか物が売っていない
校内の書店は紀伊国屋
その辺にゴミを捨てても3分以内に掃除係が綺麗にする
校内にエスカレーターがある
0123名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 15:08:24.55ID:+yGDtI/q
昔の早実と社学の地位の低さを物語るスレ

早実って主に社学しかいけないの?
https://tmp4.5ch.net/test/read.cgi/joke/1104776809/

60 :エリート街道さん:05/01/09 10:09:01 ID:wY7v9fyN
早実は、「実業」高校、という名前の通り、元々、高卒で就職することを前提とした実業学校。

したがって、早稲田大学の夜間部への進学というルートが用意されている。

61 :エリート街道さん:05/01/09 17:12:55 ID:Ctwb830P
>>60
大昔はそんな感じだったらしい。
62 :早稲田政経政治OB:05/01/09 17:49:05 ID:aiaq76p0
>>60-61
その通り。だから早実は早稲田の附属系属校の中ではもっとも庶民的で、
馬鹿っぽい学校だった。でも最近小学校ができて、エスカレーターで大学まで
進む坊ちゃんやお嬢さんが増えてきたら、その校風はどうなるんだろうな?

逆に学院や早稲田高校よりもっとハイソな学校になっていくような予感がするがな。

103 :エリート街道さん:05/01/24 00:56:15 ID:xsh9HDh6
早稲田実業高校進学先
学部 人数
政治経済学部 45
法学部 25
第一文学部 30
第二文学部 1
教育学部 81
商学部 45
理工学部 59
社会科学部 70
人間科学部 10
スポーツ科学部 10
国際教養学部 14
合計 390

104 :エリート街道さん:05/01/24 10:51:01 ID:YCBXMAiz
えっ、逆に驚いた。早実から政経とかへも行けるんだね。
0124名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 15:18:26.09ID:4YptBz30
川崎医大の中学入学だろ
いったい卒業までにいくらかかんねん
0125名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 15:20:16.47ID:4YptBz30
早稲田本庄は新幹線通学者日本で一番多いんじゃね?
新幹線駅目の前だし
0126名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 15:25:04.07ID:x6hsjTk7
>>125
結構4回生になるとどこの大学でも月1講義ぐらいになるから
新幹線通学増えるよね

けど1回生からってなると「家買うか借りろよw」となる
0127名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 15:31:46.41ID:+yGDtI/q
高校の話では
0128名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 15:38:57.59ID:x6hsjTk7
高校生で新幹線通学なんて…
学割で意外と安かったり?
0129名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 15:40:17.11ID:ySetC9WC
あの社長よりボンボンボン
金持ちよりボンボンボン
0130名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 15:57:29.91ID:+yGDtI/q
早実って高校入試は早大学院より入試早いし
早実蹴って早大学院行く場合は早実の入学金+早大学院の学費だから
早大学院の方が金持ちだと思う、早大学院の方が何だかんだで政経法多いしね
0131名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 16:14:08.84ID:x6hsjTk7
いっぱい引き連れて焼肉おごってくれる超富裕層先輩がいたとか
富裕層の近くにいればおこぼれあるだろなと
0132名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 16:22:26.06ID:0rn/c60y
>>130
早実は1/4が小学校上がり。これが決定的。
さらに、入学者比率も高校入学よりも中学入学のほうが多い。

大半が公立中出身の高入組の学院よりも明らかに金持ち多い。
0133名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 16:28:46.97ID:xiPNa4NV
>>124
附属高校で学費は3年間4,000万円超え
0134名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 16:32:45.44ID:x6hsjTk7
>>133
>高校3年間で約1550万円かかります。
>川崎医大・医学科の学費は、全国で最も高い4550万円。
>つまり、9年間の学費の合計は6200万円ということになります。

ビビらすなw
それでもくっそ高いけど
0135名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 16:34:56.93ID:+yGDtI/q
>>132
それなのに学院より推薦学部悪くていいのか
実業はなんだかんだで商で勝ち組教育ならいい人が行く学校だったからね
0136名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 16:39:27.11ID:xiPNa4NV
>>134
寄付金2,500万円が算入されてないよ!
0137名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 16:45:23.27ID:+yGDtI/q
慶応の高校の学費は
慶応藤沢>>慶応、慶応志木>>慶応女子

なぜか慶応女子が一番安い
慶応藤沢は新設校で設備とかかかるからわかるが
0138名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 16:53:24.60ID:x6hsjTk7
>>136
公立でいいからそのお金運用しておいてくれた方が
幸せになれそうw

トータル8,700万円?
株で3%で運用して年収261万円で細々と暮らすわw
0139名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 17:01:45.57ID:0rn/c60y
>>135
だから不人気なんじゃん、早実小学校。

入学させるのは慶應幼稚舎では絶対落ちるであろう芸能・スポーツ系の二世ぐらい。
慶應幼稚舎みたいに政財界大物の二世はまず入学しない。


まあ立地からして勝負になってないが

慶應幼稚舎→広尾
早実小学校→国分寺
0140名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 17:01:54.42ID:xiPNa4NV
子供1人に9年間8,700万円かれられる親というのは凄いわ
生活費は別だからマンション・自動車・海外旅行に交際費を入れれば1億を超えそう
そんな子供が3〜4人いたらと思うと親は大病院経営者とか?
都市銀支店長クラスの親では先ず学費すら捻出できないだろう
0141名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 17:10:44.66ID:i7/BTOam
慶應の場合は医あり
更に薬学部も看護もある
付属から行く意味はこういうとこにあり
早稲田は政治経済が上限、私文の頂点
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況